ビデオカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオカメラ のクチコミ掲示板

(70220件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9378スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9378

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PCに保存したファイルが開けない

2021/12/01 08:50(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2

スレ主 tama3cbrさん
クチコミ投稿数:4件

どなたかご存じの方教えてください
PCに保存したInsta360 ONE X 2で撮影した動画ファイルを再度開こうとしても開けません。

どうしたら開けますか?
ファイル名はVIDとLRVとありますが何か関係あるのでしょうか?

書込番号:24472018

ナイスクチコミ!0


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2021/12/01 09:30(1年以上前)

>tama3cbrさん
独自の規格なのでPCは何をお使いか分かりませんか、変換、対応動画ソフト必要ですね。

mp4に変換がベターかと?
https://hyakuyattsu.com/photo/camera/insv-mp4
こちらにmp4変換方法が書いてあります。

書込番号:24472061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tama3cbrさん
クチコミ投稿数:4件

2021/12/01 09:44(1年以上前)

>α7RWさん
早速の返信ありがとうございました。
すいません説明の仕方が悪かったみたいです。
Insta360 ONE X 2で撮影した動画ファイルをとりあえずPCにコピペで保存して、後日編集の為にinsta360sthdioに読み込もうとしたところよみこめませんでした。解決方法ご存じでしたら教えてください。PCはWin10です。

書込番号:24472072

ナイスクチコミ!0


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2021/12/01 13:49(1年以上前)

>tama3cbrさん
 5.7K動画はVIDとLRVの2つのファイルに保存され、両方揃っていないとInsta360Studioで読み込まないようです。
全部のファイルをコピーされましたか?

書込番号:24472359

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tama3cbrさん
クチコミ投稿数:4件

2021/12/01 14:27(1年以上前)

>technoboさん
保存できていると思いSDのデータは全部消してしまったので確認ができないのですが、これからは画質を落として録画するようにします。ありがとうございました。

書込番号:24472394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45

クチコミ投稿数:81件

ハイライトに入っている動画を削除することができません。
どなたか削除方法をご存じの方、教えていただけませんか。

よろしくお願いします。

書込番号:24464901

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2021/12/01 03:48(1年以上前)




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

美肌モード、手ブレ補正について

2021/11/29 21:18(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW

クチコミ投稿数:70件

美肌モードは搭載されていますか?自然で綺麗な肌加工になりますか?その他背景などの動きに影響することはありますか?

最高の手ブレ補正は、1080p 60fpsの撮影でも使用出来ますか?動画の隅をカットして手ブレ補正を確立してるとのことらしいので、1080pでは対応しているか教えて下さい。

書込番号:24469913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 re-wind 

2021/11/29 22:27(1年以上前)

>Suck_my_dickさん
美肌モードとしては搭載されていませんが
GOPROのデフォルトのカラーモードであるGOPRO COLORは
彩度、コントラストともに大変派手で印象的なほどになります。
ただしこれは賛否があり 素材ベースとして編集前提の場合
過ぎた映像になります。
よって 撮影後編集されるのであればカラーモードはフラットがいいでしょう。
味気ない描写の素材ですが 情報量はしっかり残っています。

次にブレ補正に関して
GOPROの手振れ補正は仰る通りトリミングによるマージン幅が必要な仕様です。
(動画の隅をカットして手ブレ補正です)
よって 最大画角で撮ったとしても手振れ補正ONの場合 やや画角が狭くなります。
この時 1080p 60fpsでも大丈夫 手振れ補正は効きます。
そして 手振れ補正の強弱や画角設定により この画角は微妙に変わります。
詳しくはオフィシャルサイトに一覧表として明示されていますのでリンクしておきます。
https://www.tajima-motor.com/gopro/faqs/ans/hero9/10007.html

なお 国産含むウェアラブル系カメラの手振れ補正は
基本的にほぼすべてこのようなトリミングによるデジタル処理になります。
例外としてSONY HDR AS300とFDR X3000だけがレンズシフトによるブレ補正ではあったものの
ロール軸は補正できなかったことから今となっては過去のブレ補正だと思っています。

書込番号:24470059

ナイスクチコミ!2


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4658件Goodアンサー獲得:236件

2021/11/29 23:07(1年以上前)

美肌モードとは一定の面積が肌色の時その領域の解像感を
下げる機能というのもあります。

その理由を考える時コントラストの高い映像も一部の人から嫌われる
のでflatで撮ったほうが良い時もあります。

視認性の良い映像が嫌われる時。




書込番号:24470121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2021/11/30 00:46(1年以上前)

>撮らぬ狸さん
GoPro Colorで設定しておけば、人の肌は滑らかに仕上げて撮影してくれるということですか?
グレーディングで調整出来ると調べるとありましたが、基本的に自動で肌加工してくれると良いです。スマホではありますよね。

HyperSmoothはフルHDでも高が適用出来るみたいですね。分かりました。ありがとうございます。

書込番号:24470213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 re-wind 

2021/11/30 08:38(1年以上前)

>Suck_my_dickさん
残念ながら 美肌モードとしてはありませんし
GOPROカラーモードでは パッと見たとき鮮やかではあるものの ドギツイ印象が残ります。
後処理 カラーグレーティングで整えるのであれば
間違いなくフラットモードで撮るべきです。
GOPROカラーモードでは破綻しており調整幅がありません。

また各種機能や描写については 昨今のスマートフォンカメラの方がはるかに優秀です。
実際私もGOPRO等ウェアラブルカメラは30台ほど持ち合わせていますが
一般的な用途であればスマホカメラの方を使います。
より良い絵を求めるならばミラーレス等大型の機材で臨みますが。

なおGOPROは各種モードや設定により
解像度とブレ補正その他の組み合わせが多岐にわたり
排他的になったり対応しない機能が多数あります。
解像度毎によるブレ補正の制限はHERO10がまとめられていないようですが
HERO7の情報がありました。
この組み合わせ以上のもので対応可能だと考えていいと思います。
https://www.tajima-motor.com/gopro/faqs/ans/hero7/10014.html

最後に1年前ですがHERO各種モデルのブレ補正を検証していたのでリンクしておきます。
https://youtu.be/TR8OWvKNhx8

書込番号:24470417

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

Macで編集

2021/10/23 20:15(1年以上前)


ビデオカメラ

クチコミ投稿数:1634件

Mac book pro で編集できる一番安いビデオカメラは、何ですか?
Final Cut Pro X で編集できるビデオカメラを教えてもらいたい。
今、持っているビクターの JVC GZ-V590-S はWindowsでしか
編集もコピーもできないようなんです。どこのメーカーでもいいので
Final Cut Pro X で 編集できるビデオカメラを教えてもらいたいです。

書込番号:24410191

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60477件Goodアンサー獲得:16133件

2021/10/23 20:36(1年以上前)

>Final Cut Pro でサポートされているカメラ
https://support.apple.com/ja-jp/HT204203

従来のハンディタイプのビデオカメラで一番安いと思われるのは。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000022448_J0000024413_J0000019920&pd_ctg=2020

書込番号:24410231

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29260件Goodアンサー獲得:1534件

2021/10/23 20:49(1年以上前)

>koukun12152000さん

スマホの動画ではダメですか?

広角端の比較であれば、廉価ビデオカメラの画質は、スマホの動画画質に惨敗するレベルですので。

書込番号:24410252 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2021/10/24 08:49(1年以上前)

読み込み可能かどうかはビデオカメラのUSBがマスストレージとして認識可能かどうかだけなんじゃないでしょうか。そう言う意味ではGZ-V590で既に内蔵のメモリーに記録済みのものはSDカードにコピーする、新たに記録するものは記録先にSDカードを指定して録画し、MACでSDカードリーダーから読み込むようにすれば行けると思いますのでお試し下さい。
http://manual3.jvckenwood.com/c2b/lyt2463-001jp/DNTXSYevhwohyd.html
https://manual3.jvckenwood.com/c2b/lyt2463-001jp//DNTXSYupdtxddy.html

SDカードリーダーなら量販店でも1,000円を遥かに切るような低価格です。
https://www.yodobashi.com/product/100000001003625219/

書込番号:24410807

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1634件

2021/10/24 08:55(1年以上前)

>キハ65さん
JVCは、MACパソコンへの取り込みが、疑問なので×。
ソニーは、ソニータイマーが、怖いので×。
消去法でパナソニックが、残りました。
HC−V480MSと言う機種が、有りますが、
HC−V360MSと比べてどうでしょうか?
5000円差くらいなので劇的に違えば、V480MSの
ほうが、良いかな。と思い出しています。両機種とも
MACに取り込んでファイナルカットプロXでの
編集は、できますか?今使っているJVCは、画質は
いいんですがパソコンへの取り込み方が良く解らなくて×
なんです。
回答ありがとうございます。
>ありがとう、世界さん
iPhoneXをもっていますが、そんなに画質は、良くない
ですけど、iPhoneXからマックに取り込んでファイナルカットプロXで
編集することは、できるんですか?それとOPPOのアンドロイド
スマホ持っています。やってみたことがないので解らないのですが
両スマホから、マックへの取り込みは、充電するケーブルで
マックブックプロにつなげば、取り込みが、できるんですか?
回答ありがとうございます。

書込番号:24410820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1634件

2021/10/24 09:16(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
やってみます。ありがとうございます。

書込番号:24410848

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60477件Goodアンサー獲得:16133件

2021/10/24 09:48(1年以上前)

>koukun12152000さん

>>ソニーは、ソニータイマーが、怖いので×。

私は1988年に8ミリビデオ「CCD-V88」を購入して以来、HDVテープ採用のHDR-HC3、HDR-HC9で歴代テープ方式のソニーのビデオカメラを購入してきましたが、大きなトラブルはありませんでした。
ソニータイマーを嫌がったら、ソニーの製品は購入出来ないでしょう。
昨年、私はCANONのデジタル一眼レフカメラEOS 5DIIIを始めレンズ一式を処分し、軽量のSONYのデジタルミラーレス一眼カメラを購入しました。

書込番号:24410894

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29260件Goodアンサー獲得:1534件

2021/10/24 10:36(1年以上前)

>koukun12152000さん

>iPhoneXをもっていますが、そんなに画質は、良くない

(殆どが有効1/6型の)下級フルハイビジョンビデオカメラは、もっと画質が悪いですよ(^^;
※広角端での比較。
※望遠になるほどデジタルズームと光学ズームの有位差は、当然大きくなっていきます。



>iPhoneXをもっています

ならば、テキトーに iPhoneXで動画を撮って、
手持ちの Mac book pro の
Final Cut Pro X で編集できるか否かを、
【自らによって、確実に確認】できますね(^^;


ところで、
>持っているビクターの JVC GZ-V590-S はWindowsでしか
>編集もコピーもできないようなんです。


添付のソフトが古くて非対応になってしまっただけでは?

動画データ(AVCHD仕様なら【フォルダごと】)を、 Mac book proにコピーすれば良いのでは?

※ビデオカメラで、SDカードにコピーして、
その【SDカード内の全フォルダごとの丸ごとコピー】とすれば、必要なファイルを漏らしません。


書いていることがよく判らない場合は、
これを読んで意味が判る知人や
パソコン教室の業者などに教えてもらうか代行してもらってください。


AVCHD仕様は、単独のファイルではなく、【複数のファイルと複数のフォルダで構成されている】ためです。
※主要ファイル1つで一応は使える場合もありますが、AVCHDの構成ファイルなどを確認するような動画ソフトであれば、正常に認識しない可能性もあります。

書込番号:24410963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29260件Goodアンサー獲得:1534件

2021/10/24 10:57(1年以上前)


先に、sumi_hobbyさんのレスのように SDカードへコピーして、それが Mac book proで読みこんでみてください。

>【SDカード内の全フォルダごとの丸ごとコピー】
とは、
SDカードの内容をPCのHDDやSSDへ丸ごとコピー(バックアップ)しておけば、
特定のソフトに依存せずに動画データを利用できるようにする方法の1つですので。


書込番号:24410985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1634件

2021/10/25 08:04(1年以上前)

>キハ65さん
ソニータイマー、ごめんなさい。
>ありがとう、世界さん
ビクター → SDカード → WINPC → USBメモリ → 
マックブックプロ → ファイナルカットプロX → の流れで
できるみたいです。ありがとうございます。
>sumi_hobbyさん
上記のやり方で多分成功です。ファイナルカットプロXの
使い方が、まだわからないのでその内できるようになると
思います。ありがとうございました。

書込番号:24412442

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29260件Goodアンサー獲得:1534件

2021/10/25 08:23(1年以上前)

>koukun12152000さん

どうも(^^)

>SDカード → WINPC → USBメモリ


このとき、SDカード内を、(不可視ファイルなども表示状態にした上で)【SDカード内の全フォルダごとの丸ごとコピー】をしてみてください。

仮に1度の撮影しかしていなくても、複数のフォルダと複数のファイルが作成されていますので。

書込番号:24412465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2021/11/30 04:20(1年以上前)

ソニータイマー笑えますね。
じゃ、他のメーカーは壊れないなら、メーカー保証や量販店の延長保証いらないでしょう。
大量生産の工業製品は少ないまでも、短期間に壊れたり、不具合が起きます。
そのための保証です。
こういう一度頭に入ったら消えない人は怖いですね。

最近ビデオはほとんど進化はありません。
毎年モデルチェンジシていたものが、商品サイクルが長くなっています。
自分のAX700なんて、後継モデルが出ていないので現行品です。
いいのは製品が生産中なので、部品保有期間が長く続くという点です。
AX700(2台)とAX45を何回も落として(風が急に吹いて三脚ごと倒れた)、その都度直しています。
修理期間が長いのは助かります。

書込番号:24470288

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

1080p 60fpsなら長時間撮影いける?

2021/11/29 21:12(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > DJI Action 2 Powerコンボ

クチコミ投稿数:70件

熱で停止すると云われるこれは、1080p 60fpsならば長時間撮影可能ですか?解像度の低い撮影の場合、手ブレ補正は制限されるものなのでしょうか?

それと、暗所撮影がGoProと比較してあまりにも暗いですが、これと熱問題はアップデートで何とかなるものですか?アップデートでISO感度が更新されたそうですが、YouTube動画を見る限りあまり大差はありませんでした。GoProに並ぶ暗所撮影はアップデートではどうでしょうか?

書込番号:24469900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
うき@さん
クチコミ投稿数:340件

2021/11/30 01:21(1年以上前)

>Suck_my_dickさん

DJI Action 2
4K 60fps 約20分 熱停止
4K 30fps 約1時間40分 バッテリー切れ

GoPro Hero10
4K 60fps 約26分 熱停止
4K 30fps 約48分 熱停止

室温25℃ぐらいの環境で4K 30fpsだと圧倒的にAction 2の方が長く撮れます
1080p 60fpsなら熱停止の心配は無いと思います
バッテリーの方が足らなくなります
Action 2は熱停止問題の事ばっかし言われてますがむしろGoPro Hero10の方が熱停止するのが早いと思います
後はアクションカメラと言っても全く別物なので自分の使い方にあった方を選ぶのがイイと思います

書込番号:24470242

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードは挿入・交換できますか。

2021/11/29 10:46(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX470

スレ主 脳みそさん
クチコミ投稿数:138件

デフォルトで32GBとありますが、128GBのカードとかの差し込みスロットはあるのでしょうか。

書込番号:24469099

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29260件Goodアンサー獲得:1534件

2021/11/29 10:52(1年以上前)

内蔵メモリーと
通常のSDカードスロットがあります。
(家庭用ビデオカメラの標準構成)

書込番号:24469108 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13766件Goodアンサー獲得:2885件

2021/11/29 11:00(1年以上前)

>脳みそさん

32GBは内蔵メモリのことですね。
メモリーカードスロット "メモリースティックマイクロ"/マイクロSDカード兼用 と書かれているのでMicroSDカードは使えます。

下で検索すると、128GBのカードも対応しています。
https://www.sony.jp/rec-media/sd/compatibility/result.html?&s1=%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AB%E3%83%A0&s2=%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%ABHD%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC&s3=HDR-CX470

書込番号:24469130

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2021/11/29 12:51(1年以上前)

CX470 仕様→記録メディア・内蔵記録メディア
記録メディア マイクロサイズのメモリースティク・マイクロサイズのSD
内蔵記録メディア 32GB
https://www.sony.jp/handycam/products/HDR-CX470/spec.html

書込番号:24469270

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 脳みそさん
クチコミ投稿数:138件

2021/11/29 14:18(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
URLも助かります。
差し込みできるようで安心しました。

書込番号:24469359

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング