
このページのスレッド一覧(全128スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 8 | 2024年11月25日 21:16 |
![]() |
11 | 3 | 2025年1月16日 17:14 |
![]() ![]() |
6 | 1 | 2024年11月19日 10:38 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2024年11月18日 21:29 |
![]() |
21 | 2 | 2024年11月19日 12:24 |
![]() |
1 | 5 | 2024年11月17日 14:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


最近、ビデオ編集の機会が増え、スチルよりも動画を撮ることが増えました。
テーマはネイチャー全般なので4K必須、いつもは手軽にスマホの4K撮影、
望遠が要るときはミラーレスでパナGH5、他にアクションカメラやドローンも使っています。
ですが、GH5に望遠ズーム、さらに交換レンズも持ち歩いていると、
相当な重量となり、歩いての撮影に持ち出すのが億劫になってきました。
そこでご相談なのですが、スマホと併用し、望遠撮影に特化という用途で、
この機種はアリなのでしょうか?最近ビデオカメラの状況が良く分からなくて。
VX2からVX3の進化はUSB-C対応が主なようですので、これから買うならVX3になりますね。
4点

「個人次第」ですので、
まずは【レンタル】して、画質など自分の許容範囲か否かで、判断されては?
書込番号:25971481 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まさにその、画質のところですよね、気になるのは。
地方の田舎在住なので、レンタルは難しいので、
とりあえずWebで同等機種の動画を探ってみます。
書込番号:25971490
0点

>4riverさん
【宅配】のレンタルがあります、
というか、たぶん宅配レンタルが主戦力になっていると思います(^^)
あと、Web動画の多くが再圧縮による劣化があり、
また、後加工しまくりの画像では本来の性能が判らないので、
「動画を見る前から選別」が必要かと思います(^^;
書込番号:25971507 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

さっそくレンタル調べてみましたが、あるものですね。
さすがにVX3はありませんが、VX2ならあります。
画質はまったく変わらないと予想します。
レンタル、これまで利用したことがありませんでした。
ありがとうございました。
書込番号:25971530
1点

>4riverさん
>> 相当な重量となり、歩いての撮影に持ち出すのが億劫
MFT機は、フルサイズ機より軽量なので、
「筋トレ」も大事かと思います。
書込番号:25971553
2点

>4riverさん
>最近ビデオカメラの状況が良く分からなくて。
以前と変わらず、4Kビデオカメラの状況は子供の運動会・発表会・スポーツなどの動画を撮るためにパパママが使ってる。
連続録画時間が長いし、三脚に取り付ければ撮りっぱなしにできるし、使い方簡単だし、10万円前後で買えるしね。
ただ、最近は4Kビデオカメラやスマホよりも画質良いカメラということで、運動会のダンスや発表会などは広角のosmo pocket 3と4Kビデオカメラを併用して撮るパパママも居る。
書込番号:25971975
2点

スレ主ですが、皆様いろいろありがとうございます。
その後、YouTubeやらいろいろ調べてみたのですが、
やはりビデオカメラは進化が止まっているようです。
画質もそうですが、フレームレートも4Kだと
60pや120pが撮れるのは業務用の高価なものばかり。
昆虫や鳥の飛び立つ瞬間などスローで狙う目的もあるのですが、
撮影能力はミラーレス機のほうが上ですね。
ビデオカメラなのだから、動画の能力をもっと高めていけば、
まだまだ需要はあると思うのですが、コスト高になるから
あきらめてしまったのでしょうか。
動画の撮影能力がアクションカメラ以下では、
ハイクラスのユーザーは満足しないでしょう。
購入はもう少し考えてからにしようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:25974051
5点

>4riverさん
>テーマはネイチャー全般
との事ですから、60p必須なんだろうか?とか、
4Kビデオカメラと同等の「広角から超望遠域まで、ミラーレス等で実現する」において、
【本来の懸案】の大きさや重さは【今後の自分に耐えられるのか?】
ということを考慮されては?
少なくとも、【最良を、最軽量で!!】という願いは、(多少の技術の進歩では足らず)物理段階で叶いませんので(^^;
書込番号:25974073 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 Ace Pro 2 [ブラック]
発売後すぐに在庫切れで現在も通販全滅で入荷未定、今まで発売された
GoProやDJIアクション、無茶苦茶売れたPocket3でも発生しなかった現象に
何事かと色々調べるとレンズカバー内が非常に曇りやすい個体が流通して
いるとのこと。
その後曇った状況を撮ったYouTubeも複数見ましたがどれも極端に曇りやすい
環境とは思えない感じでしたが、現在どこでも買えず時期も未定となってるのは
この不具合のせいで、単に品切れでない対策版の出荷準備中だと思いますか?
実際に曇った方からの問い合わせには個別で対応しているようですが
使用頻度少なくてたまたま曇ってなくて保証切れたあとに曇った場合
どうなるんでしょうね。
相当数の報告があがってるだろう状況で公式がだんまりなのもスッキリしないところです
6点

>使用頻度少なくてたまたま曇ってなくて保証切れたあとに曇った場合
どうなるんでしょうね。
よくある話。
メーカーが不具合として公表、回収修理に乗り出していなければ、
有償修理が一般的。
書込番号:25967397
1点

>hamsansさん
私は発売日に購入し、1週間かからないくらいで届きましたが、寒暖差あっても今のところ曇りは出ていません。
海外の人とのやり取りで聞いたのですが、バッテリー膨張問題も出ている個体があるようですね。
曇りが出た場合、メーカーに連絡で交換となるようです。
私もサポートに問い合わせでその回答でした。
全ての製品で出ているわけではないようですが、不安のある製品をそのまま発売はメーカーの責任になる為、今のところは停止なんだと思います。
そろそろ再発売の噂もありますね。
海外では売り出しているところもあるそうです。
私の経験ですが…
GoProの場合、サポートの対応も迅速で、海外スタッフですが日本語の会話、もしくはメールでのやり取りで迅速対応してくれます。
insta360の場合、日本語はたどたどしい感じ、英語でのやり取りが多い感じです。
あきらかにメーカーの問題であれば保証内で対応してくれますし、有料ですが保険もありますね。
私はGoProのサブスクで落として壊した際に無償交換していただけました。(本来は低価格での交換で有償)
その経験からinsta360機もメーカーの保険入りました。
高額ではないので何かあった時の保険として...
書込番号:25967648
4点

こちらのネット通販で在庫ありを見受けられるようになっていますが、不具合が解消されたという情報が無いので、従来品がたまたま流れてきただけでしょうかね?
根本解決しているなら検討したいなって思ってます。
書込番号:26039382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 Ace Pro 2 [ブラック]
【困っているポイント】
GoProの欠点を全て解決したように見えるこの商品を買うつもりですが、GoProでこれまでQUIKのクラウドにアップロードしてある動画を保存するにはGoProのサブスクを続けるしかありませんか?たぶん2000くらいあります😭
【質問内容】
GoProとインスタ360のファイルは互換性ありますか?例えばインスタ360で撮ったミニSDカードをGoPro本体に差し込んで、QUIKにアップロードすることが可能かということです
それが可能であれば、無限アップロード可能となり、サブスクを継続するメリットがあるのかなと考えています
うまく説明しきれていませんが
先輩方、アドバイスよろしくお願いします
書込番号:25966378 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

他社カメラで撮影したものを他社カメラに装着して中身が見れるものは1つとしてありません。
MicroSDを装着→フォーマットで使用するのが普通なので...
GoPro機のバージョンにもよりますが、Wi-Fi接続で自動でクラウドにアップしてくれますし、アプリからも可能です。(サブスク)
insta360もクラウドがあります(サブスク)
私もGoProサブスクに入っていますが、クラウド利用というより、破損/故障などの対応ですね。
以前、バイクでMAXを使用している時に落として完全破壊しましたが、サポートに連絡したら交換品を送っていただき、
2日には新品利用できました。
多少のお金かかるかな?と思ったら、上の者に相談し今回は無償交換で対応いたしますと返答いただきました。
サブスク入っていなかったら丸々買い直しになっていたのでよかったなと。
insta360もケア入っています。(安いですし)
何かあった時の保険ですね。
クラウドに動画や写真を入れていますが、使い勝手いまいちなので私はGoProのはあまり利用していません。
書込番号:25966480
3点



ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION 5 PRO アドベンチャーコンボ
こんにちは。質問をさせていただく前にネット検索やYouTubeでも調べて自分で解決しようとしたのですがわからなかったので質問させて下さい。OSMO ACTION 5 PROで撮った写真や動画は同梱されてるtype-cのコードで本体とiPhone15を繋ぐだけでは転送できないのでしょうか?写真アプリを開くと接続されてる画面は表示されるのですが、『読み込む写真がありません』と表示されます。何か接続方法が間違ってるのでしょうか?
書込番号:25965979 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

書込番号:25965998
0点



ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 Ace Pro 2 [ブラック]

新規オープンのヨドバシ千葉店には10台くらいはあるそうですよ
1%しかポイント還元ありません😭
書込番号:25966379 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

バイク用で考えているけど、今からちょうどオフシーズンなんで、3月くらいまで保留かな?
書込番号:25966592
2点




>Misososoさん
中古なら
ソニーCX470
https://shop.kitamura.jp/ec/list?keyword=CX470
パナソニック HC-V360MS-K
https://shop.kitamura.jp/ec/list?keyword=%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%2520HC-V360MS-K%2520%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF&narrow18=0
書込番号:25962872 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Misososoさん
新品では
キヤノン PowerShot ZOOM
https://personal.canon.jp/product/compact-digital-camera/powershot/zoom/branding
書込番号:25962874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>サンシャイン62さん
デジタルカメラよりビデオだけでしたらビデオカメラの方がいいですか?
書込番号:25963301
0点

>Misososoさん
>デジタルカメラよりビデオだけでしたらビデオカメラの方がいいですか?
連続撮影時間と手振れ補正はビデオカメラが良いと思う。
ただ、サブ扱いならPowershot zoomで良いかもね。かさばらないし。
書込番号:25963991
0点

>サンシャイン62さん
Powershot zoomのAFとか手ぶれ補正はどんな感じです?
望遠鏡としても使えそうで結構候補に上がっています
書込番号:25964327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



