ビデオカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオカメラ のクチコミ掲示板

(802件)
RSS

このページのスレッド一覧(全130スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
130

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 縦撮りについて

2024/09/29 21:09(11ヶ月以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 Ace Pro [ブラック]

スレ主 komugi56さん
クチコミ投稿数:4件

先日購入した初心者なのですが、こちらのカメラは縦撮りを回転させることはできないのでしょうか?
編集のときに縦にできるだろうと思い、普通に縦撮りをしました。insta360のアプリでは「回転」という編集項目があるものの、45度までしか回転せず、思っているものではありませんでした。そんなはずないだろうと色々調べてみたのですがよく分からず…。

@縦撮りとして保存することは可能でしょうか?現在カメラ内で再生するときも顔を横向きにしないと見えない状態です。
Aカメラ内で縦撮りとして保存し直すことは可能性でしょうか?
Bアプリで縦撮りとして保存する方法はありますか?

素人の質問で申し訳ありませんが、教えていただけますと幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:25908945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:19件

2024/09/30 07:25(11ヶ月以上前)

>komugi56さん

縦動画用に使える?
Ace Proはショート動画用など縦動画撮影もできます。
方法は2つあります。

縦撮影の方法
本体を縦向き状態にして撮る:縦向き用のアクセサリーを使います(別売)。
FreeFrameビデオモードで撮る:FreeFrameビデオモードにすることで、縦横比は4:3で撮影しておいて、編集時に縦横自由に切り出すことができます。

https://it.vanho10.net/camera/action-camera/insta360-ace-pro-review/

書込番号:25909291

ナイスクチコミ!1


金メダル クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:34件 Insta360 Ace Pro [ブラック]のオーナーInsta360 Ace Pro [ブラック]の満足度5

2024/09/30 08:10(11ヶ月以上前)

機種不明
別機種

L字型の90度マグネットマウントの位置を変えられるアクセサリ

画面ロックは無効だと初めから縦になります

>komugi56さん
先にサンシャイン62さんが述べられているので写真と設定程度でもいいかなと
@写真2枚目の方向ロックを無効にすると初めから縦で撮影・見ることができます
Aカメラ内で保存し直すことはできません。PCアプリを使ってください
BFreeFrame動画を使えば横から縦に変えることは可能です。

書込番号:25909316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 komugi56さん
クチコミ投稿数:4件

2024/10/02 22:05(11ヶ月以上前)

ご返信ありがとうございます。
URL先を初めて見ました!知らないことが沢山あったので色々試してみたいと思います。ありがとうございました🙇

書込番号:25912370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 komugi56さん
クチコミ投稿数:4件

2024/10/02 22:11(11ヶ月以上前)

ご返信ありがとうございます。
スマホの画面が回転しないようにするのと同じノリで画面の回転をロックしていたことが縦撮りが出来ない!となっていたそもそもの原因でした…。
写真までつけていただき大変参考になりました。

既に画面をロックした状態で縦撮りをしてしまい、保存された写真や動画は90度傾いた状態なのですが、それをなんとか回転する方法はないでしょうか…?スマホの編集機能を使えばおそらく可能なのですが、それだとinsta360のアプリでは使えないので(認識あってますか?)insta360内で90度傾いた動画の向きを正して使いたいと考えています。

書込番号:25912377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:34件 Insta360 Ace Pro [ブラック]のオーナーInsta360 Ace Pro [ブラック]の満足度5

2024/10/02 23:14(11ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

>komugi56さん
なぜInsta360アプリ内でというところがまだ引っかかっています。アプリ内でなにかされてみえるのでしょうか?

提案というより方法のひとつとして
・90度傾いたままエキスポートする
・出力した映像をスマホのアプリで傾ける
という方法では何か不都合はあるでしょうか。一度エクスポートした映像はInsta360アプリの「アルバム」(1枚目)には表示されませんが、「編集する」(2枚目)の動画を作成などでは取り扱うことができます。

書込番号:25912448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 komugi56さん
クチコミ投稿数:4件

2024/10/02 23:33(11ヶ月以上前)

ご返信ありがとうございます。
教えていただいた方法で解決しました!insta360でエクスポートしたあとスマホで編集してしまうとinsta360のアプリ内で編集できなくなるものと思っていたのですが、スマホ内に保存した動画も編集対象となり、無事にやりたいことが出来そうです!
丁寧に教えていただき、ありがとうございました!!

書込番号:25912464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 充電速度 5w

2024/09/26 12:23(11ヶ月以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 Ace Pro [ブラック]

クチコミ投稿数:4件

素人のため教えて下さい。
v1.0.62
Anker 521 charger 出力MAX40w
C to C ケーブル100w対応 出力表示機能搭載
充電してもケーブルの表示は5w程度です。
急速充電してくれることを期待していましたが、
考えられる原因を教えて下さい。
因みにモバイルバッテリーでA to C給電で
録画しても内蔵バッテリーが消耗してしまいます。

書込番号:25904855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/09/26 12:41(11ヶ月以上前)

>ウミメルさん
>因みにモバイルバッテリーでA to C給電で録画しても内蔵バッテリーが消耗してしまいます。

当たり前! 電池駆動なのだから充電しようが、しまいが電池から供給で駆動しているだけ

書込番号:25904869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2024/09/26 13:48(11ヶ月以上前)

insta360 x3では先に外部電源が消耗します。
通常は外部消耗後、内蔵の順ではないのでしょうか?

書込番号:25904929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/09/26 14:27(11ヶ月以上前)

>ウミメルさん

>充電速度 5w

ほとんどの機材は外部からの充電及び電源供給を行うと
充電率が落ちたり、充電はしなくなりますよ。

書込番号:25904951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/09/26 15:45(11ヶ月以上前)

>湘南MOONさん

>充電速度 5w

ありがとうございます。
コンセントからの通常充電でも基本5w
一瞬だけ20w出たくらいです。
20wはチャージャーの一口MAXです。
充電率が下がるのはテストにて何となく理解、納得したのですが、外部給電が機能していないのは、360x3では起きない現象なので腑に落ちない次第です…。

書込番号:25905034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件

2024/10/01 09:11(11ヶ月以上前)

バッテリー抜いてケーブルで給電状態では録画できます?
できないのならAnker 521かケーブルの能力不足かも

ちなみにコンセントからAnker 736 でAnker のUSBケーブルならバッテリー抜いた状態で録画できます。

書込番号:25910468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2024/10/01 21:19(11ヶ月以上前)

ありがとうございます。
いろいろテストしてみています。
外部給電のみで録画出来ました。
ただし、途中早々と停止したり、熱停止まで続けたりです。
ケーブルのスペックも表記上は満たしているのですが…
電源OFFになると外部給電も停止されていることがあるような…
パターンを特定できていません。
最初の投稿と同じタイミングでメーカーにも問い合わせていますが、明確な返答はまだありません。

書込番号:25911218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

【質問】使用用途について

2024/09/20 10:15(11ヶ月以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 Ace Pro [ブラック]

スレ主 イヨハさん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして。
いつも情報を参考にさせていただいております、ありがとうございます。

今回、Insta360 ace pro (またはace)の購入を検討しております。

主な使用用途は、子どものサッカーの試合を動画でとりたいと思っています。
広角で、広くとりたいのですが、同じような使用用途されている方いらっしゃいますでしょうか?
重視したいのは、広角で撮れる、バッテリー持ちです。

Insta360 ace proで、日中の反射も抑えられ、画質も十分でいけると思っているのですが、アクションカムの購入が初めてで、また同じような使用用途でのレビューがなかったので、質問させていただいております。

ご意見や、他機種でのおすすめなど情報いただけましたら、助かります。
(osmo action4とも迷っています・・・)

よろしくお願いいたします。

書込番号:25897323

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1441件Goodアンサー獲得:75件 Insta360 Ace Pro [ブラック]のオーナーInsta360 Ace Pro [ブラック]の満足度4

2024/09/20 10:34(11ヶ月以上前)

お子さんの胸にチェストマウントなどで取り付けて使用ではなく、試合をやっている外側から撮影ってことですかね。

距離何mくらいありますか?
アクションカムの広角で撮影した場合、お子さん達がわちゃわちゃ動いているのが確認できるくらいになるので、
用途的にアクションカムは向かないのではと思います。

FPV(一人称視点)などで効果が大きいアクションカムなので、
試合を数m離れたところから撮影の場合、ビデオカメラ、ミラーレス、デジタル一眼などを使用された方がしっかり録り楽しめるかと思います。

AceProで広角、バッテリー持ちですが、GoPro機よりはバッテリーは持ちます。
ただ、試合観戦の場合、手持ちではないはずなので、
小型三脚?か何か使用する場合、モバイルバッテリーなどを接続し、給電しながら撮影であればバッテリー気にせず撮影した方がよいかと思います。

書込番号:25897336

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:34件 Insta360 Ace Pro [ブラック]のオーナーInsta360 Ace Pro [ブラック]の満足度5

2024/09/20 11:57(11ヶ月以上前)

私も眠りネズミさんと同意見でお子さんをちょっと離れたところから撮影するとなる場合はアクションカメラでは「遠すぎて向かない」と思います。
アクションカメラの画角は150度を超えるものがあるため想像以上に広い映像になると思います。お持ちのスマートフォンで試していただいたらわかると思いますが、超広角の広さでどう見えるかを想像していただければご理解してもらえるかと

書込番号:25897418

ナイスクチコミ!1


スレ主 イヨハさん
クチコミ投稿数:3件

2024/09/20 12:56(11ヶ月以上前)

>眠りねずみさん
>まだ青いいちごさん
ご返信ありがとうございます。
また言葉足らずのところあり、申し訳ございません。
試合会場は、そこまで遠くなくピッチ間近まで行けるレベルです。
息子一人称を追うのではなく、ざっくりと息子の動きがわかるレベルで広い視点で撮りたいと考えています。
(本人が自分が全体の中でどう動いているかを知りたいという要望がありましたので)

充電しながらの撮影が可能なんですね。これは助かる情報です。

細かいものや、動きがあるものに対する動画の評価はいかがでしょうか。

お忙しいところ恐縮ですが、わかれば教えてください。
よろしくお願いいたします。




書込番号:25897494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2024/09/20 13:11(11ヶ月以上前)

サッカーをアクションカムで??
アクションカムでしか録れないアングルならしょうがないが、広角でズ〜と撮った物見ますか。
長くサッカーを撮っていますが、そんなのは要らないでしょう。
ただの記録物としてしか役に立ちませんよ。
サッカーを撮りためのレンズ選択で、広角は自分は要らなかった。
試合前の集合写真(プロサッカー)の時に望遠使い、試合が始まったら超望遠に変えている。
子どものフィールドのピッチが小さく、タッチラインの後ろで撮れるなら、それでも望遠で十分。
アクションカムでいい瞬間、ゴール瞬間や決定的瞬間が撮れでも、大伸ばしは無理ですね。
ま、しないと思うけど。
撮り方も人それぞれでも、ピッチ外からのアクションカムでの撮影??
ただでくれても要らない。
他の人が書いている本人に付けるならいいけど。
アクションカムは体験型機材だと思う。

書込番号:25897506

ナイスクチコミ!0


DAWGBEARさん
クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:199件

2024/09/20 14:29(11ヶ月以上前)

>イヨハさん
練習用でプレーヤーの連係や全員の動きを見るための撮影なら、
グラウンドレベルで広角で撮ってもみにくいかと、
Bi-Rodという上に高く伸ばせるスタンドがあります。
長さも4mぐらいから7mぐらいまであります。
以下に記したメーカーのページでも、
スポーツ分析にと紹介しています。
insta360は軽量なので向いているとは思いますが、
ちょっと広角すぎるかな...。
Bi-rod
https://birodstore.com/?srsltid=AfmBOorY5b9cgOTp_LM2Niy28mkEu0YScUwXSooWYD5EwakUhzm38AyA
私も持っていますが、いろいろ便利な機材です。

書込番号:25897584

ナイスクチコミ!1


taka0730さん
クチコミ投稿数:5938件Goodアンサー獲得:192件

2024/09/24 17:07(11ヶ月以上前)

撮影者がフィールドの中に入っていいのなら 360度カメラでもいいと思いますが、俯瞰してとりたいのなら適していないと思います。

"自分が全体の中でどう動いているかを知りたい"って、人に撮ってもらわなくても、普通は動いている本人が一番分かると思うんですが。。。自分が意識しながら動いているのであれば。

どうしても撮りたいのであれば、なるべく高いところからがいいので、スタンド席があればそこから、なければ背より高い三脚に、普通のビデオカメラ付けて撮ればいいと思います。

書込番号:25902822

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29204件Goodアンサー獲得:1531件

2024/09/24 18:07(11ヶ月以上前)

>イヨハさん

超広角 ⇒ 選手は、アリのように小さく写ります。

離れていくほど、誰か判らなくなります(^^;

書込番号:25902901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 イヨハさん
クチコミ投稿数:3件

2024/09/30 08:42(11ヶ月以上前)

>MiEVさん
>DAWGBEARさん
>ありがとう、世界さん

ご返信ありがとうございます
遅くなり申しわけありません。

結局、購入させていただきました。
週末の試合も無事撮影でき、全体の中での動きが撮影でき、満足しております。
ご指摘いただきましたように、表情等は小さく難しいですが、動き方などを勉強したい息子には大満足でした。

ただ、撮影した動画をTV(REGZA)に映すことに四苦八苦しております。。。
カメラ→TV では認識せず。
REGZAが、FAT32形式でしか認識しないため、USBメモリを用意し、
カメラ→PC→USBメモリ (しかも1ファイル4GB以下に・・・)
そこからTVへ接続と、なかなかの工程があります。

皆様は、撮影した動画をTV等の大画面で楽しまれる際はどのようにされていますでしょうか。
ご存知でしたら教えていただけないでしょうか。



書込番号:25909342

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:34件 Insta360 Ace Pro [ブラック]のオーナーInsta360 Ace Pro [ブラック]の満足度5

2024/09/30 10:11(11ヶ月以上前)

そのテレビはAndroidTVでしょうか?
もしそうならばスマートフォンからのミラーリングが一番簡単です
そのテレビYouTubeは閲覧できますか? YouTubeに限定公開でアップロードして、スマートフォンを使ってテレビに飛ばし閲覧をする方法なら容量も場所も選びません。
最終手段はテレビにパソコンを繋げてディスプレイとして使うです。

書込番号:25909409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

動画撮影時の静止画撮影について

2024/09/26 21:56(11ヶ月以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION 5 PRO アドベンチャーコンボ

クチコミ投稿数:80件

OSMO ACTION 5 PROは、動画撮影中に同時に静止画撮影をすることは可能でしょうか。
色々調べたのですがわからないため、購入された方教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:25905420

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:87件

2024/09/27 19:01(11ヶ月以上前)

出来ません。モード選択で動画か写真でのみしか出来ません。色々モード有りますが動画撮影中の静止画撮影は出来ませんね。

書込番号:25906329

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:80件

2024/09/27 21:19(11ヶ月以上前)

>nisiyan1975さん
やっぱり、できないんですね。
iPhoneでできて、すごく便利なので、できたら即購入しようと思っていましたが、少し考えたいと思います。
教えてくださり、ありがとうございました。

書込番号:25906487

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

HC-WXF1M中古の購入

2024/09/20 18:03(11ヶ月以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-WXF1M

スレ主 s003232さん
クチコミ投稿数:14件

現在、パナのHC-X920M-Kを使っていますが、先日突然フリーズしました(初めての現象です)。その後一応復旧。
たぶんメーカー修理も不可。
そろそろ買い換えと思って探したのですが、他社も含めて家庭用のファインダー付が1種類もありませんでした。

当方、外で長時間撮影することが多く、見にくくバッテリー消耗の激しい液晶は使わず、ほぼファインダーを使用しています。

パナのこの機種はもう新品では売っておらず、中古で見つけたのですが、発売が結構古いようです。
修理可能期間がすぐ終わってしまう可能性もありますが、今後ファインダー付のビデオカメラが出る見込みもなさそうなので、
中古でも見つけた時に購入した方が良いでしょうか。

書込番号:25897798

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29204件Goodアンサー獲得:1531件

2024/09/20 18:36(11ヶ月以上前)

中古「だから」一概に判断することは不可能かと(^^;

極端な喩えですが、
擦り傷だらけでも 、保管状態が良くて光学部分も回路等も新品に近いとか、
外観は新品同様ながら、多湿の押入れ保管の内部結露でカビとサビだらけとか、
買ったあとでも判断し難いかと思います(^^;

書込番号:25897838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10564件Goodアンサー獲得:691件

2024/09/20 18:49(11ヶ月以上前)

ファインダー付きのカメラとなると現行ではパナソニックのX1500しかありません。20万越えです(名の知れたデジタル一眼はこれよりもっと高いのがゴロゴロです)

目を付けた中古品は値段を含め一期一会的な要素が強く再び出会えるかは運です。

見つけた時が買い時だと思います。

ただ故障の場合、返品ができるかの確認は最低限したほうが良いと思います。

自身もHDVカメラとメモリーレコーディングユニットを何年か前に手に入れました。故障品でなければいいがとドキドキ物でした。

書込番号:25897859

ナイスクチコミ!1


スレ主 s003232さん
クチコミ投稿数:14件

2024/09/20 18:50(11ヶ月以上前)

ありがとうございます。

この際、外見は気にしませんが、中の機能に問題ありだと困りますね。

代替物がないので、最後は賭けですが、安い物ではないのでハズレを引くとショック大きそうです。

書込番号:25897861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2024/09/20 19:12(11ヶ月以上前)

まだ在庫のあるFDR-AX60。
パナにこだわるならX1500。

書込番号:25897885

ナイスクチコミ!1


スレ主 s003232さん
クチコミ投稿数:14件

2024/09/20 19:23(11ヶ月以上前)

パナソニックのX1500 業務用ですね。

手持ちで撮影するので重いのはちょっと。それにさすがに20万円は。

中古は買いそびれた時のショックが大きいですし、ちょっと悩んでみます。

本当は現行機がまだまだ働いてくれると良いのですが。

書込番号:25897897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2024/09/24 23:32(11ヶ月以上前)

>s003232さん
こんにちは
自分もHC-WXF1Mを2ndストリートで中古で購入しましたが特に今の所問題無しです。
確かに中古は当たりハズレが有ると思うのでかけにはなりますが
ファインダー搭載機で比較的新しいのはもうこれかSONYのAX-60を買うしか選択が
残ってないのも事実なので。

正直、家庭用でファインダー付のビデオカメラが出る確率は低いのではと思いますよ。

書込番号:25903307

ナイスクチコミ!1


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4644件Goodアンサー獲得:236件

2024/09/25 10:14(11ヶ月以上前)

>s003232さん

X900 X920は名機ではありませんが 半分ぐらい名機だったと思います
気に入って中古で何台かあります。3板機の良さを多少感じます

普通の人にはおすすめできませんが JVC GY-HM175/185も
VFがあります 1/2.3型4K30P モロ業務機で大きくて重い
14万円ぐらいで買えます。

書込番号:25903601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10564件Goodアンサー獲得:691件

2024/09/26 15:49(11ヶ月以上前)

ファインダーは年を重ねるごとに必修的な機能だと悟るようになりますね。

デジイチも省かれる傾向にありますが設計者が老眼でもない人が設計しているようにしか思えないですね。コスト削減、実は大きなユーザ離れの元です。炎天下の下、まともに見えるモニターなどあるのかと思います ??? そういうものを実装してから省きなさいと言いたいですょ。

書込番号:25905038

ナイスクチコミ!0


スレ主 s003232さん
クチコミ投稿数:14件

2024/09/26 16:51(11ヶ月以上前)

コスト削減による機能低下も辛いですが、
ビデオカメラ自体の販売数減少もあるのでしょう。
また、ファインダーを必要とするユーザの絶対数も、それほど多くないのでしょう。

書込番号:25905112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

標準

カメラ導入に関して。

2024/09/25 16:50(11ヶ月以上前)


ビデオカメラ

クチコミ投稿数:21件

映像撮影用に新しいカメラを購入したいのですが、どの機種にすべきか迷っています。現状での候補は以下のとおりです。
・Nikon Z30
・SONY FS5
・JVC GY-HM185
・JVC GY-LS300ch
・Canon XC15
です。4k機を探しています。なお予算は15万円ほどです。MFでの使用も想定しているため、フォーカスピーキングなどに対応している機種がほしいです。また山や森に持ち込んで使うことも想定しており、かなりハードな使い方になると思うので、ある程度の強度のあるもの、また可能であればダミーバッテリー等発売されているものが良いのかな、と思います。
どのカメラにすべきか、またなぜそのカメラが良いか、他にいいカメラがあればそれも含めて教えていただきたいです。またそのカメラで撮影するときの留意点や、おすすめのアクセサリなどあれば併記していただけると幸いです。

書込番号:25903916

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件

2024/09/25 16:55(11ヶ月以上前)

ハンドル・ハンドグリップの例

追記:また、ガンマイク等の利用と、アオリでの撮影等々想定しておりますので、公式などから、ハンドグリップなどが別売でも発売されているもの、また付属しているものが好ましいです。(画像参照)

書込番号:25903922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/09/25 17:22(11ヶ月以上前)

>Amaryostudioさん

>カメラ導入に関して

貴方の選定したカメラはすべての要望(価格を含む)を満足していますか。

書込番号:25903959

ナイスクチコミ!3


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29204件Goodアンサー獲得:1531件

2024/09/25 17:38(11ヶ月以上前)

>4k機を探しています。
>なお予算は15万円ほどです。

半業務機のような要求仕様で、15万円は・・・(^^;

書込番号:25903978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2024/09/25 18:02(11ヶ月以上前)

新アカでこの内容、釣りですか?
映像機器で強度って仕様ありますか?
アクションカム系ならあるのか疑問があるけど。
映像機器は防塵防滴があっていいとこ。
アクションカムなら防水があるけど。
強度って何を持って強度なのか?
撮影地は山や森に行くって、車から降りて直ぐですか。
業務用は重くなり、手ブレ補正が無いか弱いかです。
三脚使用が前提です。
希望の機種は修理対応が終わっているか、補修期間が半分くらい過ぎています。
いい点は安く買えるだけです。
GY-LS300chだとセンサー清掃はどこに出すのですか。
JVCはほとんど撤退していて、アフターは受けれるか?
近くのカメラ店?
自分で?

書込番号:25904017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/25 18:42(11ヶ月以上前)

>Amaryostudioさん
>4k機を探しています。
>予算は15万円ほどです。
>MFでの使用も想定しているため、フォーカスピーキングなどに対応している機種がほしいです。
>ある程度の強度のあるもの、

これがオススメ
OM SYSTEM Tough TG-7
https://s.kakaku.com/item/J0000042608/

書込番号:25904075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2024/09/25 19:26(11ヶ月以上前)

DJI vlogカメラ Osmo Pocket 3で十分。

書込番号:25904155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:77件

2024/09/26 04:30(11ヶ月以上前)

iPhone

なんと通話もできるし、一部の製品には
IEC規格60529に基づくIP68等級の防水性能もある。

書込番号:25904549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2024/09/26 05:42(11ヶ月以上前)

>ありがとう、世界さん
新品であることになんらこだわりは持ち合わせておりませんので、中古化価格でも15万円程のものであれば大丈夫です。

書込番号:25904564

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29204件Goodアンサー獲得:1531件

2024/09/26 08:00(11ヶ月以上前)

>Amaryostudioさん

冒頭の、
>映像撮影用に新しいカメラを購入したい

「新しいカメラの購入」に、中古も含む、ということですか?

中古の4K業務機「など」を、web等で検索するか、
昔から業務用ビデオカメラ販売でも有名な販売店が東京・大阪などにありますので、
実店舗の中古展示の状況を、実際に確認しては?

基本的に、中古でもお手軽価格は かなり 少ないと思います。

衣服など ありふれた物品の中古販売とは違って、
専門性が高くて希少になるほど「耐用年数や修理可能期間を考慮すると、むしろ割高」になります。

※しかも、修理・点検費用は、経費等として落とせる事業者でないとキツ過ぎる高額です。


操作性の制約など、業務機は「単なる お高めの機種では無い」ということを確認する意味でも、
【レンタル】されては?

書込番号:25904638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2024/09/26 08:00(11ヶ月以上前)

>MiEVさん
すみません、急遽質問をしたく、垢を作らせていただきました。
「強度」に関してですが、本体部分の剛性とし、なお本体部分の外観(艶ありでチャチに見える等々)は含まないこととします。また、アクションカムに求められるような凡人防水などではなく、必要最低限の強度を持ち合わせていればだいじょうぶです。
撮影地は、車から降りて7分程歩いたところです。
手ぶれ補正、弱くても問題ありません。
現在のメイン機はPanasonicAG-AC160Aでサブ機としてLUMIX GX1、アクションカムはInsta360Aceproを利用しています。
しかしFHDだと撮影時のミスでガクッとカメラが動いてしまった際などのごまかしのためにクロップして手ブレ修正した際に、画質の粗さが出てしまうため、また目線カメラとして利用しているアクションカムの画だけずいぶんと解像が高くなってしまい、違和感が出てしまうため、4k機への乗り換えを検討中です。
なお一眼と同じだと思うのでセンサー清掃は自分で行えると思います。

書込番号:25904639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2024/09/26 08:24(11ヶ月以上前)

>湘南MOONさん
中古価格も含みますがZ30のハンドグリップ意外は、ほぼほぼ基準を満たしています。

書込番号:25904663

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4644件Goodアンサー獲得:236件

2024/09/26 10:09(11ヶ月以上前)

>Amaryostudioさん

リストの中でこの
>・JVC GY-HM185
が予算内で購入出来ると思いますが サブ機としてはかなり出来は
良いのですが あくまでサブ機です。

やはり予算にかなり無理があると思います。レンタルしか。。。

書込番号:25904736

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング