SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(138977件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2279スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

くだらない内容ですみません

2003/10/14 19:30(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

スレ主 ○YUKA○さん

ただいま、22Kを購入しようかどうか迷っているのです。
(ずいぶん前から悩んでいます)
今、地元のサトウムセンで56,800で販売しているのですが、
これは買いだと思いますか?
と言うのは、今年いっぱいは仕事が忙しくあまりいじる機会がないので
来年まで待ったほうがいいのかどうか悩んでいます。

地元の電気屋さん & 価格が安い と言うことで購入に踏み切ろうと思ったのですが
来年の3月・4月の卒業式・入学式シーズンになったら
もっと安くなりそうな気がして・・・

なんか、背中を一押ししてほしいだけの書き込みになってしまっていますが
皆さんだったら、どうしますか?

書込番号:2028861

ナイスクチコミ!0


返信する
100K所有者さん

2003/10/14 19:49(1年以上前)

あなたが欲しいと思う時が、買い時ではないでしょうか?買われてもいいんじゃないですか。来年になれば新製品も出るでしょうし。また迷うタネが増えますよ。

書込番号:2028906

ナイスクチコミ!0


Monster命さん

2003/10/15 10:41(1年以上前)

56800円、羨ましいですね。K量販店では67800円でした。いくら下げても、62800円にしかならないとの事でした。

22Kは、初心者の方には一推しのカメラだと思います。室内・野外を問わず、そこそこの美しさで撮影できるのでは・・・

それと、地元の信頼ある店で買うのは、不良品にあたった場合でも、修理の場合でも安心です。何故なら、修理は販売店を通してから、メーカーが行なうことになっているからです。

書込番号:2030894

ナイスクチコミ!0


a&nさん

2003/10/15 11:12(1年以上前)

私も欲しいと思う時が買い時だと思います。
なぜ購入しようかどうか迷っているのですか?安いからと言うのであればいつでも安い物はあると思います。でも、22kを評価して欲しいと思うのであれば購入しても良いのでは?自分は62800円の10%ポイント還元でしたからほぼ一緒ですね。
ソニーのビデオカメラ・・・ 56,800円 
撮る楽しさは・・・プライスレス!!  なんてね。(^ー^* )

書込番号:2030949

ナイスクチコミ!0


スレ主 ○YUKA○さん

2003/10/15 19:27(1年以上前)

100K所有者さん・Monster命さん・a&nさん 、
こんなスレに返信してくださり、ありがとうございます。
おかげ様で、気持ちを吹っ切る事ができ
今日サトウムセンに電話にて予約をしました。

金曜日に届くと言うことなので、
土曜日にお店に取りに行ってきます。
今から、ものすごく楽しみです。

木曜日までに電話で注文すれば5,6800円で販売してくれるらしいので
もしこの掲示板を見ている方の中に入間市にお住みの方がいたら
電話してみてはどうでしょう。

書込番号:2031882

ナイスクチコミ!0


スレ主 ○YUKA○さん

2003/10/20 19:27(1年以上前)

とうとう買っちゃいました。
いやぁ、いろいろ悩みましたが
買ってしまうとすっきりするもんですね(笑)

今は忙しく使用する時間がないので
後日、使用した感想でも載せようと思います。

乞うご期待w

書込番号:2046787

ナイスクチコミ!0


ムービギナーさん

2003/10/20 22:05(1年以上前)

私も買いましたTRV22KSを、5年保証は必須ですね。
今度はNPFM71Fとワイコンを買う予定です。
デジタルズームは画質が落ちる為、テレコンも必要かと...。
結局33Kor105Kあたりが良かったのかななんて思いますけど
VL450ELに比べると格段の性能で安価だったので満足しています。

書込番号:2047248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

気をつけないと・・・

2003/10/14 19:06(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC300K

スレ主 うむむ!さん

サンヨーの「ザクティC-1」のサンプル動画をDV圧縮してminiDVに落とし、テレビに映してみて、驚きました。
解像度やブロックノイズなど、ビデオカメラに劣るところはあるものの、発色の良さや
ラティチュードの広さなどは完全にこちらの方が上?
変な話、「ザクティ」の方が魅力的に見えた。
高画素化に励むのも良いけれど、もっと性根をいれないと、デジカメ動画に負けちゃうよ、そのうち。
頑張って下さい、ソニーさん。

そんな気がするのは私だけでしょうか。。。

書込番号:2028794

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 うむむ!さん

2003/10/14 19:11(1年以上前)

ちなみに、「ザクティ」も300万画素の写真が撮れる。
PC300よりはるかにきれいな。。。

間違えて下の奴に書き込んでしまいました。
ちょっとショックが大きかったからかな(^-^;
失礼しました。

書込番号:2028806

ナイスクチコミ!0


ははへははさん

2003/10/15 01:48(1年以上前)

最近サンヨー製品勧めるの書き込み目立つね…
なんなんだろうね…

書込番号:2030272

ナイスクチコミ!0


ソニーどうしたのさん

2003/10/17 20:24(1年以上前)

なんかへんだね。

書込番号:2037636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2003/10/17 22:02(1年以上前)

ちょっとマニアックな人が多いからでしょう。

書込番号:2037892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

DCR-PC300Kの画質ついて

2003/10/14 15:37(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC300K

スレ主 割り箸さん

こんにちわ。

下記のURLにDCR-PC300KとIXY DV M2のレビューがあります。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1014/kai30.htm

個人的には(素人の見た目ですが)、PC300Kの方が、
若干暗めですが、どちらの機種も普通に使う分としては
そんなに問題ないように見えましたが。

参考にどうぞ。

書込番号:2028357

ナイスクチコミ!0


返信する
はなまさん

2003/10/14 16:48(1年以上前)

M2のほうに私の感想書きました

書込番号:2028480

ナイスクチコミ!0


うむむ!さん

2003/10/14 19:09(1年以上前)

ちなみに、「ザクティ」も300万画素の写真が撮れる。
PC300よりはるかにきれいなのが。。。

書込番号:2028798

ナイスクチコミ!0


World Heritagesさん

2003/10/14 19:42(1年以上前)

僕も今このスレッドにリンクを貼ろうと思っていたところです。
インプレスの評価記事は(広告記事を除いて)比較的辛口で
正確なものが多いので、じっくり読ませてもらいました。
まあ、このインプレス評価者の結論が、もっとも妥当だと
僕自身も思いましたね・・・

書込番号:2028882

ナイスクチコミ!0


ソニーどうしたのさん

2003/10/14 21:07(1年以上前)

割り箸さんへ

M2との比較、大変興味深く拝見致しました。
先日、旅行に持って行き室内で撮った静止画があまりにひどいのでがっかりしていましたが、屋外での静止画や動画についてはまあまあと思います。
貴殿の比較でも分かるようにPC300はどうも全体に色合いが青みが強くキャノンM2のような色が自分としては好きです。というより自然に感じます。
専門誌の比較記事よりとても参考になりました。
隣の芝生はきれいに見える、とはこれのことなんですね。

書込番号:2029137

ナイスクチコミ!0


300K買ってしまいましたさん

2003/10/16 00:22(1年以上前)

たしかに明るいところの絵は悪くないと思います。
ただ、屋内(蛍光灯程度)では、色合い以前の問題かと思います。
ざらざら、ノイジー・・・・
たかだか、蛍光灯下ぐらい・・・フラッシュをたいてもいまいち。
外付けフラッシュでもたけば、なんとかなるのかなあ・・・
誰か試した人はいませんか?

書込番号:2033046

ナイスクチコミ!0


300K買ってしまいましたさん

2003/10/16 00:26(1年以上前)

補足:静止画の話です。

書込番号:2033062

ナイスクチコミ!0


正直者さんさん

2003/10/16 20:55(1年以上前)

この記事、もっと大きな画像をアップしてください。フォトショップで縮小しないでください。プロパティが全て消えている。ここが一番肝心なのにね。
自分も「IXY DV M2」と「DCR-PC300K」の画像比較をした事があるので少しだけ書きます。
●動画静止画とも、解像度は意外にもDVM2が上です。CANONは画像処理がとても上手で斜め線も滑らかです。スムージング処理がうまいです。対してPC300Kは斜め線がギザギザで醜いです。ぱっと見の解像度もDVM2がはっきり分かる程度に上です。この記事を書いた人は眼科にて治療をする事をお勧めします。

>外付けフラッシュでもたけば、なんとかなるのかなあ・・・
誰か試した人はいませんか?

外付けストロボを付けるとほとんどオーバーで真っ白な上に、更にこのPC300Kの調光機構は使えません。プログラムモードが狂いっぱなしです。ストロボを使うとき、露出が明るくなると絞りがF1.8のままシャッタースピード(と言ってもCCDの蓄積時間だが)がどんどん高速になり、最後にはF1.8のまま1/500となります。幽霊写真しか撮れません。絞り開放が好きなカメラです。また露出の測光方式もいい加減で、暗い時にストロボを使っても時々超アンダーになります。いわゆる真っ黒、でもストロボは点灯している。AEの時にカメラは暗いと判断してオートでストロボが点灯するが超アンダーです。プロパティを見ると絞りがF8.0でシャッターが1/60になっていた。どうして?ストロボの光が届く距離は絞りに反比例します。距離の二乗にも反比例する。ストロボの発光時間は1/10000秒前後。絞りを意味なく絞るなよ!被写体が遠い時は絞りを開けてシャッターも低速にしなさい。何かプログラムモードがめちゃくちゃです。設計者の常識を疑います。以上の件をSONYに質問したら「回答できません。社外秘です。」との回答でした。それと静止画の時に1/60秒以下のシャッターが使えるようにしなさい。

書込番号:2034931

ナイスクチコミ!0


ソニーどうしたのさん

2003/10/16 22:26(1年以上前)

ソニーよ謙虚になれ。
回答できない。社外秘でなく、もっとユーザーを大事にして下さい。
早く改善、リコールを・・・・。

書込番号:2035277

ナイスクチコミ!0


たかしおさん

2003/10/24 02:31(1年以上前)

正直者さん> そんなにいきまかなくても f^^;暑いよ〜

それは単なる故障では?さっさとサービス行きでしょ!
それと腕もあるのよん!なんなら評価してあげるから
画像アップしてみてチョ!

DCR-PC110使いでしたーーー

書込番号:2057227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

VX2100

2003/10/12 16:29(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-VX2000 +(ACCKIT-D9)

スレ主 いいシネマさん

とうとう発表されましたね。VX2100
サーボズーム対応でズームスピードも設定可能
なのがちょっとうれしいです。

書込番号:2022110

ナイスクチコミ!0


返信する
職業カメラマンさん

2003/11/02 20:15(1年以上前)

確かに良い感じですね〜民生機の最高峰らしいリニューアルですね
でも、ワイコンが付いて定価45万のPD170も魅力ですね!!
私はPD170を購入予定です、、が、、VX2100の価格が魅力!?
世間ではHDが話題ですが、ソニーのHD民生機はいつ頃??

書込番号:2085890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました

2003/10/10 08:35(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-PC105K

スレ主 カズマHさん

昨日コ○マで購入しました。79,000円(税別)で、バッグ・三脚・椅子・テープ3本でした。ついでに予備バッテリーでFM50を購入しました(税別5,500円)ポイントは得意の?1%です(笑)ここの書き込みを見てると少し高いですが、明日運動会ということで妥協しました。この店、パナのところで相当悪口を叩かれていますので「高いって評判悪いよ」って伝えたら苦笑いしながら「じゃあ頑張ります」って安くしてくれたようですが‥。

書込番号:2015653

ナイスクチコミ!0


返信する
SL乗ったぞさん

2003/10/12 23:39(1年以上前)

私も買いました

書込番号:2023300

ナイスクチコミ!0


SL乗ったぞさん

2003/10/13 00:02(1年以上前)

すみません、間違って返信ボタンを押してしまいました。

ご購入おめでとうございます。
私も昨日コ○マで買いました。目標価格は8万円以下と考えていたのですが80,360円+テープ1本+三脚+バッグ+ポイント1%で納得しました。オマケの三脚とバッグに\9,800円(実際はタダ同然の品物?)の値札が付いていたので、かなり得した気分になりました。
早速今日、家族でSLに乗りに行きPC105Kが大活躍してくれました。みなさんが指摘している通りズームボタンの操作性が悪くて指がツリそうになりましたが、とにかく小さいデジビデが欲しかったので満足です。いままでのドデカイ8mmビデオに代わって大活躍してくれると思います。

書込番号:2023390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初期不良??

2003/10/10 02:16(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > DCR-TRV22K

スレ主 SURFSTARさん

購入して2ヶ月程経ち、何本か撮ってる内に異変に気づきました。
SONYのテープで撮ると問題ないが他社製テープ使用時録画
再生すると音が途切れる‥相性の問題か?と思いつつ気にせず
SONY製のテープを使えばいいか‥と思ったが先日旅行先で持参した
テープでは間に合わず、コンビ二で急遽購入する事にはなったが‥
SONY製は置いておらず、仕方なく他社製のテープを購入し撮って
家に帰り再生すると‥音が途切れる。これはおかしいと思い修理に
出した所テープパスが狂っているとの事、しかもどうもカセット蓋
部ガタついているのも前から気になっていたのでそれも指摘(製品
範囲内かと思っていたが‥)するとカセット蓋部割れているとの事
かなり、慎重に扱っていたが全くぶつけた覚えも落下した覚えも‥
ないです。もしかしたら初期不良品を買わされた?とも思われる
何故なら、購入時限定色ブルーがどうしても欲しく購入店では完売
だったが、ブルーが有れば購入するのに‥と店員に話した所確認して
みるといい他の系列店に有るので取って来るとの事で約30分後ブルー
を持って帰って来た。その日とりあえず昔友人に借りて撮ったテープ
(他社製)を試しに再生したら案の定途切れていたが購入した時に付いてきたSONY製テープでは正常だったのでテープが原因かな?(3年前に
適当に保管してたので‥)と思っていたが、購入当日に音が途切れて
いたと考えるとやはり初期不良かと‥とりあえずは本来、カセット蓋部割れているとの事なので保証対象外で有料修理との事だが購入店に文句を言いとりあえず保証対応で修理してもらったが‥(当たり前だが)

書込番号:2015390

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る