ビデオカメラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ビデオカメラ のクチコミ掲示板

(385284件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63987スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

インスタ360アプリとの通信について

2025/06/08 18:20(3ヶ月以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 Ace Pro 2 [ブラック]

クチコミ投稿数:160件

外でAcePro2とスマホのインスタ360アプリを繋げて(位置情報オン)、スマホ画面で映像を映したり、スマホで録画のスタート、ストップをすると、スマホ回線モバイルデータの通信は発生しているのでしょうか?
先日、外で本体とアプリをちょいちょい繋げながら使用したところ数百メガ、普段より多く使用したような気がします。スマホナビも一緒に使ってたので、AcePro2の通信によるものかどうかは分からないのですが。

書込番号:26204158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
金メダル クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:36件

2025/06/08 19:20(3ヶ月以上前)

機器に接続する際にかつてはちゃんとモバイル回線を使用するからという内容のが出た気がしますが、今は出ないんですかね。
カメラの映像を観るために広帯域のWiFiを使うため、接続がインターネットに接続されるWiFiルーターからカメラの方へ切り替わります。なのでカメラに接続中は必然的にモバイル通信をすることになります。それを避ける方法として以下の方法があります。
・USBケーブルでスマートフォンとカメラを直接接続する
・クイックリーダーを使ってカメラから取り出したMicro SDをスマートフォンに読み込ませる
・時間が余っている間にカメラからデータをダウンロードしておく

書込番号:26204246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件

2025/06/08 20:15(3ヶ月以上前)

回答ありがとうございます。やはりモバイル通信使ってたんですね。ナビ専用に最低限の契約をしてたので、AcePro2とスマホを繋ぐ時は注意が必要ですね。

書込番号:26204316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2025/06/08 20:34(3ヶ月以上前)

USBで繋ぐというのは、いわゆるタイプCケーブルでAcePro2とスマホを直接繋ぐということですね。それをやってみようと思います。

書込番号:26204341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1443件Goodアンサー獲得:76件 Insta360 Ace Pro 2 [ブラック]のオーナーInsta360 Ace Pro 2 [ブラック]の満足度4

2025/06/09 08:11(3ヶ月以上前)

スマホのモバイル通信をオフにしてAcePro2と接続して試してみるのがよいかと思います。

スマホの契約状態によりますが、モバイル通信量としては微々たるものなので気になされる程のことはないですけどね。

書込番号:26204743

ナイスクチコミ!1


金メダル クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:36件

2025/06/09 09:26(3ヶ月以上前)

見落としていた部分がありました。

>外でAcePro2とスマホのインスタ360アプリを繋げて(位置情報オン)、スマホ画面で映像を映したり、スマホで録画のスタート、ストップをすると、スマホ回線モバイルデータの通信は発生しているのでしょうか?
・カメラに接続しているときのカメラへ対しての接続はモバイル回線(インターネット接続)を通じてはいません。モバイル通信を使うシーンとしては、カメラにつないだままAIテンプレートや自動編集でダウンロードが発生するくらいです。位置情報オンはスマートフォンのGPS情報をもとにしているだけで、これはモバイル通信に影響するものではないです。

>先日、外で本体とアプリをちょいちょい繋げながら使用したところ数百メガ、普段より多く使用したような気がします。スマホナビも一緒に使ってたので、AcePro2の通信によるものかどうかは分からないのですが。
・スマホナビと併用していたとのことですが、あくまで「ユーザーに公開されている内容」ではモバイル通信を利用したカメラ撮影の状況はないはずです。

どうしてもスマートフォンじゃないといけないわけではない場合は高いですが純正リモコンや、眠りねずみさんの回答のように「モバイル通信オフ」での運用か余っているスマートフォンがあればそれを使うなどはどうでしょうか

書込番号:26204804

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件

2025/06/09 11:01(3ヶ月以上前)

眠りネズミさん、返信ありがとうございます。
ナビも利用していて、位置情報オンにしている場合でもモバイルデータオフにしてナビは機能するものなのでしょうか。

書込番号:26204863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2025/06/09 13:11(3ヶ月以上前)

まだ青いいちごさん、ご丁寧な返信ありがとうございます。
はりねずみさんへの返信でも聞いていたのですが、カメラ画像を映して電源オンオフなら、モバイルデータ通信なしでできるということですね。試しにやってみます、ありがとうございます。

書込番号:26204970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

送料込み 税込 35400円 HDR-CX680-W

2025/06/08 00:47(3ヶ月以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX680

クチコミ投稿数:10697件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 
機種不明

【ショップ名】楽天スーパーセール
【価格】表題の通り
【確認日時】20250604
【その他・コメント】
販売期間はスーパーセール開催期間中の指定時間だけ。ヨーイドンの早い者勝ち。
https://item.rakuten.co.jp/akindo/xrclg94grn/

書込番号:26203441

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

JVC GY-HC500

2025/06/07 21:10(3ヶ月以上前)


ビデオカメラ

スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4657件

【ショップ名】機材屋 https://www.kizaiya.jp/

【価格】231,000円

【確認日時】さっき

【その他・コメント】会員価格 会員登録してください
2018年の発売です。 長所短所あります。責任を回避する為に
短所を書いておきます。
◯ガンマ値の直接設定が可能だがガンマを下げるとAF合焦性能が下がる
◯解像感がイマイチ
◯瞳合焦性能と同操作性がイマイチ
◯AF時 望遠時 画面の奥に合焦するかも

短所がありますが この価格ならおすすめです NX800より階調性能は
良いかも 容易に平均輝度の高い絵が撮れます。1型とは思えません
40時間無制限撮影
オマケ一式付き

書込番号:26203289

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4657件

2025/06/07 21:25(3ヶ月以上前)

40度時間無制限撮影でした。ただ筐体左側から高温の空気が
吹き出します 風向変更アダプターがついてきます

書込番号:26203305

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

録画データが失敗する

2025/05/15 19:14(4ヶ月以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 Ace Pro [ブラック]

スレ主 Tjtjtj2さん
クチコミ投稿数:11件

録画データが壊れる(再生出来ない)こと多くありませんか?

録画停止ボタンを押したあと、データ保存が完了する前などに本体の電源を切ったりするとせっかくの録画データが壊れる感じですかね? 何が原因か、よくデータが壊れることがあります。

皆さんはそんなことありませんか?当てはまる時はどんな時に発生している感じでしょうか?

書込番号:26179939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
金メダル クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:36件 Insta360 Ace Pro [ブラック]のオーナーInsta360 Ace Pro [ブラック]の満足度5

2025/05/15 19:42(4ヶ月以上前)

1年以上使っていますが1度も録画データがクラッシュしたことはないですね。クイックキャプチャーでの撮影やプレビューリモコンからの操作がメインなので、環境的にはクイックキャプチャーが近いものなんでしょうがそもそも保存完了前には操作不可なはずです。
まずSDカードは正常なものでしょうか。推奨のものを使っている状態でそうなるのでしたらサポートに問い合わせしたほうがいいんですが

書込番号:26179970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tjtjtj2さん
クチコミ投稿数:11件

2025/05/20 21:30(4ヶ月以上前)

自分もかなりクラッシュに会います。やはりうっかり保存完了前に電源を落とすとクラッシュ起きました。

またある時は何故か録画して停止する度に、毎回そのデータがクラッシュすることがありました。

1番悲惨なのは継続録画(って言うのかな。過去録画データを選択して継続で録画するやつ)で録画して録画データ停止したら、その元データもひっくるめてクラッシュしてしまい絶望したこともありました。

帰宅後に全て外部メディアに移管して再度SDメモリーカードをフォーマットして使うようにしようと思います。フォーマット後 未だ録画機会が無いので結果は分かりません。やっぱりしっかりしたSDメモリーカードを買うのが大事なのかな?

いかんせん素人なもんで。。

書込番号:26185320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2025/05/30 14:02(4ヶ月以上前)

>まだ青いいちごさん
SDカードはどんなものをお使いになっていますか?

書込番号:26195000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:36件 Insta360 Ace Pro [ブラック]のオーナーInsta360 Ace Pro [ブラック]の満足度5

2025/05/30 20:46(4ヶ月以上前)

>milanoさん
はじめのあたりはメーカー純正の64GBのものとSanDisk Extreme Pro V30 A2の256GBでしたが、今はほとんどKioxia Exceria Class10の512GBをずっと使っています。特に質問内容の不具合も起きてないので

書込番号:26195310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2025/05/30 23:19(4ヶ月以上前)

>まだ青いいちごさん
そうですか。ありがとうございます。
なるべく信頼性おけるものを使いたいところですよね。

>Tjtjtj2さん は、
いかがですか?どのようなSDカードをお使いですか?

書込番号:26195437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tjtjtj2さん
クチコミ投稿数:11件

2025/06/02 19:49(3ヶ月以上前)

milano様

ありがとうございます。

SanDisk ultra 128GB micro SD XC T(ローマ数字1)というものになります

5、6年前に購入しました

書込番号:26198349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4657件Goodアンサー獲得:236件

2025/06/03 07:27(3ヶ月以上前)

>Tjtjtj2さん

お使いのカードは使用出来ません

https://res.insta360.com/static/4c464b4e753f79dc504931ea5e39a115/AcePro_UserManual_JP.pdf?_gl=1*1q3uk05*_gcl_au*MTQ1NDE2MTk5NC4xNzQ2MzE2OTAy*_ga*MTUyMDE5MzU2LjE3NDYzMTY5MDA.*_ga_7TV2BE92TS*czE3NDg5MDIwNjQkbzEwJGcxJHQxNzQ4OTAyMjQ3JGoyOCRsMCRoMA..

この取説の18ページに使用出来るメモリーカードが出ていますのでここから
選択してください  V30の表示のある製品です
Sandisk Ultraにはありません

ここでいくら補題になっていても あの国のSDアソシエーションに加盟せず
SDカード関連製品の販売しているメーカーの製品はおすすめできません

書込番号:26198717

ナイスクチコミ!0


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2025/06/03 15:02(3ヶ月以上前)

>Tjtjtj2さん
SanDisk自体はかなり信頼性が置けるメーカーだとは思いますが、ちょっと古すぎるかもしれませんね。

Amazonで安い(安すぎるではなく)SDカード探してみてください。
新し目の物なら用途を満たすと思われます。

書込番号:26199084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tjtjtj2さん
クチコミ投稿数:11件

2025/06/06 16:15(3ヶ月以上前)

ご返信ありがとうございます。 リンク見てみて見ます!

書込番号:26202024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tjtjtj2さん
クチコミ投稿数:11件

2025/06/06 16:18(3ヶ月以上前)

ミラノさんもありがとうございます

参考になります!

書込番号:26202026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信8

お気に入りに追加

標準

そろそろ後継機種が出ますか?

2024/12/06 07:57(9ヶ月以上前)


ビデオカメラ > SONY > ILME-FX3

スレ主 engadgetさん
クチコミ投稿数:83件

FX30とFX3でどちらを購入しようか思案中です。
順番的にはFX3の新機種の番ですが、購入した直後に新機種が出るパターンは避けたいので!!
2025年には出そうですが時期的には?新機能やスペックは?キャノンなどもシネマカメラEOS C80が出たので6Kは確実かと考えています。

書込番号:25987769

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:19件

2024/12/06 08:41(9ヶ月以上前)

>engadgetさん
>新機能やスペックは?

具体的にどんな新機能やスペックが必要?

この手のカメラはクリエイター向けだと思うけど、クリエイターにとって次のFX3やFX30に望むこととは?

自分はクリエイターではないからよく分からない。

書込番号:25987817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2024/12/06 08:57(9ヶ月以上前)

意味もなくただスペックを求めていませんか。
6Kや8Kが搭載されも常用するのか。
ファイル数が大きくなり過ぎて扱いが厄介に。
このクラスの機種が4年でモデルチェンジは無いのでは。
自分的には使わない機能があったり付いても触手は伸びませんが。

書込番号:25987834

ナイスクチコミ!7


halmetalさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2024/12/13 12:02(9ヶ月以上前)

3と30の大きな違いはセンサーサイズなので現場での運用にてどちら選択するか決めるだけですね

FX-3後継機にはグローバルシャッター採用という噂有りますが、ノイズ増えるだけなのでやめて頂きたい
それより更なる熱対策と低照度に対する進化をして欲しいです

メカシャッターもさすがに不要かと。。αSシリーズからの派生で当時付けてただけとは思いますが
その代わりにチルトモニターを!バリチルトもあるのですからそちらを採用して頂きたい!
欲を言えば電子NDフィルター。。。

カスタムホワイトバランスセットも動画設定によって不可になるのを改善してほしい
高分解シャッター機能も、、まぁメニュー機能に関してはZV-E1以上にはなるでしょうから心配はしてませんですけれど

6K8Kは高画素機Rシリーズやα1にてどうぞ、FXシリーズは4Kまでをできるだけ長時間高画質に撮れることその方向で
お値段もどうなるか気になるところです。。。

書込番号:25997261

ナイスクチコミ!6


スレ主 engadgetさん
クチコミ投稿数:83件

2024/12/15 07:05(9ヶ月以上前)

Blackmagic Pocket Cinema Cameraが40万円クラスで6Kが撮れたりND内蔵なので興味が有るんですよ!!
機能的には独自のものもあるのですが。ただ、ボディのデザインが好きではないので。

書込番号:25999942

ナイスクチコミ!3


halmetalさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2024/12/19 12:23(9ヶ月以上前)

>engadgetさん
Pocket Cinema Camera 6K Proでしょうか、、
暗い場所NGで好きなEFレンズ持ちで手振れ補正要らずで雨天以外でAF使わないなら面白い選択肢ですね〜
デザインはまぁ私も好きでは無いです。。

書込番号:26005535

ナイスクチコミ!4


Puzzledさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件

2024/12/21 09:31(9ヶ月以上前)

FX3とFX30のファームウェアロードマップの計画だと、次の機能追加アップデートは2025年9月なので、それまで出ないでしょう。メジャーアップデート直後に新機種をリリースする事もまずないので、2025年は後続機種は出ないのではと思います。

書込番号:26007537

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2025/04/01 18:37(5ヶ月以上前)

この形でいいので、SDI端子とNDフィルターを付けてくれるともう買いですね!!!

書込番号:26131246

ナイスクチコミ!1


taka0730さん
クチコミ投稿数:5973件Goodアンサー獲得:195件

2025/06/05 14:47(3ヶ月以上前)




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

大阪万博で insta360X5 使ってきました。

2025/05/22 20:42(4ヶ月以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X5

スレ主 a2shimizさん
クチコミ投稿数:170件

大阪万博に 5月16日に行ってきました。 insta360X5 初めて使用しました。
施設の中は ほとんど暗いので Pure video 5.9K フレームレート24で撮影しています。Insta360 Studio で編集したのちに、 i-Movie で書き出しています。 暗所でしたが かなり綺麗に撮影できました。

大阪万博 アメリカ館 宇宙船の発射 insta360X5
https://youtu.be/MlLiDyd2oXo 

大阪万博 オーストラリア館  insta360X5
https://youtu.be/nRPM_Lrh4FU

大阪万博 ポルトガル館 insta360X5
https://youtu.be/3ATWcL42e1c

書込番号:26187263

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 a2shimizさん
クチコミ投稿数:170件

2025/06/03 20:08(3ヶ月以上前)

続きです。youtubueのため少し画質を落としていますが、夜景が綺麗です。
万博夜景 大屋根リングから Insta360X5
https://youtu.be/U7Q3d2RnUKU

大阪万博 西ゲート付近の夜景 insta360X5
https://youtu.be/6E13g31a8K4

大阪万博 日本館 前半 Insta360X5
https://youtu.be/m1tUIVgWHNg

大阪万博 日本館 後半 insta360X5
https://youtu.be/LJEt-QqAtHI

大阪万博 フランス館 前半 Insta360X5
https://youtu.be/tpObCQpWUuA

大阪万博 フランス館 後半 Insta360X5
https://youtu.be/45ZWgD1yIqU

書込番号:26199352

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング