
このページのスレッド一覧(全64001スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 6 | 2024年7月21日 10:09 |
![]() |
10 | 9 | 2024年7月21日 08:34 |
![]() |
3 | 9 | 2024年7月20日 17:20 |
![]() |
2 | 9 | 2024年7月20日 11:30 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2024年7月20日 06:42 |
![]() |
2 | 3 | 2024年7月19日 13:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX992MS
電源が押しにくく、起動後にMenuが表示されていない |
マイクを付けにくい、純正マイクを使っても毎回エラー表示 |
マイクを付けた状態でモニターを閉じれない |
購入して1年も経たずして三脚のネジのせいでメイン基板が壊れた |
このカメラを使っていますが、いいなと思ったのは、
ビデオ本体、マイクともに値段が安いことだと思います。この価格で4Kですしね!
それだけです。
このコメントでは、あえて11ヶ月使った上で、不便だなと思ったことを書きます。
とにかく「ユーザビリティがあまり考えられていないデザイン」だと感じました。
*電源ボタンが押しにくい(モニターを開いて、4つボタンが並んだ一番下。ボタンの間が狭く、指が太い私は押しにくい)
*メニュー画面を出しにくい、直感的に操作をしにくい。
*野外の音(特にイベント・音楽系)は、マイクなしでは音がひどい。
*マイクを付けるとき、別のアダプターを付けた上でつけねばならず、めんどくさい。
C社やS社は本体に直にマイクを付けることができるのに。コンパクトに設計しても、これだと使いにくいなと。
*純正マイクを付けたとき「外部マイクが映りこむことがあります。ズームをワイドにして確認してください」と毎回エラーメッセージが出る。
純正マイクを付けているのに、「外部マイクが映りこむ設計?」
*マイクを付けたとき、マイク端子がスクリーンモニターを開いた中にあるので、撮影を中断しモニターを閉じるたびにマイク端子の線を外さねばいけない。
*ネジが長めの三脚を使うと、メイン基板などが壊れる(保証は効かず、1年以内でも物損扱い 見積もり39540円、見積もり費用別途1000円)
ちょっと信じられない壊れ方だったので、驚きました。
三脚を購入するとき、ネジの長さなどを考慮して、購入しませんし、当方、これまでパナソニック以外の様々なカメラ・ビデオカメラを使ってきましたが、同じ使い方をして、このような壊れ方をしたことはありませんでした。
※こちらは個人的な感想のコメントになります。不愉快に感じられたらごめんなさい。
4点

>よっちいいいいいさん
VX980ですがネジ穴部分です 見た目 金属製ではあるようです
992になってプラスチックになったとか
個人的には4Kエントリーモデルで 完成度は期待していません
そんなものなんでは・・・
書込番号:25818057
0点

プラスチックのねじ穴は多いかもしれません。
ただ三脚のねじは長いか短いかはゆっくりいれてみればわかることなので三脚メーカーには非はありません。長さも規定はないと思います。長ければそれなりに加工して使わないといけないと思います。
プラスチックのねじ穴は溝が摩耗しやすいのが大きな欠点です。
書込番号:25818123
0点

不愉快と言うより…
安くて買ったのでしょう?
操作性や外付けマイクのアダプター取り付け、
マイク端子の位置にしても…
事前によく確認したのでしょうか?
内蔵マイクに期待すぎでは?
外付けマイクをつけた時のメッセージは、
エラー表示ではなく、
注意事項として表示しているのでは?
純正であっても、全長の長いものや、ウインドジャマーの大きさとか
更に、純正とか他社製とか、カメラは認識しているのですかね。
今まで使用していたのと比較されてもね…
ある程度は納得しての購入ですのね。
三脚取り付けに関しては
購入した時から同じ三脚を使用していて
最初のころは問題なかったのでしょうか?
これに関しては、
カメラ側が問題であっかのか、
三脚との相性なのか、
取り扱い上の問題なのか、実際のものを確認しないことには…
書込番号:25818151 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

確かにあり得ない気がします。。。
安ければ許されるというモノでもないと思います。三脚穴がついているんですから、使いますよ。ユーザーは。
世の中には星の数ほどの三脚があるので、検証は無理にしても、ネジが貫通して基盤がやられるなんて、どんだけヤワな構造なんでしょうね。自重でも割れそうですよ・・・。
ビデオカメラは詳しくないので、スチルカメラの話なんですけど、パナのカメラはチープなつくりですよ。
フォーサーズの標準ズームをパナとオリで分解したんですけど、パナのやつは素人でもドライバ一本で容易に分解できる上に隙間だらけで粉塵を吸い込むつくりでした。AF機構もすぐ壊れそうな感じでしたね。一方、オリは3倍くらい分解に苦労しました。中身がパナより頑丈そうに見えました。
パナの場合、おそらく、修理やメンテが回ってきたときに経験のないバイトでも対応できるつくりなんだろうな、とは思いましたけど、設計の優先順位がそこなんだ。。。とは思いました。
書込番号:25818386
0点

三脚穴に関してはビデオカメラの家庭用はどこも同じですよ
SONYのAX-40を持ってるけど2年ほどで三脚穴周辺に亀裂が入って
今ではボロボロの状態なので。
三脚あったら使うよって意見も有るだろうけど常時使用は想定して無いのでは
どのメーカーも。
その辺を求めるならもうミラーレスカメラを買わないといけないだと思いますよ。
書込番号:25819285
0点

今 昔のバナのデジカメの DM-FZ38 とビデオカメラ TM85の三脚
取り付け部分を見てみましたが (どちらも992より小さい)メスのネジの
部分はアルミニウムのようですが 突き上げる上の部分は黒く
プラスチックのようです。
これなら長いオスネジを回していけば力を入れなくても破壊が起るのでは
仕方ないと考えるのか 問題のある設計と考えるのか・・・・・
どっちにしてもユーザーは長いオスネジを使わないように用心は必須
だと思います そういう意味では現実を書いてくれたよっちいいいいいさん
には感謝
これを見て PCのHDD取り付けネジの事を思い出します。どちらもISO
ネジではありません。長ければ奥でぶつかります。
書込番号:25819513
1点



ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X4 [ブラック]
田舎に住んでいるのですが、東京都内の金額感を教えてください。
アマゾン、ヨドバシドットコム、などでもほとんど金額が変わらなそう(79800で1%ポイント)に見えますが、都内まで出れば価格が違ったりするのでしょうか?
X3の価格推移を見ると、パナソニック製品のように価格が決まっているのではないとおもうのですが、田舎ではそもそも店頭に置いていないです、、、
3点

>ごーーーーやさん
>都内まで出れば価格が違ったりするのでしょうか?
都内の家電量販店でも金額は変わりません。
安く購入するならヤフーショッピング、楽天市場等でポイント付与率が良い日で購入する位です。
付与率は条件によって違うので目安にしてください。
書込番号:25791451 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ごーーーーやさん
都内であっても
大手量販店での価格は、
通常は変わりません。
同じ販売店でも、店舗によっては、
期間限定の特価とかはあるかも?
価格だけをみるなら、
都内まで出る運賃等考えた場合
かえって高くなるのでは?
現物を実際に手にとって確認したいとか、
さらに、在庫があればすぐその場で手に入れたいとか、
価格だけでない利点を考えなら…
書込番号:25791518 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


α7RWさん
ありがとうございます!
ヤフーショッピングってこんなにペイペイポイントがつく時があるんですね、、、!今は5%でした!
価格コムの掲載店舗とAmazon、ヨドバシくらいしか調べてこなかったので、今後の買いものの考え方まで変わりそうです!
ちなみに、ヤフーショッピング、楽天に疎いので、わかったら教えてください。
定期的にこのようなセールがあるのだと思いますが、近いうちありそうなのは何時ごろなのでしょうか?
okiomaさん
ありがとうございます!ネットで買おう、と思えました。
こういった遊びができるカメラは、あまり選択肢がないので、あまり触ってみたい、などはありません。
2代目くらいのリコーシータを持っていたので(動画はほとんど画質が悪くて使えなかった)、あれより格段に良くなっているこのカメラは触るまでもなく、是非欲しいと思っています!
が、高いので、、、交通費がペイできるくらい安いなら、、、と思った次第です。(ただ、それだけで二千円とかかかっちゃいますが)
書込番号:25791665
0点

ヘイムスクリングラさん
ありがとうございます!
都内もそんなもの、ということがわかりました!
都内まで行かずにネットでチャンスを探ろうとおもいます!(ペイペイ還元とかの)
来週末ちょっと使おうかとおもいましたが、大事な撮影なので、今まで使っていたハンディカムとGOPROを使い(360度は必要ないので)次に使いたい8月までで購入しようとおもいます!
書込番号:25791671
0点

>ごーーーーやさん
LYPプレミアムに加入すればメリットあります。
初回3ヶ月無料です。
私の場合SoftBankユーザーなので無料です。
これ990円で3G使えるデータ専用回線ですが無料になります。
https://www.softbank.jp/mobile/price_plan/data/3g-for-data/
ヤフーショッピング、PayPay使うならメリットあります。
ヤフーの場合は日曜日にポイントUP、割引クーポンが来ます。
来月20日21日が超PayPay祭なのでポイントUP、クーポン来ますし、LYPプレミアム加入必須です。
書込番号:25791692 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ごーーーーやさん
・変わらないですよ。
・地方であっても、ビックカメラのスタッフさんに価格.com最安値を提示すれば、その価格までお値引きしますし。
・確かにMapカメラは地方に支店はないです。System 5も銀一もない。ですがネットで売買できます。
・メーカーのサービスセンターが大都市に限定される、コレはさすがに面倒ですよね。センサー清掃に都度宅急便で送るのは、、、。
書込番号:25791740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>α7RWさん
ご丁寧にありがとうございます!
PayPayはダイソーで使うくらいで、、、不勉強だったと反省しました。
来月20、21をターゲットにしたいとおもいます!
>ナタリア・ポクロンスカヤさん
ありがとうございます。
変わらない&価格コムまでは合わせてくれるというお話ありがとうございます!
来月20、21にお得なキャンペーンにならなければ、、8月には使いたいので近場のお店も考えてみます(が、、、店頭にはないので、ネットショップでになりそうです)
書込番号:25792131
0点

>α7RWさん
先日はありがとうございました.ご報告です.
昨日、超PayPay祭りで発注できました!
ご注文金額
商品合計(1点)
79,726円
クーポン利用
-1,000円 LYPプレミアム入会特典 1,000円オフクーポン
PayPay残高等利用
-68,223円
獲得ポイント等今すぐ利用
-10,503円
合計金額(税込)
0円
ポイント等
1.5%獲得
ただ、、、ヤフーショッピングに慣れていなくて、ご覧の通り「獲得ポイント今すぐ利用」(これがデフォルトになっていました)にしており、ポイント面で存しているようです涙
その上、今日見たら同じお店(ケーズデンキ)のポイント還元率がUPしており、3,000円安く、1,000円クーポンがあったとすれば65,546円くらいで買えそうです.(入荷待ちですが、そんなに急いでいないので・・・)
というわけで、まだまだ研究?の余地がありそうですが、いずれにしても思ってもいなかった金額で買えちゃいまして、本当に感謝しています!ありがとうございました.
書込番号:25819383
2点



初めまして。どうしても質問して実際使われている方々に聞きたくて質問します。
質問は題名の通りです。
このカメラの手振れ補正は「縦撮り」でも問題なく機能するのでしょうか?
このころのビデオカメラとしてはイレギュラーな使い方だと思いますが、
最近は縦型動画も増えてきているので
手持ちなら変な角度で撮る事にはなりますが
縦撮りも強力な手振れ補正で撮影可能ならば面白い使い方ができるのでは?と感じております。
実際所持している方で試された方、
今試してみての感想等をお聞きしたいです。
0点

>最近は縦型動画も増えてきているので
スマートフォンだからでしょう。
書込番号:25818284
0点

>ぷくぷくおじめんさん
「空間手ブレ補正」の構造上、水平撮り以外はヤメておくほうが良いかと(^^;
(物理的に、早期に損傷しそうな?)
取説かどこかに注釈されているかもしれませんし、
自然故障の対象外(メーカー保証や延長保証の対象外)になるかもしれませんね(^^;
書込番号:25818286 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぷくぷくおじめんさん
縦動画にも使ってますよ、
手振れ補正も効いている感じです。
持ち難いのと後で横動画で寝てるので90°回転は必要です。
書込番号:25818291 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

仮に、早期故障度外視で使っても、
上下左右の「補正角度」が違いますので、特に縦撮り時の左右の補正角度は半減しそうです。
また、スマホのように、縦撮りと横撮りの情報記録をしないと思いますから、
撮影毎にPCなどで「縦撮り変換」の画像処理が必要になるかもしれませんので、要注意。
書込番号:25818295 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぷくぷくおじめんさん
いちおう私は白黒8mmフィルム時代から
※手振れ補正やジンバルの無い時代
手持ち撮影に慣れているので、手振れ補正に頼って無いので
気にならないだけかも知れません。
書込番号:25818298 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぷくぷくおじめんさん
・このころのビデオカメラとしてはイレギュラーな使い方だと思いますが、
・最近は縦型動画も増えてきているので
・手持ちなら変な角度で撮る事にはなりますが
・縦撮りも強力な手振れ補正で撮影可能ならば面白い使い方ができるのでは?と感じております。
できませよ。手振れがどうのじゃなく、ホームビデオカメラを90度寝かせて撮影しないんで。
最近は縦って、ソレ360とかでの事ですよ。
書込番号:25818309 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

普通の手ブレ防止は 縦も横も関係なく同時に動作しないと
実用にはならないでしょう。回転方向については不明です。
書込番号:25818315
0点

って言うか在庫あるの。?既に生産終了。
関係ないけど。
スマートフォンアプリ「Blackmagic Camera」結構。使い物になる。
書込番号:25818495
0点

よくSONYの光学空間手ブレを褒める人がいますが、自分も使いましたがそれなりですよ。
望遠域で録るととうぜん揺れます。
書込番号:25818713
0点



【ショップ名】amzon
【価格】\1,490
【確認日時】さきほど
【その他・コメント】
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09DKR2688/
いつもはmicro SD ですがありません こちらはかなり安めだと思います。
残り8時間
数量制限
1点

製品は「for Creator」となっていますが、書き込み速度が30MB/sとぎりぎりなのでちょっと厳しいです。一般向けのMicroSDの方が読み書き共に優れています。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CY4GPMD6
書込番号:25814997
0点

>ありりん00615さん
ちょっと何が言いたいのか不明です。SDもmicroSDも実測で 書き込み80MB/s
ぐらいの性能があります。海外製の要求レベルの高いアクションカムでも
使えると思うのですが
今までここで何度か紹介していますが・・・・・
書込番号:25815214
0点

>W_Melon_2さん
夕方頼んだわ。二枚だけ。雨林はP会員だぜい。
128MBは低速のMicroを数枚持っており、動画は4kなんか撮らないのですが、一応予備に。
あるとやっぱり何かに使うでしょうね。
書込番号:25815270
0点

いい加減な事を書いても信用が落ちるだけなので既に購入してある
分を測ってみました。今回購入したものと同一かどうかは不明です。
そっくりではありますが
全て EVO Plus 128GB
1 今売られている A2 128GB microSD A2なので DDR200のカード
リーダを使用
2 今売られている 128GB SD A2表示がないので古いカードリーダ
3 一世代前の 橙色のもの microSD 128GB 古いカードリーダー
A2は必ずしも速くはないようです
個人的には全くトラブルのようなものはありません。
書込番号:25815348
0点

>うさらネットさん
このサムスンの半導体メモリーはCP比は良いと思います。
当初 Amazonのは ITGが売っていましたが今は販売元が
Amazon自身となりましたからそれだけ不良は少ないという
事だと推測します。
高ビットレートではない家庭用機材に使うカードとしては安くて
よいと思います。
もう18日です 元の価格のようです
書込番号:25815380
1点

Amazonのレビューに30MB/sとあったのですが、どうやら64GBモデルだったようです。失礼しました。
書込番号:25815433
0点

>ありりん00615さん
確かにカスタマーレビューの評価欄は複数の製品のものが混じって
しまっているようでその点は問題があるように思います。
個人的は ★一つが3%を超えるか超えないかで見ています
Amazonには あの国製らしい USBメモリーで CrystalDislのMarkで
ランダムアクセスが 0.00 という製品も売られています。買ってしまい
ました。それよりはずっと良いと思います
書込番号:25815595
0点

ここのトップで紹介した SD 128GBが届きました。以前と表示のデザインが
変わっていました Crystal Disk Markでやってみましたら 数%程度の違いでしたので
載せませんが 多分同じものだと思います
話題は違いますが 無料配布用にUSBメモリーで安くて良い?ものが
ないかと探していたのですが これが良さそうです
https://www.amazon.co.jp/dp/B01LAQRB0Y
長期保存は不明です シーケンシャル 最大60-80MB/s
程度出てました。ただ ランダムアクセスは相当悪いかもしれません。
無料で配る分には問題ないレベルです
この程度の速度があれば 4K60Pでも充分そのまま再生出来ると
思います
このapacerですが バッタ屋さんらしい 「電脳売王」で当初購入したのですが
その電脳売王のサイトが止まっています。残念です。
国内のバッタ屋さんのようでしたが不良率も高かったのですが対処は
きちんとしてくれていました。
書込番号:25818297
0点




ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X3

>izumix2さん
一度、本体でフォーマトしてみた方が良いと思いますね。
(パソコンではなく、本体の初期化またはフォーマトです)
書込番号:25818014
0点



ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2 限定コンボ
書込番号:25664495 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます✨
残念ですね。WEBカメラを良くしたくてアクションカメラを探しています。
もう少しほかを探して見ます
。
書込番号:25664588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

結構前の書き込みなので解決ですかね?
Pocket3だとWEBカメラとして使用は可能です。
他のアクションカムでも使用可能です。
普段はアクションカムとして使用、たまにWEBカメラとして使用ならよいかもですが、
WEBカメラをメインにするなら、それ用にWEBカメラを購入された方がよいと思います。
安いですし。
書込番号:25817211
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



