ブルーレイプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイプレーヤー のクチコミ掲示板

(32389件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3916スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX91

スレ主 nsidさん
クチコミ投稿数:174件

PS3の騒音ファンがうるさく、この際プレイヤーのアップグレードを検討中です。
正直、2年前に発売された製品ですが、読み込み速度は速いのもなのでしょうか?
特に、アバターとエヴァンゲリオン2.22の読み込み速度を教えてください。
また、アップデートでアバターが読み込みできるようになったそうですが、このようなアップデートは発売から10年程度は続く物なのでしょうか?先行きはわかりませんが、この手の製品のサポートってどうなんでしょうか?

書込番号:11534690

ナイスクチコミ!0


返信する
sarukuさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件 BDP-LX91のオーナーBDP-LX91の満足度5

2010/06/23 19:07(1年以上前)

nsidさん こんばんわ

アバターとエヴァンゲリオン2.22は所有していませんが、PS3に比べ読み込み速度は、はっきり言って遅いです。

>このようなアップデートは発売から10年程度は続く物なのでしょうか?

パイオニアのサポートを見てみると2004年のDVD機をサポートしています。

多分大丈夫だと思いますが、こういう時代ですので、断定は出来ないかと…

書込番号:11534772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2010/06/23 19:17(1年以上前)

PS3に慣れた方にはとっても遅く感じると思います。

エヴァ2.22でちょっと測ってみましたが、
電源ONからトレーオープンまで約40秒、
ディスクを入れてトレークローズから映像が出るまで約70秒でした。

遅いと感じるか、そうでもないと思うかは何と比較するかですね?

何年先までサポートしてくれるかは分かりませんが、
パイオニアのアフターサービスは良いのではと思います。

ネット環境の無い方のためにアップデートディスクの郵送も可能です。

書込番号:11534810

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2010/06/24 09:31(1年以上前)

>ディスクを入れてトレークローズから映像が出るまで約70秒でした。

それは遅いですねぇ。
ちなみにチャプターメニューの動作はどうですか?
ヱバァンゲリヲンはPS3でも普通程度にメニューは重い
ですが。

書込番号:11537498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:38件 BDP-LX91のオーナーBDP-LX91の満足度5

2010/06/24 13:33(1年以上前)

PS3に慣れてしまっていたら,そりゃあ91の読み込み速度は遅いですよ。
とまどうほどかも知れません。
CDPとして私が使わないのは,この使い勝手の悪さも一因にあります。
でもデノンの3800BDを経験すると立ち上がりの時間と読み込み速度は途端に許容できるようになりますが(笑)

今後のアップデートはメーカーに問い合わせるしかなく,しかもそのメーカーの説明を信じるしかないと思います。

その辺は消費者の辛いところですね。

書込番号:11538159

ナイスクチコミ!0


スレ主 nsidさん
クチコミ投稿数:174件

2010/06/25 14:39(1年以上前)

皆様、返信いただきありがとうございます。

PS3のプレイヤーの性能は抜群なんですねぇ、改めて教えられます。あれでファンの音が静かならいいのにw

サポートですが、コレばっかは状況次第ってことで、ある意味仕方が無いことですね。やりにくい世の中になった物です。

ヨッシー441さん
詳細な時間を教えていただきありがとうございます。
約2分なんですね、ちょっと考える時間です。画質と音質は文句ないので我慢すべき所ですね。

皆様ありがとうございます。

書込番号:11542441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BD560

クチコミ投稿数:9件

再生の安定性に評判のあるLGのプレーヤーだったので、
D端子付が条件で購入を考えたとき安さが決め手でソニーではなく
このBD560を買いました。

YouTubu再生とか便利でうれしかったのですが、
パナのBW200で録画してそこで編集(CMカット)したBD-Rを
このプレーヤーで再生しようとすると初めのCMカット部分で静止してしまい
同一tsファイル内の以降の部分を早送り後に再生しようとしても静止のまま
まったく動きません。BDプレーヤーのBDAV形式の対応ってこんなもんなんでしょうか?

ちなみにCMがないNHKを同じBW200で録画したBDAV形式BD-Rは
tsファイル単位できちんと最後まで再生しました。


いちおう、メーカーに問い合わせてみますが..かなりガッカリしています。

書込番号:11531860

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2010/06/23 07:49(1年以上前)

カツレツキッカさん、

>BDプレーヤーのBDAV形式の対応ってこんなもんなんでしょうか?

そんなことはないでしょう。

以前、BD370で似たようなクチコミがあったように思います。
解決したのかどうかは覚えてないですが。

書込番号:11532703

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2010/06/23 08:55(1年以上前)

>再生の安定性に評判のあるLGのプレーヤーだったので、

それはBDソフトでの話では?

>BDプレーヤーのBDAV形式の対応ってこんなもんなんでしょうか?

いいえ。
PS3でもソニーのBDプレーヤーでも編集点でほとんど
止まる感なく再生してくれますよ。

書込番号:11532856

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2010/06/23 12:28(1年以上前)

カツレツキッカさん、

読み落としていました。

>再生の安定性に評判のあるLGのプレーヤーだったので、

そうなんですか。知らなかったです。
1年以上前に、BD370を買いましたが、購入前も購入後も、そういう印象はなかったですね。
当時、AVCREC(しかも悪名高き、音声=オートモード)が再生できて格安だったので、迷わず購入しました。
そういうわけで、製品には満足していますが、安定性とか画質とかは、それなりだと思いますヨ。

書込番号:11533434

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/06/23 22:25(1年以上前)

昨日、LGにはメールを出したのですがまだ返事来ません。

いちおう、過去のクチコミをチェックすると2009年10月近辺でBD370が新ファームに変えたら
BW200のCMカット部分が再生されるとメニューへ強制JUMPされると書き込みがありましたね。
そのスレッドでの解決は旧ファームへ戻すことで解決したみたいなんですが...
今はどうなっているか?知りたいですねぇ。

返事が着たらまた書き込みします。

書込番号:11535850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/06/24 20:28(1年以上前)

LGから返信が着たのですが、他(BD370)のクチコミにあったのと同じ回答でした。

>BDレコの録画モード、編集方法が各メーカー毎で違い、互換性が取れていないため
>弊社では元の映像を加工せず、そのままディスクに記録したものの再生を推奨しております。

で、ディスクを預かって韓国のソフトウェア部門で検証してファームアップ更新で対応できないか検討したいとのこと。
で、検証に2ヶ月かかるとのことなので......


気長にファームアップされることを待ちます(苦笑

書込番号:11539487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/06/24 20:36(1年以上前)

これから購入される方はBDAVの再生については要注意ですね。
(BD370と同傾向なら たぶん、パナソニック機で録画したものが注意かな?)
量販店に展示されていて可能なら、MyBD-Rを持っていって再生してみるといいかも

編集したBDAVが再生できないのなら、自分的にはほとんど使い物にならないので、
高くてもソニーを買えば良かったと今では後悔しています....

書込番号:11539520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/07/09 19:45(1年以上前)

やっとファームアップされましたが、状況は変わらずですね。(泣

書込番号:11604358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/09/11 18:33(1年以上前)

本日(9/11(土))のファームアップ(かなり大きいファイル)にて、編集BDAVファイルが
静止した後動作不能にすることなく、きれいに再生するように変更されました。
また編集内外のチャプターも認識されるようになりました。

苦節4ヶ月、けっこう長かったです。
無事解決しました!

書込番号:11893971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2010/09/11 19:28(1年以上前)

解決おめでとうございます。

一部の海外製BDプレーヤーは、製品を発売したら不具合対策など何もしないで売りっぱなしのところもあるのに、LG電子は誠意があるメーカーですね。

書込番号:11894230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2010/09/11 20:05(1年以上前)

カツレツキッカさん、

解決してなによりでした。

>本日(9/11(土))のファームアップ(かなり大きいファイル)にて、編集BDAVファイルが

一応ですが、ご参考までに。
LGのファームアップですが、原則としてファームウェアの丸ごとダウンロードになるので、変更点の大小にかかわりなく、ファイルサイズはほとんど同じになるようです。

書込番号:11894401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2010/09/11 20:09(1年以上前)

あれ?、カツレツキッカさん 失礼しました。

さっきどっかで書いたハズだと思っていたら、別スレでレスしてましたね。
ダブって、失礼しました。

BD560って安いんですねぇ。
わたしが1年半くらい前に買ったBD370は、現在のBD560の2倍くらいの値段でした。

書込番号:11894418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 買ってしまいましたが・・・。

2010/06/22 10:15(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX91

スレ主 jijyo2010さん
クチコミ投稿数:24件

LX52で我慢できず、とうとう買ってしまいました。しかしたった今、商品到着したのですが外箱見たら2008年12月製造になっていました。製造番号000422・・・某有名量販店の通販で、36万円でしたが(最安より10万高い・・)ポイントも使いたかったので遂に購入。これって製造初期のものですよね、問題は無いと思うのですが、こういうのは通販では仕方ないことなのでしょうか?。早く設置したいのですがなんか進まないです。

書込番号:11528830

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/06/22 12:06(1年以上前)

通販とか関係なく、どこも先入れ先出しだと思いますが。

特にあまり売れないような、高額商品は長期在庫になりがちなんでしょう。

一応、今年製造したのがいいな〜換えてくれないかな〜と、販売店に言ってみたら良いのでは?

何かしら、カタログに載らないような、改良や改悪がされてるかもしれません。

書込番号:11529091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:38件 BDP-LX91のオーナーBDP-LX91の満足度5

2010/06/22 12:14(1年以上前)

私も昨年12月に購入しましたが,2008年製でした(何月かまでは覚えていない)。

価格コムのお店で安く売り出されているのも,在庫がだぶついているからとも考えられますね。

ただ私は6か月使用していますが別に問題は生じていませんので,安心されてよいのではないかと思います。

書込番号:11529118

ナイスクチコミ!2


スレ主 jijyo2010さん
クチコミ投稿数:24件

2010/06/22 12:23(1年以上前)

くろりんさん
早速のアドバイスありがとうございます。販売店にダメもとで電話してみましたが「とくに不具合が無ければ交換できない・・・」でした。やっぱ無理そうです、そりゃそうですよね、買う前にしっかり確認すればよかったです。諦めて開封しようかなっ!!
縁あったと思ってこれから設置してみます。どんな映像出すか楽しみです。とりあえずSSH5-2を1本持っていますが(音用に)映像用はSONYorPANAきしめん辺りでも買ってこようかな。高級ケーブルはさすがに懐に余裕が無くなっちまただ!!

書込番号:11529141

ナイスクチコミ!0


スレ主 jijyo2010さん
クチコミ投稿数:24件

2010/06/22 12:33(1年以上前)

思慮浅薄さん
 こんにちは!!ありがとうございます、思慮浅薄さんがそう言ってくださるならば安心して設置&愛用していきます。一緒にTokyo Nigt Fliht という高画質?BDも届いたので楽しみに鑑賞してみます!!

書込番号:11529189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2010/06/22 13:03(1年以上前)

食品じゃないし賞味期限も関係ないし無理でしょうね。
メーカーさんも最近作ってなかったりして?

拙者の購入時期も思慮さんとあまり変わらないと思いましたが08年製でした。
店舗在庫無しでメーカーから取り寄せと購入店では言われました。

到着した商品は開梱したあとがあり、FR品を疑ったのですがそうではなく、
直近でソフトのアップデートがあったため、
アップデートディスクを同梱したためのようでした。

心配なら長期保障に加入するのがよろしいのではないでしょうか?
高額商品なので、拙者は5年保障にしました。

書込番号:11529311

ナイスクチコミ!0


sarukuさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件 BDP-LX91のオーナーBDP-LX91の満足度5

2010/06/22 19:22(1年以上前)

jijyo2010さん こんばんわ

ご購入おめでとうございます。

サポートセンターに聞いた訳ではありませんが、LX91は全て2008年製ではないかと思います。
なぜならファームウエアのダウンロードが 2010年4月の時点で2008年モデルしかありませんので…

仮に生産していれば2009年モデルや2010年モデルなどの明記があると思います。

私は購入時2009年モデルでと依頼しましたが、納品されたのは2008年製でしたよ。

気にせず、素晴らしいシアターライフをお楽しみください。

書込番号:11530441

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 jijyo2010さん
クチコミ投稿数:24件

2010/06/22 22:48(1年以上前)

ヨッシー441さんsarukuさん
 ありがとうございます。そうなんですか!?みなさん08年製が多いようですね。気にし過ぎました、そして自分のも確かに開梱の形跡がありバックアップディスクが入っておりました。
 午後からネットに繋いでバージョンアップ完了させて見てみました。映像よか音の違いがこんなにあるなんて・・・驚きました。(ただ5.1パッケージシステムですが)こりゃ本格的AVアンプに繋いでみたくなりますね。KURO沼にドブドブ浸かるってのはこういう事か!!
 それにしても映像だけで見るとLX52のコストパフォーマンスも大した物だな〜と。さすがPioneerと痛感しました。大切に長く付き合って行きます。

書込番号:11531455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:38件 BDP-LX91のオーナーBDP-LX91の満足度5

2010/06/23 13:55(1年以上前)

既に解決されたようですが,今月号のHivi誌によると,この機種がベストバイに選ばれていますね。

発表から3年もたっているのに,その後発表された機器も押さえての受賞,すごいことです。

これほどの物量投入した機器はもう出ないかも知れない,と評論家氏も述べておられました。

縁あって購入できた喜びを共有したいと思います。

書込番号:11533728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:38件 BDP-LX91のオーナーBDP-LX91の満足度5

2010/06/23 15:09(1年以上前)

そうそう,すっかり忘れていましたが,私のところにきた商品はメーカーから直送されたものでした。

だからメーカーにも2009年製のものはないかもしれません。

書込番号:11533941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2010/06/23 17:53(1年以上前)

jijyo2010さん 
せっかくの高性能BDプレーヤーですから、
おすすめは中級クラス以上のAVアンプとのアナログマルチ接続です。

5.1パッケージシステムをお使いとのこと、
全て買い替えたくなってしまうかもです。(笑)

いちど良い画、良い音を体験してしまうとなかなか元に戻れないんですよね!(汗)

書込番号:11534482

ナイスクチコミ!0


スレ主 jijyo2010さん
クチコミ投稿数:24件

2010/06/23 20:57(1年以上前)

思慮浅薄さん、ヨッシー441さんこんばんわ。
 そうなんですか又々受賞したんですか。実際使ってみて納得出来ます。どうしようか悩みましたが、KUROのように製造終了になるとも限らないので思い切って手に入れて今は大変幸せです。メーカー直納でも08年製とは・・・同じ時期に生まれた訳ですね。長〜く付き合っていきましょうね。
 あとはLX82アンプがあればと・・・ヨッシーさん、もう戻れません。取りあえず貯金します・・・。本当にみなさんありがとうございます!!

書込番号:11535331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3058件Goodアンサー獲得:58件

2010/06/23 21:17(1年以上前)

jijyo2010さん
こんばんは〜
プロフィール拝見させて頂きました。
新潟なんですね。
拙者は埼玉の群馬寄りです。

通称「沼スレ」はご存知ですか〜?
ここのKUROの書き込みで知り合った仲間と結構頻繁にオフ会やってます。

色んな方のシステムを視聴させて頂き、
ショップとはまた違って実践的で参考になります。

よろしかったら書き込んでみて下さい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11519794/

書込番号:11535447

ナイスクチコミ!1


スレ主 jijyo2010さん
クチコミ投稿数:24件

2010/06/24 00:21(1年以上前)

ヨッシー441さん
 新潟には専門店が殆ど皆無に等しいのでいろんな機種を実機で見る機会が無いんですよね〜。沼スレ知りませんでした。のぞいてみます、話題の内容がレベル高そうなので敷居が高そうだなあ・・・。SONYのファインピッチ管から乗り換えてPDP-433HD、507HX、A500と3台渡って来て早8年、プラズマに浸かり切ってしまいました。もう戻れませ〜ん。 

書込番号:11536524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:275件

2010/06/24 22:11(1年以上前)

jijyo2010さん

ウチ来ます?

当方 長岡ですが(笑

当方 山葉ですが(笑

当方 マランツですが(笑


私もAVに興味を持って日が浅い初心者ですが
沼スレの皆さんは とても親切ですので
気軽にカキコして下さい(^^ゞ

書込番号:11540026

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件 BDP-LX91のオーナーBDP-LX91の満足度5

2010/06/25 03:09(1年以上前)

jijyo2010さん、こんばんは!!

私は5月下旬にLX91を購入したのですが、価格.comの最安店で買ったので「古いのが来るのかなぁ」と思っていた処、予想に反して2010年製でした。

製造番号は 0018** です。

LX91は2009年は製造していなかったんでしょうか?

でも食品じゃないので余り気にすることも無いかと思いますが・・。

書込番号:11541097

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

S端子は、付いていますか(?_?)

2010/06/22 00:20(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > HP > BD-2000

スレ主 馬鹿力さん
クチコミ投稿数:23件

よくわからないので、質問します。
S端子はついていますか?

書込番号:11527703

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2010/06/22 01:41(1年以上前)

http://www.synnex.co.jp/product/maker/hp/bd-2000/index.html

上記によると、映像出力はHDMI/コンポジット/コンポーネント。
S端子の記載はないですね。

書込番号:11528033

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2010/06/22 04:43(1年以上前)

S端子ないんですか?
なら,きっと先生も買いませんね

書込番号:11528276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー > マランツ > UD9004

クチコミ投稿数:7件

本機のピュアダイレクトモードをONにしてCDを視聴後、
モードをOFFにしてTVをつけると画面が1/4サイズくらいになることがあります。
HDMI接続でもコンポーネント接続でも同じ症状です。
またHDMIでは表示しますがコンポーネントだと画面が黒いままの時もあります。
同じような症状の方いらっしゃいますか?

ファームウェアは最新にしています。
TVはパイオニアKRP-500Aです。

書込番号:11526200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 Woooリンク

2010/06/21 14:37(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD65

クチコミ投稿数:3件

私は液晶テレビ日立
XP05の32インチを持っていますが、このプレイヤーとは、Woooリンクが可能ですか?
またリンク出来る機能は何が有りますでしょうか?

書込番号:11525162

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/06/21 18:16(1年以上前)

Wooo 05シリーズとのリンクに対応しているプレーヤーは、PionnerのBDP-320とBDP-LX52は正式に対応していますね。
DMP-BD65も動作確認していないだけでリンクしてくれてもよさそうですけど、今のところ未検証みたいです。

http://av.hitachi.co.jp/tv/support/check/w05/wooolink.html#bd

書込番号:11525741

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る