ブルーレイプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイプレーヤー のクチコミ掲示板

(32376件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3914スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

故障でしょうか?

2010/01/23 11:29(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > アイ・テック > BDX-701

スレ主 yoyoyo444さん
クチコミ投稿数:282件

購入して1週間です。
本日2回目の使用ですが、初回の電源投入の場合、表示が「HELLOW]から進みません。
リモコンも操作SWも何も効かないので、電源コードを一旦抜き、再度挿してから電源を入れると、正常に起動します。
1回目は、設置してすぐだったので、訳が分からず、その後は正常に使えたので、
あまり気にしなかったのですが、本日、2回目の使用で同じ症状だったため、故障ではないかと疑っています。
何か情報をお持ちの方は、おられないでしょうか。
月曜日には、サポートに電話しようかと思ってますが・・・

書込番号:10826291

ナイスクチコミ!0


返信する
公益社さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 BDX-701の満足度4

2010/01/31 11:43(1年以上前)

折角購入されたのに残念ですね。
サポートに電話しても解決しないと思うので
販売店に交換を求められてはいかがですか?
他の書き込みでも差額を支払って他社製品に
交換して貰ってますよ。

書込番号:10865523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/01/31 12:04(1年以上前)

故障ではなく、不良品なのでは?
無名ブランド製ですし。
他社製品への交換がいいと思いますよ。
サポートに電話して解決したという
書き込みが無いですよ。

書込番号:10865608

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoyoyo444さん
クチコミ投稿数:282件

2010/01/31 20:21(1年以上前)

公益社さん、ルカのママさん

RESありがとうございました。

サポート電話に何度も電話しましたが、いつも話中なので、メールで問い合わせしましたが、
返事がありません。
その後、時々試していますが、今のところ再発していないので様子見状態です。
しかし、何らかの返事が欲しいところですよね。
安い分、諦めたほうがいいのでしょうか・・・


書込番号:10867890

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoyoyo444さん
クチコミ投稿数:282件

2010/02/08 12:52(1年以上前)

メールの返事が来ないので、本日サポートに電話しました。
何と!一発で繋がりました。
結果、「内部プログラム起動が失敗しているようです。購入店にて新品交換してください。」
との事。早速、ミドリ電化に電話して交換をお願いしましたところ、明後日に配達してくれるそうです。
簡単に交換となったので、「こういうケースは多く発生しているのですか?」と聞きましたが、言葉を濁している感じで、要領は得ませんでした。
交換品は大丈夫なのか不安です。

WEBでのユーザ登録は、「まだ工事中」との事で、電話で登録しました。

書込番号:10906157

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoyoyo444さん
クチコミ投稿数:282件

2010/02/10 15:04(1年以上前)

本日、交換品が届きました。
初回電源投入はOKでした。
購入したミドリ電化さんのお店には在庫がなかったため、他店から取り寄せていただいた上に配達までしていただいて、感謝です。


書込番号:10917327

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoyoyo444さん
クチコミ投稿数:282件

2010/02/10 15:07(1年以上前)

結局は、アドバイスいただいたように、新品交換で決着しました。
ありがとうございました。

書込番号:10917341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 スカパーHD録画

2010/01/23 11:25(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S360

クチコミ投稿数:1件

でムーブしたブルーレイはこの機械で再生できますか?

PS3はできるみたいですが。

書込番号:10826268

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2010/01/25 11:39(1年以上前)

先日その為のバージョンアップがありました。
PS3とほぼ同時期だったはずです。

書込番号:10836626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2010/01/25 12:29(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:10836809

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 BDP-S360の満足度4

2010/01/25 18:30(1年以上前)

説明がありました。
http://www.sony.jp/bd-player/whatsnew/20091014.html

書込番号:10837984

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

LX52との違いはどうですか?

2010/01/22 15:57(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-320

クチコミ投稿数:350件

最近レグザZ9000の55型を買ったものでブルーレイプレーヤーも欲しいのですが、上位モデルのLX52と比較した場合は画質、音質共に差は出るものなんでしょうか?シアターは一応はオンキョーのTHXセレクトで7.1CHにしてるのですが…320とは値段がほぼ倍違いますから…ご教授お願いします

書込番号:10822418

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/01/22 18:05(1年以上前)

パイオニアのAVアンプ使ってないなら、あまり違いは無いと思います。

BDP-320はPQLSが2Ch、BDP-LX52はPQLSがマルチ。
BDP-LX52は後ろのビスが銅メッキで、高品位インシュレーターが有るくらいでそんなに違いが無いですが高級感が有ります。

書込番号:10822810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/01/22 18:13(1年以上前)

詳しい違いはホームページ見るとか、カタログを取り寄せた方が良いです。

書込番号:10822839

ナイスクチコミ!0


快鳥さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/23 07:15(1年以上前)

はじめまして。両方所有していたのですが少し感想を。
AVアンプはLX−82です。

・画質 殆ど変わりません。
・音質 LX−52の方が断然いいです。
・起動時間 LX−52の方が早いです。30秒くらいは違います。
      LX−52の方が3ヶ月くらい後から買ったからかもしれませんが。
・リモコン 真中あたりの決定ボタンのあたりが、LX52はKUROリモコンと  
      同じでシルバー、320は黒っぽいあきらかなプラスチックで
      見た目上の質感が違います。機能はまったく同じ。
・PQLS これについては、どちらの機種もON,OFFの
      違いは殆どわかりません。dts-hd,TRUE-HD等の
      ロスレス音声の方が音がいいです。
・CD音質 どちらもよくありません。BDZ−]100のアナログ音質の方が上でした。

結論としましては、アンプ、スピーカー等を用意して、音質にこだわるのならLX52、
画質、コスト重視であれば、320だと思います。

書込番号:10825551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/01/23 09:05(1年以上前)

書き込み番号[9939901]で比較してますけど参考に。

AVアンプがオンキョーなら関係ないですが、リニアPCM収録ソフトをPQLSで再生すると断然違うはずですが、微妙な違いが分からない人もいるみたいです。

書込番号:10825781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

最近の価格は?

2010/01/22 10:12(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX52

クチコミ投稿数:350件

最近リビングにレグザZ9000の55型を買いましていよいよブルーレイも導入しようと思ってこの機種を考えているのですが現状の価格はどのくらいなんでしょうか?

書込番号:10821403

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件 BDP-LX52のオーナーBDP-LX52の満足度5

2010/01/22 10:55(1年以上前)

近所のお店の値段を聞いてるんだっら地域名が分からないと。

ネット通販の値段を聞いてるんだったら自分で見れるでしょ?
5万切ってます。\48,899〜です。

書込番号:10821525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:350件

2010/01/22 15:49(1年以上前)

あっすいませんこちらは大阪になりますよ…池袋ほども安くはないですが…

書込番号:10822392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件 BDP-LX52のオーナーBDP-LX52の満足度5

2010/01/23 09:14(1年以上前)

誰も価格情報が無いみたいですが、通販で安く購入する方が良いのでは?

私、通販で購入しました。

書込番号:10825803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

レグザとの相性はどうでしょうか?

2010/01/20 16:00(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S360

クチコミ投稿数:103件

質問です。宜しくお願いいたします。

ブルーレイプレーヤーの購入を考えております。
レコーダーより、プレーヤーの方が、画像が綺麗と聞きましたが、本当のところどうなのでしょうか?

それから、テレビは、レグザ47Z8000です。今度、発売になる、東芝のブルーレイプレーヤー、レコーダーがあまり良くないようなので、BDP-S360か AQUOS BD-HP21、パナソニックDMP-BD60を考えています。

テレビとの相性を考えるとどの機種がいいのでしょうか?また、リモコンとかは互いに使えるものなのでしょうか?アドバイスをお願いいたします。

書込番号:10812932

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2010/01/20 16:56(1年以上前)

>レコーダーより、プレーヤーの方が、画像が綺麗と聞きましたが、本当のところどうなのでしょうか?

レビューとかを参考にしたらいいと思いますよ。
レコーダーよりプレーヤーの方が画質が悪いなら
プレーヤーの立つ瀬がないのでは?
同じエントリークラスで言えばプレーヤーの方が
画像も音質も上でしょう。

>今度、発売になる、東芝のブルーレイプレーヤー、レコーダーがあまり良くないようなので

全てOEMですからね。
現状の東芝に自力でBDレコーダー、プレーヤーを
作る余裕はありません。

>テレビとの相性を考えるとどの機種がいいのでしょうか?

相性って別にないです。

>また、リモコンとかは互いに使えるものなのでしょうか?

使えないですね。

書込番号:10813109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2010/01/20 21:43(1年以上前)

こまりん坊さん、

>レコーダーより、プレーヤーの方が、画像が綺麗と聞きましたが、本当のところどうなのでしょうか?

一般論では ひとくくりに出来ません。
価格帯、視聴環境(テレビや接続)、DVD再生かBD再生かなどの条件によると思います。
聞いたのであれば、その聞いた人に詳しく確認するのが第1でしょう。

>テレビとの相性を考えるとどの機種がいいのでしょうか?

テレビとレコーダ/プレイヤの相性は特段ありません。
リンクのことであれば、それは相性ではないと思います。

書込番号:10814384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/20 22:42(1年以上前)

私はレグザ40FH7000との組み合わせで使用していますが・・・悪くないと思いますよ。

実は東芝のBDプレイヤー(BDレコ)を待っていたのですがシビレ切らしてこの機種を選びました。確かにレグザリンクが使えてリモコンも基本動作はできますが、結局S360の付属リモコンをつかってます。スキップ(±5秒単位)とか便利ですし、レグザの音量調整も付属リモコンでできます。
画質については満足してます。「XDE」搭載のヴァルディアとSD画質(+レゾリューションプラス)のDVDプレイヤーをHDMIで接続していますが、S360が一番イイかな!レグザ接続ならレゾリューションプラス2(3?)が効くので選んで損ナシだと思いますが。
あと、Z8000ならUSB-HDDで録り溜めされた方がイイのでは?底値のDVDメディアの隣に単価約5倍のBDメディアを見ると「BDレコは当分待ちだな」と思いますねぇ。
私もレグザ内臓HDD(320GB)とヴァルディア(1TB)に録るだけ録って観てませんヨ。スレ主さんを含めてBDプレイヤー欲しがるようなヒトってテレビ番組よりビデオの方が好きなんじゃないかな。地デジをBDに落としてもたぶん見ないと思いますよ。

書込番号:10814732

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2010/01/21 14:52(1年以上前)

皆さん、アドバイス有難うございます。

テレビとの相性は別に無いようですね。

レグザ所有の自己中心に愛を叫ぶさんが、良いとおっしゃるなら、いいみたいですね。
レグザの音量調整もBDP-S360のリモコンで出来るようですし、安心しました。

録画に関しては、レグザのUSB-HDDや、現在使っているヴァルディアのHDDにTS録画出来ますので別に不便は、感じていません。
ただ、それをそのまま、綺麗な映像をメディアに残したいと思い、本当はブルーレイのレコーダーが欲しいと思ったのですが、冷静に考えるとそんな残すようなこともめったにないような気もします。

取り合えず、ブルーレイの映像がどんなものか、観たいというのが、第一なのですが、DVDも綺麗に観れそうなので、購入決定します。

有難うございました。




書込番号:10817484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DV-410Vとの比較

2010/01/20 08:46(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-120

クチコミ投稿数:1件

DV-410Vと比較検討中です。
DVDのアップスケール機能(画質)
Div動画再生等の再生可能規格の種類が
DV-410Vと同じなら少し増額してBDも見れる
本機にしたいと考えております。
情報よろしくお願いいたします。
http://pioneer.jp/dvdld/player/dv_410v/format.html#01

書込番号:10811636

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2010/01/20 13:27(1年以上前)

>DVDのアップスケール機能(画質)

これは前にDV-410Vとの比較感想のレスを見た
記憶があるんですが、BDP-120のスレでは見つ
けられませんでした。
410Vの方が良いとか。
代わりに400ですが[9609321]というのがあり
ました。
まあ、120って基本シャープ製の更に廉価仕様
ですしね。

書込番号:10812466

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/01/20 22:37(1年以上前)

BDP-120買うより、BDP-320のほうがいいです。

書込番号:10814702

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る