ブルーレイプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイプレーヤー のクチコミ掲示板

(32371件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3912スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

CPRMに非対応?

2010/01/15 23:38(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > HP > BD-2000

メーカー説明のよくある質問のなかに、「CPRMに非対応ですの地デジやBSデジからエアチェックしたDVDは再生できません。」との記載があるが、この機械のマーケッティングコンセプトは何なのでしょうか?

 AVCHDによるデジタルビデオの再生用のみなのか、古いVHSのDVD化したソースを再生するだけなのか、メーカーの真意はどこのあるのでしょうか?

 私は、パソコンであるFMV-LX/D90Dで作成したブルーレイやAVCRECのDVD-R(CPRM対応)のデスクに録画したものをLGのBD370で再生するとい使い方をしております。このたびHPからBD-2000が発売され、別室にあるTVでの再生機として検討したところ以上のようなスペックでした。

 FMV-LX/D90DにてTV番組の録画において、CPRM非対応のデスクを入れると、ディスクが入っておりませんとのメッセージが出て録画出来ません。正しくCPRMを認識します。当然CPRM対応ディスクを入れると、ディスクを認識し録画が出来ます。

 本機はこれと同じこと起こるということですか、今時なんでCPRM非対応の機械を販売するのか理解に苦しみます。どなたか、この製品のコンセプトを説明して頂けると幸いです。

書込番号:10790231

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/01/15 23:50(1年以上前)

CPRMて日本にしかないからではありませんか?
日本市場に力を入れてないからでしょう。

書込番号:10790301

ナイスクチコミ!4


4B12さん
クチコミ投稿数:13件

2010/01/27 00:51(1年以上前)

メーカーに問い合わせたら、以下のような回答でした。
ご参考まで。

BD-REに録画した番組を試したときは頭の部分のみの再生でしたので、
下記現象が起こるかどうか不明です。
DVDには録画していないので、そちらについても不明です。

---メーカーからの回答---
地上デジタル放送を録画したCPRMディスクの再生についてですが、
再生が終わったところでエラーメッセージが表示される例があるとの理由で
CPRMには対応していない旨の案内になっております。

書込番号:10845342

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー > HP > BD-2000

クチコミ投稿数:15件

DVD-Rに焼いたパソコン再生用の動画ファイル(拡張子はAVI、MP4、WMV、MKV、MPG、WHV 等)は再生可能でしょうか?

書込番号:10788020

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/01/15 17:51(1年以上前)

USBフラッシュメモリに入れた動画なら再生できるらしいですが
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20091214_335799.html
相手がDVD-Rでは無理だと思います

書込番号:10788660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/01/15 18:55(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん

早速回答ありがとうございます。
ご指摘のHPの表現ではどちらとも判断できないような気がします。
実際にお持ちで、試された方はいませんでしょうか?

書込番号:10788835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/01/17 01:52(1年以上前)

自己レスです。

英語版の取説(35ページ)には以下の記述がありました。

Only the files with the following extensions are supported by the Blu-ray player:
Video files: *.WMV, *.AVI, *.MP4, *.M4V,*.MKV
Music files: *.WMA, *.AAC
Picture files: *.JPG, *.JPEG, *.PNG, *.GIF

http://h10032.www1.hp.com/ctg/Manual/c01879279.pdf

書込番号:10795522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-120

スレ主 suehsanさん
クチコミ投稿数:74件

最近、BDを見たくて購入しました。満足しています。ソニーと迷いましたがリモコンでトレー開閉ができるのでこちらにしました。安くもあったし。ただ、承知の上とはいえリジューム再生がないのはやはり不便。デッキの電源を入れたままか、その都度早送りをすればいいことではありますが。何か工夫はないものでしょうか?

書込番号:10787176

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/01/15 13:04(1年以上前)

レジューム再生はできるソフトとできないソフトがあります。
プレーヤーの違いではありません。

書込番号:10787875

ナイスクチコミ!0


スレ主 suehsanさん
クチコミ投稿数:74件

2010/01/15 13:25(1年以上前)

早速の御教示、有難うございました。知りませんでした。人生、学ぶことが多いですね。楽しむべく努力しましょう。

書込番号:10787929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/03/20 21:48(1年以上前)

自分の持っている古いDVDプレーヤーはDVD-Rも含めて3000枚以上は見ましたが全てリジューム再生出来ました。BDP-120を3日前に購入し10枚見ましたがリジューム再生出来ません。適当な事を言ってる人が居ますが信用せずに、電源を切って自分がリジューム再生出来ないなら、このプレーヤーは出来ないのです。

書込番号:11115244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/03/21 03:05(1年以上前)

BD-JAVAかなと思ったら、このプレーヤー自体レジュームができないんですね。
失礼しました。

書込番号:11116778

ナイスクチコミ!0


D.S.Granさん
クチコミ投稿数:45件

2010/08/14 18:33(1年以上前)

レジューム不可、不便ですよね。
せっかくアップデート対応機器なのですし、ファームアップで対応してくれないかなと期待。

確かPS3も最初レジューム不可だったのが後日のアップデートでできるようになった気がしますし。

書込番号:11762114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

HDMIケーブル

2010/01/14 20:56(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > 東芝 > SD-BD1K

クチコミ投稿数:31件

HDMIケーブル同梱でしょうか?
2万円を切るようでしたら欲しいです。

書込番号:10784746

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:31件

2010/01/14 20:59(1年以上前)

ホームページで確認しましたら、別売りのようでした。
残念です。

書込番号:10784766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/02/13 08:42(1年以上前)

>2万円を切るようでしたら欲しいです。

その気持ちなんとなくわかる。
PS3も視野に入るし。

書込番号:10932438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:44件

2010/02/22 19:50(1年以上前)

HDMI端子ケーブル・・・
先に、購入すると後で便利です。

ブルーレイレコーダー*ゲーム機など、応用が出来ます。

メーカーは、エレコムです。

書込番号:10982358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビとのリンク

2010/01/13 20:48(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S360

スレ主 プミタさん
クチコミ投稿数:38件

この機種はHDMIで接続してテレビとリンクしますか?
電源オフだけでもいいのですが。
ちなみにテレビはVIERAです。
よろしくお願いします!

書込番号:10779465

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2010/01/13 21:59(1年以上前)

S360はブラビアリンク対応なので、お使いのビエラがリンク対応であれば電源連動、入力切換程度は問題なくするともいます。

書込番号:10779923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/01/14 11:43(1年以上前)

ちなみにLG電子とAVOXおよびHPのプレーヤーには
HDMIリンク機能はないです

スレを立てるのはひとつでかまいませんよ?

書込番号:10782350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

音が途切れます

2010/01/13 10:40(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > DENON > DBP-4010UD

スレ主 hicheeseさん
クチコミ投稿数:52件

皆さん今日は。
質問させてください。
この機種とパナのVieraとをHDMI接続したときに、
音声が途切れます。
30分に1回位、3秒間ほどです。
映像は途切れません。
直接アンプに同軸デジタルでつないだときは、
途切れません。
これはおかしいですよね。
同じ症状のかた、いらっしゃいますか。

書込番号:10777305

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:6件

2010/01/13 11:48(1年以上前)

ひょっとしてファームウェアのアップデートで改善されるかもしれません。昨日もアップデートの案内メールが届いてました。

書込番号:10777491

ナイスクチコミ!0


スレ主 hicheeseさん
クチコミ投稿数:52件

2010/01/13 16:15(1年以上前)

おうさま様
どうもありがとうございます。
アップデートの件ですが、1月11日にやったばかりだったので、
原因は他にあるものとばかり思っておりました。
でも、12日にまた新しいものが出たんですね。
家に(これ会社のパソコン)帰ったら、さっそく最新版のアップデートを
してみます。
結果はのちほどご報告いたします。
ほんとうにありがとうございました。

書込番号:10778359

ナイスクチコミ!0


スレ主 hicheeseさん
クチコミ投稿数:52件

2010/01/14 10:14(1年以上前)

おうさま様
結果のご報告をいたします。
昨夜アップデートを試みました。
ところが、「最新のファームウェアになっています」
みたいな表示が出ます。
ということは、11日にアップデートを行ったにもかかわらず、
12日に新しく出たファームウェアになっている?ということですよね。
つまり、ファームウェアが最新ヴァージョンであっても、
不具合は改善されない・・・。
残念ながら、原因はほかにあるような感じです。
面倒くさいですが、病院送りにしましょうかね。
あ〜いやだ。

書込番号:10782061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:6件

2010/01/14 17:07(1年以上前)

あら、最新のファームウェアだったんですね。DENONのサポートはなかなか素早い対応だと思います。面倒ですがそれほど待たないのではないでしょうか。

書込番号:10783653

ナイスクチコミ!0


スレ主 hicheeseさん
クチコミ投稿数:52件

2010/01/14 17:52(1年以上前)

おうさま様
どうもありがとうございます。
病院送り決定いたします。
話は変わりますが、カメラもおやりなんですね。
私もいちおうやってます。

書込番号:10783839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:6件

2010/01/15 00:27(1年以上前)

hicheeseさん

そうなんです。写真もやってます。なのでお金がなかなかたまりません。

書込番号:10786260

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る