ブルーレイプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイプレーヤー のクチコミ掲示板

(32361件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3911スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットからの視聴

2021/01/30 01:31(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6700

スレ主 comettyさん
クチコミ投稿数:30件

こちらの製品は、ソニールームリンク対応となっていますが、このプレイヤーと、Androidタブレットを同じWi-Fiネットワークに繋いで、アプリ「Video & TV SideView」をインストールしたら、Androidタブレットからこの製品に入れたBDディスクを観ることはできますか?

書込番号:23935194

ナイスクチコミ!2


返信する
kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/01/30 05:53(1年以上前)

>comettyさん
見れません。そのようなことが出来るプレイヤーはありません。
ルームリンクはレコーダーの録画を見るという使い方です。

書込番号:23935275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1086件

2021/01/30 06:46(1年以上前)

>comettyさん

公式HPにある通り、nasneやBDレコーダーの再生しか出来ません。(クライアント機能のみ)
https://www.sony.jp/bd-player/products/BDP-S6700/feature_2.html#L1_190

仰ることを実現するためにはサーバー機能が必要です。

書込番号:23935304

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 comettyさん
クチコミ投稿数:30件

2021/01/30 09:07(1年以上前)

>エメマルさん、kockysさん

やはりそうですよね。諦めます。
回答ありがとうございました。

書込番号:23935450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10202件Goodアンサー獲得:1227件

2021/01/30 09:46(1年以上前)

仮にBDプレーヤーにサーバー機能があったとしても、BDディスクは見れません。

書込番号:23935517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

usbに入れた動画のチャプター機能について

2021/01/29 23:58(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD90

クチコミ投稿数:3件

DMP-BD90 こちらの商品でmp4、mkvの動画をusbに入れて、こちらからの再生は確認できました。

しかし、動画にチャプターつけて(x media recodeフリーソフトで)usbに入れて再生すると、再生はされますがチャプター機能は働きません。

pcで再生するとチャプター機能は動きます。


DMP-BD90の機種でusbからのmp4でチャプター機能を使う方法はありますか?

mkvファイルで試しても同じ結果でした。

書込番号:23935072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

日本語対応UHDディスクで日本語字幕出ない

2021/01/29 10:34(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2

スレ主 Lexy0222さん
クチコミ投稿数:2件

海外のUHDディスクで日本語対応となっているのに、日本語字幕が出ません。 メニューの言語設定は日本語にしています。プレーヤーでの追加設定必要なのでしょうか?

書込番号:23933785

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:36338件Goodアンサー獲得:7686件

2021/01/29 18:58(1年以上前)

>Lexy0222さん
こんばんは。
プレーヤーのメニューではなく、ディスクタイトルのメニューで設定できませんか?

書込番号:23934507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Lexy0222さん
クチコミ投稿数:2件

2021/01/29 21:47(1年以上前)

視聴年齢制限使用地域の初期設定がアメリカになっているのが原因でした。 ここをJAPANに変更したら大丈夫になりました。

書込番号:23934821

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2

クチコミ投稿数:113件

Bluetoothレシーバー(LDAC)を使おうと手持ちのDAPと接続したいのですが、DAPを登録待ちにして本機で検索しても何故か一覧に出て来ません。

うまく出来ないDAPは「iBasso DX160 ver.2020」
https://musinltd.com/DX1602020.html

2-WAY Bluetooth 5.0、DX160はBluetooth出力だけでなく、Bluetoothレシーバーとしても利用可能です。
LDACとaptXのコーデックに対応しています。
と書いてありますので使えるものと思っていましたが、他メーカーDAPではBluetoothレシーバーは使えないのでしょうか?

ちなみに「SONY WALKMAN NW-ZX300」では正常に登録、Bluetoothレシーバーとして使えました。

書込番号:23933126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

音声、字幕設定に付いて

2021/01/28 12:45(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > UBK80

スレ主 2197-6hjさん
クチコミ投稿数:426件 UBK80のオーナーUBK80の満足度5

ブルーレイプレイヤーの購入を検討して一年位悩みましたが、僕の愛用している古いAVアンプは光デジタル入力端子しか無いのと昔のDVD音声にしか対応して無いので国内メーカーのパナソニックやソニー製4KUHDプレイヤーは同軸デジタル出力端子しか無いのが不満で結局光デジタル出力端子が付いて安いこの製品を注文してもうすぐ到着予定ですが、ネットの掲示板や価格COMを見てると何点か初期設定に付いて気になる点があるので質問を書き込みますが

僕はまだ購入して無いですが、4KUHDの海外製映画タイトルに興味が沸いてこちらの製品に決めましたが、米国産の映画タイトルやその他海外版タイトルの4KUHDディスクで日本国内の店で販売中の物は音声が英語音声と日本語吹き替え音声と両方収録されている場合英語版音声の方が基本的に高音質なのでしょうか?

高級機種の書き込みでは英語版音声しかドルビーアトモス対応して無いとかある様ですが、この製品のDTS再エンコード機能で光出力する場合は日本語音声と英語版オリジナル音声で音質の差は少ないでしょうか?
もし英語版音声が良い様なら音声、字幕設定画面で英語固定にして使うべきか悩みます。

後、LG製ブルーレイプレイヤーは再生時に毎回音声、字幕言語設定が必要見たいな書き込みもちらほら見かけますが、これは本当でしょうか?

LG製ブルーレイプレイヤーの仕様に詳しい方がいましたらアドバイス頂きたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:23932143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:36338件Goodアンサー獲得:7686件

2021/01/28 13:27(1年以上前)

>2197-6hjさん
こんにちは。

>>英語版音声の方が基本的に高音質なのでしょうか?

海外作品の場合、そういう場合が多いですね。
例えば、英語はATMOSのロスレス、日本語吹き替えはDolby Digitalのロッシー音源だったりします。

ただ、光デジタル接続だと、そもそもATMOSやDolby TRUE HDなどのロスレスマルチ音源は伝送できませんので、ATMOSのロスレス音声はどのみち聞けません。ATMOSのデコードにも非対応でしょう。

>>この製品のDTS再エンコード機能で光出力する場合は日本語音声と英語版オリジナル音声で音質の差は少ないでしょうか?

再エンコードした結果ロッシーマルチ音声にされますので、差は少なくなると思います。

>>もし英語版音声が良い様なら音声、字幕設定画面で英語固定にして使うべきか悩みます。

音声の指定は基本的にディスクタイトルのメニューから行いますが、パナソニックのプレーヤーなどでは優先して選択する音声言語や字幕言語を選ぶことはできます。オリジナルだとタイトルに指定された最優先言語が選ばれ、その他任意の言語を番号指定もできます。
でもディスクタイトルによっては、ディスクメニューからしか音声言語が選べない場合もあるので、この点それほど重要視する項目とも思えませんが。

書込番号:23932207

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 2197-6hjさん
クチコミ投稿数:426件 UBK80のオーナーUBK80の満足度5

2021/01/28 13:36(1年以上前)

>プローヴァさん
素早い回答ありがとうございます。
やはり海外タイトルは英語版音声が基本的に高音質だがドルビーアトモス対応アンプと高級スピーカーを使わないとあまり体感出来ないと言う事ですね。

ドルビーアトモス対応アンプとスピーカーが欲しいけど場所を取る上に高価な機材なので難しいです。

この返信でほぼ僕の気になる点は解決しましたので感謝します。

書込番号:23932211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件

2021/01/28 14:16(1年以上前)

リアルなアトモスを体感したければ、少なくとも7.1ch以上(5.1.2)の構築が必要なので、部屋の自由度とそれなりの手間は必要になりますね。別に高額な機材やスピーカーを組む必要もありません。
最近はバーチャルでアトモス再生可能なお手軽サウンドバーもありますが、ブローヴァさんの仰るとーり、光同軸だとどのみちロスレスの高音質は聴けません。

書込番号:23932269 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 2197-6hjさん
クチコミ投稿数:426件 UBK80のオーナーUBK80の満足度5

2021/01/28 14:21(1年以上前)

>mn0518さん
回答ありがとうございます。
ドルビーアトモス対応の機材も安価な製品が有るのですね。

ただ、5.1.2chとなると部屋の間取りの自由度と置場所が必要なのでちょっと敷居が高いですね。
参考になりました。

書込番号:23932277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 2197-6hjさん
クチコミ投稿数:426件 UBK80のオーナーUBK80の満足度5

2021/01/28 14:34(1年以上前)

>プローヴァさん
>mn0518さん
回答ありがとうございました。

最近のブルーレイディスクの話しやドルビーアトモスのアンプにはあまり知識が無かったので勉強になりました。
感謝します。

書込番号:23932296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2

クチコミ投稿数:40件

先日、マランツのUD7006が故障しまして、修理に出しましたが古いので部品がなく修理できないとのことでした。
そこで新しいブルーレイプレーヤーの購入なのですが、いろいろ探してこの機種に到着しましたが、
UD7006の購入した理由が下記の2点です。

・SACDを試せるマルチプレーヤー
・AVアンプがDENON AVC-A1SEと古いのでHDMI接続ができないのでサラウンドアナログ出力のあるプレーヤー


こちらの商品はアナログ出力が光端子しかないので、映画を見るためのサランウンドは諦めて「2CH」で映画も音楽も鑑賞するしかないと思います。
私のようなオーディオ環境でマルチプレーヤーってこちらの機種以外にも候補になる機種はありますか?

よろしくお願いします。

書込番号:23920741

ナイスクチコミ!4


返信する
kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/01/22 16:09(1年以上前)

>やっと地デジカさん

このほかだとパイオニアのLX-800等になってくると思います。
非常に品薄で次生産待ちの状況です。

書込番号:23920950

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2021/01/23 00:02(1年以上前)

やっと地デジカさん、こんばんは。

>こちらの商品はアナログ出力が光端子しかないので

光はデジタル出力です。
ですが、この機種には付いていません。
デジタル出力は「同軸」が付いています。
5.1chのドルビーデジタルとかなら出力するはずです。
SACDは44.1k/16bitにダウンサンプリングされます。

アナログマルチ出力なら、
パナソニックのDP-UB9000がありますが、SACDは非対応です。
https://kakaku.com/item/K0001106798/

製造終了で価格が高騰していますし、もうファームアップは期待できないですが、
OPPO UDP-205なら、SACD、アナログ7.1ch出力両方に対応していました。
Pioneerの高級BDプレーヤーは、.アナログは2chだけで7.1ch出力がないです。

2Kまでならアナログ7.1ch出力のHDMI音声スプリッターがあったのですが、
4K用のはアマゾンには見当たらないようです。

書込番号:23921730

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る