ブルーレイプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイプレーヤー のクチコミ掲示板

(32354件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3910スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

早見

2008/10/19 17:25(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S350

クチコミ投稿数:14件

BDを早見再生できる機種をさがしています。

この機種は早見可能でしょうか?

現在PS3を使っていますが早見可能な機種があれば教えて下さい。

書込番号:8522826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

本機のCD再生について

2008/10/19 14:29(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > マランツ > BD8002

スレ主 健一君さん
クチコミ投稿数:47件

現在新たなシアターシステムを構築中なのですがこのプレーヤーのCD再生能力はどんなものでしょうか?もちろん専用機ではないのでほどほかと思われますが・・・。オーナーの方のご意見聞かせてください。当方設置スペースがあまりないため本機でCD再生するしかなく・・・。なお使用予定機はスピーカーはKEF社XQ20でアンプはマランツのAV8003とMM8003の
組み合わせになると思います。それではよろしくお願いいたします。

書込番号:8522234

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2008/10/23 01:33(1年以上前)

こんにちは。
この情報私も欲しいです。
参考にならないかもしれませんが、折角なのでコメントを。
システムは、AV8003+MM8003+BD8002+B&W804Sです。
3台並ぶと真っ黒です(笑)。
ピュアCDも迷ったのですが、レコーダ(BW930)+CD or +BD8002で迷って、BD8002にしました。
ということで、BW930との比較情報になってしまいます。
結論は明確で、比べ物にならないほどBD8002はいいです。
BD8002は、HiVi8月号のレビュー(アンプのレビューですが)そのもので「見事なステレオイメージ」が聞けます。2chがマルチChと錯覚するほど広い音場です。比べて930はぺらぺらな音です。「は?」というレベルです。
とりあえず大満足していますが、このシステムには1つだけ難点(?)が。
AV8003、MM8003にはメインスイッチがありません。ON/スタンバイスイッチだけです。まぁ大した話ではありませんが、電源OFFにするにはコンセント抜く必要があります。BD8002はメインスイッチあります。
ということで「BDもCDもよい音で、かつ装置数増やしたくない」ということであれば、BD8002で満足できると思います。

書込番号:8539179

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

単純な故障かな?

2008/10/17 22:18(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > DENON > DVD-2500BT

8月中旬に購入してBDを楽しんでた処、先日BDの認識をしなくなりました。DVDは認識
するのですが。
メーカーのファームアップのしたのですが、駄目です。やっぱり故障なのでしょうか?
誰か、同じような症状になった事あるかた居ますか?

書込番号:8514735

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1462件Goodアンサー獲得:226件

2008/10/20 21:16(1年以上前)

BDが全く認識できないのですか?   一部のソフトの不具合は色々と報告されていますが 一回もしくは 2回のFWの書き換えで直っている筈です。  

 全てのBDが読み込めない様でしたら 完全な不良(故障では無い!)ですから 交換を強く要求しましょう。   

書込番号:8528497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/10/21 10:20(1年以上前)

黄金のピラミッドさん、ありがとうございます。早速、販売店に持って行きます。 

書込番号:8530962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

192/24bit

2008/10/17 18:34(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX80

クチコミ投稿数:29件

来年2月にBDソフト「AKIRA」が192kHz24bitオーディオ、フォーマットはドルビーTrueHD(5.1ch)で出ますが、LX80は192kHz24bitのTrueHD(5.1ch)のビットストリーム出力に対応してるでしょうか?取説をみた限りでは、対応してるようにも思えるのですが自信がなく・・・80ユーザーの皆様の見解は如何でしょうか?

書込番号:8513663

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件

2008/10/18 21:32(1年以上前)

追記
これから先、192khz24bitで収録されたソフトが現在主流の(今後も?)48khz24bitで収録されたソフトの様に、頻繁に出てくるとも思えず、もしLX80が192khz24bitで収録されたソフトのビットストリーム出力に対応出来ないにしても、96khz24bitのビットストリーム出力には対応出来てるようなので、それで十分な気もしますが(苦笑)

書込番号:8519067

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

AVCREC、DivXのタイトル表示

2008/10/15 13:10(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX91

クチコミ投稿数:570件

みなさん、こんにちは(^-^)

本機種は、AVCRECおよびDivXタイトルの再生に対応しておりますが、これらのファイル名が日本語の場合、ちゃんとメニューに表示出来るのでしょうか?
我が家のDVD-3800BDでも、再生対応しておりますが、タイトルが日本語の場合は文字化けしてしまいます…。
PS3の様に綺麗に日本語表示してくれると、良いのですが…(^-^;
まだ発売前で、こんな細かな事が分かる筈無いと思いますが、念の為質問させて頂きました(^^ゞ

書込番号:8503928

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2008/10/15 14:30(1年以上前)

こんにちは♪
違う話しでなんですが
BD-REのメニュー表示可能かどうか
サポートに聞いたんですが
発売前だからわからないので発売日近くに電話くださいとの事でした(^^)

サポートのほうにはあまり情報いってないのかな?

書込番号:8504109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:570件

2008/10/15 19:05(1年以上前)

この機種が発売されるのは12月でしたよね。
色々分かる様になるのは、まだまだずっと先ですかねぇ…(^^;)
新商品発表会、CEATEC、フェスタと3会場にお目見えはしましたが、まだ誰もその実力を見た人は居ない様ですね…(-_-;)

>らんにいさん

全く関係有りませんが、Mのリモコンにチャンネルボタンとボリュームボタンが付いていますが、あれはそのままKUROに有効なボタンなのでしょうか?

書込番号:8504841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2008/10/15 19:16(1年以上前)

こんばんは♪
ボリュームは
スピーカーつなげられますからテレビの音量に使えますよ(^O^)/

チャンネルは学習リモコン時のみですね。
レコのチャンネル操作に使ってますよ♪

書込番号:8504882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:570件

2008/10/15 19:25(1年以上前)

あっ!?
Mのリモコンは学習機能付きでしたね!!

専用スピーカーも装着出来るからボリュームボタンが有って当然でした…(^^;)

書込番号:8504922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2008/10/15 19:30(1年以上前)

こんばんは♪
一応専用じゃないスピーカーもつきますよ(^^)

私はHighlandAudioをつなげてます。

揚げ足取るようですみませんね(笑)
(^^ゞ

書込番号:8504932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:570件

2008/10/15 19:38(1年以上前)

いえいえ、とても参考になります…って言ってる私はA購入希望でした(^^ゞ

ですが、リビングにA、シアター用にMが所有出来たら良いなぁと、妄想膨らむ今日この頃です…(無理!!)

書込番号:8504964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

パナのBW830のAVCに対応可能でしょうか。

2008/10/14 21:27(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > DENON > DVD-2500BT

クチコミ投稿数:131件

パナのBW830のAVCREC対応可能でしょうか。830音質にやや不満ありますので購入を検討中であります。 本機は、HDMI接続のみにて同軸デジタル出力は搭載されてないようですが音質に関していかがでしょうか。AVアンプは、インテグラDTX-8.8を使用しております。ご指導よろしくお願い致します。

書込番号:8500881

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1462件Goodアンサー獲得:226件

2008/10/20 21:09(1年以上前)

きっとムリでしょうね  (-。-)y-゜゜゜  

AVCRECって?
 http://ja.wikipedia.org/wiki/AVCREC

自己録再が基本ですからね・・・ BD再生専用機にはアマリ期待しない方が


 BDソフトの再生に特化しているモデルですから HDオーディオ・映像を ストレート(HDMIを用いて)に出す事しか出来ないモデルです。   よって、HDMI.Ver.1.3a対応アンプをお持ちであれば ベストなモデルでしょう。   色々と不具合が出ている事は確かな事ですが 売価が急降下して来ている今は「買い!」なのではないでしょうか。   ウチでは コイツに Integra DTC-9.8 の組み合わせて使っていますよ。

 BDは◎   DVDは○  CDは△   我が子ですから 褒めて当然なのですが 価格比でCDがイ・マ・イ・チなのは残念なトコロ。  (-。-)y-゜゜゜

書込番号:8528458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件

2008/10/20 21:40(1年以上前)

黄金のピラミッドさん゙ご回答ありがとうございます。
やはり駄目ですね。残念ですがもう少し待つことにします。当方は、DTX-8.8にて一応は1.3a対応してますので対応ソフト体感してみます。

書込番号:8528622

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る