ブルーレイプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイプレーヤー のクチコミ掲示板

(32354件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3910スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

同軸ケーブル

2009/02/20 00:11(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX71

スレ主 N.RYANさん
クチコミ投稿数:119件 BDP-LX71のオーナーBDP-LX71の満足度5

皆様、こんにちは。さんざん悩んだあげく、これでPioneerの純正プレイヤーは最後かも?と思い購入に踏み切りました。
そこで質問なんですが、同軸ケーブルですが、ヤフオクに出てるベルデン1506Aのケーブルを使った出品者製作ものと
ベルキン社の純正とで迷っております。皆様なら、どちらを選びますか?
また、同軸ケーブルをお使いの方は、どんな物をお使いでしょうか?



書込番号:9122994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

PAL版DVDは再生できますか?

2009/02/16 21:21(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX91

クチコミ投稿数:36件

この機種を猛烈に検討しているところなのですが
うちにはAmazon.ukから購入したPAL-DVDが
大量にあるもので。
この機種でPAL-DVDは再生できますか?

書込番号:9106130

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2009/03/03 00:39(1年以上前)

LX91に関するレビューが掲載されたようです。
http://av-nebu.com/neb_blog/blog.cgi/permalink/20090302104820
CDやDVDを再生した際の所感が掲載されており、購入に向けての意欲が高まりました。というか、BRを楽しみつつCDやDVDを生かすという意味で、本当に欲しくなりました。また、その分野のそれなりの専門家にそれなりの手を加えていただくと、LX91のポテンシャルが更に引き出されるようです。
PALのDVDも再生可能で、HDMIの出力も50Hzで出力されたとのこと。げいつちゃん様の質問、半月近くレスがついていないので、PAL再生を試みた方は少ないのでは?小生も、日本で発売されていない英国のコメディーや映画のファンなので、PAL版の再生は非常に気になるところです。検索した限りでは、唯一の情報が上記サイトなのですが、一見は百聞は―に如かず。有楽町駅前の某量販店で、LX91と600Mの展示品で試させていただいては如何でしょうか?

書込番号:9183189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/03/04 23:01(1年以上前)

欲しいDVDがPAL版で今まで買わなかったのですが、
BDP-LX91購入を機に思い切って買ってみました。
再生は見事成功。
REGION ALL 仕様のDVDです。
取説にもREGION ALL対応の記述がありました。
これ1枚だけですのでPAL版すべて対応するかは不透明ですが、
まずはご報告まで。

書込番号:9193428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

BDP-S350 をBlu-Ray Diskのモードの件

2009/02/13 19:35(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S350

スレ主 123chikiさん
クチコミ投稿数:112件

BDP-S350 をBlu-Ray Diskで見たいのですがパソコンのI/O DATAのGV-MVP/HS2 付属のmAgicTV Digitalでダビングした物では見られるのでしょうか?BD-R,BD-R DL,BD-RE,BD-RE DLは対応しているのでしょうか?何方かご存知の方教えて下さい。

書込番号:9088196

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 123chikiさん
クチコミ投稿数:112件

2009/02/17 18:18(1年以上前)

ある番組をGV-MVP/HSでBDへのムーブした。Blu-Ray Disk RE,R 二層は再生出来るのでしょうか?何方かご存知の方教えて下さい。

書込番号:9110520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

後継機は出るのでしょうか?

2009/02/13 16:55(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX71

スレ主 CD‐7さん
クチコミ投稿数:150件

パイオニアが完全撤退となりましたが、この機種の後継機は出るのでしょうか?

書込番号:9087456

ナイスクチコミ!0


返信する
N.RYANさん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:1件 BDP-LX71のオーナーBDP-LX71の満足度5

2009/02/13 18:59(1年以上前)

こんばんは。後継機…とのことですが、Pioneer純正品となると微妙じゃないかと思います。
レコーダーは事実上シャープ製品と変わらないですし、光ディスク部門は合弁会社を…
という声明だしていますので、いつ製造ストップしてもおかしくないうかと。
ただ、もう1つくらいは後継機でる可能性はあるとは思いますが、その辺は賭けですね。
ちなみに僕は12日の声明文見て、3月の決算時に購買しようと決意しました。

注…あくまでも個人的見解であり、確証があっての事じゃありません。

書込番号:9088040

ナイスクチコミ!0


スレ主 CD‐7さん
クチコミ投稿数:150件

2009/02/13 19:10(1年以上前)

私も夏頃にLX‐71を購入予定でしたが早めの方がいいかも知れませんね。まだ春頃までは品薄だと聞いていましたが遅くなると入手が困難になるかも!価格は89800円で (デオデオ)

書込番号:9088088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

購入予約しました。

2009/02/11 22:15(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX71

クチコミ投稿数:9件

TVは428HX、AVセンターはONKYOのTX−SAS606X

を検討してます。スピーカーを含めアドバイスお願いします。



書込番号:9078837

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2009/02/11 23:35(1年以上前)

こんばんは

ここよりKURO板の方が返信多いと思いますよ!

まずAVアンプですが音楽BDとかCDも聴くならSA606よりは、SA706やLX51の方が満足度は高いと思います。
また映画メインならLX51かヤマハあたりが良いようです。

スピーカーは好みがあるので試聴して下さいが基本ですが、トールボーイだとモニターオーディオ、オーディオプロ、KEFあたりを聴いて頂きたいです!

428も明日の発表後、在庫薄になるかもしれませんのでご注意ください。

では♪

書込番号:9079521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/02/12 06:12(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。

まず、目指す方向を決めることが大切ですね。ご案内の機種や

スピーカーを見聞きしてみます。

TVはクロと決めましたので、早速手を打ちたいと思います。

書込番号:9080541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2009/02/13 18:18(1年以上前)

こんばんは


428ご購入おめでとうございます!
ってまだですね(^_^;)
AVアンプは中々試聴しづらいですから選ぶのが厄介です。

最近のKURO板ではパイオニア繋がり?と諸先輩方のお勧めでLX51や71の人気が高いですが、ヤマハのDSPに慣れると他メーカーでは不満との書き込みもAVアンプ板では拝見しますね。

ただどのメーカーでもロスレス対応入門機(606とか1909)だと音質に不満との声が散見されますのでご注意ください。

素敵な組み合わせが見つかると良いですね!

では♪

書込番号:9087840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/02/13 19:33(1年以上前)

こんばんわ!

アドバイスありがとうございます。

ヤマハのDSP早速当たってみます。



書込番号:9088186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVD再生品質について

2009/02/11 19:35(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX71

スレ主 hind24さん
クチコミ投稿数:2件

現在SONY製BDZ-T70と東芝SD-XDE1を使用しておりますが、BD、DVD双方の
再生画質アップのため、本機の購入を考えています。
BDZ-T70や以前使っていたDV-410V、DVD-2900ではビデオ素材のDVDを再生
すると派手な色の被写体の輪郭が破綻し(クロマエラー?)視聴に堪えま
せん。SD-XDE1にはそのような現象は見られませんが、ノイズと電源部の
異音が気になります。

そこで実際に使用されている方にお聞きしたいのですが、BDP-LX71のDVD
再生の画質はどの程度のものでしょうか?
雑誌のレヴューを読むとSONYのBDZ-X95やパナソニックのBW850はDVD再生
の画質が良好のようですが、そちらの購入を考えたほうがいいでしょうか。

どなたか、ご教示いただければ幸いです。よろしくお願い致します。

書込番号:9077760

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る