ブルーレイプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイプレーヤー のクチコミ掲示板

(32354件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3910スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー > DENON > DVD-2500BT

クチコミ投稿数:8件

年末に家が完成し、リビングシアターを設置する予定の者です。
 昨年中に旧PS3を購入し、今の32型の液晶テレビでブルーレイを堪能していたのですが、次世代音声のピットストリーム出力にあこがれ、その時の予算で手の届く本機を注文しました。
 しかし雑誌の評論やこちらのブルーレイプレーヤの口コミを拝見すると、素人の私でもPS3からの向上が実感できるだろうか?と心配になってきました。
 また注文から半年が過ぎ、同じような価格帯で他社から新しいプレーヤが出るのを見ると、それらの機種との差も気になります。
 PS3と2500BTとの比較をされた方いらっしゃるでしょうか?また他のプレーヤと比較された方はいらっしゃるでようか?もしいらっしゃれば、その比較を教えていただけないでしょうか?
 よろしくお願いします。

書込番号:8795257

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:7件

2008/12/17 11:05(1年以上前)

100インチのプロジェクター出力で見たところ,画は若干PS3が上かな?という程度,音は2500BTの圧勝でした.

最近発売・予定の高級機は,PS3のさらに上を行くと思いますが,価格に対するアドバンテージをどう感じるかですね.

書込番号:8797254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2008/12/17 20:07(1年以上前)

 ぷらじい 様
 ご返信ありがとうございます。
 やはり絵はそれほどPS3と変わらないのですね…
 注文の取り消しはできないので、音声の劇的な変化を期待して設置を待ちます。
 ありがとうございました。 

書込番号:8799104

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アップコンバート

2008/12/14 16:21(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S350

クチコミ投稿数:33件

当方、パナ、BDレコ、BW800を使用してるのですが、BW800のアップコンバートが、気に入ってるのですが、
この度再生専用としてこの機種を購入しようと思っていますが、この機種は、BW800と比べたら画質は落ちますか?向上しますか?

書込番号:8782986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

次世代音声について

2008/12/14 11:29(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > DENON > DVD-2500BT

クチコミ投稿数:135件

このプレーヤーは、ドルビーTrueHD,DTS-HDマスターオーディオはあるのでしょうか?
確か出た時はなかったと思いましたが、カタログを見るとあるように書いてあるので。

書込番号:8781699

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/12/14 12:40(1年以上前)

この機種はトランスポートというちょっと変わった位置付けになるので映像・音声を出力できるのはHDMI端子しかありません。
またデコーダーは持たず次世代音声はビットストリーム出力のみ対応だそうです。

DolbyTrueHDやDTS-HD MAはビットストリームで対応となります。

書込番号:8782028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件

2008/12/14 19:07(1年以上前)

口耳の学さん、ありがとうございます。
一応、出力できるとの事で安心しました。
BDP-LX71と悩んでいるので、あとは視聴して決めたいと思います。
しかし、この製品はずいぶん安くなりましたね。

書込番号:8783843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:392件

2009/04/10 00:19(1年以上前)

私もBDP-LX71と迷っております。
その後試聴されましたでしょうか?どちらを購入されましたか?

書込番号:9372687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S350

スレ主 Red_Pepperさん
クチコミ投稿数:31件

先日、当機を購入しました。
事情があってもともと自分用ではないので、箱に戻すことにしました。戻す前にと思い、ブルーレィディスクを再生鑑賞していた所、
以下のような不具合が発生しました。
ソニーのサポートに連絡を入れたところ、「販売店と相談のうえ交換OK」との返事を頂きましたが、ひょっとしてハードウェアに
詳しい方なら何かわかるかなと思って質問します。

---------------------
SONY BDZ-T50で録画したブルーレイディスク(SONY製)をBDP-S350で再生。

1時間40分ほど再生したところで、突然画面一杯にブロックノイズが中心から外側へ放射状に広がった後、再生画面が数分先にジャ
ンプ。

「今のは何?」と思ってチャプター先頭に戻り、件の場面をもう一度観ようとしたところ、そのまま画面フリーズ。

リモコンの「オプション」キーで「はじめから再生」を選択した所、再生を開始。ブロックノイズが発生したチャプターまでジャン
プしてみた所、再度フリーズ。(不具合が発生したチャプターは21。ここでいうチャプターとは、BDZ-T50が録画時に自動で作成した
10分間隔のチャプター)

再度「はじめから再生」を選び、どこでフリーズが発生するか順次チャプターを送っていくと、12〜14付近でフリーズする事が判明。

このディスクをBDZ-T50に移して、再生・チャプター送りを繰り返しても症状は出ない(画面にブロックノイズが広がった当該ディス
クはBDZ-T50で数回、最初から最後まで再生鑑賞済み)

BDP-S350で複数のディスクを再生。DVDメディアでは全く問題なし。ブルーレィの1枚で同様の症状が出現。この2枚について考えて
みたらシャープのBD-AV1で初期化したディスクである事を思い出す。この2枚についてはBDP-S350上では再現性あり。
ただし、BDZ-T50で再生すると全く問題なし(このメディアの書き込み記録回数は2枚とも3回以下)。

BDP-S350にBDZ-T50で初期化・録画したブルーレィを入れ、テストしてみた所チャプター送りによるフリーズは発生しない。ただし、
何枚目かで再生中に動きが一瞬止まったようになり、再度動きだしたかと思うと、また止まって動き出す、という症状が発生。

■テストの組み合わせから言って、ディスクが原因とは考え難い。シャープのBDでフォーマットしたメディアってのが気になるが、問
題があるならBDZ-T50で同様の症状が出るはず。そもそも統一規格のフォーマットがハードのメーカーが異なると不具合を起こすな
どと言うことはあってはならない事だし…。
■BDZとS350の作業用メモリの搭載量が違うのか、あるいはS350の作業用メモリに何かが常駐してしまい、この症状が出ているので
はないかと想像してみた。S350のパワーを落として再起動してみたが、症状の改善みられず。
■ソニーのサポートに電話してみたが、サポート終了時刻が迫っており、かつ担当部所の回線が空かない。「明日、担当部所から電話
を入れます」との事で、翌日までパワーオンのまま放置。
■翌日、気になるのでレンタル店でブルーレイのレンタル用製品版を借りて帰宅。当然どのような操作をしても不具合は一切出ない。
それどころか昨夜のディスクでテストしても、今度は症状が再現しない。パワーを切っていなかったのだから、メモリがクリアされた
はずはない。

「何だよ〜????」と頭がハテナマークだらけになっている所へサポートから電話。当然サポートでもわからず。「個体の不良の可
能性がゼロであるとは言えないと思うので、販売店に初期不良の可能性ありという事で交換を申し込む事はできるか」と我ながら
誘導尋問のような質問した所、「構わない」との返事。サポート受付番号を教えてもらって電話終り。

-----------------------------
以上のような症状の原因に関して、思い当たる方はおられませんか?一体何が起こっていたのか良くわかりません。恐らく、販売店に
電話すれば交換に応じてくれるでしょうが、別機でもいずれまた同様の症状が発生しそうな予感がします。
そもそもチャプターを高速で次々と送るという使い方自体、普通おこなわないので、気にしすぎかも知れませんが。

書込番号:8775331

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2008/12/13 05:42(1年以上前)

単純にスレ見て思った事を書くけどたまたまAV1(シャープ製全てかも)のマシン自体の
フォーマット性能のプレイヤーとの相性が悪かっただけなのかも(単なる焼きミスとかなら
他のマシンでも不具合出るだろうし)なんにせよ交換してもそのAV1で焼いたロムの再生が
満足に出来ない様なら今後はAV1で焼かない(プレイヤーで再生しない)方が良いね,
それとソニーのみじゃなくシャープにも一応問い合わせた方が良いよ,
恐らく大抵お約束のセリフ(担当部署に報告しておきます,など)でやり過ごされる
だろうけどだからと言って放置するのもなんだしね(多かれ少なかれなんかしらの対応する
かもしれないし)にしてもシャープってホントロクな物作らんよな〜(アナRDの頃より
ヒドイ...)

我輩から言える事はそれ位かね。

書込番号:8775352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2008/12/13 05:45(1年以上前)

訂正

×,(アナRDの頃よりヒドイ...)

○,(アナRDの頃の東芝機よりヒドイ...)。

書込番号:8775357

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2008/12/13 15:25(1年以上前)

>そもそも統一規格のフォーマットがハードのメーカーが異なると
>不具合を起こすなどと言うことはあってはならない事だし…。

それがあるんですね。
ソニーとパナなら殻でもベアでもほとんどないですが、
シャープは殻の時からよくありますしね。
ソニーとパナでもごくごく稀に問題が出た、という
書き込みはありますよ。
世の中絶対はありません。

書込番号:8777173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

シャープorソニー

2008/12/12 09:53(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S350

クチコミ投稿数:96件

アクオスのBD-HP1が今月17日発売予定でしたが某販売店のネットで29900円でありました。このS350とどちらを購入するか迷っていましたが今朝その販売店のサイト見たら突然その製品が無くて驚きました。シャープのHPにも書いてないし、一体どうなったのでしょうか?

書込番号:8770995

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2008/12/12 12:51(1年以上前)

>アクオスのBD-HP1が今月17日発売予定でしたが


BD-HP1って2007年5月10日に発売済みです。

>某販売店のネットで29900円でありました。

要は処分特価です。
¥29,800という金額もレコーダー板でスレ
あったかと思います。

>シャープのHPにも書いてないし、一体どうなったのでしょうか?

旧機種ですから奥に行かないと詳細確認できませんよ。
その格安店の在庫が捌けたんでしょう。

書込番号:8771565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2008/12/12 13:25(1年以上前)

えぇぇぇぇ・・?!昔の売れ残り処分ですか??新製品でソニーのブルーレイプレイヤーに対抗して出したとばかり思っていました。この価格コムにも無くて一体どうしたんだろうと思っていました!!

書込番号:8771698

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2008/12/12 14:14(1年以上前)

そもそもBD-HP1ってプレーヤーではありません。
レコーダーです(少し特殊な)。
ですので専用クチコミ板もレコーダー板にありますよ。

書込番号:8771862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2008/12/12 15:37(1年以上前)

インターネットでBD-HP1で検索したら結構いろいろな会社で出していましたね。9万前後で驚きました。でも全てブルーレイプレイヤーと書いてありました。アクオスをとリンクさせることによってレコーダーにもなるようですね。ま、私は新しいほうがいいので、こちらの新しいソニーのほうに軍配ですね。

書込番号:8772098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

購入後の使用感と質問

2008/12/11 01:27(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S350

クチコミ投稿数:8件

12月5日に到着し使用した感想と質問です。

REGZA46にHDMI似て接続…
あっという間にセッティング終了

映像の良し悪しなど普通の一般人なので
詳しくはわかりませんが、DVDには
もう戻れないな〜とおもいました。

生まれて初めてのBDなので感動しました。

ただ使用していて気になることが何点か

@BDって映画の前によくある予告とかリリース情報のとき
チャプターが切り替わる瞬間、画面にピンク色のなんか
バババっとしたものが映りますか?

ABDの再生をした後に、DVDを再生すると、驚くほど
音がデカくなりませんか?あわてて下げることしばしば
なんですけど…

BREGZAとの連係ですがうまくいっています。
電源がリンクしたり早送りや停止、画面表示オンオフもできています。
が、よくDVDとかにはあったトップメニューにいくボタンが
どれと連係しているのかわかりません。

いろいろ書きましたが買ってよかったと思います。

書込番号:8765523

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2008/12/11 09:21(1年以上前)

>画面にピンク色のなんかバババっとしたものが映りますか?

映りません(PS3とBDレコでの試聴)。
どのBDでも同じですか?
それとも特定のBDソフトのみ?

>驚くほど音がデカくなりませんか?

これは反対にBDの通常音声が低くてボリューム
上げる。
その後にDVDを再生するからでは?
そういう話を聞いた事あります。
うちではPS3をAVアンプ経由でBD、DVDちゃんぽん
で見てても気になった事はないですが。

書込番号:8766236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/12/11 12:01(1年以上前)

こんにちは。私もレグザとS350を使っています。

>電源がリンクしたり早送りや停止、画面表示オンオフもできています

こちらですが、具体的にどのように設定されているか教えて頂けますか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:8766669

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る