ブルーレイプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイプレーヤー のクチコミ掲示板

(32402件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3918スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 dビデオ

2018/01/14 22:20(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800

クチコミ投稿数:3件

dビデオのアプリってインストールできないでしょうか

映像をプロジェクターに、音声をアンプに出力しようと思っています
設置の問題でx800には音声のみアンプの接続を考えています

書込番号:21511112

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件

2018/01/14 22:42(1年以上前)

すみません
dビデオではなくdtvのアプリでした

書込番号:21511210

ナイスクチコミ!1


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2018/01/14 23:53(1年以上前)

ブルーレイプレーヤーとかTVとかのアプリはユーザー側がどうこう出来るものではなく、予め使える物以外追加出来ないのが普通ですよ。
メーカー側でアップデートなどして対応してくれるなら別ですけどね。契約の関係で使えなくなることはあっても、使えるものが増えることは殆どないと思います。
メーカー側がアプリ利用にお金を出して使えるようにしているので、ただで使っている訳ではないですしね。

書込番号:21511437

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2018/01/15 07:15(1年以上前)

なるほど、そうだったのですね
アップデートでdtvが見れるようになりことを祈ってようにします

ありがとうございました。

書込番号:21511819

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

DVD-PGの再生について

2018/01/14 17:34(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT180

クチコミ投稿数:41件

この機種はDVD-PGとBD-PGは問題なく再生できますでしょうか。欲しいソフトがあるのですが、正常に動作するかどうかわかりません。どなたかご存知の方、ご回答よろしくお願いします。

書込番号:21510171

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

お部屋でジャンプリンク

2012/03/22 11:35(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD77-K [ブラック]

スレ主 ウェイさん
クチコミ投稿数:67件

「お部屋でジャンプリンク」と表記されてましたので、CATVのセットボックスTZ-BDW900Jのクライアントとして衝動買いしました。

この商品はディーガ等と同じ操作画面でサーバー側の操作が出来ないのでしょうか?
ネットワークからジャンプリンクとたどっても、PS3や他のDLNA機同様のリスト表示でしか現れません。

ちなみにポータブルブルーレイプレーヤーのDMP-BV200をクライアントとしてBDW900Jに繋ぐとサーバー側と同じ表示・操作画面が現れますので、BD77が非対応なのかなぁと・・・

同じ操作画面を望むならBDT110やBDT900を選ばないと駄目だったんでしょうか?それとも変更の出来る設定が有るのでしょうか?

書込番号:14327887

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/03/22 18:40(1年以上前)

現状ではPanasonicのサポートに問い合わせるのが一番早いと思いますよ。

ただBD77は放送転送のクライアントに対応していないので、クライアントとしての機能に劣る部分はありますね。

書込番号:14329390

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウェイさん
クチコミ投稿数:67件

2012/03/23 11:32(1年以上前)

ずるずるむけポンさん レス有難うございます。

サポートセンターに問い合わせたところ、新型BD77・BDT320のお部屋でジャンプリンクはフォルダー管理やサブメニュー操作は出来ないと回答をいただきました・・・
一般的に重要とされる機能では無かったかもです、私の購入前の調査不足でした。

当方、他の部屋での視聴も比較的多い事から、同じ操作画面を出せるBDT110-Kを早速買いなおしてしました・・・

今後、ファームウエアで対応するかもしれませんし、新機種と言う事で新しい機能も増えているとは思いますが、この度は使い勝手を優先する事といたしました、皆さんお騒がせを致しました。


書込番号:14332835

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/03/23 11:51(1年以上前)

BDT320もですか。
新型のプレーヤーは北米で先行発表したものを、そのまま持ってきた感じですかねえ。
日本のみでしか売れないレコーダーに合わせるつもりはないのかな。

書込番号:14332899

ナイスクチコミ!1


スレ主 ウェイさん
クチコミ投稿数:67件

2012/03/23 12:59(1年以上前)

ずるずるむけポンさん
最初の設定の時に、サーバー側にMacアドレス指定してやらないと駄目だったりと「普通のDLNA機器と変わらないなぁ・・・」と感じたので、日本用?な機能は付けなかったんでしょうね。

サポセンに「今回の回答以外に、操作の出来る他の機種も案内してほしい」と告げたところ「最新の物では無く以前の機種の900か110で」と回答があり、HPで再確認したところ「ディーガと同じ画面から番組が選べる!」とうたっているのは以前の2機種でした。

この機能についてなんですが、ネットワークに無線(イーサネットコンバータ)を使用する当方の環境でも、安定して再生出来ていましたので、動作保証の「お部屋でジャンプリンク」だなと・・・
ただし、設定・操作は通常のDLNA機器と同じと考えての購入なら良い買い物かもです。

書込番号:14333208

ナイスクチコミ!0


zensetuさん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:4件

2018/01/10 22:43(1年以上前)

教えてください。 ディーガの録画ビデオ見たいのですが、本機のMACアドレスをディーガに登録させるためになのですが、本機のMACアドレスは、どこをみたらわかりますか?

書込番号:21500357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothでの再生について

2018/01/08 22:07(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6700

クチコミ投稿数:3件

Bluetooth対応イヤホン•ヘッドホンで再生できることが気にいり購入しましたがBluetooth再生について2点問題がありまして対応策が分かりましたらご教授願えれば幸いです。

1. Blu-rayディスクとDVDディスクを5枚ほど再生しましたがいずれのディスクも 著作権が保護されているためBluetoothに送信できません といったアラートが表示され Bluetoothが使用できません。

2. Youtubeで試すとそのようなアラートは出ずBluetooth機器に送信されているようですが機器から音が出ません。Air Pods(Bluetoothイヤホン) と Sony SRS-BTX500(Bluetoothスピーカー) の2つで試しましたがどちらも音が出ない状況です。iPhoneからはどちらもBluetooth再生できる(音も出る)のでイヤホン、スピーカー側の問題ではないと思います。

ちなみにペアリングは問題なくできています。
よろしくお願い致します。

書込番号:21494992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:3件

2018/01/09 18:34(1年以上前)

不足がありましたので追記させて下さい。

○ファームウェアは最新バージョンになっています。
○再生したBlu-rayとDVDは市販のものです。
Blu-ray「ロミオとジュリエット(レオナルドディカプリオ主演)」
DVD「オリエント急行殺人事件(シドニールメット監督作品)」
DVD「KAT-TUN LIVE TOUR 10Ks!」
等です。

よろしくお願い致します。

書込番号:21496917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2018/01/10 15:06(1年以上前)

その後 Sony SRS-BTX500 はBluetoothで問題なく音が出るようになりました。Blu-ray、DVD、Youtubeともに問題ありません。一度機器の登録を解除して再登録したら直りました。

Apple AirPods からは引き続き音が出ません。Blu-ray、DVDを視聴時にBluetooth接続すると「著作権保護のため、Bluetooth経由で接続された機器に音声は出力されません。」とのアラートが表示されます。

*Sonyのサイトを見るとAirPodsは対応していないと書いていました。

お騒がせして申し訳ありませんでした。

書込番号:21499166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

学習リモコンで学習できない

2017/12/24 16:42(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BP250

スレ主 洋市さん
クチコミ投稿数:48件

UMA-PLRM02という学習リモコンを使って
家の家電のほとんどを一台に統一してるのですが
このLGのブルーレイプレイヤーだけ記憶できません。

一度リモコンをファクトリーリセットして
ブルーレイプレイヤーの分だけ学習させても無理です。

もし、学習リモコンを使用している方がいらっしゃれば
その機種名を教えていただけませんか?

よろしくお願いします。

書込番号:21456828

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/26 22:39(1年以上前)

この機種ではありませんが、
LGのBP630という機種を使用しています。
リモコンは変わりないと思いますので参考まで。

SONY学習機能付きリモートコマンダー
RM-PLZ530D

で学習して使用しています。

書込番号:21462553

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 洋市さん
クチコミ投稿数:48件

2018/01/07 14:09(1年以上前)

>bblack2010さん

返信が遅くなり申し訳ありません。
ソニーの学習リモコンRM-PLZ430Dで
ばっちり記憶できました。


回答本当にありがとうございました!

書込番号:21490573

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

一旦停止ボタン

2017/09/20 20:47(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD90

スレ主 e kosugiさん
クチコミ投稿数:3件

使用されてる方にお伺いしたいです
この機種は一旦停止ボタンを押し 再度プレイボタンを押した場合停止した場所からリスタートしますか?最初に戻ったりしませんか?
停止場所からのリスタートする事が確認できればこの商品を購入しようと考えてます 宜しくお願いします。

書込番号:21214365

ナイスクチコミ!22


返信する
WLimpsさん
クチコミ投稿数:1件

2018/01/07 11:23(1年以上前)

はい、一時停止を押した場合最初からではなく前見ていたシーンから再生されます。

詳しくは下のパナソニック公式サイトDMP-BD90取扱説明書のリンクをご利用ください。
http://panasonic.jp/p-db/contents/manualdl/1428316852876.pdf

書込番号:21490231

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る