ブルーレイプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイプレーヤー のクチコミ掲示板

(32402件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3918スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

570と370

2010/04/25 23:51(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BD570

スレ主 猫目洞さん
クチコミ投稿数:1件

BD570とBD370、どちらを購入するか迷っています。
デザイン・機能とも570が上だとは思いますが、
現況リーフリ化可能な370も捨て難い。

570もいずれリーフリ化出来るようになるのでしょうか?

書込番号:11281585

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2010/04/27 13:23(1年以上前)

始めまして、
実は僕も悩んでいます。
僕の方はAVCRECの再生の問題です。
570はAVCRECの再生が出来るんでしょうか。
ネットで探して見ましたが、まだ確認できないし。
ご存じの方は教えてください。

書込番号:11287021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/28 06:35(1年以上前)

いつも参考にさせていただいています。
私もAVCRECの再生が出来るかが知りたいと思っています。
パナのBW770からDVDにムーブしているんですが、出来なければ
対象外になってしまうし・・・
因みに昨日370の現物を見ましたが、AVCRECの表示がありませんでした。
370は対象外ってことでしょうか?
AVCRECをウィキペディアで調べると、370は対応機種に入っているので
ますます分からなくなりました。
よろしくお願いします。

書込番号:11290293

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2010/04/28 08:59(1年以上前)

>因みに昨日370の現物を見ましたが、AVCRECの表示がありませんでした。
>370は対象外ってことでしょうか?

過去スレのレスにメーカーに問い合わせた結果が
書いてありましたよ。
「公式にはAVCRECの再生は保障しない」そうです。
現実には再生は可能。
AVCRECのロゴ表示するにはライセンスが必要だから、
余分なコスト負担したくないから、の対応でしょう?

書込番号:11290531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/04/28 09:57(1年以上前)

昨日「570」が届き「BW770」でAVCREC記録された
DVDの再生をしましたが再生できました
但しタイトル表示が文字化けしてましたけど....
又、チャプターが入ってるけど何故かチャプター送りが
出来ない。
(当然、SONYのBDレコでダビングしたBDも再生してます)

まだ、色々いじってないけど「370」のリモコンよりは
使用感は向上してます。
ちなみに「570」のリモコンで「370」の操作も出来ます。

リモコンのテレビ操作はREGZAにHDMI接続してますがリンク
してます(Power:ON 入力切替え)、ですがリモコンの
TV電源&ボリューム&チャンネル切替えは「370」同様、
<SONY>と<日立>だけが対応してます。

「370」が和室のBRAVIAに繋げてるので「570」のリモコン
でTV操作が出来る事を確認してます。

こんなもんでお役に立ちましたでしょうか?

書込番号:11290652

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2010/04/29 18:20(1年以上前)

はじめまして。いつも参考にさせていただいております。私も570と370で迷っておりましたが、370はLTHタイプのブルーレイディスクを読み取らないとアマゾンのレビューにありました。LGの570のページを見ても、ブルーレイディスク再生 yes としか書いてありません。こちらをご購入の方でLTHのディスクを使われている方、再生されておりますでしょうか。

書込番号:11296510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/05/01 02:38(1年以上前)

シロネコ_トマトさん、ありがとうございます。
が、微妙ですね。
僕の持っているのはパナのDMR-XP12ですが、やはり今のどころでは確信はないのでしょうか。
卑怯なんだけど、570の拡散を待つしかないのかな。

書込番号:11302752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2010/05/01 09:54(1年以上前)

シロネコ_トマトさん、

日本語タイトルの文字化けは、370の初めの頃にもありましたね。
370は、ファームアップで改善されましたが。
570も、ファームアップで改善されると良いですね。

書込番号:11303341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/05/07 17:02(1年以上前)

便乗して質問させていただきたいのですが、
BD370の特徴だった「起動・ディスク認識の速さ」「HDMIケーブル同梱」「静音性」は
このBD570にも引き継がれているのでしょうか?

ケーブルはメーカーHPでは書かれていないので非同梱かも、とは思いますが。

書込番号:11330716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/10 17:34(1年以上前)

正体不明の存在さん 

>ケーブルはメーカーHPでは書かれていないので非同梱かも、とは思いますが。

確かに、BD570の仕様には記載がないですね。
ただ、HPにあるプレスリリース「ネットワーク対応ブルーレイディスクプレーヤー「BD570」と「BD560」を発売」には、以下の記述があります。

(※2): 1080/24pをお楽しみ頂くには、1080/24pで収録されたブルーレイディスクソフトと1080p/24Hz入力に対応したハイビジョンテレビとHDMIケーブル(同梱)で接続する必要があります。

とありますので、同梱されているかもしれません。

書込番号:11343718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/05/13 11:47(1年以上前)

メーカーに問い合わせたところ、HDMIケーブルは同梱されてるそうです。

書込番号:11354996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/05/14 19:27(1年以上前)

<HDMIケーブル>・・・附属されてます
長さは1.5m〜2mくらいだったかな?
あと、動作音は「370」と変わらないと思います。

<WiFiとDLNA>機能とデザイン(本体の高さ)等が
必要無い、気にならないのであれば「370」で充分
と思います・・・機能的に大差無いし、価格も安いから。

今更ながら<DivX>&<AVCREC>再生にこだわらなければ
自分的には高級感のあるパイオニアにすればよかったかな?
....な〜んて思ってます。

書込番号:11360033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 YouTubeについて

2010/05/03 18:22(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BD570

スレ主 qwe843さん
クチコミ投稿数:13件

やはりBD370と同様に日本語検索はできないのでしょうか?

書込番号:11313312

ナイスクチコミ!0


返信する
cittadelさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/13 23:22(1年以上前)

残念ながらできません。
ただ、画面に出てくるキーパットでローマ字で入力すれば、オートコンプリート機能が働き、結果的に日本語で検索できます。

ローマ字で打つ手間がかかりますが、思っていたより使い勝手がいいです。

書込番号:11357298

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 qwe843さん
クチコミ投稿数:13件

2010/05/14 05:18(1年以上前)

やはり、できないんですね。ありがとうございました。
パイオニアの新製品BDP-330と迷っています。
http://ascii.jp/elem/000/000/519/519191/index-2.html

書込番号:11358063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PAL方式のDVDは再生出来ますか?

2010/05/13 18:19(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S360

クチコミ投稿数:63件

BDも観たくなったのでこのプレーヤーの購入を検討中です。
PAL方式のDVDも何枚か持ってましてPCで鑑賞してますが、
このプレーヤーは対応してるでしょうか?

PIONEERのプレーヤーBDP-120は出来ないという事で別の
プレーヤーを検討してます。

書込番号:11355997

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/05/13 21:14(1年以上前)

>PIONEERのプレーヤーBDP-120は出来ないという事で別のプレーヤーを検討してます。

探すだけ時間のムダ(国内1流メーカーに条件に合う物は皆無) リーフリプレイヤー で
ググれ。

書込番号:11356629

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/13 21:50(1年以上前)

取説のP.59「再生できないディスク」に 本機の映像方式(NTSC)と異なる映像方式(PALなど)で記録されたディスクとあります。

製品HPで取説(PDF)がDLできますよ。

書込番号:11356807

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

アバターの再生について

2010/05/08 19:43(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-120

クチコミ投稿数:15件

下記の方も書かれている件ですが、映画アバターの再生で
1時間ほど経つと画面下にタイムバー表示が出たり、出なかったりしました。
4月28日のバージョン更新で対応となっていますが
わたしのプレーヤーは更新したら、再生すらできなくなりました。
更新前は再生できたのに、最新Verに更新したら再生できなくなった方いますか?
プレーヤーの更新は正常に終わっており、BP9200401となっています。

書込番号:11335947

ナイスクチコミ!0


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/05/08 23:42(1年以上前)

メーカーに問い合わせた方が良いと思います。

書込番号:11337152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:6件

2010/05/11 20:49(1年以上前)

私も先日バージョンアップをおこないました。

とりあえず他のレンタルブルーレイは再生できてますが、ブルーレイレンタルのアバターが
明日宅配される予定です。私もアバターを楽しみに待っている状態でしたので、
少し不安になってきました。明日もう一度報告させていただきます。

書込番号:11348256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/05/11 21:04(1年以上前)

アバター発売元の20世紀FOXのブルーレイディスクは他のディスクもダメでした。

他のメーカーは問題なく再生できるのですが…。

書込番号:11348350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2010/05/12 21:22(1年以上前)

パンパンケーキさん、

>アバター発売元の20世紀FOXのブルーレイディスクは他のディスクもダメでした。

それは、不良品として修理に出してはどうでしょうか。

書込番号:11352749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:6件

2010/05/12 22:02(1年以上前)

 本日宅配でレンタルブルーレイのアバターが届き早速再生しました。
本編スタート15分位でブロックノイズが発生しましたが、字幕は正常でした。
5分位そのような状態でみていましたが、一度ディスクを取り出し電源を切って
もう一度再生させてみました。

 その後は正常に見れました。申し訳ありませんが最後まで見ていませんが(90分位)
今回のバージョンアップで直っているのではないかと思います。

 私はまったくの素人ですので詳しい事は解りませんが、一度サポートの方へ
ご相談された方が良いとおもいます。

 中途半端になってしまい申し訳ありませんが、報告させて頂きました。

書込番号:11352965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

パナ機で録ったHEモード映りますか

2010/05/08 21:49(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S360

スレ主 紅太陽さん
クチコミ投稿数:504件 上海の街歩き 

パナ機BW680を使っています、例えばHEモードで録画したものは
この機種で映りますか、初歩的な質問で申し訳ないが、
教えたください、宜しくお願いします。

書込番号:11336498

ナイスクチコミ!0


返信する
maybexさん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:236件 Let's格付MEMOreal 

2010/05/08 21:56(1年以上前)

記録メディアがDVDでなくBlu-rayなら再生可能だと思います。

書込番号:11336539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:8件 BDP-S360の満足度1

2010/05/09 05:30(1年以上前)

カタログスペック上は,
BD-R/REに書き込んだものは再生できます。
実際にはやってみないとわかりませんが,通常は大丈夫です。
ファイナライズした方は再生できる可能性が高くなります。

DVD-R/RW/RAMに書き込んだものは,AVCRECになりますので,
BDR-S360は対応していません。

書込番号:11338034

ナイスクチコミ!0


スレ主 紅太陽さん
クチコミ投稿数:504件 上海の街歩き 

2010/05/09 08:47(1年以上前)

maybexさん,カロヤヌスさん
ご教授どうも有り難うございます、
DVD-RにHEモード(AVCREC)で書き込んだものは対応してないですね、
パナのブルーレイプレーヤーなら問題なく再生できるでしょうか、
宜しくお願いします。

書込番号:11338362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2010/05/09 17:51(1年以上前)

紅太陽さん、

>パナのブルーレイプレーヤーなら問題なく再生できるでしょうか、

できます。
パナ製以外でも再生できるBDプレイヤは いくつかありますけど。

書込番号:11340006

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:8件 BDP-S360の満足度1

2010/05/09 17:51(1年以上前)

パナの現行機種であるBRプレーヤーDMP-BD65はAVCRECに対応していますので,
基本的に再生可能です。

ちなみに,DMR-BW680もDMP-BD65も,DVD-RWはAVCREC非対応となっています。

書込番号:11340007

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 紅太陽さん
クチコミ投稿数:504件 上海の街歩き 

2010/05/12 16:02(1年以上前)

はらっぱ1さん,カロヤヌスさん
情報どうもありがとうございました、
パナのブルーレイプレーヤーなら、AVCRECに対応できますね、
パナ機を買えば良いですね、
どうもありがとうございました。

書込番号:11351615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2010/05/12 19:31(1年以上前)

紅太陽さん、

>パナ機を買えば良いですね

まあ、そうなんですけど。
ちなみに、わたしは 韓国LG電子のBDプレイヤで、AVCRECを再生しています。
(メーカ保証はないですが。)

書込番号:11352199

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 どうですか

2010/05/03 19:11(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HP21

クチコミ投稿数:487件

REGZAを買いまして 再生機を探してますが 東芝製は… と言うわけで こちらが 評判良いみたいですが お持ちの皆さんの感想お願い致します また アバターは 再生出来ましたか?

書込番号:11313474

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2010/05/03 22:10(1年以上前)

のらぼーさん、

シャープのBDプレイヤって評判が良いのですか。
知らなかったです。

予算次第だとは思いますが、PIONEER、ソニー、パナソニックあたりから選んではどうでしょうか。

書込番号:11314200

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/05/04 04:04(1年以上前)

私もシャープのBDプレイヤーが評判が良いとは聞いたことが有りません。

書込番号:11315436

ナイスクチコミ!2


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2010/05/06 00:24(1年以上前)

REGZAを買ったなら,東芝のブルーレイはどうでつか?

書込番号:11324447

ナイスクチコミ!1


kenji1999さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:2件 AQUOSブルーレイ BD-HP21のオーナーAQUOSブルーレイ BD-HP21の満足度5

2010/05/07 13:58(1年以上前)

のらぼーさんは、ここでのこの機種のレビューの採点をみて「評判が良いようだ」とおっしゃっているんでしょうね。
私も含めて実際のユーザーは高い評価をしているようですが、あくまで「この価格だったら満足」という評価であることに留意すべきでしょう。
アバターのBDは買いましたがまだ観てません(笑)

まあ、2万前後の廉価価格帯でしたらどれも大差はないのではないでしょうか。

ただ、レビューに書きましたが、この機種は、キャビネットの強度や音響用コンデンサー、3極電源コードの採用など、この価格帯にしては音質にこだわった設計といえます。コストをかけずにいい音で楽しみたい人にはおすすめできますね。

予算に余裕があれば、panasonicのBDT900をおすすめします。

書込番号:11330199

ナイスクチコミ!0


kenji1999さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:2件 AQUOSブルーレイ BD-HP21のオーナーAQUOSブルーレイ BD-HP21の満足度5

2010/05/12 08:39(1年以上前)

ようやくアバターをチェックしてみました。

アップデート前は再生できず。
アップデート後は再生できました。

書込番号:11350494

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る