ブルーレイプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイプレーヤー のクチコミ掲示板

(32402件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3918スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

BDP-320とLX52

2009/05/17 14:06(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX52

クチコミ投稿数:392件

パイオニアのAVアンプ VSA-AX2AHを持ってます。
BDプレイヤーで今はPS3だけど今度出るLX52かBDP-320を考えているけど
値段的に52は厳しく320でいいかなと思うけど音質面しか変わらないという
噂があるけどPQLSマルチサラウンドってアンプで対応してないから52を
買う意味は値段差ほどないんでしょうか?
まだ発売されていませんが同じような境遇の方の判断を聞いてみたいです。

書込番号:9557617

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/17 16:06(1年以上前)

BDP-320とBDP-LX52の違いは、
ジッターリダクションIC、コンデンサー、インシュレーター、
前面アルミパネルとインシュレーター、PQLSのマルチチャンネル対応
といった程度の違いですので、
BDP-LX52が欲しいという理由がない限りは、BDP-320でもいいと思います。
その差額でスピーカーやアンプをグレードアップさせるのもアリだと思います。

書込番号:9558199

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:392件

2009/05/17 18:13(1年以上前)

レスありがとうございます。
あまり大きな違いはなさそうという感じでしょうかね。
ところでアンプのグレードアップというのは具体的には
どういったことがあるのでしょうか?
スピーカーはKEFのKHT3005SEです。フロントをIQ30辺りにして
7.1も面白いのかもしれませんが部屋が6畳弱ですのでスピーカーは今のままで
いいかなと思っています。

書込番号:9558862

ナイスクチコミ!0


team-tkさん
クチコミ投稿数:7件

2009/05/24 13:59(1年以上前)

PQLSも対応AVアンプでないと効果がないようですし、48bit映像出力も対応ディスプレイは現時点で存在せずということになると、画質・音質とも、多くの場合は、BDP-320でも変わらないということでしょうか。
であれば、BDP-320にして差額+αでPS3を買って、BDはBDP-320、DVDはPS3というのもありですかね。(BDならともかく、DVDは、高級BDプレーヤよりPS3優位とのコメントが圧倒的なので。)

書込番号:9596052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:392件

2009/05/24 23:17(1年以上前)

レスありがとうございます。
PS3は既に持っています。
今回価格コムでもBDP-320の特集が組んであり、俄然購入意欲が増してきました。(単純なので)プレイヤーからのビットストリーム出力でアンプでデコードした場合PS3のPCMマルチとどこまで音質が異なるか、よくわかりませんが、
BDP-320で今のところは行こうと思っています。
特にLAN接続でのアップデート機能にも注目しています。PS3もどんどん仕様が向上していますので。

書込番号:9598869

ナイスクチコミ!1


team-tkさん
クチコミ投稿数:7件

2009/05/24 23:46(1年以上前)

PS3お持ちなんですね。
是非、BDP-320板の方で、画質・音質の比較レビューをお願いします。
私もLX52狙いでしたが、ボーナス減りそうで、BDP-320も厳しくなりつつ・・・(泣)

書込番号:9599093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 初体験です。

2009/05/21 15:54(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S350

ぶっちゃけ買いでしょうか?

書込番号:9580295

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2009/05/22 09:52(1年以上前)

V9オーナーなら5000ES狙った方が良くないですか?

書込番号:9584376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2009/05/22 09:55(1年以上前)

5000ESは価格が可愛くないですよ…。

書込番号:9584387

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2009/05/23 18:41(1年以上前)

価格もさる事ながら実物デザインもごつくて可愛くは
ないですね。
ただ価格なりの性能と満足度はあったのでお勧めです。
昨日注文して今日届きました。

書込番号:9591798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2009/05/23 18:52(1年以上前)

どんな感じですか?
使用感とか

書込番号:9591836

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2009/05/24 12:05(1年以上前)

>どんな感じですか?使用感とか

詳しくは5000ESレビュー板で書く予定なので、それを
読んで下さい。
現時点で言えるのは
・クロスメディアバーはPS3ほどキビキビでもなく、
 V9ほどぬるぬる動くものではない。
・読み込みは記録BD・DVD、普通のBD-ROMは早い。
 BD-JAVA(BD-LIVE)はPS3よりは遅いが25秒ぐらい。
・動作音やファン音は全然しない。
 連続動作でも本体は熱くならない。
・画は当然、音もゴキゲンです。
 ソニーで初めてCDがまともに聴けるプレーヤー。
(買った中では)

書込番号:9595563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2009/05/24 13:20(1年以上前)

デジタル貧者さん
こんにちは。
V9よりXMB動いてくれるんですか?いいですね(+_+)
S350のリモコンって5000ESと同じっぽい?みたいな?同じですか?

書込番号:9595907

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2009/05/24 17:16(1年以上前)

>V9よりXMB動いてくれるんですか?いいですね(+_+)

ああ、違います。
紛らわしかったですね。
5000ESのXNBはPS3にもV9にも及びません。
X90の初期Verの様な動きで、XMBの動きだけで
言えば失格です。
プレーヤーなので設定した後はXMBの必要性が
ないので、気にはなりませんが…。

>S350のリモコンって5000ESと同じっぽい?みたいな?同じですか?

基本は同じ。
型番は別です。
違いは暗くしたときに光るかどうか、一部ボタン
の有る無し程度。
写真写りはいまいちですが、実物は使いやすくて
カッコイイです。

書込番号:9596837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2009/05/24 21:53(1年以上前)

確かにプレーヤーだからXMB使うことなさそう(-_-;)

リモコンは型番違いの別物だったんですねf(^^;
てっきり同じ物と思ってました(>_<)

書込番号:9598250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AKIRA ANYDVD HDについて

2009/05/20 19:05(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S350

クチコミ投稿数:11件

現在PS3とONKYO TX-SA706Xでブルーレイを楽しんでますが、リニアPCMじゃなくて、ビットストリームでロスレスを再生したいんですが、このBDプレーヤーでAKIRA 192/24bit5.1chはしっかり対応しているでしょうか?
また自分は購入したBDソフトはケースやディスクに傷をつけたくないのでANYDVDHDでリップしコピーしたものを普段は再生してます。
PS3では問題なく再生できてますが、このプレーヤーで問題なく再生できますか?
焼きソフトはパナソニックのドライブに付属のB'sRecorder9を使っていますが、B'sがUDF2.5かUDF2.6なのかよくわかりません
ImgBurnならUDF2.5かUDF2.6を設定できるみたいなのですが、ANYDVDHDをお使いのかたいらっしゃいましたらお答えよろしくお願いします。ダメならパナソニックDMP-BD60とパイオニアBDP-320も検討しています。

書込番号:9575439

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件

2009/05/20 22:02(1年以上前)

このプレーヤーはAKIRA 192/24ビットストリーム出力可能です。

書込番号:9576415

ナイスクチコミ!0


DANKAN300さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/22 20:18(1年以上前)

基本的にコピーに関してここで質問するのはNGでしょう。
そういうリスクは自分で試しましょう。

書込番号:9586788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

マニアックな質問です。

2009/05/21 15:57(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BD370

クチコミ投稿数:4件

・BD370に内臓されているSATAのブルーレイドライブをPC接続したらPC側は認識しますか?またPCでリードオンリーとしても使用可能でしょうか?

・また逆にSATAのHDDをBD370に接続した場合、BD370側はHDDを認識してくれるのでしょうか?

・他にUSBメモリをフロントパネル側で認識すると仕様書には書いてありますが、USB接続のHDDドライブでも認識OKでしょうか?

・YOUTUBE再生で、YOUTUBE側にHD画質があった場合、BD370はHD再生に対応しているのでしょうか?

書込番号:9580307

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:3件 BD370のオーナーBD370の満足度5

2009/05/21 20:24(1年以上前)

一個だけ・・・
>・他にUSBメモリをフロントパネル側で認識すると仕様書には書いてありますが、USB接続のHDDドライブでも認識OKでしょうか?

FAT32でフォーマットすれば認識します。バッファローのポータブル500Gで確認済み

書込番号:9581391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/05/22 01:47(1年以上前)

ご返答頂きました方、ありがとうございます。
PC換装やHDD換装など、自分でできそうな実験はその都度ご報告させていただきます。

USB接続にてHDD上にあるが読めるのご報告に安心しました。
すると1TBをFAT32形式でフォーマットするだけで、
PC系ファイル種への対応再生プレーヤーとしては抜群ですね。

買った後ですが、いろいろ機種をリサーチしていると日本製で、Youtube対応ブルーレイプレイヤー
Panasonic DMP-BD60というものが気になりました。(最安\37,183)
http://kakaku.com/item/K0000029857/

こちらはやはり高いだけあって、SDカードスロット搭載、DLAN、VIERA LinkやディーガーのHDD内ファイル再生、アクトビラダウンロードファイル対応、音響面で高調波成分を補う機能の新マルチチャンネル デジタル リ.マスターを搭載している。

またYoutubeのHD動画再生もOKで綺麗なYoutube映像が楽しるようです。
しかし、BD370のようにdivx対応と書いてますが、divx7のコンテナ形式mkvに
対応しているかなどは私の検索リサーチ力では不明ですが、なかなか魅力的な商品です。

後のブルーレイ再生機能に関しては似たりよったりではないでしょうか?

金銭的に余裕があり、遊べるブルーレイプレイヤー導入を考えている方
Panasonic DMP-BD60 が参考になれば幸いです。

LG BD370もファームウェアのアップデートでYoutubeのHD動画再生対応してくれるとうれしいのですがね。
それとも私の回線がADSL3Mほどなので自動的にLOW動画を選択しているだけなのかな?
だれかLG BD370のYoutubeのHD動画再生について出来るor出来ないのご報告いただければうれしいです。

書込番号:9583488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

相性について

2009/05/21 15:23(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BD370

クチコミ投稿数:3件

BD370をE2200HDというモニターにHDMIで接続しようと思っているのですが、相性問題で写らないかもしれないので不安です。もし、両方持っている方がいらっしゃれば是非とも問題の有無を教えていただきたいです。

書込番号:9580213

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2009/05/21 16:06(1年以上前)

通常HDMI機器のトラブルは、間を繋ぐケーブルと機器の相性、あるいはセレクターを間に入れることで起きたりします。機器同士の相性というのは、あまり聞かないですね。直結して問題が起きれば、先ずケーブルを疑いましょう。

書込番号:9580329

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/05/21 17:25(1年以上前)

返信ありがとうございます。
このモニターに限ってプレイヤーやパソコンなどとの相性問題がよく聞かれますので…
多分大丈夫だと思いますが、万が一の事があれば困るので迷っています。

書込番号:9580579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2009/05/21 18:06(1年以上前)

>このモニターに限ってプレイヤーやパソコンなどとの相性問題がよく聞かれますので…

PCに関してはそういう物としか言えません。ドライバーが絡む以上、どんなモニター/TVでも同じ事です。(良く聞く話です)
プレイヤー相手なら、まず映ら無いことはないと思いますが、心配ならPS3にしておけば問題ないのでは?(クチコミで使用実績もあるし)

書込番号:9580723

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/05/21 18:09(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やはりこればっかりは仕方ないみたいですね。
わざわざ答えていただいてありがとうございます。

書込番号:9580736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

画質について

2009/05/08 09:12(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX52

スレ主 CD‐7さん
クチコミ投稿数:150件

パイオニアの人に聞きましたが、この機種は71よりも画質が良いとの事です。また下の320と比べても私は映像は一緒だと思っていましたが52の方が良いそうです。6月に購入しようかと考えています。後、デオデオにおけるパイオニアの出向の方達はおそらく9月には引き上げるのではと言っていました。今後はカーに力を入れるそうです。

書込番号:9510934

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:6件 BDP-LX52のオーナーBDP-LX52の満足度5

2009/05/15 05:28(1年以上前)

筐体の造りがLX71と較べるとヤワのようですが(シャーシは320と共通)、振動対策とケーブル交換で
素晴らしい画質になるとのことです。

「LX71以上の画質」ということは私もPioneerと販売店双方の方から聞きましたので、今月末の納品が
楽しみです♪


書込番号:9545370

Goodアンサーナイスクチコミ!2


shigechiさん
クチコミ投稿数:162件

2009/05/20 09:28(1年以上前)

私も興味があってPioneerに聞いてみた中で、BDP-320とほぼ一緒と
思ってたのが、こちらの方は上位機種より作りで線引きされてるようです。
ひょっとしたら320以下はシャープ?・・・

書込番号:9573650

ナイスクチコミ!0


sarukyさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/20 12:21(1年以上前)

[9405488]の板にありましたが 320はパイオニアで 120はシャープのようですね。

書込番号:9574109

ナイスクチコミ!0


スレ主 CD‐7さん
クチコミ投稿数:150件

2009/05/20 12:29(1年以上前)

シアターセットをLX‐70を使用していますのでLX‐52を導入します。3日前にKUROの500Aを購入しました。現在使用中のA427HXは売りにだします。

書込番号:9574146

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る