ブルーレイプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイプレーヤー のクチコミ掲示板

(32354件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3910スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX71

みなさんこんにちは。

いよいよKUROを購入し、次はBD環境をと思い
このモデルとソニーのBDレコーダー・BDZ-X95
の両者で悩んでおります。

現在ソニーのスゴ録・RDZ-D800を使用しており、
X95へ買い替えと思っていたのですが、
おそらくBDに焼く機会も少ないのではと思い、
LX71のBD再生性能が上回っていれば、
こちらの再生専用機でもと考えています。

BDは主に映画メインになると思います。
PS3についてもコストパフォーマンスが高く悩んだのですが、
少しでも良いものを、ということで今回は見送ることにしました。

純粋に両者のBD-ROMの再生能力(画質・音質)の差について、
アドバイスいただければ助かります。

よろしくお願いいたします。


書込番号:9065732

ナイスクチコミ!0


返信する
MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2009/02/09 17:10(1年以上前)

らいおんは-とさん、こんにちはm(__)m


X95は大袈裟に言いますとコッテリ系の画質、
71はナチュラル系です。

どちらもある程度調整可能で、画質音質的には高レベルだと思いますので、好みの問題ですかね…、(^_^;)
BD-ROMの再生がメインでしたらレコではなく再生専用機をお薦めします。

因みにX95は番組をHDDに録画している時、BDを再生すると音質が悪いですね…、(T_T)


やはり専用プレーヤーは必要です。m(__)m


ワイワイシルバーもご一緒にどうぞ〜!(^^ゞ

書込番号:9065892

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2009/02/10 18:45(1年以上前)

MCR30v さん

ありがとうございます。

量販店でX95のチューナー画像が
そうでないものとの比較で展示されており、
やはり明らかにくっきりとしていました。
と同時に、作りすぎてやや不自然な印象も受けました。
DRC-MF v3やクリアスの効果が大きいものと思われます。

その点パイオニアは自然な絵ということになるのでしょうね。

おっしゃるように、後はどちらの絵を好むかといった問題であると思います。
実際に両者の画質を見てから決めようかと考えていますが、
じっくり映画を観るのであれば、再生専用機の魅力も捨てがたく、
現状のDVDレコを残しつつ、LX71を購入する選択肢に傾きつつあります。

アドバイスありがとうございました。


書込番号:9071386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

HDD BDレコーダーとの違い

2009/02/08 16:08(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S350

クチコミ投稿数:57件

現在、IO DATAのHDDレコーダーを使っているので、とりあえずTV録画は間に合ってます。BDの再生用に本機を検討中ですが、余り価格差がないのならHDD BDレコーダーの方が良いかと迷ってます。BD及びDVDの再生画質の面では、安いHDD BDレコーダーよりも勝っているのでしょうか?ソニーのHDD BDレコーダーもラインアップがありますが、どの辺と同等と考えれば良いのかご教授願えれば幸いです。

書込番号:9060320

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/02/08 17:17(1年以上前)

前にもどっかのスレで書いたけど基本的にプレイヤー以上に高画質のデジレコはありません
(しかも安いとなるとなおさら皆無)

ただこのプレイヤーも特別高性能と言う訳でも無いので,あくまで高画質にこだわるなら
約10万以上するようなプレイヤーかPS3しか選択肢は無いでしょう

ついでに

録画はレクポで済ましている様ですが,ダビ10非対応を含むその他使い勝手も悪いし
早い内に乗りかえるか見て消し用と割り切ってメインマシンを買い増しした方が良いよ。

書込番号:9060601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/02/08 18:54(1年以上前)

BDレコーダーを買えば、レクポ+BDプレーヤーで出来ない事=番組を
BDメディアに焼いてライブラリーを作る事、が出来ますが、その点にどれだけ
必要性を感じているかによりますね。

見て消し専門で編集もメディア焼きも興味がないなら、
安価なBDプレーヤーで手を打つ方が合理的かも知れませんが、
ただ、イレギュラーの多いi.LINK録画を今後も継続というのも、
余りお薦め出来ない気もしますね。

もしBDレコーダーを買うとすると、画質に拘るならX95やBW850クラスが
必要になるので、それなりの出費は必要になります。

書込番号:9061088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2009/02/08 18:59(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
確かにi-Linkの不都合は多いのですが、録って消すだけなのでもう少し待ってからメインマシンを買おうかと思ってます。
PS3よりはプレイヤーの方が高画質というのを読みましたが、変わりませんか?
レコーダーの画質の違いもそれ程でもないのでしょうかね。

書込番号:9061118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/02/08 19:11(1年以上前)

PS3が高画質というのは、DVDプレーヤーとしての話しで、
BDプレーヤーとしては、現在の水準からすると極平均的な画質です。

知人所有のPS3とX100を見比べた事がありますが、X100の方が
鮮鋭度の高い見栄えのする画質でした。
姉妹機のX95も、画質はX100と同等の筈です。

書込番号:9061178

ナイスクチコミ!1


かがわさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:22件

2009/02/08 22:41(1年以上前)

>BDの再生用に本機を検討中・・・

レコーダーの録画機能は大変便利ですが
録画中にBD(MV)ディスクが再生できない(SONY)など
不便なところも・・・

当方は、本機とX95と他社レコーダー、併用しています。

書込番号:9062568

ナイスクチコミ!0


sansuienさん
クチコミ投稿数:1件

2009/02/09 12:13(1年以上前)

ソニーの相談室に問い合わせましたが再生能力はX100と同じと言われました。

書込番号:9064797

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件

2009/02/09 19:24(1年以上前)

皆様、大変ありがとうございます。
画質からすると買う価値ありということですね。

書込番号:9066508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/09 20:25(1年以上前)

お晩です(^o^)/

http://www.phileweb.com/news/d-av/200810/17/22374.html
http://www.phileweb.com/review/article/200810/31/12.html
http://www.phileweb.com/review/article/200812/12/21.html

かなり迷いましたが、この記事見てS350を購入しました。

やりたいゲ−ムが今のところ無い、冷却ファンの爆音、電気喰い、小型化省電力化された新型の可能性等考えまして、PS3はまだ待ち!と結論づけました。

ちなみに先月下旬ケーズにて¥31700で購入しました。

書込番号:9066826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2009/02/09 20:49(1年以上前)

ありがとうございます。
現在ではDVDソフトを見る機会の方が多いので、DVDからのアップスケール画質が気になっていたので、まさに知りたかった情報です。
結果、DVDソフトの画質ではPS3が勝っているようで、ますます悩んでしまいます。
やはり、BD/HDDレコーダーがもう少し安くなるのを待とうかと思います。
ちなみに現在PSXをDVDレコーダーとしてD2端子でソニーの46X1000で見ています。
X1000はD2端子で繋ぐとアップスケール(アップコン?)されるとの事ですが、この画質とBDプレイヤーでのアップスケーリングの違いがわかる方はいませんよね。

書込番号:9066971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/09 22:50(1年以上前)

プレーヤー(レコーダー)とディスプレイ、どちらのアプコンの性能が上かは、実際に試してみないとわからないですね〜f^_^;

「好みの範疇!」と言うかたもいますよ\(☆o☆)/

書込番号:9067871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

ブルーレイを綺麗な画像で見るなら

2009/02/04 21:56(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX71

クチコミ投稿数:4件

シャープのDV-AC82を持っているのですが、最近KURO-500Aを買ったので、ブルーレイを見るハードが欲しくなり、パイオニアのBDP-LX71かBDR-WD700かPS3のどれを買うか迷ってます。
なるべく、映像と音が綺麗な方が良いのですが、BDP-LX71とBDR-WD700とPS3を比べてあまり差が無いのであれば、レコーダーの付いているBDR-WD700が良いのか、それとも安いPS3が良いのか解りません。どなたか良いアドバイスを下さい、お願いします。

書込番号:9041640

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/02/04 22:41(1年以上前)

500Aご購入おめでとうございます。

PS3はコストパフォーマンスからすると大変優れた機械ですが、
絶対的な画質・音質という観点では、現在の水準からすると
特別秀でている訳ではありません。

1年前は、当時のBDレコーダーやBDプレーヤーに遜色ない画質でしたが、
この1年で状況はかなり変わっています。

レコーダーは、シャープ機ベースのパイオニア製品の評価は
さほど高くなく、定番はパナソニックかソニーです。

プレーヤーを選ぶなら、出来ればLX91を狙って欲しいところですね。
これならパフォーマンスは抜群なので、自信を持ってお薦め出来ます。
LX71は試聴した事がないので、何とも言えません。

あと、KUROの板にも是非遊びに来てください。

書込番号:9041999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:18件

2009/02/04 23:26(1年以上前)

DVDの画質も含めたコストパフォーマンスでは、PS3でしょうが
音の部分は、BDのロスレスに完全対応ではありませんし、
駆動音もうるさいです。
ただ、安いので1台持っててもいいと思います。

レコーダーとしての使い勝手の点でBDR-WD700は、お勧めできません

プレーヤーならBDP-LX71(超品薄のようです)、
レコーダーなら松下かソニーをお勧めします。

書込番号:9042344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2009/02/06 18:44(1年以上前)

こんばんは

BDソフトを綺麗にみるならLX71がその中では良いと思いますが、BSやWOWOWを録画する予定ならソニーやパナのレコーダーを自分もお勧めします。

DVDをかなりお持ちでそれをなるべく綺麗に見たいならPS3がお勧めのようですが、BD重視であればPS3以外が良いと思います。

では♪

書込番号:9050146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/02/06 19:58(1年以上前)

また質問なのですが、LX-71だとDVDの画像は、あまり良くないのですか?

書込番号:9050463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2009/02/06 22:50(1年以上前)

こんばんは

DVDに関してはPS3にコストパフォーマンスで勝る物は確かないかと。この辺はおせんべいさんが詳しいので再来を待つか、KURO板(沼)で聞くか..KURO板とPS3の板を見ればわかりますが探すのも大変かな(笑)

BDレコはダビング中やAVCREC中にBDが見れませんからサブ機にPS3は(DVDを沢山お持ちなら尚更)お勧めですよ。

では♪

書込番号:9051522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件 BDP-LX71のオーナーBDP-LX71の満足度5

2009/02/06 23:11(1年以上前)

DVDの画質は良い方かと思います。
PS3のようには1080iにアップコンバートできなかったと思います。しかし、それ自体は大きなアドバンテージにはなっていません。DVDは元々480pの解像度ですからアップコンバートしても1080i(p)のような解像度にはなりません。

テレビ(モニター)がKUROでしたら、連動できるLX71は使い勝手が良いかも。
基本的にPS3はゲーム機なんですよね。非常によく出来たBD再生機能が付いていますが。

巷の雑誌ではLX71とPS3は同レベルくらいと言っている評論家の方も居ますが、画質音質ともLX71の方が滑らかで非常によく出来ていると思います。もし将来AVアンプ等導入予定が有ればLX71を導入しても損は無いかと思います。

書込番号:9051661

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 DVD-3800BDの不具合

2009/02/04 21:45(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > DENON > DVD-3800BD

クチコミ投稿数:1件

デノンのホームシアターでの細かいカチカチットという音たとえば
拳銃をセットするときの音なんか最高です。
話は変わって、BD3800を一か月前に購入しました。
数本のBDディスクを観ました。先日ハンコックを観ていたら、5,6回音がとぎれフリーズをおこしました。10秒位ほっとくと正常にもどりますが、使用している方同じ現象はおこっていないでしょうか?
修理に出したほうがいいっでしょうか。?

書込番号:9041544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動作音

2009/02/03 07:07(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S350

スレ主 ara271さん
クチコミ投稿数:8件

実際にお使いの方にお聞きしたいのですが、動作音は大きいでしょうか?
ブルーレイプレーヤーはPS3を使っていますが、動作音がうるさいのが気になっています。
あまり高額なのは手が出ないのでこのプレーヤーが気になっています。
よろしくお願いします。

書込番号:9033247

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/03 11:33(1年以上前)

こんにちは

冷却ファン等の音は全く気になりませんよ(^_^)v

映画の静かなシーンでも、駆動音は聞こえません。

PS3は高熱を出すCellを冷やすファンが爆音を発するようですが…f^_^;

書込番号:9033956

ナイスクチコミ!0


スレ主 ara271さん
クチコミ投稿数:8件

2009/02/04 05:53(1年以上前)

早速ご返事頂きありがとうございます。
すぐにでも購入したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:9038287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

レジューム機能について

2009/02/02 00:51(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S350

スレ主 pyonkitiさん
クチコミ投稿数:9件 BDP-S350のオーナーBDP-S350の満足度4

購入して数週間になるのですが、レジューム機能について教えてください。
BDを停止して再び同じシーンから見ようとしても最初から再生となってしまいます。
何か方法はあるのでしょうか?教えてください。

書込番号:9027780

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2009/02/02 09:20(1年以上前)

>BDを停止して再び同じシーンから見ようとしても最初から再生となってしまいます。

BDソフトは何ですか?
ソフトによっては一切レジュームが効かない
仕様の物がありますよ。
例えば「プラダを着た悪魔」とか。

書込番号:9028484

ナイスクチコミ!0


shojojiさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件 BDP-S350のオーナーBDP-S350の満足度5

2009/02/02 19:19(1年以上前)

ソフトによるようです。
2層で録画したDVD−Rを再生した時も、レジュームが効きませんでした。

不審に思い「取扱説明書」を読みましたら、33ページの下の隅に「ご注意」の記述が。

・ディスクの種類や停止位置によっては、つづき再生できない場合があります。

書込番号:9030370

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyonkitiさん
クチコミ投稿数:9件 BDP-S350のオーナーBDP-S350の満足度4

2009/02/02 22:25(1年以上前)

BDソフトの種類によってレジューム機能が効かないんですね!
早速、新作で発売になった「ハンコック」を観賞して、途中で停止し、
再度プレイしましたが最初からの再生でした。

書込番号:9031666

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る