ブルーレイプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイプレーヤー のクチコミ掲示板

(32400件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3918スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT180

クチコミ投稿数:2件

パナ製のブルーレイレコーダ一体型テレビで書き込んだブルーレイディスクを本機で再生しようとしたのですが、
できるディスクとできないディスクがあります。ダメなものは「非対応ディスクです」と表示されてうんともすんとも行きません。
再生しようとしたのは、テレビ番組を録画したディスクで、
書き込んだブルーレイレコーダ一体型テレビや、PC(ブルーレイディスクドライブ外付け)では再生可能なので、
ディスクには問題なさそうなのですが。

再生できないディスクを再生できるようにできればベストですが、
無理でも今後再発させないために原因を知りたいです。

どなたかご存知の方、よろしくお願いいたします。

書込番号:25916742

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/10/06 18:03(1年以上前)

>ダボハゲさん

定番なのはBDディスクの不良で記録されていない(国内メーカー等であれば不良の確率は低いです)
                    (格安ディスクを使用の場合はスピンドル50枚に対して5〜10枚は不良品の確率があります)
                    (生産国の確認をしましょう台湾、サウジアラビア等ありますが中国の場合は止めましょう)


レコーダーのレンズの劣化による書き込み不良、読み込み不良、相性問題

とりあえず100均等でレンズクリーナーを買ってみましょう

書込番号:25916823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/10/06 18:24(1年以上前)

>ダボハゲさん

>パナ他製品で書き込んだブルーレイディスクの再生

DRモード(オリジナル画質)以外で録画した場合、互換性の問題で再生できないことがあります

書込番号:25916845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/10/06 19:38(1年以上前)

>ダボハゲさん
>パナ製のブルーレイレコーダ一体型テレビで書き込んだブルーレイディスクを本機で再生しようとしたのですが、

一体型VIERAにそのような機能があるかはわかりませんがPanasonicのBDレコーダー(DIGA)であればダビング後にディスク管理からファイナライズをすれば他の機器で再生できるようになる(場合がある)ってなってますね

ファイナライズの注意としてはファイナライズしてしまうと消去、追記が出来なくなるのでどのタイミングでファイナライズするかはご自身で判断してください

書込番号:25916936

ナイスクチコミ!0


kinpa68さん
クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:58件

2024/10/07 16:48(1年以上前)

BDにファイナライズは存在しない。
あるのはクローズ。

再生互換性という意味では、クローズしても意味はない

書込番号:25917912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/10/07 20:31(1年以上前)

>アドレスV125S横浜さん
ありがとうございます。
実は購入したばかりでして、レンズの汚れはないのではと思っているのですが、
一度、掃除してみます。
ディスクに関しては、安価な物を使ってますので、
そのせいで読めるもの、読めないものがあるのかもしれません。

>湘南MOONさん
こちらも情報、ありがとうございます。
実はあまり録画モードを把握していなかったので、
一度その観点で読める/読めないをみてみようと思います。

>今日の天気は曇りですさん
>kinpa68さん
こちらも情報、ありがとうございます。
一度ファイナライズを試してみたのですが、効果はなかったです。
kinpa68さんのおっしゃる通りなのかもしれません。

レンズクリーニングと録画モードを試しつつ、
一度メーカーにも問い合わせてみます。


書込番号:25918209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6456件Goodアンサー獲得:895件

2024/10/07 20:54(1年以上前)

レンズクリーナーを使用するのであれば、
パナソニック純正の↓がお勧めです(高いですが)

RP-CL720A
https://amzn.asia/d/69iyjY2

書込番号:25918251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

CD/SACDのプログラム再生はできますか?

2024/09/20 06:33(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S370

クチコミ投稿数:489件

SACDも再生できる機器が欲しくてリサイクルショップで本体のみで買いましたが、画面とリモコンがないとできることがかなり限られてとても不便です。
久しぶりにカセットテープに録音してみようとなりディスクをセットしますが、本機では1〜5までのプログラム再生は可能でしょうか?可能であれば操作手順も教えていただけますでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:25897160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8704件Goodアンサー獲得:1398件

2024/09/20 08:18(1年以上前)

>さくら&富士さん
こんにちは

リモコンでのみ可能です。

BDP-S370のリモコンの型式はRMT-B107Aです。

https://www.amazon.co.jp/dp/B08LYVWSP3

書込番号:25897235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:489件

2024/09/22 17:59(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん

返信が遅くなり申し訳ありません。
やはりリモコン必須なのですね。
元のはRMT-B107で、紹介いただいた方は語尾がAとなり『SONY』という文字がないのがポイントですね。いずれにしても入手して試すしか無いようですね。
回答いただきありがとうございました。

書込番号:25900307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2024/09/30 17:50(1年以上前)

訂正)
RMT-B107→RMT-B107J

書込番号:25909796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 BD-R XL・BD-RE XL 再生

2017/05/22 11:42(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800

スレ主 つ ねさん
クチコミ投稿数:4件

当方、当該機種の購入を検討しておりますが、この機種でソニーのBlu-rayレコーダーで録画した番組のBD-R XL 及び BD-RE XL ディスクの再生は可能でしょうか?
カタログ情報ではBD-R XL 及びBD-RE XL は、再生が可能なディスクには入っていないようですが、UHD BD が再生できるのなら、3層ディスクも再生できそうな気もするのですが…
どなたか、ソニーのショールームで試された方はいらっしゃいませんか?

書込番号:20910075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/05/22 11:45(1年以上前)

出来ませんでした。

書込番号:20910089

Goodアンサーナイスクチコミ!6


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/05/22 12:41(1年以上前)

http://www.sony.jp/bd-player/products/UBP-X800/spec.html

↑仕様書にわざわざ2層(BD-R DL(2層)、BD-RE DL(2層))と書かれているので、3層や4層には対応していないのでしょう。

書込番号:20910208

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2017/05/23 18:58(1年以上前)

>つ ねさん へ

別件にて、「ソニー使い方相談窓口」へ問い合わせた際に、
ついで、と言っては何ですが、スレッド主様の疑問を聞いてみました。

その結果・・・

《恐れながら、「UBP-X800」は「BD-R XL」「BD-RE XL」の再生に対応しておりません》

というご回答をいただきました事を、お知らせいたします。

書込番号:20913164

ナイスクチコミ!2


スレ主 つ ねさん
クチコミ投稿数:4件

2017/05/23 19:22(1年以上前)

JTB48さん、早速のご返答ありがとうございます。
ちなみに、JTB48さんはどちらかのソニーショールームもしくは、音展等で再生を試されたのですか?
試された録画番組のディスクは、BD-R XL ですか?BD-RE XL ですか?
ご教授頂ければと思います。

書込番号:20913227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 つ ねさん
クチコミ投稿数:4件

2017/06/25 08:48(1年以上前)

昨日UBP-X800を受け取り、録画済みBD-RE XLディスクの再生を試しましたが「このディスクは再生できません」と表示され、再生できませんでした。
なお再生できなかったディスクはSONYのBD-RE XLの100GBに、BSデジタル放送の番組を録画したものです。
ちなみに、販売店の方がソニーマーケティングの方に聞いたところによると、「ファームアップで対応は今のところ難しいのではないかとの回答」とのことでした。
皆様、ご回答ありがとうございました。

書込番号:20993955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2017/07/07 19:37(1年以上前)

>つ ねさん へ

SONYというメーカーは、実に不可思議ですねぇ・・・

【 BNE3VCPJ2 [BD-RE/3層/2x/1P/プリンタブル]】という、
『BD-RE XL』を製造しているメーカーは《ソニー SONY》そのものですヨ!!

ディスクを製造しているメーカーがハードでは再生不可、、、、とは・・・

書込番号:21025745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2017/07/07 19:55(1年以上前)

>つ ねさん へ

語弊がありますので書き直します。

「製造」じゃありませんね。「販売」デスネ。。。

書込番号:21025781

ナイスクチコミ!1


PONSTARさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:6件

2017/07/08 08:22(1年以上前)

>夢追人@札幌さん

BDプレーヤーでXLに対応しているものは他社も含め基本的に
無いと思います。
OPPOやLGのUHD-BDプレーヤーもXLに対応してません。

唯一の例外は、レコーダー用に開発したUHD-BDドライブを流用したと
言われるPanasonicのUB900とUB90ぐらいじゃないでしょうか。
そのPanasonicも新型のUB30はXL非対応ですし、今後は対応しないかも。

やっぱり、ROMの3層は読めても、低反射率のR/REのXLディスクは
レコーダーにも対応できるような高出力レーザー搭載のドライブが
必要なんだと思います。


>つ ねさん
どうしてもXL対応のUHD-BD再生対応機が必要なら、今なら、
PanasonicのUB900かUB90あるいは、PanasonicとSharpの
UHD-BD対応レコーダーを選ぶしか無いと思います。

書込番号:21026845

ナイスクチコミ!2


博多鮫さん
クチコミ投稿数:138件 UBP-X800のオーナーUBP-X800の満足度5

2022/09/11 20:26(1年以上前)

今更ですが、BD-R XL再生可能でした。
REは駄目でした。
パナのDB45で駄目なのをDMMのレンタル品で確認しました。
X800m2とX700でBD-R XL(説明書、カタログでは駄目)なのか知りたいトコです。

書込番号:24918638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2024/09/18 14:01(1年以上前)

M2 〇>博多鮫さん

書込番号:25895307

ナイスクチコミ!1


博多鮫さん
クチコミ投稿数:138件 UBP-X800のオーナーUBP-X800の満足度5

2024/09/23 12:40(1年以上前)

>坂上のナルさん

ご返信ありがとうございます^^

ええええぇっ!!

800M2では再生可能なんですかあああっ!!
DOLBY VISION安価再生目的、機器の値段高騰にて、800M2はあきらめてパナのDB45買ってそれなりに幸せに過ごしておりました。
3・4層や66GB越えのディスクの民生機再生はあきらめてPCでの再生(DOLBY VISIONは無理ですが)のみにしておりました・・・。
トレイの反応も遅いし800MとDB45売り飛ばして800M2買おうかしら・・・。しょぼーん。

書込番号:25901271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/09/24 00:35(1年以上前)

言葉が足りませんでした
REは×です>博多鮫さん

書込番号:25902110

ナイスクチコミ!1


博多鮫さん
クチコミ投稿数:138件 UBP-X800のオーナーUBP-X800の満足度5

2024/09/25 16:42(1年以上前)

>坂上のナルさん
いえいえ、ありがとうございます。納得です。
RE-XLはハードルが高いですね。

BD-R XL 100GBに66GB未満(3層まで)で書き込んだディスクはX800でも再生できます、がDOLBY VISIONには対応していないんですよね。
RE XLやBD-R XLの4層目まで書き込んだものが再生できる安価なUHDプレイヤー出ませんねえTT

書込番号:25903911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/09/26 18:50(1年以上前)

仰る通りです。
扱い難い光ディスクですね。>博多鮫さん

書込番号:25905221

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

互換性について

2024/09/23 22:30(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited)

スレ主 O_Tackyさん
クチコミ投稿数:2件

ブルーレイレコーダーで4K画質で録画したディスクの再生に対応しているのは、本機だけだと聞きました。それは、同じPanasonicのブルーレイレコーダーだけの話でしょうか? それとも他社製、具体的にはSHARPまたはSONYのブルーレイレコーダーで録画したディスクの再生にも対応しているでしょうか?

書込番号:25902002

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6127件Goodアンサー獲得:530件 DP-UB9000 (Japan Limited)のオーナーDP-UB9000 (Japan Limited)の満足度5

2024/09/24 08:17(1年以上前)

O_Tackyさん

こんな過去スレがありました。
https://s.kakaku.com/bbs/K0001106798/SortID=23259488/

書込番号:25902269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8704件Goodアンサー獲得:1398件

2024/09/24 09:55(1年以上前)

>O_Tackyさん
こんにちは

メーカーが違うと、DRモードでも再生に関しては

保証対象外のようです。独自の録画方式を採用しているのが関係しているようですね。

書込番号:25902351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/09/24 12:43(1年以上前)

>O_Tackyさん

過去の記事ですが載せますね
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1236157.html

書込番号:25902517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイプレーヤー > OPPO > UDP-203

スレ主 O_Tackyさん
クチコミ投稿数:2件

今となっては中古を探すしかありませんが、評判がいいので購入を検討しています。
そこで質問なんですが、この機種は、他社のブルーレイレコーダーで4K画質で録画したディスクの再生には対応しているのでしょうか?

書込番号:25900737

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6127件Goodアンサー獲得:530件

2024/09/22 23:49(1年以上前)

O_Tackyさん

2K画質のBDなら再生はできますが、BS4K録画した4K画質のBDは再生が不可と思います。
BS4K録画した4K画質のBD再生できるプレーヤーは、パナのUB9000だけだった様な。

書込番号:25900775 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8704件Goodアンサー獲得:1398件

2024/09/23 10:54(1年以上前)

>O_Tackyさん
こんにちは

P11に再生可能のような記載がありますので、

再生できると思います。

価格コムの製品見出しにも可能と記載があります。

https://dl.oppodigital.jp/manual/UDP-203_JP_v1.2_20170203.pdf

書込番号:25901177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1470件Goodアンサー獲得:226件

2024/09/23 11:56(1年以上前)

機は発売開始が2017年

BS4Kが始まったのは2018年末

放送なので 画質も音質も日本独自仕様。  放送は独自な著作権保護システムに守られていて 記録媒体(BD)はCPRMに対応する必要がある。 

@年代的に見て途中でバージョンアップでもしない限り対応はしていない

ACPRMは日本発で海外は全く関心が無い。海外モデルはCPRMを知らない=対応はしない


今ではレコーダー自体が稀少であり 日本も録画文化は消えつつあります。 現実的に録画ディスクやレコーダーの製造販売は減少。


すでにアフターも終わってる 其れも高価になってる中古を買う意味は無いのでは? ご自身が技術職なら良いとは思うが…

BD/UHDBDプレーヤも稀少ですが ソフト再生を主とする方には圧倒的に良い点はある。 

録画BD再生に拘らなければ 良いかな? 程度ですね。

書込番号:25901229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 NAS内の動画ファイルの再生について

2024/09/19 22:11(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2

クチコミ投稿数:24件


NASに保存されている動画を再生できるプレイヤーを探しています。

このブルーレイプレイヤー UBP-X800M2は、NAS内のMP4などの動画ファイルをLAN経由で再生する事は可能なのでしょうか?

また、その動画ファイルにチャプターを付けている場合、そのチャプターを認識してリモコンの操作でチャプター移動をする事はできるのでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:25896913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8704件Goodアンサー獲得:1398件

2024/09/20 02:07(1年以上前)

>Phantom-Duelさん
こんにちは

可能なようです。

説明書 P21,22、42、43

を参照してみてください。

https://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/47408240M-JP.pdf

書込番号:25897092

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る