
このページのスレッド一覧(全3916スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2010年5月13日 21:50 |
![]() |
0 | 5 | 2010年5月12日 22:02 |
![]() |
0 | 7 | 2010年5月12日 19:31 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2010年5月12日 08:39 |
![]() |
4 | 7 | 2010年5月12日 03:12 |
![]() |
0 | 3 | 2010年5月10日 12:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S360
BDも観たくなったのでこのプレーヤーの購入を検討中です。
PAL方式のDVDも何枚か持ってましてPCで鑑賞してますが、
このプレーヤーは対応してるでしょうか?
PIONEERのプレーヤーBDP-120は出来ないという事で別の
プレーヤーを検討してます。
0点

>PIONEERのプレーヤーBDP-120は出来ないという事で別のプレーヤーを検討してます。
探すだけ時間のムダ(国内1流メーカーに条件に合う物は皆無) リーフリプレイヤー で
ググれ。
書込番号:11356629
1点

取説のP.59「再生できないディスク」に 本機の映像方式(NTSC)と異なる映像方式(PALなど)で記録されたディスクとあります。
製品HPで取説(PDF)がDLできますよ。
書込番号:11356807
1点



ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-120
下記の方も書かれている件ですが、映画アバターの再生で
1時間ほど経つと画面下にタイムバー表示が出たり、出なかったりしました。
4月28日のバージョン更新で対応となっていますが
わたしのプレーヤーは更新したら、再生すらできなくなりました。
更新前は再生できたのに、最新Verに更新したら再生できなくなった方いますか?
プレーヤーの更新は正常に終わっており、BP9200401となっています。
0点

メーカーに問い合わせた方が良いと思います。
書込番号:11337152
0点

私も先日バージョンアップをおこないました。
とりあえず他のレンタルブルーレイは再生できてますが、ブルーレイレンタルのアバターが
明日宅配される予定です。私もアバターを楽しみに待っている状態でしたので、
少し不安になってきました。明日もう一度報告させていただきます。
書込番号:11348256
0点

アバター発売元の20世紀FOXのブルーレイディスクは他のディスクもダメでした。
他のメーカーは問題なく再生できるのですが…。
書込番号:11348350
0点

パンパンケーキさん、
>アバター発売元の20世紀FOXのブルーレイディスクは他のディスクもダメでした。
それは、不良品として修理に出してはどうでしょうか。
書込番号:11352749
0点

本日宅配でレンタルブルーレイのアバターが届き早速再生しました。
本編スタート15分位でブロックノイズが発生しましたが、字幕は正常でした。
5分位そのような状態でみていましたが、一度ディスクを取り出し電源を切って
もう一度再生させてみました。
その後は正常に見れました。申し訳ありませんが最後まで見ていませんが(90分位)
今回のバージョンアップで直っているのではないかと思います。
私はまったくの素人ですので詳しい事は解りませんが、一度サポートの方へ
ご相談された方が良いとおもいます。
中途半端になってしまい申し訳ありませんが、報告させて頂きました。
書込番号:11352965
0点



ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S360

記録メディアがDVDでなくBlu-rayなら再生可能だと思います。
書込番号:11336539
0点

カタログスペック上は,
BD-R/REに書き込んだものは再生できます。
実際にはやってみないとわかりませんが,通常は大丈夫です。
ファイナライズした方は再生できる可能性が高くなります。
DVD-R/RW/RAMに書き込んだものは,AVCRECになりますので,
BDR-S360は対応していません。
書込番号:11338034
0点

maybexさん,カロヤヌスさん
ご教授どうも有り難うございます、
DVD-RにHEモード(AVCREC)で書き込んだものは対応してないですね、
パナのブルーレイプレーヤーなら問題なく再生できるでしょうか、
宜しくお願いします。
書込番号:11338362
0点

紅太陽さん、
>パナのブルーレイプレーヤーなら問題なく再生できるでしょうか、
できます。
パナ製以外でも再生できるBDプレイヤは いくつかありますけど。
書込番号:11340006
0点

パナの現行機種であるBRプレーヤーDMP-BD65はAVCRECに対応していますので,
基本的に再生可能です。
ちなみに,DMR-BW680もDMP-BD65も,DVD-RWはAVCREC非対応となっています。
書込番号:11340007
0点

はらっぱ1さん,カロヤヌスさん
情報どうもありがとうございました、
パナのブルーレイプレーヤーなら、AVCRECに対応できますね、
パナ機を買えば良いですね、
どうもありがとうございました。
書込番号:11351615
0点

紅太陽さん、
>パナ機を買えば良いですね
まあ、そうなんですけど。
ちなみに、わたしは 韓国LG電子のBDプレイヤで、AVCRECを再生しています。
(メーカ保証はないですが。)
書込番号:11352199
0点



ブルーレイプレーヤー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HP21
REGZAを買いまして 再生機を探してますが 東芝製は… と言うわけで こちらが 評判良いみたいですが お持ちの皆さんの感想お願い致します また アバターは 再生出来ましたか?
0点

のらぼーさん、
シャープのBDプレイヤって評判が良いのですか。
知らなかったです。
予算次第だとは思いますが、PIONEER、ソニー、パナソニックあたりから選んではどうでしょうか。
書込番号:11314200
2点

私もシャープのBDプレイヤーが評判が良いとは聞いたことが有りません。
書込番号:11315436
2点

REGZAを買ったなら,東芝のブルーレイはどうでつか?
書込番号:11324447
1点

のらぼーさんは、ここでのこの機種のレビューの採点をみて「評判が良いようだ」とおっしゃっているんでしょうね。
私も含めて実際のユーザーは高い評価をしているようですが、あくまで「この価格だったら満足」という評価であることに留意すべきでしょう。
アバターのBDは買いましたがまだ観てません(笑)
まあ、2万前後の廉価価格帯でしたらどれも大差はないのではないでしょうか。
ただ、レビューに書きましたが、この機種は、キャビネットの強度や音響用コンデンサー、3極電源コードの採用など、この価格帯にしては音質にこだわった設計といえます。コストをかけずにいい音で楽しみたい人にはおすすめできますね。
予算に余裕があれば、panasonicのBDT900をおすすめします。
書込番号:11330199
0点

ようやくアバターをチェックしてみました。
アップデート前は再生できず。
アップデート後は再生できました。
書込番号:11350494
0点



ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX52
今となっては購入当初からそうだった様な気もしますが・・・
最近とみにBlu-rayディスクの読み取りが悪くなりました。
ディスクを入れて一度で再生が始まる事はまれで、
何度もディスクの出し入れを繰り返しているうちに再生が始まると言った状態です。
特に1080/24Pのディスクはほぼ全滅です。
同じディスクでもSONYのX90では何の問題も無いんですけどね・・・
再生始まっちゃえば何の問題も無いんですけどね。
どなたか同じ様な症状の方いらっしゃいますか?
0点

家のは、ソフトにより読み込みが遅いものが有るかと思いますが、読み込めないものは有りませんしエラーも出ません。
保証期間が終了する前に、メーカー等に問い合わせてみた方が良いのでは?
書込番号:11342791
1点

くろりんくさん早速の書き込みありがとうございます。
そうなんですよね、遅くてもちゃんと読んでくれれば問題ないんですけどね。
先ほど『2012』のBlu-rayを入れた所『NO DISC』と表示されました(@_@)
三回位出し入れしてると再生が始まりました。
最近はBlu-ray見るのに、プレーヤーとの根比べですね(-_-;)
現在パイオニアに問い合わせ中で、返事待ちです。
返事が有ればまたその内容を、差し障りのない程度に公開したいと思います。
書込番号:11342848
0点

ソフトのアップデートは実施されていますでしょうか?
確認まで・・・
書込番号:11342873
0点

enshin2010さん書き込みありがとうございます。
ソフトのバージョンは最新です。
書込番号:11342888
0点

単純にドライブの不具合でしょう。
多分本体を修理に出せばドライブ交換されます。
それで根比べする事もなくなります。
書込番号:11343021
2点

デジタル貧者さん書き込みありがとうございます。
ひょっとしてそうかなとは思ってましたが…
パイオニアが何と言って来るかですね…
書込番号:11343065
1点

パイオニアから返事有りました。
かいつまんで言いますと・・・
『他の機種で読めて、ソフトも最新バージョンなら本体の不具合が考えられるので一度見せていただきたい』と・・・
そう言う事なので、早々に里帰りさせたいと思います。
一応念のために、特に相性の悪いBlu-rayを付けて里帰りさせようかなと思っています。
今は『元気になって却っておいで』と行った心境でしょうか(^^ゞ
皆さん色々と有り難うございましたm(__)m
書込番号:11350117
0点



ブルーレイプレーヤー > 東芝 > SD-BD1K

本機は所持していませんが取扱説明書(P.32)で確認するとリピート再生に対応しているようですね。
詳細は下記URLのサポートページから取扱説明書がダウンロード出来ますので、ご自身で確認されるのが良いかと思います。
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/support/SD-BD1K.html
書込番号:11338614
0点

リピート機能があってもBD-LIVE、BD-J対応のBDソフトでは
無効ですよ。
アバターはどうなのかは不明(BD-J対応だが特殊なので)。
書込番号:11343032
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
