ブルーレイプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイプレーヤー のクチコミ掲示板

(32370件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3912スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 どれがいいでしょうか

2009/11/14 07:40(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー

スレ主 nukioさん
クチコミ投稿数:27件

PS3でブルーレイを鑑賞していましたが、扱いずらいので、ブルーレイプレイヤーなら3万くらいまでで、レコーダーなら8万くらいまで探しています

ソニーのS350.S360の違いなど、おしえてください

パイオニアのHTPーS717、ヒタチ、ウーとつなぎます

書込番号:10472655

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/11/14 08:09(1年以上前)

PS3が扱い辛いとは、別売のBDリモコンをお使いになっての
評価でしょうか?
付属のコントローラーはゲーム用途に特化したデザインですので、
BD/DVD再生用として使いにくいのは無理からぬところです。

ひとつ言える事は、BDプレーヤーの場合、動作レスポンスの点では、
逆に「扱い辛く」なると言う事ですね。

AVマニアは、ハイエンドのプレーヤーやレコーダーを導入後も、
操作性の高さ故にPS3を愛用し続けるケースが多いです。

書込番号:10472739

ナイスクチコミ!2


スレ主 nukioさん
クチコミ投稿数:27件

2009/11/14 08:56(1年以上前)

ありがとうございます

トレイがでてくるほうがいいのですが

書込番号:10472883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

相性

2009/10/21 20:16(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S360

スレ主 佐門さん
クチコミ投稿数:169件

現在、DIGA DMR-BR550を使用中です。これで録画し、再生でこの機種との相性はいかがでしょうか?
PIONEER の BDP-320 も使用しており、満足していますが、価格差が大分開き、もう1台必要でBDP-320 か、このBDP-S360 かで迷っております。
AVCREC再生ができないことは承知しておりますが、ご助言をお願いします。

書込番号:10346087

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/10/21 22:19(1年以上前)

レコーダとプレイヤの相性って、あんまり聞いたことがないですね。
(もちろん、仕様上の出来る出来ないはありますが。)
テレビとレコーダの相性と同様では。

書込番号:10346880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/10/21 22:53(1年以上前)

DRモードで記録さえしていれば、どのメーカーのレコーダーで焼いた物であろうと、
全てのBDAV対応のBDプレーヤーで再生可能な筈です。

書込番号:10347140

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 佐門さん
クチコミ投稿数:169件

2009/10/22 01:09(1年以上前)

はらっぱ1さん、
こちらでもお世話になります。
実はLG-BD370でご助言いただきましたが、不都合が多すぎ、問題のディスクをLGに送り、同社内の器械でも全てのディスクで同様の症状が出、結局解決策がないとのことで返品しました。
ソフト部分の問題なのでしょうか?相性なのでしょうか。。。
BDP-S360は、画質的にPIONEER BDP-320 とそん色ないでしょうか?

当たり前田のおせんべいさん 
ありがとうございます。これを購入いたします。




書込番号:10347970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/10/22 07:53(1年以上前)

佐門さん、

>BDP-S360は、画質的にPIONEER BDP-320 とそん色ないでしょうか?

BDの再生画質についてなのか、DVDの再生画質なのか、あるいは両方なのか書かないとレスしにくいような。
両機種とも持ってないので、外野席からで申し訳ないですが。

書込番号:10348559

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15309件Goodアンサー獲得:908件

2009/10/22 09:22(1年以上前)

>ソフト部分の問題なのでしょうか?相性なのでしょうか。。。

現実はそんなものでしょう。
レコーダーを作ってるメーカーと作っていないメーカー
では対応状況は違います。
市販ソフトが再生できればいいのがプレーヤーですから。
パナレコーダーで録画したBDの再生はソニーBDプレーヤー
での再生確認は多いですよ。
ダメだった、との報告は知りませんね。

書込番号:10348756

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 佐門さん
クチコミ投稿数:169件

2009/10/22 10:57(1年以上前)

皆様、ご助言、ありがとうございました。
BDP-S360を購入いたします。

書込番号:10349036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/11/06 00:58(1年以上前)

DIGA DMR-BR550で録画して、Sony BDP-S360でプレーしようとしましたが、見れません。
相性の問題と言うよりは、設定の問題だと思うのですが、一ヶ月以上いろいろ試していますが、いまだに観れません。別のDIGAでは見れています。

ソニーのPS3については、こんな記事がありました。
<引用開始>
http://thehamlog.blog73.fc2.com/blog-entry-167.html

音声の記録方式をオートにしておいたのだが、オートの場合、サラウンドや二重音声などがそのまま記録出来るパナソニック独自の拡張形式なのでBDプレイヤーによっては見れないとの事。
他のBDプレイヤーで見たい場合は音声の記録方式を固定にするよう取り説に書いてあった。
この場合、サラウンド→ステレオに二重音声→主音声OR副音声どちらか設定してある方になるとの事です。
<引用終り>

上記の説明では、具体的設定が述べられていませんので、いまだに成功していません。

書込番号:10429174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/11/06 02:29(1年以上前)

PS3で観れないという話はここにもあります。

http://blog.kome.chu.jp/?eid=646996

書込番号:10429421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/11/06 08:03(1年以上前)

yozakura0123さん、

>DIGA DMR-BR550で録画して、Sony BDP-S360でプレーしようとしましたが、見れません。

どのメディアに、どういう形式(モード)で録画したかが重要です。
BDP-S360が再生対応していないメディアやモードで録画していたら、再生できないと思います。

書込番号:10429805

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15309件Goodアンサー獲得:908件

2009/11/06 09:21(1年以上前)

yozakura0123さん 
引用されたブログのDIGAはBW800とBW700です。
音声問題はこの世代の機種特有の話です。
yozakura0123さん のBR550では解決済みだから
原因は別では?
当然BD-R/REにダビングしたものの話ですよね?
またPS3のバージョンも最新版でしょうか?
どのモードで録画してBDにダビングしたんですか?
BD-Rならばファイナライズはされていますか?

書込番号:10429976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/11/07 00:49(1年以上前)

録画機: Panasonic DIGA BR550
録画モード: DR
録画番組: BS2

ダビング: DR-->HE
メディア:Panasonic BD-R

プレーヤー:Sony BDP-S360 (USAモデル)
ファームウエア:11月1日にネットワークでアップデート

結果:タイトルは表示された(英数字のみ、漢字は表示されず)
   プレーボタンを押すと、"title cannot be played back"

こんな状況なんですが、何かご教授いただけますか?
よろしくお願いします。

書込番号:10434076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/11/07 00:57(1年以上前)

ファイナライズに関する説明が抜けましたので、すべてを再度書き込みました。

録画機: Panasonic DIGA BR550
録画モード: DR
録画番組: BS2

ダビング: DR-->HE
メディア:Panasonic BD-R
ファイナライズ:しました。(でも、やらなくてもいいんですよね)

プレーヤー:Sony BDP-S360 (USAモデル)
ファームウエア:11月1日にネットワークでアップデート

結果:タイトルは表示された(英数字のみ、漢字は表示されず)
   プレーボタンを押すと、"title cannot be played back"

こんな状況なんですが、何かご教授いただけますか?
よろしくお願いします。

書込番号:10434122

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15309件Goodアンサー獲得:908件

2009/11/07 18:37(1年以上前)

>(USAモデル)

これが引っかかるんですが?
一度録画したBD-Rを持って店頭で日本モデルの
S360で試されたらどうでしょう?

>ファイナライズ:しました。(でも、やらなくてもいいんですよね)

しなくても大丈夫ですが、パナ→ソニーでしないと
認識しない例もありましたので。

書込番号:10437531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/11/13 12:44(1年以上前)

アメリカのPlaystation3ではキレイにプレーできました。日本語表示も完璧です。

日本のソニーのプレーヤーS360でのテストは日本に行ってからになります。

書込番号:10468581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

再生について

2009/11/10 20:00(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BD370

スレ主 ハルingさん
クチコミ投稿数:9件

ここで質問していいのでしょうか?間違っていたら無視してください。
GOEMON(Blu-ray)を再生して少しして巻き戻し又はスキップ(戻し)
してから最初から再生すると、16〜19秒でフリーズするんですが
私のBlu-rayだけでしょうか?

書込番号:10454042

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2009/11/11 02:54(1年以上前)

BDソフトの製造メーカーと、BDプレイヤーの製造メーカーに問い合わせた方がいいと思います。

書込番号:10456454

ナイスクチコミ!1


スレ主 ハルingさん
クチコミ投稿数:9件

2009/11/11 21:32(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
ちなみに、販売のワーナーに問い合わせしたところ、他のプレーヤーで
確認していただいて、DISKかプレーヤーどちらに問題あるか確認して
いただけませんか?とのこと、BDプレーヤー2台持っていないので、
ここで質問させていただきました。

書込番号:10459988

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

2.5インチ外付けHDDの利用について

2009/11/10 08:56(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BD370

クチコミ投稿数:25件

度々すみません。。。質問です。
ご存じの方、教えてください。

USBメモリでのデータ再生等の利用ができるようですが、
2.5インチ外付けHDDをUSB接続(電源はUSB経由にて)
での利用は可能でしょうか?
(HDD/USBバスパワー 5V 0.5A〜0.6A程度等)

以上、よろしくお願いします。

書込番号:10451682

ナイスクチコミ!1


返信する
yj021858さん
クチコミ投稿数:43件

2009/11/10 22:29(1年以上前)

参考になるかどうかわかりませんが、私はUSB接続方式のポータブルHDD(IO-DATA製250GB:
USBにて電源供給)を繋いでみましたが、USBフラッシュメモリと同様、MPGとMPG4(x264.mp4)
は再生可能でした。 画質もまずまずといった感じです。

書込番号:10455050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/11/10 22:34(1年以上前)

yj021858さん

大変参考になります!!
ありがとうございます!!

これの前に質問している内容で恐縮ですが、
音楽、動画等の再生時、フリーズ等せず、
ストレスなく楽しめそうですか!?

書込番号:10455083

ナイスクチコミ!0


yj021858さん
クチコミ投稿数:43件

2009/11/10 23:17(1年以上前)

私はTVパソコンで録画した映画等をMPGに変換しそれをポータブルHDD
に保存しBD370で再生して楽しんでますが今のところ特にストレスは
感じてません。 MPGファイルのサイズは2時間録画で8GB程度です。
ご参考まで。

書込番号:10455450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/11/11 00:13(1年以上前)

yj021858さん

ありがとうございます。
大変参考になります。

購入する方向で検討させていただきます!

書込番号:10455851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 デノンBDプレーヤーとAVアンプの組合せ

2009/11/10 00:15(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > DENON > DVD-2500BT

スレ主 est25021さん
クチコミ投稿数:2件

テレビ購入を機に、最近AV機器に興味を持ち始めた初心者です。
スピーカー、AVアンプ、BDプレーヤーの購入を考えており、
機器選びについて、どなたか相談に乗ってもらえないでしょうか?

スピーカーについては、デノンの以下にしようと考えています。
フロント SC−T33SG
センター SC−C55SG
サブウーハー DSW−33SG

これにあわせるAVアンプとBDプレーヤーの候補は
AVアンプ AVC−1909 BDプレーヤー DBP−2010だったのですが、
予算オーバーだったので、定価は高いが実売価格がDBP−2010より安い本機(DVD−2500BT)
もしくはアンプのグレードを下げることを考え、以下の組合せを考えています。

@アンプ AVC−1610と プレーヤーDBP−2010
Aアンプ AVC−1610と 本機(DVD−2500BT)
Bアンプ AVC−1909と 本機(DVD−2500BT)

皆さんはどの組合せがいいと思いますか?
下記の視点を中心に教えてください。よろしくお願いします。
(かなり初歩的な内容も含まれていますが、お許しください)


・「定価20万円クラスのBDプレーヤーでないと、CDの音質はあまり期待できない」という書き込みや、
「定価5万円のアンプと8万円のアンプでは全然違う」という店員さんの意見を聞いて迷っています。
(Bが最も高音質、高画質の組合せではないかと想像しています)
・本機の発売開始が約2年前なので何らかのデメリットがあるのではないかと不安です。
・別でCDプレーヤーを買う予定はありませんのでCDの音質はできるだけ良いほうがいいと思っています。
・HDMIコントロールはできればあったほうがいいと考えています。
(デノンホームページの製品案内では、本機は「HDMIを装備」との記載はありますが、
「HDMIコントロールに対応」とは書いてありませんので、本機を選択した場合は
いちいち別のリモコンで操作する必要があると理解しています)
・尚、現在の3.1CHから5.1や7.1へのスピーカーの追加は考えていません。









書込番号:10450625

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/10 07:37(1年以上前)

まずはAでも良いのではないでしょうか?
比較してはいませんが,2500BTとDBP-2010でCDなどの再生品質がそれほど変わるとは思えません.またAVアンプの5万円台と8万円台でそれほど音質が変わるとも思えません.

それよりもできるのであればスピーカーをアップグレードしてあげてください.センターがなぜか55シリーズを予定されているのであれば,フロントLRも55シリーズをおごってあげては?

書込番号:10451488

ナイスクチコミ!0


スレ主 est25021さん
クチコミ投稿数:2件

2009/11/10 20:39(1年以上前)

ぷらじいさん。早速のご回答ありがとうございます。
このレベルだと五十歩百歩ということですね。
HDMIコントロールに対応していないところが気になりますが、
ポチッといってみたいと思います。

それより、スピーカーのほうが重要だとよくわかりました。
55シリーズへのアップグレードも検討してみます。

書込番号:10454257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

AVCHDの再生について

2009/11/10 07:44(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BD370

クチコミ投稿数:25件

ご存知の方、教えてください。
<1>
パナ(HDC−SD−9)のムービーで撮影した
AVCHD形式の動画データをHDDへ保存し、
USB接続で再生可能でしょうか?
(固まったりせずスムーズに再生可能!?)

<2>
上記同様の状態で音楽再生も固まらず
スムーズに再生可能でしょうか?

<3>
写真(jpeg)の再生ってスライドショー再生
可能?(フォルダ単位で可能?)

以上、よろしくお願いします。

書込番号:10451504

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る