ブルーレイプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイプレーヤー のクチコミ掲示板

(32361件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3912スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

映像2系統同時出力

2009/10/16 23:52(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-120

初心者です、宜しくお願いします。

キャンピングカー用にこの機種を検討しています、

メインモニターはHDMI出力、サブモニターは普通の出力といった具合に、

同時に映像を出力することはできるのでしょうか?

基本的な質問ですみません。

書込番号:10320380

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/10/17 00:00(1年以上前)

>メインモニターはHDMI出力、サブモニターは普通の出力といった具合に、
同時に映像を出力することはできるのでしょうか?

仮に出来たとしても買うなら320からにした方が良い(120は中身はシャープで性能も
低い)。

書込番号:10320442

Goodアンサーナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/10/17 00:06(1年以上前)

(仮に出来たとしても買うなら320からにした方が良い)
ほい,

ところで、グラッパラッパノミさんは、
BS/CSアンテナは付けたりしてますか?
我輩,カモスが撤退して困っております,

書込番号:10320488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/10/17 00:39(1年以上前)

JOKR-DTVさん こんにちはさっそくのご回答ありがとうございます。

まだBSまでは取り組んでいません(キャンカーも超初心者です)が、
いずれは考えています。

カモスは撤退なんですね… 知らんかったです

目標はキャンカーの5.1ch化ですが、この機種を検討しているのは、
サブバッテリーが小さいため性能より消費電力が低いからと、

πがなんとなく好きだからという理由だけです。

書込番号:10320718

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/10/18 01:44(1年以上前)

そうでしたか。春日部は有名ですよ。

我輩は、キャンパー扱いは軽ですが、
大容量オルタネータとソーラーパネル2機で
一晩くらいW録でハイビジョン録画しても
なんともないですね。

アイソレータなどで予備バッテリーにも
移動中充電とかもよいでしょう。

インバータ用途わけ3機積んでます。
パナのXW100とノートPC積んでます。

こちらは、モニターをPC用を使いまわして
HD化したいです。

書込番号:10326732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

結局直ったの?

2009/10/17 00:34(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX52

スレ主 朝凪さん
クチコミ投稿数:77件

層の切り替わり点で3〜4秒静止する現象はもうアップデートで直ったのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:10320680

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件 BDP-LX52のオーナーBDP-LX52の満足度5

2009/10/17 00:52(1年以上前)

朝凪さん 

書き込み番号 10211476 読んでください。

書込番号:10320792

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/17 16:08(1年以上前)

私の方でも探ってましたが、現行のLX52と320は現状のまま、つまり

二層切り替わり点での静止は(DVDのみ)仕様と、言うことだそうです。

BD-ROMは正常に再生されます。

この辺の価格帯のBDプレーヤーはBD専門再生機と割り切ってつかうしかないかと。。。

ちなみに私の決断は、近所のGEOで新型PS3を28,800円で購入しました。
初期不良も無く、快適に使ってます。自作PCとのDLNAも完璧で大変満足しています。

但し、BD-ROMの再生画質は最新の再生専用機に軍配が上がるようですよ。
私自信、モニターはKUROの428HXでフルスペックじゃないし、AVアンプも
DENONの1610なんでPQLSも無関係ですので、PS3にしました。

書込番号:10323416

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDの画質

2009/10/17 00:16(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX71

スレ主 朝凪さん
クチコミ投稿数:77件

DVDの画質はどうですか?
あと、BDP−LX52と画質はかなり差があるでしょうか?今のところBDP−LX52の方が安いのでそちらを検討中なのですが・・・。

よろしくおねがいいたします。

書込番号:10320575

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:73件 BDP-LX71の満足度5

2009/10/17 01:59(1年以上前)

こんばんは♪

DVDの画質ですか? DVDは所詮DVDですね。
BDを見慣れると、映画の字幕のギザギザが気になります。
画の荒さも気になりますし、チョットと厳しいですね。
TVが32インチ以下なら我慢できるかも知れません。

LX52との画質差は価格差ほどはないと思いますが
よ〜く見比べるとLX71の方が良いらしいです(笑)
個人的にはアナログ出力が必要なければLX52で充分です。
見た目はLX71の方が立派に見えますが。。。(^_^;)

尚、HDMIケーブルはどちらの機種も付属しないので、
ケーブルの予算も含めて検討して下さい。

書込番号:10321056

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BD370

スレ主 shunbo818さん
クチコミ投稿数:82件

東芝レコRD-X7で作成したタイトルの場合です。

可能でしょうか?

書込番号:10286420

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/10/10 13:45(1年以上前)

ただのVRなら見れるかもしれんがHDレック再生はムリ(HDレック対応RDでしか
見れない)。

書込番号:10286507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/10/10 13:50(1年以上前)

shunbo818さん、

うう〜ん、HD REC再生に対応したプレイヤって、現行機でありましたっけ?
たしか、2年くらい前アメリカamazon.comで格安で売っていたような気はしますが。

書込番号:10286525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/10/10 13:57(1年以上前)

>うう〜ん、HD REC再生に対応したプレイヤって、現行機でありましたっけ?
たしか、2年くらい前アメリカamazon.comで格安で売っていたような気はしますが。

さすがに現在プレイヤーは入手困難でしょ(我輩はXF2持ってはいるが...)
東芝製BDプレイヤーに対応すれば良いが...。

書込番号:10286545

ナイスクチコミ!0


スレ主 shunbo818さん
クチコミ投稿数:82件

2009/10/10 18:39(1年以上前)

やはりHD RECって特殊なんですね^^;;;

そうですね〜これから出る東芝のBDプレイヤーでは対応させてほしい。。。

書込番号:10287480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/16 21:31(1年以上前)

RD A301持っていますので試しましたが
再生しませんでした。残念です。

書込番号:10319475

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイプレーヤー > マランツ > BD7004

BD7004で7.1chアナログオーディオ出力端子がありますが、各メーカーのAVアンプでは5.1入力端子までしか現状ないと思います。みなさん、どのような接続を考えているのでしょうか。
素人質問で申し訳ございません。

書込番号:10291245

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:191件

2009/10/14 00:57(1年以上前)

おはようグッドモーニングさん 

ヤマハのAVアンプDSP-Z7とDSP-Z11を使っています。DSP-Z11には7.1chアナログ入力が出来ます。
多分Z7も使えると思います。
もっとも、その前に最近のBDレコーダーはアナログマルチ出力が装備されていません。

書込番号:10306594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/10/14 01:05(1年以上前)

130theaterさん

返信ありがとうございます。

雑誌を読むと、アナログ接続のほうが音がよいと書かれていたので質問しました。
AVアンプの上位機種ならば、あるのですね。
参考になりました。

書込番号:10306638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信22

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー

クチコミ投稿数:12件

現在家でソニーのテレビとブルーレイプレイヤーを使用しているのですかあまり画質がよくないのですがどうしたらきれいになりますか。
教えていただけませんでしょうか。

書込番号:10296681

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に2件の返信があります。


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2009/10/12 11:33(1年以上前)

市販のBDの映画ソフトの画質が悪いんですか?それともDVDの映画ソフトの画質が悪いんですか?

HDMIケーブルはどこのメーカーで、値段はいくらの物ですか?

書込番号:10296820

ナイスクチコミ!0


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/10/12 11:33(1年以上前)

プレイヤーの出力解像度をテレビの解像度に合わせてますか?
合ってないとキレイになりません。
どうやって設定を変えるのかは、プレイヤーの説明書に載ってます。

書込番号:10296821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/10/12 11:45(1年以上前)

市販のブルーレイを見たときです。
HDMIケーブルのメーカーはわかりませんが値段は5千円ぐらいです。

書込番号:10296885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/10/12 11:48(1年以上前)

それは市販のブルーレイの映画を見るのにも関係しますか[

書込番号:10296901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2009/10/12 11:49(1年以上前)

市販のBDの映画ソフトでも古い作品だと余り綺麗じゃありませんが。
ちなみに映画のタイトルは?

05さんの言う、解像度の設定はどうなっていますか?

書込番号:10296904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/10/12 11:56(1年以上前)

バルディさん、

念のために、テレビの型番、BDプレイヤの型番、再生したBDソフトのタイトルなどの情報を書いた方がいいですネ。
どこかに見落としがあるかもしれませんので。

書込番号:10296938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/10/12 12:01(1年以上前)

映画はパイレーツオブカリビアンやトランスフォーマーなどです。
解像度というのがいまいちよくわかりませんホホ

書込番号:10296966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/10/12 12:04(1年以上前)

丁寧にありがとうございますュ
テレビの型番はちょっとわかりませんがプレイヤーの型番はBDZーX95で見ているものはパイレーツオブカリビアンやトランスフォーマーなどです。

書込番号:10296983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2009/10/12 12:22(1年以上前)

HDMIケーブルが5000円くらいなら悪くないと思いますが。

画質が良くないとは、DVDの画質とあまり変わりないという事ですか?
粉っぽい粒子状のものならフィルムグレインで仕様ですが。

書込番号:10297060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/10/12 12:22(1年以上前)

バルディさん、

あら?
BDZーX95なら、ブルーレイプレイヤーではなくて、ブルーレイレコーダーですね。

書込番号:10297063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/10/12 12:25(1年以上前)

粉っぽい粒子状の状態です。

書込番号:10297078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/10/12 12:27(1年以上前)

すいません間違えてましたュ

書込番号:10297089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2009/10/12 12:30(1年以上前)

ディテールが甘いとかDVDと画質が変わらないという事ではないんですね?、

粒子状の物ならフィルムグレインというものだと思います。フィルムグレインは、映画などのフィルムソースの映像特有の粒子状のノイズです。

書込番号:10297099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2009/10/12 12:36(1年以上前)

フィルムグレインにならない方法はないのですか[

書込番号:10297130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2009/10/12 13:15(1年以上前)

パイレーツオブカリビアンとトランスフォーマー両方持ってるけど、50インチプラズマKUROで見てますがそんなに気になりません。背景が空だとちょっとめだって気になりますが。
でかいテレビで見てるんですか?

フィルムグレインはディスク自体に記録されているので、テレビか、BDレコーダーの画質設定を気にならないよういじるか、我慢するかしかないと思います。

書込番号:10297272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2009/10/12 14:31(1年以上前)

テレビは32です。
設定はどうやってすれば良いのですか[

書込番号:10297561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2009/10/12 14:41(1年以上前)

うちのはBDレコーダーはパナでテレビはパイなので、ソニー製品の画質の設定はわかりません。取説読んでください。

書込番号:10297598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/10/12 14:44(1年以上前)

わかりました。
丁寧に教えてくださってありがとうございましたュ

書込番号:10297607

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15309件Goodアンサー獲得:908件

2009/10/13 10:14(1年以上前)

>フィルムグレインにならない方法はないのですか[

X95にはありませんが、SONY BDP-S5000ESには
フィルム・グレイン・リデューサーという機能が
ありますよ。

>テレビは32です。

F1とかF5?
TVの画質調整もした方がいいです。
もしくはシネマモードで見るとか、シネマモードの
画質調整値を参考にしたら?

書込番号:10302400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2009/10/13 10:20(1年以上前)

詳しい説明ありがとうございますュ
参考にさせていただきます

書込番号:10302428

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る