ブルーレイプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイプレーヤー のクチコミ掲示板

(32356件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3910スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DVD-RにダビングしたAVCRECの再生について

2009/05/31 16:56(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > アイ・テック > BDX-701

スレ主 KENT ONEさん
クチコミ投稿数:9件

他の方でも同じような質問が出ていますが答えが読み取れないものですから、再度質問させていただきます。
当方、PanasonicのDMR-BW830でAVCREC(HG〜HE)録画したタイトルをCPRM対応のDVD-Rに高速ダビングしております。
このDVD-Rを再生できるDVDプレーヤーを探しておりましたところ、LGのBD370は再生できるようなのですが、こちらのBDX-701は再生できるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:9631033

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 KENT ONEさん
クチコミ投稿数:9件

2009/06/02 22:38(1年以上前)

すいません。自己解決できました。

書込番号:9642557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/06 17:41(1年以上前)

私もBDX-701とBD-370で悩んでおります。
パナソニックのブルーレイレコーダーでAVCREC録画したDVDが再生が出来たら
近所のミドリ電化で5年保証付きで19800で販売しておりますので、
BDX-701を購入しようと思っております。

 自己解決された様ですが、詳細をお聞かせ頂けないでしょうか。
あとFUNの音がうるさいと他の方のクチコミでみかけますが、
その点はいかがでしょうか?

 よろしくお願いします。


書込番号:9660382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-320

クチコミ投稿数:11件

福岡でパイオニア BDP-320をデモってる店を教えてください。
ヨドバシかビックカメラにデモってますかね?
こちらは田舎なので福岡市内に行っみてなかったらムダになるので。
ついでにSONY BDP-S350もデモってると助かります。
今までPS3で問題なく再生できてたBD-Rが再生できるか確かめたくて。
再生できないならPS3から買い換えの意味がないので。
ちなみに焼きソフトはB'sGOLD9でUDF2.5です。

書込番号:9646130

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/06/03 18:48(1年以上前)

>こちらは田舎なので福岡市内に行っみてなかったらムダになるので。ついでに
SONY BDP-S350もデモってると助かります。今までPS3で問題なく再生できてたBD-Rが再生
できるか確かめたくて。再生できないならPS3から買い換えの意味がないので。

行き先の目星がついているのなら店に電話して聞けば良いじゃん。

書込番号:9646165

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/06/03 19:48(1年以上前)

我輩は,お勧め.(嬉)
http://www.kojima.net/shop/shopsearch/menu.htm

書込番号:9646411

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/06/03 19:50(1年以上前)

我輩は,ここがお勧め.(嬉)
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=4&ino=BA224301&pg=1&grp=kojima

書込番号:9646420

ナイスクチコミ!0


rega-1394さん
クチコミ投稿数:23件

2009/06/04 13:24(1年以上前)

BDロスレスさんへ
博多ヨドには両方有りましたよ^^ BDP-320ゲットン!
LX71とか見て、想像で外見BDP-320>BD60だと思ってたんですが、
実物は意外とBD60がスッキリ見えて良かったです。
本当はLX52買うつもりだったんですが、HDMI1.4の規格から妄想すると、
BDレコorBDP→AVAMP→TVをHDMI1.4で繋ぐと、どっか1箇所LAN繋げば全部ネットワークokとか
合理的な事になりそうな予感がしたので今回は安く済ませました。

書込番号:9649756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2009/06/04 16:32(1年以上前)

情報ありがとうございます。さっそく土曜日にでもヨドバシに行ってみょうと思います。
自分で焼いたBD-Rも再生できるか確かめたいですし。
ちなみにPS3はOKでした。
BDP-320をおいくらで購入しましたか?

書込番号:9650358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/06/04 18:17(1年以上前)

>ヨドバシに行ってみょうと思います。

ただリサーチするだけなら良いけど買うなら他にした方が良いぞ(長期保証が必要になった
時ヨドで買うと大後悔する事に...)。

書込番号:9650693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:16件

2009/06/04 18:43(1年以上前)

福岡ではないですが(某地方都市)昨日、購入しました。

ケーズデンキで36、000です。

HDMIケーブル 3、480

A4光沢紙 1、480

上記2点をサービスしてもらったので、実質30、840でした。なかなか安く買えたので大変満足してます。

スレ主さんも頑張って下さいね!

書込番号:9650814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:16件

2009/06/04 18:51(1年以上前)

失礼

31、040円でした

書込番号:9650849

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/06/05 00:59(1年以上前)

スレ主さん,お役に立てずにすんまへん,(涙)
http://www.biccamera.co.jp/shopguide/event/store/yamaguchi.html
福岡でないけど,いけなくもなさそうな(^^; すんげーお勧め

書込番号:9653009

ナイスクチコミ!0


rega-1394さん
クチコミ投稿数:23件

2009/06/05 09:41(1年以上前)

スレヌシさんへ
ヨド店頭が44800円10%ポイントだったんですが、
ヤマダが41800円10%ポイントだったんでそれに合わせてもらいました。
面倒なのでそれ以上交渉せず。

ヤマダ価格は店頭在庫確認の電話で問い合わせただけなので、
頑張れば4万円の10%ポイント位行けたかもしれませんが、
取り寄せ2週間と回答があったので、諦めました。
どうしても昨日持ち帰りたかったんで^^;
けど>>直江山城守さんの金額がうらやましい。

書込番号:9653883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

何をお使いですか?

2009/06/04 17:42(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX52

スレ主 ゼロ号さん
クチコミ投稿数:32件

こんにちは

早速質問ですが、BDP-LX52を購入後に繋げるHDMI端子を探しています。

テレビはクロ428HXで現在はsony製DLC-HD10HFとPS3を繋いで楽しんでいます。

428HXは「HDMI 1.3a Deep Color 36bit入力に対応」とありますのが現在使用のDLC-HD10HFは対応しているのでしょうか?

対応していなければ買い替えをしようと思っています。(あまり高額なものは無理です。泣)

つまらない質問ですが宜しくお願いいたします。


書込番号:9650572

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:6件 BDP-LX52のオーナーBDP-LX52の満足度5

2009/06/04 21:17(1年以上前)

今晩は。


BDP-LX52にはHDMIケーブルは付属しておりませんので別途用意する必要がありますが、
最初から高価なケーブルにする必要は無いので今ご使用のケーブルで充分かと思います。

私が使用しているケーブルもゼロ号さんと同じSONYの DLC-HD15HFです。
Ver1.3カテゴリー2ケーブルですのでHDMI 1.3a Deep Color 36bit入力に対応しますのでご安心を♪

現状電源コードも付属の物をそのまま使用しておりますが画質は大変素晴らしいですよ!





書込番号:9651544

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゼロ号さん
クチコミ投稿数:32件

2009/06/04 21:37(1年以上前)

お回答有難うございます!

現在使用中のもので十分であれば問題ないですね。

残念ながらBDP-LX52はまだ僕の手元にありません。

今月給料日にGETします!!! 早く楽しみたいです。

書込番号:9651694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

前面右下の蓋デザインの是か非。

2009/03/21 02:22(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > DENON > DVD-A1UD

DENONブランドを愛するが故、皆さんへの質問です。

かつてデノンには「DVD-A1」というデザイン的にも価格的にも素晴らしい名機が
存在していました。(※SACDには非対応でしたが)
http://www.denon.fr/scripts/fo/elements/7928.jpg

この時期のDENONデザインはAVアンプのAVC-A1シリーズを含め特筆すべきものが
あったと思うのですが(実際私もA1SRユーザーでした)

最近のDENONのAV機器一連のデザイン、皆さんはどのように感じてますでしょうか?
特に今回のA1UD、前面右下の蓋と電源ボタンの輪っかLEDランプ。
座高が無ければ一見エントリーモデルにも見えます。

1990〜2000年初頭のDENONデザイン、DVD-A1のデザイン継承または復活を切に願います。

書込番号:9279118

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:5件

2009/03/21 22:44(1年以上前)

Blu-birdエンブレムさん、こんばんは。

僕も個人的には、このデザインは「ん〜」ですね。

指の腹に食い込みそうな小さなボタン。
そのわりには空きスペースの多い、広〜いおでこ。
蓋とはっきりわかる蓋。
妙に情報量が少なそうなLCD表示部。色分けも少なそう。
ちょっと貧弱そうな、高さの薄いディスクトレイ。

蓋があるAV機器は多数あれど、
「え?ここ蓋になってたんや!」っていうのが、カッコいい。
蓋の中には何があるんでしょう。

電源SWの輪っかLEDは、確かに目立ちますね。
プロジェクタ使用でLCD表示をOFFにしても、ここは消えませんからね。
電源OFF時の赤色も目立つので、いつも主電源もOFFにしています。
このA1UDは、主電源あるのかなぁ。

AVアンプの、AVC-A1HDのLCD表示部は、すごい奥の方にあり、横からは見にくいので
購入をやめたのですが、この機種はどうなんでしょう?

僕は、DVD-A1XVAを使用しており、このデザインは結構気に入ってますよ。
デッキって積み重ねて設置することが多いので、
曲線的デザインはちょっと歪に見えたりするので、
曲線は面取り部分ぐらいでいいかと・・・

この機種は、絶対実物を見てから買おうと思います。
買えたらですけどね...

書込番号:9283216

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:585件

2009/03/22 02:09(1年以上前)

うちのねこデブさん 貴重なご意見ありがとうございます。
現DVD-A1XVAユーザーでいらっしゃるので説得力があります。

仰るように幅薄ディスクトレーのお陰で
>空きスペースの多い、広〜いおでこ
は目立ちますね。 実機ではどうなんでしょう。

私はどうしても優美優雅デザインのDENONブランドのユニバーサルプレーヤー
を手にしたいので、DENONファンの皆さんの意見を取り入れて欲しいと願っています。
■DVD-A1のデザインと価格帯で中身BDユニバーサル機でしたら即購入準備体勢は整えてあります!

【DENON相談(商品企画)室の方に、こちらの掲示板にその都度目を通して頂くよう申し出ておきます。】


書込番号:9284384

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2009/06/04 12:55(1年以上前)

主婦の意見も取り入れてください!
以前、主人と3800BDと言う機種を購入させてもらったのですが、
けっこう高い割に、デザインが・・って事で、主人と私で相談した所・・
パイオニアさんの機種に変更になりました!
画も音も別に問題無かったのですが、デザインがダザインすぎます・・
女性はデザインにうるさいのです!
インテリアに馴染み、キレイでかっこよくないと、掃除すらしたくなくなります。
こんなじゃ不景気に負けちゃいますよ・・
デザイン頑張ってくださいね↑

書込番号:9649660

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 相性?

2009/06/02 22:27(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-320

クチコミ投稿数:31件

ホームシアターのLX70と一緒に使いたいのですがこちらのBDP 320とBDP LX52はどちらがいいのでしょうか?
自分でも調べたのですが違いがわかりません!
ちなみにテレビはKUROをつかってます
詳しい方いましたら
ご教授お願いします。

書込番号:9642486

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:73件

2009/06/03 07:31(1年以上前)

こんにちは(^0^)/
相性はパイオニアどうしなのでどちらを選んでも問題ないと思います。
違いが分からないのであれば
パイオニアのHPで調べて見てはいかがでしょうか?
個人的には見た目でBDP-LX52の方がお勧めですが(笑)
こだわらないのであれば一番安いBDP-120にしてBDソフトを沢山買いましょう!

書込番号:9644068

ナイスクチコミ!0


teiryoさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件 BDP-320のオーナーBDP-320の満足度5

2009/06/03 19:14(1年以上前)

52と320は音質が違うだけですね。
そんなにこだわらなければ320が良いですよ。
120はだいぶ機能が落ちますのでお勧め出来ませんね。

書込番号:9646286

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BD370

クチコミ投稿数:289件

私の所有している 液晶テレビは、東芝レグザ 37型のC3200という
もので、フルスペックといわれるものではない液晶テレビですが、
このブルーレイプレイヤーでも高画質で観ることが出来るのでしょうか?
DVDとそんなに変わらないのであれば、購入はやめておきますが・・・。

書込番号:9643333

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/06/03 02:39(1年以上前)

物理的な解像度はフルハイビジョンではなくても、情報量はDVDの約3倍あります。1080iや24p入力にも対応していますから、DVDよりずっときれいに見えますよ。

書込番号:9643775

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/06/03 07:58(1年以上前)

DVDソフトとBDソフトの違いですよね?
フルハイ・テレビじゃなくてもハイビジョン・テレビであれば、違いは十分わかります。

DVDソフトの再生性能のことであれば、まあそれなりでしょう。
もとのDVDの画質がSDですから。

書込番号:9644119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件

2009/06/03 13:55(1年以上前)

自分の液晶テレビは、1080p入力に対応しているようです。もちろん、HDMIケーブルで繋げます。お金に余裕がありましたら、購入します。

書込番号:9645152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件

2009/06/03 17:28(1年以上前)

>P577Ph2mさん 
>物理的な解像度はフルハイビジョンではなくても、情報量はDVDの約3倍あります。1080iや>24p入力にも対応していますから、DVDよりずっときれいに見えますよ。

仕様をよく見たら、1080i,720p,480p,480iにも対応していたので、大丈夫みたいです。
DVDの約3倍もの映像じゃ、買ったほうが良いと思いました。古いDVDだと解像度が
少なくて、ブロックノイズみたいのが多くて困りました。ありがとうございました。

>はらっぱ1さん

DVDの画質がSDということなのでしたら、やはりHDで観たいものですね。
よって、早くこのプレイヤーを購入したいです。ありがとうございました。

書込番号:9645808

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る