ブルーレイプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイプレーヤー のクチコミ掲示板

(32356件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3910スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

You Tubeについて

2009/05/04 19:29(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BD370

スレ主 バオウさん
クチコミ投稿数:68件

You Tube機能について
時々再生中に『リクエストを処理できません。』ってでて止るんですが
データが重かったりしたらそうなるのでしょうか?
HQ画質の切り替えとか出来ないのですかね

まぁYou Tubeが観れるってだけに割り切った方がいいのかな(;^_^A
とりあえず、観たいのをパソコンで登録し観てますが
お気に入りの追加や削除、日本語検索等がバージョンアップで改良されると嬉しいな

書込番号:9491047

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

VIERA TH-42PX70 への接続

2009/05/03 18:45(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BD370

クチコミ投稿数:1件

初心者です。VIERA TH-42PX70 に接続するのに購入を考えておりますが、何か不具合とかありますでしょうか?基本はBDZ-T70で録画したDVDやBDの再生専用に考えております。それぞれの2層式(DL?)も含めて再生に問題はないでしょうか?

書込番号:9485950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ54

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

これって

2009/04/17 03:32(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-120

クチコミ投稿数:370件

これってシャープ製ですかね?

書込番号:9405488

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/17 08:12(1年以上前)

大丈夫か?おまえ

書込番号:9405817

ナイスクチコミ!11


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2009/04/17 14:16(1年以上前)

パイオニアはDVD・BDレコーダーはシャープに生産を委託してますが、
DVD・BDプレーヤーは自社開発・生産してる様です。

PC用ドライブも自社で開発・生産してます。

最近シャープとパイオニアのDVD・BDの開発・生産部門の統合が発表されました。

どのような製品が登場してくるか見ものです。

書込番号:9406790

ナイスクチコミ!5


モーゼさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:6件

2009/04/17 14:40(1年以上前)

シャープのHP21
幅x高さx奥行 430x68x335 mm 重量 4.9 kg

BDP-120
幅x高さx奥行 420x58x268 mm 質量 2.7 kg

筐体が全然違うし寸法も重さも違う。
BDP-120にはCMスキップ戻しがあるけどHP21にはないらしい。
たとえ基幹部やドライブはシャープのOEMとしてもその他の設計はパイのオリジナルだろう。

書込番号:9406866

ナイスクチコミ!1


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2009/04/17 18:27(1年以上前)

>ドライブはシャープのOEM

有り得ないと思う。パイオニアはBDドライブを自社で製造出来ます。

シャープに委託してるBDレコーダーのBDドライブだって、パイオニア製品を使用してる
との情報が有ります。

パイオニアが苦手だったのは、デジタルチューナーをWでコントロールする事で
シングルデジタルのDVDレコーダーは問題は余り無かった。

書込番号:9407551

ナイスクチコミ!3


ぽん05さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/18 00:53(1年以上前)

どっちが作ってるかはわかりませんが、BDP-120 のメニュー、
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0904/14/news106.html
シャープ BD-HP21 のメニューとよく似てますよ。
http://www.sharp.co.jp/support/av/dvd/doc/bdhp21_ope.pdf
すいません。取説しか見つけられませんでしたが、P.18です。

書込番号:9409539

ナイスクチコミ!3


AISIMさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/18 10:34(1年以上前)

これ、HP21の廉価版だと思いますよ。
パイオニアのプレーヤーは伝統的にセンタートレイを採用しています。
右側トレイはシャープ製品(OEM品を含む)以外で見たことがありません。
CMスキップやクイック起動は、もともとHP21にあった機能です。
HP21より軽いのは、天板に装着してあった防振用の鉄板を外したからでしょう。
コストダウンのため、音響用コンデンサや極太ケーブルも廃止しているようです。

書込番号:9410702

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/19 00:55(1年以上前)

廉価というか映像と機能のスペックはこっちが上だろ。

年明けから一気に各社出揃ってきたので、
一息ついて丁度良いタイミングで、
S350の後継機が抜きん出て来てその時に買うのが吉。

書込番号:9414546

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:370件

2009/04/19 01:54(1年以上前)

AISIMさん

そうなんですよ、右側にディスクトレイがあるんですよね、これ見てもしかしてって思ったんです。

書込番号:9414803

ナイスクチコミ!5


jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:43件

2009/04/20 17:32(1年以上前)

ニキュッパですか
かなり頑張ってはくれてますが、もう一踏ん張り(イチキュッパ)あたりにしてくれたら即買いなんですけど・・・
さすがにQTECのは買いたくないんで・・・

書込番号:9422202

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/25 23:44(1年以上前)

ヨドに来ていたパイオニアの販売員さんに聞いたところ
BDP-320とBDP-LX52は完全パイオニア。
BDP-120はシャープとのコラボって言ってましたよ。

書込番号:9448280

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:589件Goodアンサー獲得:34件

2009/05/02 22:05(1年以上前)

リモコンがシャープのまんまですね。

書込番号:9482075

ナイスクチコミ!4


kgabさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/03 16:13(1年以上前)

PIONEERの会社自体の財務体制が厳しそうだから、価格が安値スタートしてくれたのかな?と思って喜んでました。

あやうく、発売当日に即買いするつもりでした。

書込番号:9485418

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

BDのDLのレイヤー切り替えの不具合

2009/05/02 20:31(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BD370

クチコミ投稿数:2件

アイテックのBDプレーヤーと迷いましたが、
デザインと液晶部が断然こちらが良かったので、ドンキホーテで最近購入しました。

メーカーの紹介にはあまり触れられていない、
MP4ファイルが扱えるのが、予想以上に使い勝手がいいですね。
逆に売りの一つであるdivXは画像サイズが720×576以下とかなり限定されていて、
正直あまり使い物にならないですね。

さて本題ですが、みなさんのBD370でBD−R DLを再生した時、
一層二層切り替え時3秒程止まらないでしょうか?
メーカーに問い合わせたらそういう報告は無いらしく、
書いたディスクを送ってもらえば検証しますとの事でした。
近くの電気屋でDENON機とSONY機で検証しましたが、全く問題ありませんでした。
書き込み機はパイオニア「BDR−203」、
ライティングソフトは「B's Recorder GOLD 10」です。

やはり私の買った筐体がタマタマはずれだったのでしょうか?

書込番号:9481570

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2009/05/02 20:36(1年以上前)

自己レスです。

メディアは
TDK BRV50PWB10S (BD-R DL 4倍速 10枚組)を使っております。

書込番号:9481586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/03 05:45(1年以上前)

メーカーが検証してくれると言ってくれてるのですから
メーカーに出されては? 一番確実だと思いますけど

書込番号:9483599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

セパレート出力時のメイン音声の設定

2009/04/29 18:05(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX91

クチコミ投稿数:6件 BDP-LX91の満足度5

こんにちは、セパレート出力 HDMIメイン→音声 HDMIサブ→映像に
セットアップしています。映像はHDMIハイスピード ONにしていますが
音声についてHDMIハイスピード伝送をON OFどちらに
設定するのがいい音で聞けるのでしょうか?

HDMIケーブルはLX91の付属に入っていた物を使用しています。



書込番号:9466514

ナイスクチコミ!3


返信する
200vwさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/30 16:38(1年以上前)

トマトマイ様

HDMI main:音声の場合、ハイスピードon、off設定ですが・・・
AV雑誌ではoff設定を薦めていました。

HDMIハイスピード伝送とは、deep colorのhigh bit伝送を意味し、
音声伝送には不利になるから、と言う理由だそうです。

聴き比べて違いが判ればこだわった方がよろしかと。
私もLX91を愛用しておりますが、違いは判りませんでした。
それでも一応offに設定していますが。

書込番号:9471137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 BDP-LX91の満足度5

2009/05/01 23:49(1年以上前)

200vw さん

早々の返信有難うございます。

>AV雑誌ではoff設定を薦めていました。

HDMIハイスピード伝送とは、deep colorのhigh bit伝送を意味し、
音声伝送には不利になるから、と言う理由だそうです。


貴重な情報有難うございます。
あれからセットアップナビで on、off 試してみましたが、
offにした方がテストトーンの音が大きくクリアに聞こえました。
ただ映画を見る分には差は解りませんでしたが、何気に音声の遅延(多分気のせい?)
を感じましたので、リップシンク自動(プレイヤー アンプ共)にしましたら
改善できました。

本当にすばらしいプレイヤーです。音 映像 別次元に美しいです。
どちらも自然なので、長時間の視聴でも疲れません。心と体に優しいプレイヤーですね。

書込番号:9478041

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

HDMIリンクは可能でしょうか?

2009/04/28 00:01(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BD370

クチコミ投稿数:162件

テレビは東芝のREGZAを使っています。
このテレビとBD370をつなげてHDMIリンクは可能でしょうか?

書込番号:9458421

ナイスクチコミ!0


返信する
驢馬75さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/30 21:34(1年以上前)

REGZA 37RH500につないでいます。

@BD370にDVD(BDは持ってません・・・(^_^; )を入れると、
勝手にREGZAの電源が入り、HDMI1に切り替わって、DVDが再生されます。

Aレグザリンク>映像を見る>機器選択と進んでも この機器は出てきません。

BBD370のリモコンに対して、TVメーカーを設定すれば、
BD370のリモコンでTVを操作できるようになっていますが、
東芝のテレビは、選択・設定できません。

以上、ご参考まで。





書込番号:9472400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件

2009/05/01 01:49(1年以上前)

返答ありがとうございます。

リモコンでテレビのコントロールが出来ないのは残念ですね。
ありがとうございました。

書込番号:9473875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/05/01 12:42(1年以上前)

由紀夫(^_^)さん、

>リモコンでテレビのコントロールが出来ないのは残念ですね。

リモコンで操作できる(設定できる)テレビメーカは、
LG/Goldstar、ゼニス、サムスン、ソニー、日立のみです。

さすが韓国メーカという感じですネ。

書込番号:9475161

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る