ブルーレイプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイプレーヤー のクチコミ掲示板

(32356件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3910スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

動画再生に関して

2021/11/03 13:06(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1500

教えて下さい BDP-S1100でデータ焼きしたブルーレイディスクを入れて昔エンコードした動画を見ようとしてますが、見れるのもあれば見れないのもあります。パソコンで見るならコーデック入れたら見れるでしょうけど。このブルーレイプレーヤーはエンコードした動画も見れますか?AVIとか。
2015年と生産された時期が古いから心配ですが
Firmwareとかでなんとかなるのですか?
よろしくお願いします

書込番号:24427283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10202件Goodアンサー獲得:1227件

2021/11/03 14:32(1年以上前)

>竹山芸人辞めるってよさん

動画再生可能フォーマットは
MPEG1/MPEG2/MPEG4/MPEG4-AVC/WMV/AVCHD/Matroska Video (AVCHD Progressive対応)
Motion JPG/3gpp/3gpp2/Quick Time

とのことです。

書込番号:24427392

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2021/11/03 16:50(1年以上前)

>Minerva2000さん
ありがとうございます
これってH265とかも対象になるんですかね?
よくエンコードとか分かってません
すみません

それとSwitch PS5ではUSBメモリ ディスクともに無理
(Switchはディスク物理的に無理)

プレステ3ではUSB無理 ディスクだいたい読み込める となりました

うーん買うべきかウーン(゜゜)

書込番号:24427551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10202件Goodアンサー獲得:1227件

2021/11/03 17:54(1年以上前)

>竹山芸人辞めるってよさん

H265は対象にならない可能性があります。

書込番号:24427662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2021/11/03 19:02(1年以上前)

>Minerva2000さん
ありがとうございます


そうなんですね
参ったな

書込番号:24427801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2021/11/03 21:27(1年以上前)

エンコードと言うものをしてみましたが、駄目でした

書込番号:24428111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2021/11/04 04:08(1年以上前)

>Minerva2000さん
ありがとうございました

書込番号:24428587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

MP4動画の字幕について

2021/07/25 00:52(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BP250

クチコミ投稿数:1件

MP4ファイルが再生できると思いますが、PC再生時のように字幕を表示させて再生することは可能でしょうか?

書込番号:24256631

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2021/10/31 21:12(1年以上前)

パソコンの様に、srt字幕ファイルを再生ということでしたら、できません。ただし、AVCコンテナに入っている字幕は、再生できるようです。つまり、別の字幕ファイルを、動画と一緒に選択したりはできません。

書込番号:24423251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2

クチコミ投稿数:13件

【使いたい環境や用途】
アンテナ回線が無くケーブルはビル内の光限定なので、テレビはれません。
BRAVIA XRJ-55A90Jデスク上に置いて見てます。最高に画像が綺麗です。
音はSONY製ヘッドホンです。

【重視するポイント】
Ultra HD ブルーレイをBRAVIA XRJ-55A90Jで再生した時にこのプレイヤーより映像の性能の良いSONY製又は他社製のデッキはありますか?


【質問内容、その他コメント】
PCモニターにはデカすぎましたが、
4K映像が想像以上だったので、良い環境で見たいです。宜しくお願い致します。

書込番号:24401067

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:887件

2021/10/17 22:16(1年以上前)

https://kakaku.com/item/K0001106798/

これは確認されてないのですか?

書込番号:24401137

ナイスクチコミ!1


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/10/18 02:03(1年以上前)

>ブラピとタメさん

定番のパナソニックUB9000一択です。
が、今最高を求めるならば。
https://www.phileweb.com/news/d-av/202110/08/53797.html
REAVONを待ちたいです。

書込番号:24401381

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2021/10/18 08:45(1年以上前)

情報ありがとうございます。
SONY製テレビなので、SONY製が良いと勝手に想像してました。

普通の2kなどなら他社製の組合せとかお気軽ににしてますが、
有機ELの良いテレビなので、どうして良いか分かりません。

書込番号:24401548

ナイスクチコミ!1


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2021/10/18 13:26(1年以上前)

同社だから画質アップとか無いので、別に気にされることはないかと。

書込番号:24401896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2021/10/18 19:05(1年以上前)

皆さまありがとうございます。
正直4Kとかあんまり変わらないと思ってたので衝撃的でした。

フランス製とか素敵だし
パナソニックUB9000がAmazon primeの映像も美しく見れると書込みがあったので候補ですが、
でもテレビにお金注ぎ込んだので躊躇します。
でもでも最高の映像も見たい。
パソコンのグレード下げよかな。

書込番号:24402363

ナイスクチコミ!0


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/10/18 19:20(1年以上前)

>ブラピとタメさん

Amazon Prime等はプレイヤー使わない方が良いです。
理由はFire Stick や Apple TVよりは格段に反応が悪い。

あくまでBlu-ray Discを最高の環境で見る前提です。
元々Blu-ray Disc自体が高画質ですから、X800M2と差が分からないかもしれない。
しかし、拘る人には、もしくはプロジェクター等の大画面にしてしまうと違いがハッキリ出てきます。
X800M2は対応フォーマットを考えるとコスパの良い機種とはいえるでしょう。

それより下は見れさえすれば良い入門機。但し、Blu-rayならばこれでも画質が悪いわけでも無い。

書込番号:24402391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 字幕の表示について。

2021/10/17 04:49(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited)

スレ主 X68000kaiさん
クチコミ投稿数:4件

他社製のHDDレコーダーに録画した邦画を、本機とLAN接続して、本機側で再生します。
近年の邦画やドラマには日本語字幕が記録されていますので、本機で表示しようと試みたのですが、どうしても表示できません。
この邦画をブルーレイディスクに書き込み、本機で再生しても、やはり字幕は表示できません。
市販のディスクでは、問題なく字幕を表示できます。

このような仕様によるものであれば仕方ないことですが、邦画でも聞き取りにくいセリフなどで、字幕表示したいときがあります。

どなたか、このような悩みを克服されていますでしょうか?
Panasonic製のHDDレコーダーとLAN接続すれば字幕表示ができるとか、そんなことはないでしょうか?

ぜひ教えてください!


書込番号:24399537

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:691件

2021/10/17 08:45(1年以上前)

テレビ録画のディスクで字幕が再生できるのは、おそらく今は販売されていませんが、レグザのライタープレーヤーといわれる機種だけで二機種しかこれができないと思います。

字幕を再生するには、それを解読して復元するデコーダーが必要なためです。レコーダーができるのはこの機能をデジタルチューナーに内蔵しているからではと思います。

高額なプレーヤーでさえ文字表示ができないとはびっくりします。

ROMの字幕が再生できるのはそのデコーダーが内蔵されているからです。

書込番号:24399727

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 X68000kaiさん
クチコミ投稿数:4件

2021/10/18 02:57(1年以上前)

早速のご回答、ありがとうございました!
字幕の表示には、それぞれのデコーダーが必要だったのですか…。
パナソニック様、ソフトウェアの更新でなんとかできないものでしょうか?
けっこう、必要な機能だと思うのですが。

書込番号:24401393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

COAXIAL出力をPCM限定に設定できますか?

2021/10/14 02:34(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > TASCAM > BD-MP4K

スレ主 Model 9さん
クチコミ投稿数:241件

COAXIAL出力にオーディオ用のDACを接続して使いたいのですが、BDやDVDの再生時にLPCM以外のフォーマットを2ch PCMに変換して出力する機能は備わっていますか?
さらに、その時のPCMサンプリングレートの上限を48kHzに設定することはできますか?

書込番号:24394761

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2798件Goodアンサー獲得:102件

2021/10/14 04:48(1年以上前)

Page 24: Audio Settings > Audio Output

>Model 9さん

TASCAM BD-MP4K Owner's Manual Revision B:
https://www.tascam.eu/en/downloads/BD-MP4K
Page 24: Audio Settings > Audio Output
に何か書いてありますが、どうなんでしょうか。

書込番号:24394798

ナイスクチコミ!0


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/10/14 05:02(1年以上前)

>Model 9さん

https://tascam.jp/downloads/products/tascam/bd-mp4k/j_bd-mp4k_om_vb.pdf
マニュアル参照ください。
チャネル構成 ステレオ
デジタルオーディオ出力 PCM選択
FS設定 48Khz サンプリング周波数選択

この辺りと思います。確認ください。

書込番号:24394803

ナイスクチコミ!2


スレ主 Model 9さん
クチコミ投稿数:241件

2021/10/14 10:11(1年以上前)

>ListenFirstMeasureAfterwardsさん
>kockysさん
ありがとうございます。
どちらもできそうですね。
購入検討します。

書込番号:24395082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

PlayStation5との比較

2021/01/30 18:23(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2

クチコミ投稿数:211件

UBP-X800M2は値段的に高級プレーヤーというわけでもなさそうだと勝手に判断しておりますが、そんな当該機とPlayStation5はプレーヤーとして比較対象になるでしょうか?

PlayStation5を気長に待つか、当該機を購入するか迷ってます。

書込番号:23936430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件 UBP-X800M2のオーナーUBP-X800M2の満足度5

2021/01/30 22:32(1年以上前)

PlayStation5がどうだかはわかりませんが、本機は画質も音質もポテンシャルは高いと思いますよ。高級機のUB9000と比較して上記2点は大きな差を感じません(笑

書込番号:23936925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5700件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2021/01/31 00:17(1年以上前)

どうしてもゲームをやりたいのであれば「PS5」です。

コンポとしてDVD/Blu-rayを高画質・CDを高音質で聴きたいのであれば「UBP-X800M2」です。

書込番号:23937140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2021/01/31 11:18(1年以上前)

PS5は最新ゲーム機なので、マシンスペックは高くても、UHD BD、BDの画質に特化している訳じゃないし、DolbyVision非対応等800M2に軍配が上がる部分も結構あると思います。SACDも再生できるし。PS5も可能かも知れませんが、Nasneのチューナーや録画済動画の視聴もできます。(録画予約はできませんが。)PS5はゲーム機としては優れていても、オーディオ系を含めたメディアプレーヤー的な使用には必ずしも万全なものではないと個人的には思います。その点、初代PS3は良かったと思います。現在、PS5は品薄で何となく物欲をそそる面はありますが、ゲームがメインじゃない使用は冷静に見ると如何なものでしょうか?800M2の価格の安さが、画質がどうなのかという漠然とした不安につながるかも知れませんが、画質、音質は問題ないというより、この価格でお買い得でさえあると思います。

書込番号:23937856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5700件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2021/01/31 12:30(1年以上前)

>初代PS3は良かったと思います。

持ってるけどゲームやらないんでホコリ被ってます。

ディスクプレーヤーとしては使い辛いんだよね。

書込番号:23938013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2021/01/31 13:40(1年以上前)

PS5はSACDどころかCD再生も不可なんですね。blu-rayも3D非対応、UHD blu-rayもDolbyvision非対応と、明らかにゲーム機として使って欲しいというソニーのメッセージですね。確かにPS5買ってゲームソフト買わない人が多ければ、事業として成立しない。メディアプレーヤーとしては取り敢えず最低限のソフトは再生できますといったレベルに留めるのが必定。

書込番号:23938187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5700件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2021/01/31 14:07(1年以上前)

https://mokuteki.net/knowledge/ps5filemedia.html#i

ですよ。

書込番号:23938246

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2021/01/31 14:48(1年以上前)

その内容は正確なんですかね?実際のレビュー記事でCDは読めないという記述があります。特に上記の記述の中でPS5でSACDやDVD-audioが再生可能メディアに入っているのがいかにも眉唾です。

書込番号:23938311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2021/01/31 14:55(1年以上前)

レビュー記事です。

https://news.mynavi.jp/article/20201114-1493342/

書込番号:23938326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5700件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2021/01/31 15:05(1年以上前)

https://119game.blog.fc2.com/blog-entry-572.html

DVDやブルーレイ自体の再生は可能になっているので、CDは利用できないだけで、映画を見たりすることはこれまでのプレイステーションと同じように可能です。

ただし、デジタルエディションの場合はディスクの読み取りができないのでDVDやブルーレイも見ることはできません。

ややこしいですね(T_T)

書込番号:23938344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5700件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2021/01/31 15:09(1年以上前)

PS5は3D立体視の出力には非対応なので、3D Blu-rayは再生できない。

また、PS4と同じく音楽CDの再生はできず、SACDも認識されなかった。

よう分らんわ( ^ω^)・・・

書込番号:23938356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2021/01/31 15:29(1年以上前)

スレ主さんの質問に対する答えは、

○PS5は800M2に対するUHD blu-ray、blu-rayプレーヤーとしての画質的な優位性はない。

○PS5は3Dblu-ray非対応、Dolby vision非対応。800M2は対応。

○PS5はCD、SACD、DVD-audio非対応。800M2は対応。

○配信サービスへの対応はPS5の圧勝。

○PS5は今後のアップデートで機能、クォリティが向上する可能性がある。

○PS5はゲーム機としては優秀。ゲーム中心ならPS5。ゲームをやらずUHD blu-ray、blu-ray再生を専ら行うなら800MK2がお勧め。

といった感じですかね。


価格が安いので、2台とも買うのもありではと思います。
私は800M2を使用していますが、PS5も購入予定です。

書込番号:23938389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:211件

2021/01/31 19:22(1年以上前)

みなさん、色々と有難うございます。

私の出力環境がVPLーVW315なので
ドルビービジョンは関係がなく
HDR10も対応してなかったと思いますので

それぞれのプレーヤーとしての
画質の癖なんかが分かればなぁと
思いました。


書込番号:23938811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2021/02/01 20:36(1年以上前)

https://youtu.be/AuEaxHwkps8

ブルーレイ→4Kのアプコン比較動画が上がっていますが、アプコン性能だけで見れば少なくともアニメならPS5の方が上みたいですね
ただ、PS5は対応コーデックが少ないこと、後はCPU等を冷やすためのファンの音がそれなりにするので、メインプレーヤーとして使うにはあまりお勧めできないと思います

書込番号:23940809 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:5件

2021/02/22 18:59(1年以上前)

餅は餅屋で買え

書込番号:23982335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2021/10/13 17:16(1年以上前)

プレステ5のBlueRayはいまいちですね。
4KUltraのディスクをPS5で再生より
2Kブルーレイのディスクを パイオニアのプレイヤーで(アップコンして)
4K出力したほうが断然奇麗に見えますよ。

奇麗さは主観ですがね。

まあ、餅は餅屋 その通りかと

書込番号:24393990

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る