ブルーレイプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイプレーヤー のクチコミ掲示板

(32356件)
RSS

このページのスレッド一覧(全360スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

HDMI 入力のHDMI ケーブル

2013/07/04 01:34(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > OPPO > BDP-105JP

スレ主 kyanpさん
クチコミ投稿数:202件

BDレコーダー〜BDP-103(HDMI入力)間のHDMIケーブルを、BELDEN 1mからパナソニック 1m(プレミアムハイグレード)へ交換したところ、高音と低音の響きが良くなりました:-)
ただ、サ行の音が多少耳につきますが・・・

WireWorld 、AudioQuestのような高価なケーブルは試したことがありませんが、パナソニックもなかなか良さそうです。
ちなみに、BDレコーダーとBDP-103は、アイソレーショントランスと自作電源ケーブルを使っています。
音声出力は、同軸デジタルでフルデジタルアンプ RDA-720へ繋いでいます。

環境: BDレコ(1080i@60Hz 4:4:4 24b AAC2.0 48K)〜BDP-103(1080p@60Hz 4:4:4 36b LPCM2.0 48K)
なお、ケーブルを交換してみて、画質の差は分かりませんでした。

書込番号:16326757

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6062件Goodアンサー獲得:525件

2013/07/04 17:28(1年以上前)

BDP-105ですね。
ケーブルを替えてみるのも、楽しみの一つですね。

書込番号:16328664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:72件

2013/07/04 20:38(1年以上前)

http://engawa.kakaku.com/userbbs/974/Page=4/SortType=ThreadID/

ここの「縁側」のご主人と仲間の意見・実証は大変参考になります。

書込番号:16329344

ナイスクチコミ!0


スレ主 kyanpさん
クチコミ投稿数:202件

2013/07/05 02:13(1年以上前)

105スレですが、試したのは103です。
面白そうなスレを紹介していただき、ありがとうございます。見てみますね:-)

書込番号:16330712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

BP620との比較

2013/06/27 20:15(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BP630

スレ主 まこ天さん
クチコミ投稿数:7件

BP630を購入したので、BP620との違いをいくつかレポします。

まず決定的に違うのは、アナログ出力が無くなっていたことです。
620には、アナログ音声(赤白)とアナログ映像(黄)の出力端子がありましたが、
630には、光デジタルの音声出力とHDMIのみ。

アナログ映像はともかく、アナログ音声の出力が無いのは少々不便?
デジタルアンプや、HDMIが挿せるAVアンプであれば問題無いのですが、
私は、アナログアンプなので、かなり困りました・・・

そこで、デジタル→アナログが変換できるランサーリンクなどのDCT−3を購入し
なんとかオーディオから音を出すことができました。

その他、メインメニューの画面は、620よりも使いやすくなっていてGOODです。
プレミアムコンテンツのメニューは、620から変更なしです。

もう1点。620でコマ落ちしていたmp4動画(特殊な物)もコマ落ちせず再生できました。

アナログ音声出力が無いという問題がクリアできるならば、620よりも優れていると思います。
まだ数日しか使っていませんが、満足なレベルにあります。

書込番号:16302085

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 BP630のオーナーBP630の満足度5

2013/07/08 22:38(1年以上前)

そろそろ、ブルーレイプレーヤー買おうかと検討していまして、Wi-Fiもついていて、この価格帯なので気になっていまして、有用な情報にかんしゃします。REGZAリンク諦めることになるけど、欲しいわ。

書込番号:16345694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

アップデートの通知が着ました。

2013/06/25 17:58(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S360

SONYさんからアップデートの通知が着ました。

実際、プレイヤーを起動するとアップデートが有ったので、そのままアップデートを行いました。

読み取りの精度の改善があったようですが、もともと読み取りエラーは起きなかったプレイヤーなので、効果は見られませんでしたが、こんな古い機種でもアップデートを作ってくれるSONYさんの気持ちが嬉しかったです。

自社の製品をとても大事にしている会社だなと思いました。

書込番号:16294371

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:72件

2013/06/25 20:16(1年以上前)

>こんな古い機種でもアップデートを作ってくれるSONYさんの気持ちが嬉しかったです。

そのような気持ちがSONYにあって作った訳ではなくて、

このような場合、当然「下位互換性」が適用されただけだと・・・



書込番号:16294808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:785件

2013/06/25 21:03(1年以上前)

今回のアップデートの対象は「BDP-S350/BDP-S5000ES/BDP-S360」です。

BDP-S370も持っていますが、こちらにはアップデートはありません。

この機種より新しいBDプレーヤーには適用されていません。

だから、自社の製品をとても大事にしている会社だなと思いました。

書込番号:16295013

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:72件

2013/06/25 21:18(1年以上前)

>今回のアップデートの対象は「BDP-S350/BDP-S5000ES/BDP-S360」です。

確かにその通りですね。
失礼の段、平にご容赦を!

http://www.sony.jp/bd-player/update/index.html

>BDP-S370も持っていますが、こちらにはアップデートはありません。

私も BDP-S370 を持っています。
が・・・ アップデートは内容を確認して慎重に!
何せ cinavia 非対応機種なので。

書込番号:16295090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信23

お気に入りに追加

標準

ついにアプコンでPS3を超えた?

2013/06/17 22:08(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > OPPO > BDP-105

PS3

BDP105+パワーDVD12

左BDP-105+右PC(自作PT3内蔵)

残念ながら、DVDのアプコン画質はBDP-105単体では、PS3に及びませんでした。

しかし、PCのパワーDVD12にはアプコン機能があり、SD画質をHD画質化できます。

ただ、そのまま、テレビにHDMI接続しても、ジッターやらノイズやらで、まともに
観られたものではありませんでした。止めた方が良いです。

そこでご存じのように、BDP-105にはHDMI入力があります。ここにPCからHDMI入力
しA/V分離して、出力すると、とんでもなく画質が良くなりました。

相変わらず写真が下手ですみません。(^^;)

PS3の画像は、やはりきれいではありますが、鮮やかさという点ではBDP-105+PCの
パワーDVD12が上のように思います。くっきり度もかなり違います。

一度、試してみられると良いと思います。

ちなみに、コラボ写真を載せておきます。

書込番号:16265375

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に3件の返信があります。


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:52件

2013/06/18 07:18(1年以上前)

pcではなくps3→BDP-105の方が綺麗に映るのでは?

書込番号:16266476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:884件

2013/06/18 18:40(1年以上前)

PS3

PS3+BDP−105

パワーDVD+BDP−105

ご要望にお応えします。

左からPS3、PS3+BDP-105、パワーDVD+BDP-105

私の目ではどっちもどっちです。甲乙つけがたいです。

ただ、PS3単体、BDP-105単体、パソコン単体よりは、画質が向上することは確実です。

若干PS3+BDP105の方が良いような気もしますが、個人的にはPT3等でパソコンで録画も
しますので、用途に合わせて使用するつもりです。

PS3のトルネで録画した場合は、BDP-105を通すとHD画質も向上するかも知れません。
トルネは持ってないので判りませんが、お持ちの方は、試してみられると良いと思います。

相変わらず、写真が下手ですみません。

しかし、HDMI入力恐るべしですね。

書込番号:16268186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:52件

2013/06/19 10:40(1年以上前)

写真ではわかりにくいですが、ノイズ感が極限までに減っている気がしますね。これで、BDはいらない?(笑)

書込番号:16270888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:884件

2013/06/19 23:31(1年以上前)

PC+パワーDVD PRTSC映像

ちなみにパワーDVD+PCで、写真で無くPRTSCでそのままコピーしペイントへ
貼り付けたものをお付けします。

BDP-105を通した画質では無いですが、アプコン性能等は大体判ると思います。

鮮やかさやはいまいちですが、鮮明度は良いと思います。ノイズはかなり抜け
ているように思います。宇宙の小さな星が沢山見えるように思います。

PS3は、出来ないのでご了承下さい。テレビでの直接撮影では無いので、
鮮やかさ等はBDP-105を通してないので、ご了承下さい。

書込番号:16273564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3782件Goodアンサー獲得:209件

2013/06/20 11:44(1年以上前)

比較評価はとても参考になりありがたいのですが、アプコン性能についてはアニメよりも
人物の顔、髪や自然界の樹木、ビル等の細かい映像について比較して頂きますと、説得力
が増すと思います。機会が有りましたら宜しくお願いします。

書込番号:16274770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5699件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2013/06/20 15:00(1年以上前)

りふれっくすくす さんの家に招待してくないとよく判らない。

書込番号:16275287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:884件

2013/06/21 06:41(1年以上前)

>りふれっくすくす さんの家に招待してくないとよく判らない。

是非、いらして下さい。お待ちしております。m(_ _)m


>物の顔、髪や自然界の樹木、ビル等の細かい映像について比較して頂きますと、説得力
が増すと思います。機会が有りましたら宜しくお願いします。

仰る通りですね。私もどうすれば上手く比較できるか、考えているのですが何分写真に関しては
全くの素人で、どういう風に撮れば比較画像としてお伝えできるか思案しております。

そこで、逆に、DVDの映画、あるいはドラマのどの画面を、どういう風に撮影すれば良いか、そして
それを、どうペイントで加工すれば判りやすくお伝えできるか、アドバイス頂ければ幸いです。

例えば、スターウォーズのエピソード4の最初のクレジット画面、黄色い文字でエピソードの概略を宇
宙空間にクレジットされているところを、こういう風に撮影して、こういう風に加工すれば判りやすい
とかアドバイス頂ければ、助かります。

書込番号:16277686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3782件Goodアンサー獲得:209件

2013/06/21 15:48(1年以上前)

りふれっくすくす さん。
私も比較写真を作った事が無いので良く分かりません。今回紹介して頂いた写真は絞りやシャッター速度が
同一ですので基本は今のままで良い様に思うのですが。
今回の御写真で気になりますのは、PS3のみの映像が一番甘いのは確認できるのですが、逆の観点で、
ヤマトの文字の向う側の本艦の姿が一番ハッキリ表示されています。
他の写真では全体的に暗くなっており、うっすらとした姿になっています。
文字や星は明るく鮮明になっていますのて、コントラストを強くした様なイメージでもあります。
BDT-150の効果なのか不明ですが、興味深い点とは思います。
スターウォーズのオープニングも今回と同じ様な暗いシーンですので、何か昼間のシーンでどうなるのか
興味が湧きます。

書込番号:16279031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件

2013/06/21 18:52(1年以上前)

PS3

PS3+BDP−105

パワーDVD+BDP−105

シャーロックホームズで撮ってみました。

全く同じ画面にするのが、難しかったですが、どうでしょうか?

多少は違いが判りますでしょうか?

何となくで、良いですから、もし分析して頂けたら有り難いです。

どこかの雑誌で特集記事でも、出して欲しいです。

でも、本当にこの機種は凄いと思います。

書込番号:16279577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3782件Goodアンサー獲得:209件

2013/06/21 22:39(1年以上前)

りふれっくすくす さん。比較写真ありがとうございました。
厳密に同じフレームの写真では無いとか、PS3+BDP-150は少しブレ気味なので比較しにくい面もありますが、
しかしながら、パワーDVD+BDP-150の絵は手前の欄干のYの字の作りとか、奥の建物の窓の縦格子等は
PS3のみと比較して明らかに鮮明に表示されていますネ。
興味深い比較写真をありがとうございました。

書込番号:16280449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件

2013/06/22 07:25(1年以上前)

>PS3のみと比較して明らかに鮮明に表示されていますネ。
興味深い比較写真をありがとうございました。

デジタルおたく さん

比較検討のお話ありがとうございました。

HDMI入力は2つしか無いですが、入力前にHDMIセレクターを入れるともっと
沢山の機種(BD、DVDプレイヤー、レコーダー等)を接続出来ると思います。

この機種、とんでもなく売れ始めたようですね。

でも、その価値を認めざるを得ない部分は、日本のメーカーさんもしっかりと受け
止めて欲しいと思います。アンプはパイオニア製を3年ごとくらいに買い代えてい
ます。

しかし、DVDプレイヤーであれだけがんばってつくっていたのに、今の再生専用
機種の有様は非常に残念です。

書込番号:16281377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件

2013/06/22 12:03(1年以上前)

PS3

PS3+BDP−105

パワーDVD12+BDP−105

今回はあえて、トミングせずそのまま載せます。PS3の画像も一時停止したままHDMIケーブルを
差し替えましたので、全く同じ画面です。

AKBの女の子達の顏やその他の輪郭が、何とか上手く撮れたかなと思います。

ちなみに、大林監督作品です。長岡の花火を観に行きましょう。

今年は8/2〜3金曜日と土曜日らしいです。新幹線で東京から約1時間30分です。

案外近いです。

書込番号:16282199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6062件Goodアンサー獲得:525件 BDP-105のオーナーBDP-105の満足度5

2013/06/22 15:43(1年以上前)

パワーDVDで再生した方が解像度高そうですね。

書込番号:16282787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件

2013/06/22 18:22(1年以上前)

パワ−DVD12

ちなみにこちらの商品です。


13はこちらです。
売り上げ2位ですね。
4K対応ですか。

http://kakaku.com/item/K0000488138/

パワーDVD13+BDP−105+4Kテレビが最強かも知れないです。
4K持ってる方試されると良いと思います。

書込番号:16283229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件

2013/06/23 07:12(1年以上前)

そういえばA/V分離のV=映像の事ばかり、書いていましたが。A=オーディオ部分はどうか?

と言うことを、お知らせします。

ご存じののようにBDP−105は、外付3TBHDDをUSB2.0で接続可能です。
WAVの音質も良く非常に重宝しておりました。

しかし、曲数が多くなると検索が遅くなったり、酷いときは固まります。
CDをそのまま再生する分には問題無いですが、多数のWAV曲10000曲を超えると流石に参ります。

そこで、今回の機能を利用すると、パワーDVDで楽曲を自動的に収集してくれます。フォルダ(アルバム)
毎に一覧表示してくれます。レスポンスも良く、非常に快適に探せます。

音質的にもUSB2.0と比較すると、割と透明感があるように思います。特にヘッドホンアンプを使用すると
良く分かります。楽器の一つ一つがしっかり聞こえます。

これは、お伝えできないですが、試してみられと良いと思います。

しかし、タブレット端末に押されっぱなしのパソコンですが、AV機器との融合で何とか活路を見いだせそうですね。

書込番号:16285359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:161件 BDP-105の満足度5 彷徨える旅人のFF日記 

2013/06/23 09:59(1年以上前)

LAN接続したNASやDLNAサーバーだと曲数が多くても
BDP-105は固まりませんよ。

書込番号:16285798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:884件

2013/06/23 13:43(1年以上前)

>LAN接続したNASやDLNAサーバーだと曲数が多くても
BDP-105は固まりませんよ。

なるほど、でも、音質はどうでしょうか?
検索機能はどうでしょうか?

DLNAサーバーの容量はどうでしょうか?

ちなみに、3TBHDを内蔵2台、外付USB3.0 3TB HDD×10(そのうち2つはRAID 0 構成で6TBにしています。)
当然使わないときは電源切ってます(USB3.0ハブ使用)

映像ファイル等もHD化されると、結構喰いますからね。ISO化すると、部屋が片付きます。

書込番号:16286531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2013/06/24 01:40(1年以上前)

>しかし、曲数が多くなると検索が遅くなったり、酷いときは固まります。

iPadには純正アプリがリリースされましたが、画面コンソールよりはかなり速いです。お勧めです。

パワーDVDの場合ですが、DSD対応可能でしょうか?

書込番号:16289275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件

2013/06/24 05:57(1年以上前)

>パワーDVDの場合ですが、DSD対応可能でしょうか?

私も良く分かりません。少なくともSACDの再生は不可能です。(BDP−105で再生出来ますので
問題無いですが。)

最新バージョンがリリースされてますので、メーカーさんに直に問い合わせるのが早いと思います。

http://jp.cyberlink.com/products/powerdvd-ultra/features_ja_JP.html

書込番号:16289460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件

2013/06/28 21:32(1年以上前)

まあ一番手っ取り早いのが、無料体験版を使ってみることですね。

BDドライブのオマケに付いてくるのは、パワーDVD10とかで、更に機能が削ってあるので、

あまり、お勧めできません。取りあえずの方は良いでしょうけど。

ちゃんと製品版を購入した方が、サポートも親切ですし、満足感も高いです。

ちなみに13もアップグード版を購入することとしました

書込番号:16305764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 BD live接続できず調べてもらってます。

2013/05/30 19:14(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ D-BR1

クチコミ投稿数:15件

『機動戦士ガンダムUC episode6』のBD liveコンテンツを見ようとすると、コンテンツ側のメニューでインターネットに接続できないエラーになります。
サポートの指示を仰ぎ、接続や設定を確認しましたが異常なし。
先方でも同じディスクで同じ症状が発生し、調査してくれることになりました。
まだ結論には至っていませんが、杜撰なサポートが多いご時世、 久しぶりに誠実さを感じています。
数日後の返答が待ち遠しいです。

書込番号:16195933

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:10件

2013/06/06 00:28(1年以上前)

スレ主様 お世話様です。
あくまでも参考程度で聞き流して下さい。

D-BR1は昨年の発売日当日に購入しました。

ネット環境が整った昨年秋に 洋画BDソフト数枚でBD-Liveを試しましたが、全く駄目でした。サポートにも電話して、1時間ぐらい試行錯誤しましたが、読み込めませんでした。

通信はWimaxで、東芝サポセンが言うには相性との事でした。

もう1台のパイオニアBDプレイヤーではOKでしたので、本機での通信は諦めましたね。

大変恐縮ですが、スレ主様の本機で復旧した場合は、経過を詳しく教えて頂けないでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:16220540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お値打ち3D

2013/05/27 20:32(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-T200

スレ主 海保さん
クチコミ投稿数:1件 REGZAブルーレイ DBP-T200のオーナーREGZAブルーレイ DBP-T200の満足度5

ひかりTVshoppingにて8980円。
サービスで1780ポイント貰いましたので、実質7200円での購入と見ています。

LG42型3DTVに繋げても、快適に飛び出しますよ〜
オススメ(^o^)

書込番号:16184390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る