
このページのスレッド一覧(全359スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 3 | 2016年6月20日 01:32 |
![]() |
30 | 8 | 2016年6月14日 19:47 |
![]() |
1 | 0 | 2016年4月18日 11:32 |
![]() |
12 | 0 | 2016年3月22日 00:10 |
![]() |
6 | 0 | 2016年2月14日 13:40 |
![]() |
2 | 0 | 2015年11月12日 19:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD85

パナのTVしか操作できないとは・・・
安価なBDプレーヤーって何処も似たり寄ったりな作りですね。アダプターだし、リモコンも小さいしで、
いいBDプレーヤーって中々なくメーカーが力を入れないジャンルですね。
書込番号:18911741
2点

JVCのリモコンを使っています
AQUOSやDIGAが設定不要で便利です
こいつもJVCのリモコンで代用しています
http://kakaku.com/item/K0000687449/
kSでも比較的Panasonicよりも安く購入しましたがPanasonicには敵いませんが
書込番号:19970970
0点



ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-UB900

後耐圧大容量ショットキーダイオードも魅力的
こんなに素晴らしいと、思わず頭痛が痛いです。
書込番号:19943764
4点

やっと発表されましたね!
ウワサだけでなかなか発売されないんで
うっかり海外製のサムスンのUHDプレーヤーを
ネットオークションで落札しそうになっていました(笑
でも昇圧トランスが必要だったり、
韓国メーカーだったりで躊躇していましたが、
躊躇していて良かったです(苦笑
楽しみです!
書込番号:19944789
1点

画面上の操作表示もフジエアーのDVDプレーヤ超え機体
発売までお待ちンス。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%B8%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%BC
書込番号:19945094
3点

おかげで選択肢が増えてうれしい限りですがHIVIで大至急3機種の視聴テストをお願いしたいと思っております
正直どの機種を購入するか大いに迷っていますクオリティならUB900価格ならUB90
とそれどれメリットデメリットがありそうです。最もおかげでUBZ1の価格が下がればこちらも狙いかな
書込番号:19946286
5点

4Kリアルクロマプロセッサplusの「plus」故のUB900一択。
HDMIを経ないLAN楽曲再生は(頭欠け無しが)期待持てそう。
綺麗にBDやネット動画配信を見たいです。
書込番号:19946622
2点

「dmp-ub900 モニター」で
検索してでませんでしたか?
パナソニックのホームぺージに
掲載されてますよ。
でも思ったほど安くないですね。
書込番号:19956815 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT170
以前は1週間に1回位のフリーズでしたので
我慢して使ってましたが
1日で2回フリーズしたので修理出しました
量販店経由で出しましたが1週間で修理完了しました
気のせいか動作が速くなっていて調子いいです。
1点



ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1500
LAN接続している場合、スマホでYouTubeのアプリを起動すると、このS1500が接続先として出てきます。
スマホの画面で操作して、S1500側で再生することが可能です。
元々GoogleのChromecastを所持していましたが、出来ることはそれとほぼ同じです。ですが、それより画質が良くみえる?気がします。有線だからかもしれませんが。。。
とにかく、Chromecsstは不要になってしまいました。
来月のレコーダーの新製品はたのしみですね。購入予定です。
書込番号:19716596 スマートフォンサイトからの書き込み
12点



ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1500
以前使っていたパイオニアのプレイヤーが壊れたのでこれを買いました。
EDIONが一番安かったのでEDIONで買いました。
いつもスカパーチューナーからLANでパナソニックのレコーダーに録画してブルーレイディスクにしているのですが、パイオニア機では再生できなかったので今回はソニーにしてみました。
見事再生でき大変満足しています。それにしても小さいですね。
6点



ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-S300
fuluよりメールきました。
furuと東芝を見直しました。
DBP-S300まだまだ現役で使えそうです。(多分・・)
=====================================
サービス内容の変更に関するお知らせにつき、メール配信を希望されない方にもお送りしております。ご了承ください。
=====================================
Huluお客様サポートセンターです。
突然のご連絡となり誠に申し訳ございません。
2015年10月14日に「東芝製ブルーレイディスクプレイヤー(DBP-S300)」でのサービス停止をご案内しておりましたが、 ブルーレイディスクプレイヤー側のアップデートにより、再度サービスをご利用いただく事が可能となりました。
※本体のソフトウェア更新が必要となります。詳細はこちらをご参照ください。
度重なるご連絡となり大変恐縮ですが、本件の背景を下記にてご説明いたします。 該当機種でのご利用に当たりセキュリティ上の脆弱性が確認されたため、弊社判断により2015年10月6日にサービスの停止をいたしました。 しかしながらその後、東芝様が機器側のアップデートにご尽力くださり、安全面が保障された状態でご視聴頂ける事が確認できましたため、 この度2015年11月11日よりサービスの提供を再開させて頂く事となりました。
尚、この度は再度ご視聴頂ける運びとなりましたが、セキュリティ強化の必要性により、 今後またサービスの提供を終了せざるを得ない状況になる可能性もございます。 お客様にはご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願いいたします。
本件につきましては、事前告知の不備により、多大なご迷惑をお掛けしてしまい誠に申し訳ございません。 事態を重く受け止め、今後のサービス向上に努めて参る所存でございます。
末筆ではございますが、この度の件について心より深くお詫び申し上げるとともに、 これからも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
