ブルーレイプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイプレーヤー のクチコミ掲示板

(32354件)
RSS

このページのスレッド一覧(全226スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

今が買いかも?

2013/03/31 18:36(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BP120

クチコミ投稿数:189件

パイオニアのDVDプレーヤDV-220Vを買いに新宿界隈をブラブラ。
HDMI接続、USBメモリ再生、色は黒、デザインは横長、というだけの
選択でした。
ビックカメラとヨドバシカメラを見て4,480円といったところ。
ネット最安値より500円高だけど仕方ない。
ちなみにBP120は8,480円。
最後にヤマダ電機の新宿東口店を見てから買おうと思って店頭へ。
なななんと、BP120が5,980円(ポイントなし)で売っていたので速攻
で購入。今日の午後一の時点であと5台は残っていました。
ブルーレイでこの価格は買いです。
TVがLGなのでTVリモコンで操作出来るのが助かります。

画質に関しては古いDVD映画が主なのと22インチTVなので特に気
にはしていません。綺麗ですよ。

スライドショーの切り替えが安っぽいですね。まぁオマケですが。

書込番号:15962068

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:4件

2013/04/03 16:57(1年以上前)

昨日の昼頃に価格.comでも一瞬NTT-Xで5,980円で販売されましたね
夕方には何故か6,980円に値上がりしましたが^^;

書込番号:15973210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

\28,800

2013/03/25 20:47(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > DENON > DBT-1713UD(K) [ブラック]

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

ソフマップアウトレット28800円
ポイント10%
さらにヘッドフォンが2個オマケのようです。

書込番号:15937839

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/03/26 06:21(1年以上前)

売り切れたようです。

書込番号:15939449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PCデポが安い

2013/02/26 16:33(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S590

クチコミ投稿数:152件

少しだけ安いですが松戸のPCデポで16,800円で出て
ますよ。3月1日までの特価だそうです(現品限り
ではありません)買うつもりです。

無線LAN経由で寝室で利用しようと思ってます。
居間にあるブルーレイレコーダーに録画した動画
をいちいちコピーする必要がないので大変便利
だと思います。便利な世の中になりましたね。

書込番号:15820549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ひかりTVショッピング

2013/01/06 12:42(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-3110-K [ブラック]

クチコミ投稿数:132件

ひかりTVショッピング   9900円(2475P)の方が、割安かも・・・

書込番号:15579673

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:132件

2013/01/08 14:40(1年以上前)

本日届き、設置。ち、ちっちゃ。リモコンが持ちにくい。
DV-4642台,474、484,400Vと使用してきた私には、なんてひ弱そうなんだと感じました。464,474,484各1台は、まだ現役です。こっちの方が、長生きするかも・・・。大きくてもいいから、頑丈なのを望みます。

書込番号:15589583

ナイスクチコミ!0


junblueさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件 BDP-3110-K [ブラック]のオーナーBDP-3110-K [ブラック]の満足度5

2013/01/24 19:47(1年以上前)

学習リモコンなど使われてみては?私はSONY RM-PLZ430Dを使っています。
テレビ、BDレコーダーやBDプレーヤーも一つのリモコンで操作できます。
sonyのレコーダーだと登録せずそのまま使えます。BDP-3110-Kのリモコンよりは
押しやすいかと思われます。

書込番号:15665092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2013/01/29 23:15(1年以上前)

有り難う御座います。今度、見てきます。

書込番号:15689754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信28

お気に入りに追加

標準

初心者 買いました。

2011/11/18 20:53(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX55

クチコミ投稿数:161件 BDP-LX55のオーナーBDP-LX55の満足度5

予約して15日目。18日に買いました。LX54を使っているので、買い増しになります。5年保証付きで6万円を切り、価格には満足です。

パイオニアBDプレーヤーは71、52、54を使ってきました。(他の書き込みもしましたが)後発機器が確実に良くなっていることを実感しています。54でフリーズしたWOWOW録画BDも難なく再生してくれます。まだ数時間の視聴ですが、スムーズで滑らかな音と絵は期待以上です。

SACDやDVDオーディオの音にも満足です。

54に比べて一回り大きく、ラックの収納予定スペースに入らず、機器の入れ替えに一汗かきました。
大型のインシュレーターも効き目がありそうです。初心に戻って撮り貯めしたBDやDVDを楽しみたいと思います。


書込番号:13782056

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件 BDP-LX55の満足度5

2011/11/18 21:08(1年以上前)

北のAV狂さん

ご購入おめでとうございます。
是非、前機種の54の比較レポートを宜しくお願いします。
安価で購入されましたね。
私も6万円を切る価格でしたらすぐ購入します。

書込番号:13782132

ナイスクチコミ!0


まるぷさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/18 22:44(1年以上前)

こんばんは。スレ主さん。
もう購入されたのですね。
羨ましいです。

僕もこの機種を購入検討中なのですが、
どちらのお店で購入されたのですか?
よろしければ、教えていただけると助かります。

書込番号:13782704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件 BDP-LX55のオーナーBDP-LX55の満足度5

2011/11/18 23:41(1年以上前)

typeR 570Jさん

価格は、おなじみの量販店の店員さんが初回価格で提示したものです。即座に、半信半疑で「予約します」と宣言して、契約し、待ち焦がれていました。もうそろそろ来るころかな、と思いメーカーに問い合わせたら、「すでに発送済み。早い店では18日に到着予定」との返事でした。予約店に行くと、うれしい事に「今、(到着の)電話するところでした」と55の箱を出してきました。予約の通りの価格に5年保証付。昨年末に購入した54とほぼ同じでした。

買い増しの動機は、@54がメディアを選び、ブロックノイズが出たりフリーズするので新機種に改善を期待したことAユニバーサルプレーヤーでBハイレゾに対応したことなどです。(前スレに書き忘れましたが、ハイレゾは初心者なので、気軽な楽しみ方の指南に期待しています)

54との詳細な比較は、時間が解決するのでさておき、55は視覚面で高級感があります。トレイの出し入れもスムーズです。今のところ画面のゆれも少なく、アナログ的表現ですが、トレースが良くなっています。音も絵も安定感があり、不安を感じさせません。遠近感の表出も優れています。


3Dも見栄えがします。

54は今でも気にいっているので、手放す予定はありません。

まだセパレート出力は試していません(後の楽しみに残しておきます)。HDMIメイン端子のみでの視聴です。

書込番号:13783038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件 BDP-LX55の満足度5

2011/11/19 06:16(1年以上前)

北のAV狂さん

おはようございます。
質感があり、安定感のある動作でユニバーサルプレイヤーとして
魅力的な製品であることは間違いないようです。
ありがとうございました。

セパレート出力は気になります。
十分楽しめるプレイヤーですね。

書込番号:13783882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件 BDP-LX55のオーナーBDP-LX55の満足度5

2011/11/19 10:16(1年以上前)

予約購入店は地元のケーズデンキです。この店のレジの予約額検索パソコンで、価格提示を受けました。地方都市で、圏域ではヤマダとケーズが出店競争を展開中です。この店の全国店舗での予約統一価格のような気がしますが、ヤマダとの対抗価格なのか、その辺はわかりません。

「5%値引き対処可能機種」との店員さんの説明でした(もちろん適用してもらいました)。ちなみに6万円前後はレコーダーの価格激戦区ですね。

再生専用機の良さを満喫し、翌朝は寝不足ですが、気分は爽快です。

書込番号:13784461

ナイスクチコミ!1


まるぷさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/19 13:28(1年以上前)

こんにちは。
スレ主さん。

ケーズデンキで購入されたのですか。

僕の住んでるとこにも、ケーズデンキはあるのですが、
予約をしていないので、スレ主さんと同じ価格になるのか、微妙です。

今日明日と仕事なので月曜日しかお店に行けません。

書込番号:13785290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件 BDP-LX55の満足度5

2011/11/19 15:00(1年以上前)

ただいま、近所のヨドバシカメラから帰宅しました。
LX-55が展示してありました。
北のAV狂さんのご指摘のとおり、高級感がありますね。
トレイの反応も良く、スムースです。
青色のインジケーターは54と比較して暗いです。

私は来月目標で購入予定です。

書込番号:13785652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件 BDP-LX55のオーナーBDP-LX55の満足度5

2011/11/19 23:18(1年以上前)

まるぷさん 

価格が気になるので、購入したケーズに確認に行きました。私の予約価格と同じでした。店員さんの話では「全国共通」ということでした。ご参考までに。

書込番号:13787950

ナイスクチコミ!0


まるぷさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/19 23:29(1年以上前)

こんばんは。
北のAV狂さん。

わざわざお店に行っていただきまして、
ありがとうございます!

月曜日にケーズデンキに行ってきます。

書込番号:13788018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件 BDP-LX55のオーナーBDP-LX55の満足度5

2011/11/20 23:51(1年以上前)

まるぷさん

よその町のヤマダで価格提示して貰ったところ「うちも6万は切れますよ」と言われました。ポイントをお持ちなら交渉の価値があるかなと思います。ご参考までに。

書込番号:13792520

ナイスクチコミ!0


shojojiさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/21 18:44(1年以上前)

北のAV狂さん、LX54とLX55をお持ちのようですが、起動時間を教えて戴けますか?

LX53を使ってますが、普通に起動しDVDを再生すると、ロゴが出るまでに25秒、再生開始に35秒かかります。
LUXMANのDU-50で同じDVDを再生すると、僅か10秒で再生が始まる・・・。

BD再生のマルチプレーヤー全体に言えるけど、起動に時間がかかる印象が強い。
他のプレーヤーとの比較も含め、LX54とLX55の起動時間と操作感は如何でしょうか?

書込番号:13794845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件 BDP-LX55のオーナーBDP-LX55の満足度5

2011/11/21 21:17(1年以上前)

shojojiさん

起動時間は計ったことがないのです。電源を入れ、再生予定のソフトを「どれにするかな?」と迷うなどし、「これにしよう」と決めてトレイに入れるなどしてきました。53のことはわかりませんが、今回初めて腕時計の秒針で計りました。54比較で初期画面が出るのが10秒ほど早くなっていました。約15秒でした。

この後BDソフトを入れるとトレイを閉めて約20秒で自動再生が始まり、お決まりの音声選択仮面になり、ロスレス選択、オールプレイで直ちに再生が始まります。54に慣らされたせいか、俊敏に感じます。スムーズですね。

ラックスをお使いですか。ラックストーンですね、真空管時代の38FDや真空管プリの名機を思い出します。ラックス最後の愛用機はFMチューナーでした。ウッドケース入り。3年前に故障し、修理不能になった、ほろ苦い思い出があります。アナログ時代にはLPプレーヤーも愛用していました。

DVDユニバーサル機も良い音でしょうね。

書込番号:13795457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件 BDP-LX55のオーナーBDP-LX55の満足度5

2011/11/21 21:29(1年以上前)

追記します。

早いということにかけては、パナのBDT110がずば抜けていますね。5秒も掛かりません。ユニバーサル機でないのが残念ですが。今や価格は超安値ですね。

書込番号:13795523

ナイスクチコミ!0


shojojiさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/22 20:06(1年以上前)

早速のレス、ありがとうございます!

起動時間が随分速くなっているようですね・・・。
追記すると、LX53はソフトを入れた状態で電源を入れ、再生が始まるまで35秒かかります。
15秒なら殆どストレスを感じない操作感で、続き再生も出来るようなので購入したいですね。

DVDオーディオ、DVDビデオ、SACDも再生できるDU-50は生産が終わっており、暫く使い続けます。
欲を言えば、DU-50レベルでBDも再生できる『本格的ユニバーサル機』を買いたいのですが。
パイオニアも撤退気味で、ハイエンドAVが衰退している業界の現状が非常に心配です・・・。

映像に関してはDVDからBDとフォーマットだけでなく、半導体のチップも進化し年々良くなってる訳です。
ところが音は物量も投入しないと良い音が出ない、故長岡鉄男氏が機器を分解してた理由が判ります。

DU-50はフルエンシーDAC(FN1242A(192KHz/24bit))が売りで、ワイドで解像度の高い音です。
重量13.0Kg、寸法467(W)×132(H)×370(D)mmは、3.5 kg、435 mm(W)×93 mm(H)×252 mm(D)のLX55より大きいです。

書込番号:13799159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件 BDP-LX55のオーナーBDP-LX55の満足度5

2011/11/22 22:57(1年以上前)

懐かしい名前が出てまいりましたね。

LX91の購入を検討した時期もありましたが、絵は後発機のほうが良いという評価を見かけると大枚を出せる気力が失せます。そして3D時代に入り、ますます遠のきました。

デノンDVD-A1UDがありましたね。A1HD(セパレート)との組み合わせで、AV店で視聴させて頂いたときは、良い音とは思いましたが、私にとっては好みでないので、かえって苦痛でした。

55の話に戻ります。物量の投入の余地はあるとは思いますが、PQLS伝送では結構いける音だと思います。

さらに上を行くオーディオファン向けの、高級レコーダー並みの価格のプレーヤーが出て欲しいですね。音の良いレコーダーもありますが、プレーヤーと違って、集中視聴が出来ませんからね。

書込番号:13800091

ナイスクチコミ!0


Tom Jobimさん
クチコミ投稿数:12件

2011/11/23 06:50(1年以上前)

北のAV狂さん

6万円以下でケーズデンキでご購入との情報でしたので、埼玉県のケーズデンキに行ってきました。もし長期保障込みで6万円以下なら注文してしまおうかと・・・

店員に尋ねたところ「取扱いはないが取り寄せで84800円」とのこと。
この店舗は埼玉県のケーズデンキで売り上げトップと言われている店舗なのに、がっかりです。

いうもお世話になっているオーディオショップでは78000円の提示受けていますが、量販店の方が
長期保障があるのでいいかと思っていたのに・・・
しばらく様子をみるしかないかな。

書込番号:13801064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件 BDP-LX55のオーナーBDP-LX55の満足度5

2011/11/23 20:00(1年以上前)

Tom Johimさん

店名をあげたばかりに、ご迷惑をおかけする結果になり、申し訳ありません。

私の場合は、量販店でおなじみの店員さんを指名し、「この価格なら買うが、どうだ」と交渉しています。買う意志を明らかにしないと、割引して貰えませんので。店員さんは奥に引っ込むなどし、値下げ価格を提示してくれています。

経験上、言えることは「良く売れる大型店は安くない」と思います。上京した時に東京でもトップ級の量販店で、新製品が展示してあったので、価格交渉を行ったところ、納得の行く価格になりませんでした。ただちに電話で地元の行きつけの店に問い合わせたところ、東京で買うより約1万円安の価格になりました。

買うときには、店員さんが暇にしている時間帯、曜日など選んで交渉する必要があると思います。忙しいとき、売れているときは相手にして貰えません。

地元周辺の3店舗では、私の購入価格とほぼ同じでした。

全国共通云々は間違いかも知れません。「特定の店舗で特定の格安製品がある」というのも事実で、「(別スレにありますが)ヤマダ池袋店で東芝DBR-Z160を約5万8000円で買った」という方がおられますが、私の行きつけ店では7万円がぎりぎりでした。

トップ級の量販店で店頭に並んでいないなら、注目機種なので品薄のようですね。




書込番号:13803622

ナイスクチコミ!0


Tom Jobimさん
クチコミ投稿数:12件

2011/11/23 21:46(1年以上前)

北のAV狂さん

貴重なご意見をいただきありがとうございます。
交渉次第では6万円以下で購入可能だと安心しました。

当方主にSACD・DVDオーディオ用にマランツDV9500のショップ改造品を
愛用しておりますが、BD用にBDP-LX55をAVアンプのHDMI接続での使用を
検討しておりました。(現在BDはパナニックのDIGAを使用)

実はBDP-LX55用の資金はパイオニアN-50に使用してしまったので、
BDP-LX55はしばらく様子をみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:13804188

ナイスクチコミ!0


midistageさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/25 02:57(1年以上前)

北のAV狂さん

>SACDやDVDオーディオの音にも満足です。

私も昨日、BDP-LX55を入手してCD、DVD、BD、SACD、DVD-Audioを一通り視聴したと
ころ、SACDマルチchをDSDダイレクト出力で聴いた時、フロントの2ch以外の音声が
出力されないという不具合が発生しました。

DVDプレーヤーDV-800AVでは問題なく、DSDで5.1ch再生できるのでAVアンプはOKと
思っています。SACD以外のメディアでは、問題なく動作しているのでハードの故障
というよりは、ファームの不具合かなと思っています。

北のAV狂さんが所有しているBDP-LX55では、HDMI音声出力をビットストリームに設
定して、SACDマルチchをDSDダイレクト出力させて聴いた時、私と同様の不具合が
発生してはいないのでしょうか?

私のBDP-LX55のハード故障かどうか切り分けたいので宜しくお願いします。

書込番号:13809720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件 BDP-LX55のオーナーBDP-LX55の満足度5

2011/11/25 23:04(1年以上前)

midistageさん


私もDVー800AVを愛用してきました。それ以前はマランツのDVDユニバーサル機のアナログマルチ接続でSACDやDVDオーディオを聴いていました。

余談になりますが、800AV購入時に、SACDの音が出力画質設定の変更で出なくなり、慌てた経験がありました。後で画質のレートを上げないとマルチ再生ができないことがわかり、解決に至りました。

今回midistageさんの書き込みを見て、SACDマルチDSDディスクを聴き、一瞬「2チャンネルしか鳴っていないのではないか?」と、冷汗が出ました。普段は近づいたことのないサラウンドスピーカーの音声を確認し、音が出ていたので一安心しました。

音が自然に溶け込んでいる感じでしょうか。サラウンドスピーカーの音を意識しないで鑑賞できるのですね。

前スレにも書きましたが、まだ音声専用HDMIは接続していません。メーンHDMI出力をパイオニアのAVセンターに接続し、PQLSは常時ONにして視聴しています。参考になりますでしょうか。














書込番号:13812919

ナイスクチコミ!1


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機

2013/01/08 23:07(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BP120

クチコミ投稿数:3件

ヤマダ電機にて7500円のポイント付きで購入!

書込番号:15591975

ナイスクチコミ!0


返信する
kings001さん
クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:8件

2013/01/09 20:31(1年以上前)

なに店でしょうか?

書込番号:15595286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/01/09 20:43(1年以上前)

地方の街の岩手のテックランド大船渡店です。ホームセンターでは7980円でした。

書込番号:15595357

ナイスクチコミ!0


kings001さん
クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:8件

2013/01/09 22:20(1年以上前)

安いですね!ちなみにホームセンターはどこですか?

書込番号:15595863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/01/09 22:34(1年以上前)

ホーマックというホームセンターですよー。東北だけなのかな?15日まで特売のようです。

書込番号:15595955

ナイスクチコミ!0


kings001さん
クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:8件

2013/01/09 23:01(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:15596133

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る