ブルーレイプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイプレーヤー のクチコミ掲示板

(32354件)
RSS

このページのスレッド一覧(全764スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

アップグレード

2020/03/27 22:37(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited)

クチコミ投稿数:338件 DP-UB9000 (Japan Limited)のオーナーDP-UB9000 (Japan Limited)の満足度5

https://news.panasonic.com/jp/topics/168214.html

HDR関連のアップグレードのようです。

書込番号:23308306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
nelldripさん
クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:17件

2020/03/29 19:55(1年以上前)

本機を通してHLG映像を視聴する場合、PQに変換して視聴できるようになりましたね。
完全にHLGを見棄てたという姿勢です。まぁHLGはHDR規格としてはあまりに不出来(※)なので当然ですが…
※1000cd/m2をきっちり正しく出せるリファレンス用の表示機器は別ですが。所謂マスターモニターです。

余談ながら、本機の場合HDRトーンマップの評価が高いですが、HLGのPQ変換含め本来は表示機器側に積んでおくべき機能ではあります。
制作側の観点で言えばトーンマップ、HLG/PQ変換は大した作業でなく難易度も限定的ですのでパナソニックに限らずテレビメーカーにはもう少し努力して欲しいところです。
色表現をどの輝度まで保ち、どこから色を捨てて眩しさの表現(=白で飛ばす)とするかを考えるだけです。

もっとも過度なトーンマップ偏重、リアルタイムに映像解析しトーンマップを変更までして性能をフルに使うのは、ルックが一定にならないので好みませんが・・・
例えば500cd/m2しか出せないテレビで、一部に1500cd/m2の夕陽を含む夕陽に照らされたビル(300cd/m2)を映す場合、夕陽を含む場合(最大1500cd/m2)と夕陽が画に含まれない場合(300cd/m2)では最大輝度が異なるため同じシーンにもかかわらず見え方が異なります。
仮に表示されるビルの明るさを夕陽を含む場合150cd/m2、夕陽が含まれない場合は300cd/m2としましょう。
テレビ側の「性能(輝度)を最大限活かすことだけ」考えると解析して常に最大輝度に収まるようにすることは一概に否定はしませんが、グレーディングとして見ると完全に失敗です。同じシーンであれば明るさがフラフラすることはあってはなりません。
これは例えばパンやズームで夕陽が外れると何故かビルが一気に明るくなる、という現象を意味します。

HDRにおいてはテレビ側がきちんとHDRの映像に対応出来る性能(ピーク1000cd/m2、全白600cd/m2あれば基本的には十分です)を持つべきですし、そういった表示機器を使用することが先ずは第一ですね。

書込番号:23312073

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

またブラックだなぁ

2020/03/26 09:53(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited)

クチコミ投稿数:16件

『Azur650』のように、シルバー発売されないかなぁ。黒ばっかりで暗くなってしまいそう。
(あと、SDスロットルもあるといいんですが。)

書込番号:23305856

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:10562件Goodアンサー獲得:691件

2020/03/26 12:10(1年以上前)

テクニクスブランドで出したらシルバーだったと思います(ミリタリー色という人もいるかも)。この価格だとテクニクスのほうが受ける印象と機器がワンランク上の高級というイメージではと感じてしまいます。まあ、ビジュアル系はテクニクスは展開しないという事情もあるのでしょう。

書込番号:23306037

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2020/03/30 08:44(1年以上前)

ありがとうございます、Technicsのシルバーだった即買いしちゃいます。

書込番号:23312871

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件

2020/04/19 09:40(1年以上前)

自分は逆にシルバーじゃ買いません。AV機器はブラックを基本に選択しています。ブラックの方がクールでカッコいいと思っています。映像機器はブラックが中心なので良いですが、ピュアオーディオ系がシルバーばかりなので、選択肢に困ります。海外ではブラックがあるのに国内ではシルバーのみ展開するオーディオメーカーもあったりするので、困ったものです。

書込番号:23347339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

アップデート

2020/03/19 17:32(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited)

スレ主 DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件

お部屋ジャンプリングの性能改善など のプログラム更新情報のメールが入りました。

https://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/download/pfw/index.html

書込番号:23293255

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2020/03/19 19:22(1年以上前)

20年 19年モデルの対応DIGAの4K放送録画番組をLAN経由で視聴できるようになったようです(現時点では2Kダウンコンバート)

書込番号:23293399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2020/03/26 17:57(1年以上前)

HLG対応テレビ プロジェクターに対して強制的にPQ変換して出力できるようになりましたね。
HLGを強制的にPQ変換出力する事でHDRトーンマップ機能が利用できる様になりました。

書込番号:23306437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB45

クチコミ投稿数:77件

DP-UB45を2台持っています。
先日DMR-4S100を購入し、録画した4K番組をBD-RにダビングしDP-UB4で再生しようとしたところ2台共再生出来ませんでした。
何故?と思い Panasonic hp で確認したところ、ほぼ4Kチューナー搭載モデルのブルーレイレコーダーでしか再生出来ないようです。
私の家の環境ではもう1台4Kチューナー搭載ブルーレイレコーダを購入しないとプロジェクターで録画4K番組を再生出来ませんでした。
事前の確認は大切ですね。

書込番号:23283067

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:6件 DP-UB45のオーナーDP-UB45の満足度5

2020/03/15 07:24(1年以上前)

この機種買いましたがultraHD-Blu-ray再生出来ないのが何枚か有りました。未だにアップデートが無いのが不思議です。

書込番号:23285340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-S450

クチコミ投稿数:14件

突然、トレーが出てこなくなりました。保障もずいぶん前に切れたので、蓋を外して見たところ、ディスクを押さえているところを上から指で押すとトレーが出てくることが分かりました。最初は、ディスクを押さえている部分がプラスチックで歪んだことが原因かと思い、これを補強してみましたがダメでした。なお、ディスクが入っている状態では、必ずトレーは出てくることから、しばらくはダミーディスクを必ず入れることで対応していました。

その後、ネットで調べると同様な症状の方は結構いるようで、ディスクを押さえている部分を上下させるゴムベルトを清掃すると復活したとの情報があり、カセットデッキのゴム用のアルコールで清掃したところ、無事復活しました。

以上、ご参考まで。

書込番号:23262062

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:18件

2020/06/15 23:39(1年以上前)

全く同じ対策で直りました!
また再発しそうですが、、、対処方法分かったのでしばらく使えそうです。

書込番号:23471915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

アップデート

2020/02/13 22:57(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2

クチコミ投稿数:18件

ようやく来ましたね。
YouTubeの音声関係と細かな改善のようです。

書込番号:23229160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る