このページのスレッド一覧(全765スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 6 | 2011年5月8日 00:00 | |
| 0 | 0 | 2011年4月19日 13:24 | |
| 0 | 0 | 2011年4月17日 07:28 | |
| 1 | 0 | 2011年4月15日 16:32 | |
| 6 | 1 | 2011年7月22日 13:46 | |
| 6 | 3 | 2011年4月6日 10:05 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ SD-BD2
多少の消費電力が下がって、SDをUSBへ変更、横幅が伸びたけど薄くなった軽くなったくらいでしょうか?
今回のBD3が、VR形式のタイトル表示が出来るようになったり、地デジ録画など作成したディスクも自動再生になってBD1Kと同じに戻っていると結構ショックですね。
http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/lineup/sd-bd3/index_j.htm
0点
なかなかのスペックですね。
5月中旬頃から発売のようですね。
書込番号:12932286
0点
>値段はBD2と変わらないのでしょうか
19,800円くらいで予約可能みたいですよ。
http://psearch.yahoo.co.jp/search?p=SD-BD3&ei=UTF-8&fr=psrch-QP&first=1
書込番号:12968523
0点
羅漢中さん、
価格コムの情報では、\17,800で予約可能なようです。
書込番号:12968580
0点
予約段階で、19800や17800なのかぁ。。。
量販店だと交渉次第では、同価格帯なんでしょうかね?
価格もそうですが、今のBD2の皆さんのお話してる状況が改善されてることを期待したいです。
書込番号:12984253
0点
ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT110-K [ブラック]
joshin彦根店にて17,800円で購入。購入した時点では価格comの最安値より、300円ほど安かったです。3Dテレビ、3Dソフト、そして今日買ったプレーヤー。 あれ?3Dメガネがまだ来てなかった・・・
0点
ブルーレイプレーヤー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HP21
先日BDレコーダー(BD-HD22)でダビングしたBDがこの機器で再生できませんでした。
何枚かのBDに分けてダビングしました。
1、太陽誘電LTHタイプBD-Rで追記
2、パナソニックのBD-REDLで追記
3、太陽誘電LTHタイプで新規にDR録画60分をダビング
4、シャープのBD-REで新規に3倍録画の映画3タイトルをダビング
以上の様にダビングして 1,2、は再生出来ず追記するまではどちらも
再生出来てました。3、は再生出来ました。4、は最初は再生出来ませんでしたが、
何回かディスクを出し入れして読み込ませたら再生出来ました。
以前にもレンタルBDが再生出来ない事がありましたが、今回もダビングした
レコーダーとパイオニアのBDプレーヤーでは1〜4の全てのBDは再生出来てます。
素人考えですがダビングは正常に行われたと思います。そうなるとBD-HP21の
読み込みが悪いとしか思えません。シャープに連絡して来週引取りに来てもらい
読み込まないBDを一緒に渡して修理してもらう事になりました。修理が出来次第
(今月の末頃になると思いますが)結果報告させていただきたいと思います。
私としてはそれなりに満足してますので、直る事を願っております。
0点
ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-320
2011/04/06にver3.71がリリースされました
改善内容
・BD-ROMディスク動作安定性向上
・DVD-VIDEOディスク動作安定性向上
・特定BD-ROMディスクにて本編再生時に字幕が表示されないケースの改善
http://pioneer.jp/support/dl_blusoft/network_dl/bdp-320_lx52.html
6点
レンタルの実写版宇宙戦艦ヤマトBD(えらい原作と違うのでがっかりしてしました。なんだあのガミラスは!!!ドメルも出てこない!!!終いにゃーなんダーぁーコリャだった!!!観なきゃよかったと後悔!!!どうりで話題にならないわけだわこりゃー!!!!プレーヤーも察してのフリーズだったかも???)を借りてきて再生をしたら半ば頃でフリーズとなりました。てことして動かず、仕方なく、ソニーのBDレコーダーで再生となりました。翌日、パイオニア機のソフトウエアのバージョンアップをしたところ再生できるようになりました。何が原因だか判りませんが、読み取り信号の解読に問題があったのだろうと思いました。苦情がレンタル屋さんに言うお客さんがいるかもしません。ディスクの汚れや傷によるトラブルではない場合は、レンタル屋さんもたいへんだなぁーと思いました。
同じような症状の方は、アップデートをしましょう。
書込番号:13282795
0点
ブルーレイプレーヤー > マランツ > UD7006 [ブラック]
震災の影響で4月下旬に発売延期なりました。
残念ですね、楽しみにしていたのに。
ネットワーク、SACD等機能も豊富で
あとは肝心の映像と音声を確かめたかったのに
、特にマランツサウンドがどのレベルなのか
興味があったのでゴールデンウィークが
待ち遠しいですね。
2点
そのようですね。
自分も3D対応&音声別出力(アナログマルチでもいいので)ってなると
これかBDT-900しかないかと思っていたんで
発売延期は残念です。
でも本当はもう少し低い価格帯だといいんで
発売後レビューとか参考にしつつ
しばらく悩んでからですかねww
書込番号:12862174
2点
ジャックと豆団子さん レスいただきありがとう。
BDT-900は発売されてほぼ1年になりますが未だに
8万円台の後半をキープしています。
この価格帯でのライバルがあまり見当たらず
救われているのかもしれません。
画質は素晴らしいし、音質もなかなかですね。
それでも食指が伸びません。
デザインがどうしてもOKしません。
エントリーモデルならあのデザインでも許せるが
この価格帯ではデザインも大事な要素です。
本機に期待するのは画質は勿論ですが、音に
どれだけこだわっているかです。
実機が登場しないことにはどうにもならないですね。
書込番号:12862496
1点
そうですね音は気になりますね!
ま、実際音を気にして買えないでいる自分ですがww
でも、思うんですがBDの進化は映像より音質の進化が
素晴らしいと思うんで、こだわりたい気持ちもw
(お金をかければもっと違う選択肢もあるかもですが俺的にはこの辺でww)
あ、あと音に関してもう一つ気になるのは
「Dolby TrueHD」や「DTS-HD Master Audio」の再生時の先頭の音欠け
がアナログだとないですかね?
自分のアンプにHDMIでビットストリーム接続だと思いっきり先頭1〜2秒くらい
音が出ません・・20THFOXの先頭BGMがちゃんと聞きたいww
書込番号:12864900
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
