ブルーレイプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイプレーヤー のクチコミ掲示板

(32356件)
RSS

このページのスレッド一覧(全764スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

ショック!

2011/01/04 00:57(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX91

スレ主 Rappaさん
クチコミ投稿数:10件

昨日、よく行くオーディオショップに行って当機種を注文した所、社長から
「某ショップ(企業?)がパイオニアの在庫を買い占めた為、手に入るかわからないよ」
と言われてしまいました・・・一応注文はしておきましたが・・・厳しそうです。
現在この機種は、パイオニアには在庫が無いそうです。すでに生産もしていないようですし
欲しい方は在庫を持っているお店で早め購入した方が良さそうですね・・・
はぁ〜新年早々ショックだ・・・

書込番号:12457805

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2011/01/04 01:39(1年以上前)

こんばんは

あら、遂に在庫切れですか...

そろそろ在庫が!?の噂が去年の10月頃でした。12月中旬に行きつけの
お店でも次の入荷はどうなるかわからない、パイオニアからの返答待ちと
言いつつ、在庫を破格値で捌いてましたね...

買い占めたお店はウチも存じてますが、安く出すのかな?

こうなると価格登録のネットで安い店舗もあっと言う間に売り切れるかな?

LX91も無くなり、マランツのUD9004も現在メーカー在庫なし、次回
春の生産で終了との噂?デノンのも次回は未定との噂ですね...

KUROに続きハイエンドのプレーヤーも世の中から姿を消して...寂しいですね。

真っ赤になっても是非手に入れて下さいね(笑)

では♪

書込番号:12457940

ナイスクチコミ!2


wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2011/01/04 16:25(1年以上前)

Rappaさん、こんにちは。。
>某ショップ(企業?)がパイオニアの在庫を買い占めた為、手に入るかわからないよ。

「某ショップ」とは?どこなんですかぁ。
伺っては不味かったですかね。不味いことでしたらいいです。

のっぽ1972さん、こんにちは。。
はじめまして!
いつも楽しく拝見をしています。。

もう、91の市場の在庫数は僅かなんでしょうか?
今現在の価格も気になります。。

当方、BDレコ(AX2000orEX200)と91かの購入で悩んでる最中です。
困りました。。

書込番号:12459923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2011/01/04 16:44(1年以上前)

パイオニアのオンラインショップの在庫が×になってました。

新型が出る前触れだといいんですが。

書込番号:12459990

ナイスクチコミ!2


wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2011/01/04 19:31(1年以上前)

くろりんくさん、明けまして、おめでとうございます!

すぐにレスがあったのですね。。気付かずすみません。
「某ショップ」とはオンラインショップの事だったんですね。
てっきり逸品館かと?思っていました。
やはり、在庫はバツですか。。
情報、ありがとうございます。

くろりんくさん、もしご存知でしたらDRC-MFとクリアス プロについて
以下のURLで教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。。

こちらでの識者の方々の皆さんにもコメント頂ければ幸いです。。
何卒、宜しくお願い致します。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12452608/

スレ主さん、横からすみません。

書込番号:12460770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2011/01/04 21:04(1年以上前)

wenge-iroさん 

単にパイオニアのオンラインショップの在庫が無しと言う事で、
「某ショップ」の事とは関係ないです。

>DRC-MFとクリアス プロについて
 
パナのレコーダーしか持っていないので、分からんです。

書込番号:12461276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2011/01/04 22:26(1年以上前)

Wenge-iroさん

こんばんは(^^)/
KURO沼ROM専さんですか?(笑)

ROM専にならずにお気軽に書き込みして下さいね!

スレ主さんがまだ答えてないのであれですが
某ショップは結構な台数を仕入れたと噂で聞いてます。
でもウチの行きつけではないのであくまでも噂なんで..

(^^;

あっ、ウチの逝きつけのお店には30日に3台積んであったと
先程情報が入りました(笑)

安いお店ですか?20諭吉は切らないようですよ!?

Rappaさんもwenge-iroさんもLX91なんて言わず
是非UD9004を(笑)

では♪

書込番号:12461816

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2011/01/05 00:19(1年以上前)

もうプレーヤーのハイエンドモデルは商売にならないのかな。

各社のハイエンドモデルがレコーダーという状況はおかしい。

チューナーやHDDは再生にこだわれば邪魔者なんですがね。

一時的にせよLX54がパイオニアBDプレーヤーのフラッグシップモデルになるのは
悪夢のようです。

書込番号:12462546

ナイスクチコミ!1


wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2011/01/05 00:37(1年以上前)

くろりんくさん、こんばんは。。
返信ありがとうございます!

某ショップの件とDRC-MF並びにクリアスプロの件
了解致しました。。

また、別の件でお尋ねするかもしれませんが
その時は宜しくお願い致します♪

のっぽ1972さん、こんばんは。。
返信ありがとうございます!

>あっ、ウチの逝きつけのお店には30日に3台積んであったと
>先程情報が入りました(笑)
>安いお店ですか?20諭吉は切らないようですよ!?

在庫ありですか。価格は、ほぼAX2000と変わらないくらい
なんですね!
迷います。。

>KURO沼ROM専さんですか?(笑)

91に行ってしまうと正しくその道に…まっしぐらですよね♪

>Rappaさんもwenge-iroさんもLX91なんて言わず
>是非UD9004を(笑)

ここまで行ってしまうと今現在の予算が…(笑)

また、教えて頂く事もあろうかと思いますので
その節は宜しくお願い致します。。
ありがとうございます♪

スレ主さん、また横からすみません。。


書込番号:12462638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2011/01/29 00:29(1年以上前)

スレ主様

遅れレスですみません。
その後、無事に捕獲されましたでしょうか?

スレ主様の板に触発され、
いよいよ手に入らなくなると思うと、
俄然欲しくなり、悪あがきした結果、
AVACさんにたどり着き、
最後の入荷分(1/28入荷)を予約する事が出来ました。
価格も年末セールと同額でした。

予定より1日早く発送されていた為、
思いがけず、本日クロネコさんが届けてくれ、
明日と思っていたので、うれしいビックリでした。

これから、過去スレの皆さんの調整値を参考に
500Mとの最高画質にチャレンジしたいとワクワクです。

ちなみに箱のタグには2010年製の表記が...

スレ主様が無事に捕獲された事をお祈り致します。

でわでわ。

書込番号:12574814

ナイスクチコミ!1


スレ主 Rappaさん
クチコミ投稿数:10件

2011/04/02 21:39(1年以上前)

スレ主です。
諸事情ありまして、数ヶ月間ネットに接続できない状態となっていました。
返信を頂いた皆様には申し訳ありませんでした。

おかげさまで、91ですが、なんとか手に入れることが出来そうです。
何処かのショップのデモ機をメーカー工場にて、オーバーホール&ドライブ新品交換した物を
確保して貰いました。
08年製らしいですが、手に入らないよりはましかと・・・
もはやまっさらの新品は不可能そうです。

尚、今度の東日本大震災で91の補修部品に被害が出ているようですね。
急遽、部品を再生産するらしいです。
ただ、部品が出来上がるのが2カ月位先らしいですが・・・

書込番号:12851791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

新品 東芝 レグザ D-BZ500について

2010/12/31 13:38(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー

スレ主 tomoyosi34さん
クチコミ投稿数:2件

日立のテレビwooとリンクできたのでリモコンの操作が楽でした
録画の性能と画質には満足してますが
デジタルの番組表は見にくいです

書込番号:12442366

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2010/12/31 14:24(1年以上前)

tomoyosi34さん、

内容については特にコメントはないです。
でも、プレイヤ(再生専用機)の掲示板に、レコーダのことを2つも書きこまなくても良いように思います。
レコーダの、当該機種の掲示板に書きこむのがマナーだと思いますヨ。

書込番号:12442543

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

12月は鬼門?まさかの故障・・・・

2010/12/25 07:45(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > DENON > DBP-4010UD

空しい空間

23日に年末・年始の連休に備えて部屋の模様替
えにスクリーンを120インチ変更!準備万端で
これでOK−!とか思ってたら

4010UDのトレーに不具合がでました(^^;
取り出しボタンを押すと「ガガガガが」と
騒音がしてトレーは5ミリ位出たところで停止
しかし、取り出しボタンを2〜3回押すと
普通に作動します・・・・・
取り合えず、メーカーに送って修理依頼を出しました
年末・年始は今回、6連休でツタヤでBDをスポットレンタルで
借りる予定なんですが、PS3が大活躍する事になりました

そういえば、去年も12月に不具合起こして修理に出しまして
今回も、12月・・・・鬼門?

書込番号:12415591

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1413件 DBP-4010UDの満足度5

2010/12/30 15:37(1年以上前)

復活!

自己レスです

もう、戻ってきました!DENONさん仕事速すぎ!
年末PS3大活躍は無くなってしまいました(^^

書込番号:12438506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1413件 DBP-4010UDの満足度5

2011/01/10 18:59(1年以上前)

自己レスです
故障から戻ってきてかならんですが
なんかBDの起動スピードが速くなってます
現状、手持ちのBDとレンタルした「ウォーカー」
「シャーロックホームズ」だけでの感じですが
ほかのBDも試さないとなんともいえませんが

DENONはレストアや有償アップグレードもあるので
今後も4010UDは使っていけそうです(^^
まぁ、3Dはしょうが無いですが。

書込番号:12490078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

標準

再生できなくなったディスク

2010/12/19 11:22(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S370

今回のバージョンアップ(リモコン交換およびアップデートディスク)で
あらかた不具合は解消されたと思ったのですが、バージョンアップ前は再
生可能だった、三菱化学LTH ver1.2、 1〜2倍速、25GB(地デジDR録画した
もの)が再生不能に陥りました。ディスクを入れると画面が止まり、画像が
変色し全て(リモコン、本体)の操作を受付なくなりました。仕方なくコン
セントを抜き、もう一度電源を入れ、すぐさまディスクを何とか取り出しま
した。ちなみに、BDZ-X95及びPS3では何ら問題なく再生できました。サポート
に電話したところ、他のメーカーのディスクを入れてみてくれとのことで、
ビクターLTH ver1.2、 1〜2倍速、25GBを入れたところ、問題なく再生され
ました。結局本体不良の可能性が高いということでサービスが来ることにな
りました。もういやだこの商品。

悪とレポートしたいところですが、ちゃんと再生されている方もおられると思い
ますので、情報提供にとどめておきます。

書込番号:12389313

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2010/12/23 13:41(1年以上前)

りふれっくすくすさん、

バージョンアップによるBDP-S370の不具合については、コメントできるスキルがないので、早く解決できることを願っています。

ただ、LTHのBD-Rメディアについては過去にいろいろトラブル・クチコミがあるので、もう録画されたものは仕方ないですが、これから新たに録画されるものには使用しない方が良いと思いますヨ。

わたしは、過去の価格コムのクチコミを参考に、いままで DVD-R DL と LTH BD-R は一度も使ったことがないです。(これからも使わないと思います。)

りふれっくすくすさんのトラブルに直接役立つアドバイスでなくて、申し訳ないですが。

書込番号:12407907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件

2010/12/23 19:32(1年以上前)

はらっぱ1さん

アドバイスありがとうございます。本日サービスが来て色々
試して行きましたが、やはり駄目で、結局、本体と原因の
LTHディスクを持って帰りました。ソニーの研究所で原因を
検査するそうです。

確かにLTHは、安いのが魅力ですが、保存性や相性とか問題も
あるようなので、はらっぱ1さんのおっしゃるとおり、LTHは
購入しない方が賢明ですね。

ソニーのサービスが原因について返答してきたらまた書き込みます。

書込番号:12409224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件

2010/12/29 13:19(1年以上前)

追伸です。
今ほどソニーのサービスより電話がありました。
やはり、ソニーの各種プレイヤー、レコーダーでも機種により
(型番もおっしゃいましたが記憶できませんでした)再生でき
るものとできないものがあるそうです。取り合えず本体は返却
するという事で、問題のディスクについては、徹底的に解析を
行いたいとのことで、暫く預からせて欲しいという事でした。
更なるファームウェアのバージョンアップで、対応したいよう
です。

やっぱりLTHは、問題が多いようですね。

まあバージョンアップの連絡を気長に待つしかないようですね。

書込番号:12433639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件

2011/01/15 10:46(1年以上前)

更なる追伸です。

本体がサービスから戻ってきました。

再生できないBDの解析に1ヶ月ほどかかるそうです。

そこで、LTHではないTDK25GB 無機色素(台湾製)に同様にパナ1100
でDRモードでダビングし、S370で再生しようとしたところ、やはり
不能でした。メディアのせいでは無いようです。(PS3,BDZ-X95では再
生問題なし)

サービスの方が言うには、アップデートで対応するとのこと。

BDプレイヤーはいろいろ問題がありますね。

書込番号:12511018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件

2011/01/29 00:44(1年以上前)

このプレーヤー自体が変としか言いようが無い代物ですね。X95等で再生できるのですから
本体駆動用のチッププロセッサーの設計不良としか言いようがありません。
レコーダーの再生回路をそのまま簡略化でもして転用すればなんら問題なかったと思いますね。こりゃーだめだ!!!!。SONYの広告ネオンでYが消えていたのを思い出します。フナイ製造物を悪く言う人もいるがソニーがこうなんだからフナイは無難としか言いようが無いなぁー。いい材料を使っているということかな!!!!。

書込番号:12574867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件

2011/01/29 07:33(1年以上前)

ひかるの父さん さん

ソニーはプレイヤー部門とレコーダー部門が別だそうで
いわゆる縦割りというか、レコーダー部門の情報がプレイヤー
部門にフィードバックされる仕組みが無いようです。

なので、旧式X95で再生できてもS370できないという珍現象
が起きてしまうようです。PS3についてはグループではあるが
別会社なので全く判らないようです。

もっと情報の共有化を進めるべきだと思いますね。

書込番号:12575521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2011/01/29 13:41(1年以上前)

りふれっくすくすさん、

レコーダ用のBDドライブ(BD書込可)と、プレイヤ用のBDドライブ(読取専用)とは全然違う(メーカも違うかも)ので、たとえ情報の横通しがあっても対応は難しいかもしれません。

あと、海外製のBDメディアも、ご自分のことを考えて購入・使用された方が良いと思います。
私自身は、DVDメディアの時代から海外製メディアは使用したことがないので、品質についてコメントできないのですが。

書込番号:12576847

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 BDP-S370のオーナーBDP-S370の満足度5

2011/01/29 13:57(1年以上前)

>PS3についてはグループではあるが
別会社なので全く判らないようです。

PS3はSCEです。

書込番号:12576903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件

2011/01/30 19:41(1年以上前)

>PS3はSCEです。

知っています。プレイヤー担当の方が「別会社」と表現
されていたので、そのまま流用させていただいたまでです。

書込番号:12583290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:884件

2011/02/26 17:20(1年以上前)

本日、2月26日、メーカーのサービスの方が来られて、アップデータディスク
にて本機種をアップデートしてもらい、問題のディスクを再生したところ、
問題なく再生できました。 

CATV→パナ1100でDR焼き→S370再生不可と言うパターンだったらしいです。

解決してほっとしました。

そのディスクがほしいと言ったのですが、サービスには
これ一枚しか無いので、後ほど告知があるので、欲しい方は、そちらを参考
にして下さいとのこと。

やっと解決しました。(詳しくはわかりませんがその他の不具合にも対応して
いるようです)

書込番号:12710376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:884件

2011/02/28 11:51(1年以上前)

追伸

修理明細です。

書込番号:12719420

ナイスクチコミ!0


nws3260さん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:11件

2011/03/02 23:19(1年以上前)

で、更新されてバージョンはいくつになったのでしょうか?

書込番号:12731797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:884件

2011/03/03 05:21(1年以上前)

すみません。大事なことを書き忘れていました。

バージョンは「752」でした。(^^;)

書込番号:12732725

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームウエアの更新。

2010/12/19 09:26(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > DENON > DBP-4010UD

クチコミ投稿数:1413件 DBP-4010UDの満足度5

久々にファームウエア更新されました(^^
家の4010UDは特に問題もないのですがアップしときました

それとファームアップとは関係ないのですが最近のBDは
メニューが多すぎませんか?
レンタルBDのウルフマンを視聴してみましたが
レンタルだからか?ユニバーサルのアイコンの読み込みが
3回ありました
ネット対応とか劇場版その他バージョンとかの便利機能があり
その都度読み込んでいる感じでした
出来れば任意での読み込みで対応して欲しいですねー
とりあえず本編再生のメニューは言語選択と字幕の
オン・オフ位にしてその他のメニューは見たい人だけ
本編終了後とかに見れる様にしてほしい(^^;

自分で購入しているBDなら欲しいレジューム機能なんですが
レンタルBDはいらないかな?

書込番号:12388868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームウエアーの更新

2010/12/18 03:29(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-320

スレ主 DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件

2010.12.8 にVer. 3.70 に更新されました。

http://pioneer.jp/support/dl_blusoft/update/bdp-320_lx52.html

書込番号:12382899

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る