ブルーレイプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイプレーヤー のクチコミ掲示板

(32361件)
RSS

このページのスレッド一覧(全764スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

独り言

2012/06/24 22:25(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX70

クチコミ投稿数:108件 BDP-LX70の満足度5

再生できなくなったり、
ノーディスクだったり、
パイオニアから貰った
アップデートディスクも
読み込まない、壊れちゃた。
高価だったので、
修理か買いかえか迷うね。
修理して買い増ししようかな。

書込番号:14721549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:108件 BDP-LX70の満足度5

2012/07/30 10:43(1年以上前)

修理しました、BDドライブをまるごと交換。
2007年製が2010年製の同じ物になりました、
現在2012年なのでドライブなどは在庫限り
なのだろうと思います。
接続方法はIDE接続で製造国は日本。
修理して画質が増した?イヤ正常に戻った?
様に感じます、まぁ今までが読み取りエラー
でしたから…。

書込番号:14874682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

音声のみ・・・

2012/06/23 16:20(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD77-K [ブラック]

クチコミ投稿数:1235件

使い始めて1週間で、以下の不具合が発生しました。

再生した際に、音は出ますが動画が出ずにブルーバックのままの状態になりました。
1時間ものの録画番組を8本ほど入れていたのですが、録画に失敗したのだと思い、
次の番組を選ぶとやはり同じ症状。

こりゃいかんと、別のBDに入れ替えても同じで、なんと、その前にちゃんと視聴できたBDも
同じ症状でした。

電源の入り切りや、ケーブルの取替をしても改善できず、サポセンのお世話になろうかなと
思ったのですが、最後に、「設定」から出荷時の状態に戻すを実施すると、きちんと動画も
再生出来るようになりました。

この症状はその時限りで、その後は問題無く視聴できています。

こういった症状が出たことと、対処法について、報告いたします。

書込番号:14715667

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

1373UD

2012/06/20 11:27(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > DENON

デノン、3D/DTCP-IP対応のBDプレーヤー入門機
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120620_541195.html

書込番号:14702950

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件

2012/06/20 11:40(1年以上前)

失礼『1713UD』でした。

書込番号:14702980

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

標準

スロットイン、おまえは貝か?

2012/06/19 17:32(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT320-K [ブラック]

クチコミ投稿数:144件 DMP-BDT320-K [ブラック]の満足度1

レビューにも書きましたが、購入後ひと月で私のは貝になりました。
保証期間内といえ、呆れますわ…
幾ら安くてもこういう商品を世に出してはダメでしょ。

残念ながら日本の優秀な技術者は海外メーカーに買われています。

書込番号:14699969

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2012/06/19 18:36(1年以上前)

でも安くしないと買わない日本国民が大勢いるから日本製で造れないのも要因の一つかと。

書込番号:14700204

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2012/06/19 19:50(1年以上前)

返品(か追金交換)してPS3に買い換えれば(同じ方式でもよっぽどマシ)

書込番号:14700511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件 DMP-BDT320-K [ブラック]の満足度1

2012/06/20 00:28(1年以上前)

その辺りがジレンマなんでしょうね。
価格勝負では海外勢とは勝負が出来ないし、もはやパナもソニも世界的にみれば弱小企業。

でも

ソニーが革新的な商品を開発し、街のソニーショップ限定で定価販売。
発売日前日の徹夜組みをTV中継、開店と同時に店員のおじさんとハイタッチ!

ないよね

書込番号:14701829

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:15309件Goodアンサー獲得:908件

2012/06/20 09:38(1年以上前)

パナはスロットインに弱い?イメージが出来つつありますね。
初めてパナで欲しいと思ったスロットインのレコーダーも
不具合報告がありましたし、このプレーヤーも見た目だけで
欲しいとも思いましたが、不具合はイヤですねぇ。

書込番号:14702689

ナイスクチコミ!3


モーゼさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/01 08:10(1年以上前)

>パナはスロットインに弱い?イメージが出来つつありますね。

あのなちょっと冷静になれや。
普通の知能あればスロットルインだから極端に故障が多いとかあるわけないってわかるだろw
もし根本的に製品に欠陥があるとしたらパナみたいに売れてるメーカーだったらネット中もっと故障の報告であふれ返ってる筈だろ?
つまりほとんどのユーザーは普通に使えてて何も問題ないわけだ。
大体普通のトレイ式でも開閉しない故障なんて良くあるしな。
CDプレーヤー時代から光ディスクプレーヤーの主な故障の原因は決まってピックアップかトレイだ。
ローディング機構自体に問題なくてもディスクが出てこない症状は全部スロットルインのせいにされてしまうだけだろw

>返品(か追金交換)してPS3に買い換えれば(同じ方式でもよっぽどマシ)

買い替えたけりゃ好きにしろだがwPS3もディスクが出ない故障は結構あるらしいぜw
スロットルインでなくてもPS3はLOYDの故障で有名だぜ?
まあこれも騒がれてるほどの高い故障率ではないと思うが(俺のPS3も問題ないしな)。

書込番号:14747536

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:144件 DMP-BDT320-K [ブラック]の満足度1

2012/07/01 13:17(1年以上前)

>スロットルインでなくても…アクセル全開?

>PS3はLOYDの故障で有名だぜ?…ブランド品?

失礼^^;

デジタル全盛でオーディオ熱が冷めたのは確かですね。
アナログ時代にはケーブル一本に○万円、出してたのにね…
機器のこだわりもなくなりましたが、逆に買い替えサイクルは短くなりました。
その辺りメーカーも肌で感じているのでしょう。

私もサンヨーの最高級プロジェクターから、ACER 3Dプロジェクターに買い換えたところで終わったのかもしれません。(悲しいかな安くていいんですよねACER)

皆さんレスありがとうございました。

書込番号:14748593

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

新モデル

2012/06/11 15:44(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > グリーンハウス > GAUDI GHV-BD110K

スレ主 junblueさん
クチコミ投稿数:84件 GAUDI GHV-BD110KのオーナーGAUDI GHV-BD110Kの満足度5

グリーンハウスさん新モデルいつでるのでしょうか?
新モデルでは自動電源オフ機能はなしでお願いします。
あとコンポーネント480i出力は残してください。
新モデル期待しています。

書込番号:14668369

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

you tube省かれましたね

2012/05/23 15:33(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BP120

スレ主 32a950sさん
クチコミ投稿数:669件 http://twitter.com/BD550 

BD630の後継モデルがBP120のはずですが、何故かyoutube無くなりましたね。しかしBD630から進化した所は2つ有ります。1つは本体の小型化です。少し小さくなったので余り大きく無いテレビ台にも入りますね。もう一つはHDMIケーブルの付属です。これはBD630ユーザーの自分から見ても羨ましいです。ちなみにこのモデルからアナログ端子廃止になり、接続はHDMIのみになりました。同じ様な仕様のブルーレイプレイヤーはフナイOEMのREGZAブルーレイ DBP-S100が有ります。BP120のライバル機は同じ仕様のDBP-S100になりますね。

書込番号:14596103

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る