ブルーレイプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイプレーヤー のクチコミ掲示板

(32352件)
RSS

このページのスレッド一覧(全764スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ファームウエアVer.2.20

2007/09/17 03:02(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX70

クチコミ投稿数:427件

アップしたら、「AIR」Special Discのメニュー画面でフリーズしましたので、アップする人はご注意を。(いったん停止して再生すると操作可能でしたが)

書込番号:6764244

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件

2007/09/24 20:22(1年以上前)

 私も、数枚のDVDのメニュー画面で、画面がフリーズして何の操作も受け付けなくなります。
 私の場合は、電源コードを抜いて、一旦電源を落とさないと、復旧は無理でした。
 そういえば、ファームウェアのバージョンアップをしてからのような気がします。
 どうにかならないものでしょうか。

書込番号:6794359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2007/10/18 17:26(1年以上前)

メーカーに修理に出すしかないのでは?

書込番号:6880195

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

私もこのプレイヤーを

2007/10/16 13:17(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX80

クチコミ投稿数:200件

先日、508HXとあわせて注文しました。

価格的には、ネットより少し安い14万円代(5年保障付き)

プレイヤー専用としての音質性能と画質にも期待しています。
しばらくはHDオーディオをデコードする機器がそろっていないので、5.1ch音声出力か2ch出力で楽しむつもりですが。
5.1chならお手ごろなホームシアターシステムを手にしないと駄目ですね。

話は変わりますが、パナから新型のブルーレイが発売になりますが、あちらもいいですね。
HDMIからビットストリーム出力機能があるようです。
http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=DMR-BW800

このLX80はメディアギャラリで、PCの音楽、動画を見れる機能も付いているので、納品されるまで楽しみです。

書込番号:6873141

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件

2007/10/17 08:31(1年以上前)

昨日家にLX80が届いて、早速使いました。まずメリットとして映像がメチャクチャ綺麗なのと、これからのフォーマットに対応している。デメリットとしては、ボタンの反応と読み込みや起動時間が遅い 遅すぎてカップラーメン食えそう(笑) あとは後日HDMIビットストリーム対応アンプと繋げて次世代5.1chを楽しもうと思います。音は多分問題ないんですが 映像をさらに綺麗に見るためにディープカラーや24Pに対応しているテレビがSONYの液晶上位機種とpioneerクロの2つしかないので映像と音共にフルに楽しむためには2つから選ぶしかありません。他社から出る予定もないみたいですし、アンプはそこそこありますし、年末に向けて良いものが出るのではないでしょうか?来月でるマランツのAVアンプがお勧めです。映画以外に2chで音をきくならDENONよりも聞きやすいとおもいます。 どっかからいい液晶やプラズマでないかな〜

書込番号:6875848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2007/10/17 11:23(1年以上前)

横から失礼します。

>映像がメチャクチャ綺麗・・・

BDレコと較べてやはり綺麗なのでしょうか?
今度BDレコを購入する予定なのですが、画質にこだわっているのでBDプレーヤーも検討中です。教えてください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:6876184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件

2007/10/17 12:55(1年以上前)

キリトちゃんさん

はじめまして。

早速このプレイヤーで楽しんでいるということですが、不満な点もあるようですね。
1080/24P入力対応の薄型テレビですが、確か東芝の上位機種にも搭載されていましたよ。
私は液晶テレビはどうかと思ったので、避けましたけど。

AVアンプはマランツをお勧めですか。
機種名とか公開してくれるとありがたいですね。

この機種の動作が遅いということですが、デジタル機器特有の遅さではないかと思っているのですが、例えばSONY製HDDレコードを使っている私ですが、DVDが再生されるまでには、体感で8秒程度かかるので、これと同じ程度なら許容範囲としています。

書込番号:6876387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX70

クチコミ投稿数:62件

AVレビューの10月号で、LX80の紹介記事"29ページ"に、パイオニアがLX70向けに、HDオーディオのビットストリーム出力機能を追加する有償アップデートを実施する予定があるそうです。詳細は9月下旬にパイオニアのHPで公開するとの事なり。

書込番号:6763901

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8件

2007/09/17 19:09(1年以上前)

 ラクリネさん、確かに載ってました。
 私は、BDP−LX70のユーザーなので、とても嬉しいですね。
 いい情報ありがとうございます。

書込番号:6766667

ナイスクチコミ!1


益荒雄さん
クチコミ投稿数:66件

2007/09/28 08:29(1年以上前)

BDP-LX70が45,000円の有償バージョンアップ。LX80と同仕様にhttp://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/newsheadline_1464.html

書込番号:6807479

ナイスクチコミ!1


masaosp2さん
クチコミ投稿数:125件

2007/09/28 21:42(1年以上前)

現在の価格差を考えると45000円なら魅力的ですね〜
LX80とどっちがお得なんでしょう^^;

書込番号:6809354

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

やっとこさ

2007/08/31 21:26(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX80

クチコミ投稿数:239件

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070831/pioneer.htm

DTS-HDマスターオーディオのビットストリーム出力に対応しましたね。

私としては、安いトランスポーターで良いのですが。

書込番号:6700669

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件

2007/09/17 20:30(1年以上前)

Vレビューの10月号で、LX80の紹介記事"29ページ"に、パイオニアがLX70向けに、HDオーディオのビットストリーム出力機能を追加する有償アップデートを実施する予定があるそうです。詳細は9月下旬にパイオニアのHPで公開するとの事なり。

書込番号:6767014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DTS-HD MAビットストリーム出力に対応

2007/08/31 21:27(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX80

クチコミ投稿数:12件

本日(8月31日)、パイオニアのブルーレイ・ディスクプレーヤーBDP-LX80に、新たな新機能が盛り込まれるとアナウンスされた。ブルーレイ・ディスクプレーヤーでは、世界で初めて、DTS-HD MasterAudioのビットストリーム出力に完全対応する。
http://pioneer.jp/support/oshirase_etc/bdp-lx80/

書込番号:6700674

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:68件

2007/09/02 13:18(1年以上前)

これはいいですね。
各社からいろいろ対応したアンプが出てきてるので
ぜひとも対応して欲しかったものですから。

書込番号:6707392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

BDP-LX80

2007/08/04 12:03(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX70

クチコミ投稿数:10件

10月に次世代サウンドのビットストリーム出力に対応した
後継機がでるようです。参考までに。
http://pioneer.jp/press/release593-j.html

書込番号:6607868

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:8件

2007/08/04 12:32(1年以上前)

後継機じゃなくて上位機種ですね。
併売されるようです。

でも、本命(次世代サウンド規格完全対応)はもうちょっと先になるのかなぁ。

パイオニアの型番では「90」がつくのが最上位機種だったことが多かったのですが、LX90とかね(^^ゞ

書込番号:6607951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/08/04 13:49(1年以上前)

>後継機じゃなくて上位機種ですね。
>併売されるようです。
そうなのですか。
しかしながらビットストリーム出力に対応した以外の違いは
公式Webでも確認できませんし、値段もたいして違わないので
上位機種という感じはまったくしませんね・・・。

>でも、本命(次世代サウンド規格完全対応)はもうちょっと先になるのかなぁ。
よろしければ完全対応すると何が変わるのかおしえていただけないでしょうか?

書込番号:6608136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2007/08/04 14:32(1年以上前)

サイトにはDTS-HD MA が対応と書かれて無いようですが・・。
非常に残念ですね。
PS3はハード的にビットストリーム出力できないようですし、是非とも完全対応のプレーヤーを早く出して欲しいですね。

書込番号:6608236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:8件

2007/08/04 14:38(1年以上前)

僕も発表記事以外の製品情報は知らないのですが、このLX70は、DTS-HD Master Audio という「ロスレス圧縮」のビットストリーム出力に対応していません。
HDオーディオと言われるものにも何種類かあるわけですが、ロスレス圧縮のものが言ってみれば今後の“本命”です。

同時に発表された同社のAVアンプもそうですけど、同時期に発表されたオンキョーやデノンなどのアンプ(上位機種だけかな)は、そういったフォーマットの“入力”に対応しています。AVアンプ側でデコードできるわけです。

その“出力”に対応したプレーヤーが出るのも間違いないわけで(他社ではもうありましたっけ?)、それがプレーヤーの本命かなぁ、と。

ちなみに、賛否両論あるかとは思いますが、SCEのPS3はこのあたりのソフトウエアのバージョンアップが柔軟で実際に頻繁に行われていますね。
僕はそれに多いに期待しているわけですけど、専用機もいつまでも“買い替え”ではなく、そういったバージョンアップ対応もできればいいんですけどね。ESOTERICなんかの“超”高級機はそういうことをやっていますけどね。20万円程度のでは難しいのかなぁ。

HiViの最新号(8月号)なんかにこの辺の事情が詳しく載っていますし、ネットでも容易に見つかりますから探してみてください。



書込番号:6608258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:8件

2007/08/04 14:43(1年以上前)

>PS3はハード的にビットストリーム出力できないようですし、是非とも完全対応のプレーヤーを早く出して欲しいですね。

ハード的に“最初から”その仕組みは持っていませんが、PS3の対応は“完全”ですよ。
ハードが最初から対応している専用機も、言ってみれば、ハード(チップ)にビットストリームを司るソフトウエア(というとちょっと語弊あり?(^^;;)が入っているだけのことです。

僕は、より精度のいい(う〜ん、これも語弊あるかなぁ(^^ゞ・・・あんまり突っ込まないでください/汗)出力ができるのは専用機よりPS3の方だと思っているくらいです。さっき書いたように、どんどんバージョンアップできますし。

僕は、PS3の基本的なボードを流用して、筐体なんかを専用機のようなこだわり(振動対策とか)で仕立てたマシンがほしいって思ってるくらいです。

書込番号:6608272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/08/04 15:02(1年以上前)

>武装の清広さん、しんぽいさん
DTS-HDに対応してるようだったので何か別の新たなフォーマットが
あるのかと思っていたのですが、DTS-HDに2種類あるんですね。
ありがとうございます、参考になりました。

書込番号:6608323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2007/08/04 22:39(1年以上前)

しんぽいさん はじめまして。

>ハード的に“最初から”その仕組みは持っていませんが、PS3の対応は“完全”ですよ。

すみませんSigma Design製のデコーダーチップはファームウェアのアップデートなどでビットストリーム出力は不可能という記事が以下のサイトにあったのでPS3ではハード的に無理だと思ってました。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070706/avt009.htm


しかし、今見てみると「訂正文」で「アップデートでHDオーディオ対応の可能性がある機種もあります。」とありましたね。

私もPS3を所有しているのでこの可能性のある機種に入ってることを信じたいです。

しんぽいさんの仰る、「PS3の対応は“完全”ですよ。」とはこういう意味であってますでしょうか?

書込番号:6609549

ナイスクチコミ!0


核二さん
クチコミ投稿数:37件

2007/08/05 11:24(1年以上前)

ご質問内容:
> BDプレーヤーBDP-LX80のHDオーディオ再生機能について、質問があります。
> 何故か、BDP-LX80はDTS-HD-MAのビットストリーム出力
> やデコード出力に未対応ですが、将来のファームウェア
> 更新などで、DTS-HD-MAに対応する可能性はありますか?

この度は、弊社【BDP-LX80】の購入をご検討頂きまして、
誠にありがとうございます。大変恐れ入りますが、今後の対応につきましては現時点、情報がなく、残念ながら、
ご案内出来かねますこと、何卒ご理解ご了承くださいま
すようお願い申し上げます。

書込番号:6610911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2007/08/07 22:55(1年以上前)

核二さん、こんばんは。

PIONEERの回答ですか!
なんとも微妙な返事ですね・・。
「情報がなく〜」
・・・そんな訳ないやろっ!?

書込番号:6619458

ナイスクチコミ!0


hideffanさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/13 20:41(1年以上前)

スレッドが違いますが、参考までに。

DENON USAでBluray Playerが発売とのこと。
日本では年内に発売予定らしい・・・。
これから続々でてきますね・・・。
米では2000$
型番はDVD-3800BDCI。
オーディオメーカーらしくDolby TrueHD, DTS HD Lossless Master Audio, uncompressed PCMがアナログ7.1ch出力より可能とのこと。
24p対応、映像DAC等詳細のスペックは不明。

書込番号:6637976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:6件

2007/08/15 11:59(1年以上前)

しばらくは高級機のみの発売のようですね。
私は5万円以下で買えるBluray Playerが欲しいんですけど。
PS3の値段を見ると可能ではないかと思うんです。
東芝のHD-XF2は4万以下で買えるし。

それと、Blurayソフトのレンタルは始まらないのかな?
ハードが安くなって、レンタルが始まるとハイビジョンの普及が加速しそうなのですが。

書込番号:6643027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:9件 3D HOME PEGE 

2007/08/18 02:50(1年以上前)

Phile-webにて
DENON DVD-3800BD(音声デコード付き)が25万円、DVD-2500BT(ビットストリームのみ)が15万円。
両モデルともにHDMI Ver.1.3対応の端子を備えており、1080/24P映像の出力やDeepColor対応を実現している。
また音声出力については、ドルビー TrueHD/ドルビーデジタルプラス/DTS-HD Master Audio/DTS-HD High Resolution Audioのビットストリーム出力に対応。
PIONEERは買う意味は無いと思います。
SONYとPanasonicの冬に出るであろう新型BDレコーダーのHDMI 1080/24P映像の出力やDeepColor、HDビットストリーム出力に対応しなければDVD-2500BT(BD-R/RE再生対応なら)買いかな

書込番号:6651971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/09/01 00:34(1年以上前)

ブルーレイディスクプレーヤー BDP-LX80 機能追加について
http://pioneer.jp/support/oshirase_etc/bdp-lx80/
追加する機能
DTS-HD Master Audioのビットストリーム出力が可能となります。

書込番号:6701629

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る