
このページのスレッド一覧(全764スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
32 | 5 | 2020年7月21日 14:52 |
![]() |
6 | 8 | 2020年7月13日 18:03 |
![]() |
6 | 0 | 2020年7月11日 19:09 |
![]() |
5 | 0 | 2020年7月7日 13:05 |
![]() |
10 | 5 | 2020年7月2日 22:42 |
![]() |
12 | 1 | 2020年6月15日 23:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BP250
ヤフオクで新古品を4千円強で入手しました。
で、使用感想ですが、コンパクトなので置き場所に困りません。
HDMIケーブルでソニーのサウンドシステムに繋ぎ、サウンドシステムはHDMIケーブルでTVに繋いでます。
TVはREGZA26インチ(A3000シリーズ)ですが、BP250をSWオンしてもTVやサウンドシステムはON不可です。パナソニックのDIGAでは問題無く起動できたのですが・・・・。BP250の仕様上の問題?
他の方も書かれてますが、リモコンが小さすぎて操作し辛いです。尚、BP250のリモコンで、TVの画面切り替えや音量調整は出来ます。
さて、肝心の性能ですが、可もなく不可もなく良いのでは・・・。手軽にブルーレイやDVDソフトが見れます。後、DIGAで作成したブルーレイREも再生できました。
この機種は、Wifiがついているので、家庭内モジュールに接続してYoutubeも閲覧できました。
28点

>Poomsakさん
4年前からのBP250ユーザーです。
「この機種は、Wifiがついているので、家庭内モジュールに接続してYoutubeも閲覧できました。」との事ですが、大変興味があるので、その方法を教えて下さい。
取説には一切、ネットワーク接続、WiFi接続、Youtubu閲覧に関する記述は見られません。メーカーHPの商品説明の機能欄でもLAN、WiFiともに━で、○は付いていません。
にも拘らずレヴュー欄には、複数の方がネットワーク、WiFi、Youtubeに関することをレヴューされています。
どこを設定すれば、WiFiでYuotubuが閲覧出来るのでしょうか。ファームウェアアップデートで可能となるのでしょうか。
設定画面には「表示」「言語」「オーディオ」「ロック」「その他(オートパワーオフ、初期化、ソフトウェア)」のみでネットワーク設定項目は無いのですが。
PC使用中に本機とTVのみで、Youtube閲覧出来れば大変うれしいです。無駄に過ごした4年間が取り戻せそうで期待が膨らみます。
最後に、誤解されないよう申し上げます。Poomsakさんに含むところがあっての投稿では決してありません。
4年間使用していながら自分の知らない機能があるのでは?との単純な好奇心からですので、もし、不快に感じられたら申し訳ありません。この投稿は無視して下さい。
書込番号:23547685
2点

>アイコロリンさん
お疲れ様です。
自分が入手したBP250の現在の画面は、写真の通りです。
ホーム画面では、プレミアムのアイコンがあり、プレイアムのアイコンの下にYouTubeのアイコンがあります。
又、設定の項目には、一番上に接続設定の項目が出ます。
所で、確かに、ネットからダウンロードした取説には、wifiの項目はないですね。
自分の場合、オークションで入手した状態では、ホーム画面にプレミアムのアイコンがあった気がします。そして、wifi接続(確か、機器が接続出来るポイントを探し、パスワードを入れた記憶です。)後、アップデートした記憶です。
参考にならずすみません。
書込番号:23547946
0点

>Poomsakさん
早速のお返事ありがとうございます。
ホームメニュー画面のアイコンを見て驚天動地、大変驚きました。プレミアムなるアイコンがあるではないですか。
Poomsakさん所有のBP250の製造年は存じ上げませんが、最近製造されえた機種は最初からプレミアムアイコンがあるのですね。
当方のは2016年製造と背面に印刷されています。よろしければ製造年を教えていただければ幸いです。
LGのサイトに当機種のファームウェアアップデートの情報が有るのは確認しています。PCサイトからUSBメモリーに当該ファームウェアをダウンロードしてプレミアムアイコンがインストールされてWIfI接続可能となるのか、全く不明ですが、チャレンジしてみたいと思います。
ただ、個人的にはWiFi受信を可能にするには、対応可能なハードウェア(アンテナ等)が事前に組み込まれている必要があると思うので、あまり期待できそうにはありません。
インストールしても無理だったら最新製造版に買い換えも検討したいです。
これで今までのレヴュー欄でのネットワーク関係のことがようやく納得できました。
大変貴重な情報をいただき誠にありがとうございました。
書込番号:23548204
0点

>アイコロリンさん
お疲れ様です。
先ずは、お詫びを申し上げます。
BP250のwifi機能の有無が気になり、ネット等を調べましたが、BP250のwifi機能の記載はありませんでした。
本スレでも書きましたが、この機種の入手は、ヤフオクです。
そして、その時のオークション題目は、中古のBP250でした(落札・入手後も、外観等がBP250と同じでしたので、全く疑わず、BP250と思っていました。)
先程、気になったので、機器の背面表示を確認しました。
表示は、BP350です。
(出品者も、よく確認せずBP250で出品したと思われます。当方も、落札品がBP250の外観でしたので、気にしませんでした。)
本スレで、ご迷惑をお掛けしました事お詫び申し上げます。
書込番号:23548253
1点

>Poomsakさん
更なる情報を頂きありがとうございます。
そうでしたか。BP350ということでWiFi接続、Youtube閲覧が可能だったのですね。
素早い対応のお陰で、時間を無駄にせずに済みました。
この度は誠にありがとうございました。
書込番号:23548393
1点



ブルーレイプレーヤー > パイオニア > UDP-LX500
4月初旬に在庫なしで注文して3ヶ月、販売店からメーカーに入荷したとの連絡が入りました。
一時は、キャッシュレスペイバックに間に合わないかもしれないとの連絡を受けていましたが、なんとか間に合いました。
まだ発送の連絡はありませんが、辛抱強く待った甲斐がありました。
トップガン4K版を購入して待っていたので、商品到着がたのしみです。
2点

>LZYさん
Amazonでも在庫出てますね。再生産したんでしょうか?
LX-800も出てきてます。
書込番号:23527125
1点

そもそも、まだディスコンの予定はないそうで、今回ロットの生産が大幅に遅れたようです。
当初は、5月頃入荷の見込みでした。
あとは、故障しないことを祈るのみです。
今のパイオニアの状況では、故障したら修理に時間が掛かりそうです。
書込番号:23527206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>LZYさん
そうですよね。パイオニアのホームページ上には新製品で載ってますから。
しかし、製品が市場に出回らなくてヤフオクで中古品にも高値が付く状況です。
前の水準まで価格が落ちてくれると良いのですけどね。
書込番号:23527260
1点

> kockysさん
おはようございます。
各社、価格情報が書き込まれましたね。
だいたい、どこも在庫がなくなる前の価格に戻っていますね。
過去の価格推移を見ましたら、1年前には12万円台のお店もあったんですね。
書込番号:23528432
0点

>LZYさん
はい。そうなんですよ。最安値はそれ位になってました。
LX-800含めてこの辺りにまた落ち着くのを待っているところです。
書込番号:23528478
0点

> kockysさん
こんにちは
先ほど、アバックさんのウェブサイトを見ましたら、「 生産完了在庫限り!」となっていましたので、800も同様に生産完了になってしまったのではないでしょうか。
そうなると、以前の価格まで下がる前に売り切れてしまうのではないでしょうか。
私が購入したLX500ですが、本日配送との連絡がありました。
楽しみです!
書込番号:23528827
0点

>LZYさん
ありがとうございます。パイオニアニアのサイトは未だにNew表示なのですよね。
Onkyo directでも未入荷状態です。
早く到着して楽しめると良いですね。
少し状況見て年末に向けて購入を考えてみます。
書込番号:23529309
0点

kockysさん
昨日到着して、セッティングを終え、早々に画だし、音出ししました。
その辺のレビューは後日しますが、それよりも気になったのは、シリアルナンバーの横に記されている製造年が、なんと[19年製]となっているのです。
4月初旬に注文して、大幅な製造の遅れということで7月中旬まで待って納品されたのが2019年製造というのは、言葉は悪いですが、なんだかだまされたような気になります。
Pioneerに確認したのですが、全ての物流拠点で先入れ先出しができているわけでもなく云々と、歯切れの悪い回答でした。そして、製品は2019年製も2020年製も全く変わらないし、保証は購入から一年なので問題ありませんというようなものでした。
特に製造年は気にすることはないのでしょうが、それにしてもこの3ヶ月はなんだったんだろうと思います。(まぁ、その分今のアバックさんの価格よりも安く買えたので良いのですが・・・)
製品そのものには、とても満足しています。
4K対応のBDレコーダーとは、全く別次元の画と音が出て来ました。
書込番号:23531644
2点



ブルーレイプレーヤー > パイオニア > UDP-LX800
Amazonで1台在庫ありです。
逸品館が販売元なので問題ないでしょう。
\345,000ですがヤフオクでも高値取引されてる現状からはすぐに無くなると思います。
ビックカメラも在庫ありです。\354,240です。
LX-500も出てます。こちらは、\178,000です。
さてどこから出てきた在庫なのかが気になります。
6点



ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited)
皆さまのこちらのコメントを拝見し購入意欲がわき
新型もまだでないと判断して購入しました。
納品はまだかかりそうですが楽しみに待ちます。
皆様の参考になれば
16.5万(税込、5年保証、パナRP-CHK20)込でした。
わからない事ありましたらまたよろしくお願いします。
書込番号:23517910 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited)
こんにちは
購入を検討しているのですが
新型はいつ頃くらいになるでしょうかね?
もちろん、メーカーしかわからないかでしょうが
お詳しく方で予測や情報があれば教えてください。
書込番号:23505582 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

DTSXさん
新しい光メディアも無いし、BS4K記録BDの再生も可能になったし。
これ以上のプレーヤーはどうでしょうか。
昨年夏に登場したテクニクスのSACDプレーヤーが、音楽再生を網羅しているから、住み分けしているのでしょうか。
9000ではネットに接続してもCDの曲名表示はしないけど、映像に関しては機能も画像も満足はしています。テクニクスの方はMAQ-CDも含めオーディオとしては機能も良さそうです。スマホアプリとの連携も魅力で、情報もネットから拾ってくるし。
OPPO205は映像も音もスマホアプリも満足していますが、残念なのがネットから拾う検索データが古く、表示も「?」に。そこが非常に残念。
脱線しましたが、妄想でした。
書込番号:23505670 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>DTSXさん
ここから大幅な性能向上は厳しいと思います。
暫くはこのままと推測します。
新規格が出れば新しいのが出ると思いますが。
書込番号:23505703
1点

>ひでたんたんさん
>kockysさん
お返事が遅くなりすいません。
もっと画質向上などの商品がもしかしたら、、と
頭に浮かんでしまい購入前に待てよ、、と考えて
しまいました。
ありがとうございました。
妻の城壁をなんとか乗り越えて現行品で考えます。
書込番号:23506099 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>DTSXさん
このクラスのプレーヤーは競合もほとんどないことと、ライフサイクルも長いので、新型があったとして5年はかかると思っています。一方で、新型が出ない可能性の方が高いとも考えています。4KはHDRや3D音響付きでのネット配信ができており、8Kはメディアが確立しそうにないので、物理メディアプレーヤーはこれが最後になる可能性もあると思っています。
書込番号:23507534
4点

>新・元住ブレーメンさん
ご回答ありがとうございます。
そうですね。パナがもうお金をかけないかも
しれない可能性もあり買っておけば良かったと
なる製品かもしれないですね。
今、妻の城壁を乗り越えて中です、笑、、
書込番号:23507947 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-S450
突然、トレーが出てこなくなりました。保障もずいぶん前に切れたので、蓋を外して見たところ、ディスクを押さえているところを上から指で押すとトレーが出てくることが分かりました。最初は、ディスクを押さえている部分がプラスチックで歪んだことが原因かと思い、これを補強してみましたがダメでした。なお、ディスクが入っている状態では、必ずトレーは出てくることから、しばらくはダミーディスクを必ず入れることで対応していました。
その後、ネットで調べると同様な症状の方は結構いるようで、ディスクを押さえている部分を上下させるゴムベルトを清掃すると復活したとの情報があり、カセットデッキのゴム用のアルコールで清掃したところ、無事復活しました。
以上、ご参考まで。
12点

全く同じ対策で直りました!
また再発しそうですが、、、対処方法分かったのでしばらく使えそうです。
書込番号:23471915
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
