ブルーレイプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイプレーヤー のクチコミ掲示板

(32356件)
RSS

このページのスレッド一覧(全764スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

標準

再生できなくなったディスク

2010/12/19 11:22(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S370

今回のバージョンアップ(リモコン交換およびアップデートディスク)で
あらかた不具合は解消されたと思ったのですが、バージョンアップ前は再
生可能だった、三菱化学LTH ver1.2、 1〜2倍速、25GB(地デジDR録画した
もの)が再生不能に陥りました。ディスクを入れると画面が止まり、画像が
変色し全て(リモコン、本体)の操作を受付なくなりました。仕方なくコン
セントを抜き、もう一度電源を入れ、すぐさまディスクを何とか取り出しま
した。ちなみに、BDZ-X95及びPS3では何ら問題なく再生できました。サポート
に電話したところ、他のメーカーのディスクを入れてみてくれとのことで、
ビクターLTH ver1.2、 1〜2倍速、25GBを入れたところ、問題なく再生され
ました。結局本体不良の可能性が高いということでサービスが来ることにな
りました。もういやだこの商品。

悪とレポートしたいところですが、ちゃんと再生されている方もおられると思い
ますので、情報提供にとどめておきます。

書込番号:12389313

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2010/12/23 13:41(1年以上前)

りふれっくすくすさん、

バージョンアップによるBDP-S370の不具合については、コメントできるスキルがないので、早く解決できることを願っています。

ただ、LTHのBD-Rメディアについては過去にいろいろトラブル・クチコミがあるので、もう録画されたものは仕方ないですが、これから新たに録画されるものには使用しない方が良いと思いますヨ。

わたしは、過去の価格コムのクチコミを参考に、いままで DVD-R DL と LTH BD-R は一度も使ったことがないです。(これからも使わないと思います。)

りふれっくすくすさんのトラブルに直接役立つアドバイスでなくて、申し訳ないですが。

書込番号:12407907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件

2010/12/23 19:32(1年以上前)

はらっぱ1さん

アドバイスありがとうございます。本日サービスが来て色々
試して行きましたが、やはり駄目で、結局、本体と原因の
LTHディスクを持って帰りました。ソニーの研究所で原因を
検査するそうです。

確かにLTHは、安いのが魅力ですが、保存性や相性とか問題も
あるようなので、はらっぱ1さんのおっしゃるとおり、LTHは
購入しない方が賢明ですね。

ソニーのサービスが原因について返答してきたらまた書き込みます。

書込番号:12409224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件

2010/12/29 13:19(1年以上前)

追伸です。
今ほどソニーのサービスより電話がありました。
やはり、ソニーの各種プレイヤー、レコーダーでも機種により
(型番もおっしゃいましたが記憶できませんでした)再生でき
るものとできないものがあるそうです。取り合えず本体は返却
するという事で、問題のディスクについては、徹底的に解析を
行いたいとのことで、暫く預からせて欲しいという事でした。
更なるファームウェアのバージョンアップで、対応したいよう
です。

やっぱりLTHは、問題が多いようですね。

まあバージョンアップの連絡を気長に待つしかないようですね。

書込番号:12433639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件

2011/01/15 10:46(1年以上前)

更なる追伸です。

本体がサービスから戻ってきました。

再生できないBDの解析に1ヶ月ほどかかるそうです。

そこで、LTHではないTDK25GB 無機色素(台湾製)に同様にパナ1100
でDRモードでダビングし、S370で再生しようとしたところ、やはり
不能でした。メディアのせいでは無いようです。(PS3,BDZ-X95では再
生問題なし)

サービスの方が言うには、アップデートで対応するとのこと。

BDプレイヤーはいろいろ問題がありますね。

書込番号:12511018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件

2011/01/29 00:44(1年以上前)

このプレーヤー自体が変としか言いようが無い代物ですね。X95等で再生できるのですから
本体駆動用のチッププロセッサーの設計不良としか言いようがありません。
レコーダーの再生回路をそのまま簡略化でもして転用すればなんら問題なかったと思いますね。こりゃーだめだ!!!!。SONYの広告ネオンでYが消えていたのを思い出します。フナイ製造物を悪く言う人もいるがソニーがこうなんだからフナイは無難としか言いようが無いなぁー。いい材料を使っているということかな!!!!。

書込番号:12574867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件

2011/01/29 07:33(1年以上前)

ひかるの父さん さん

ソニーはプレイヤー部門とレコーダー部門が別だそうで
いわゆる縦割りというか、レコーダー部門の情報がプレイヤー
部門にフィードバックされる仕組みが無いようです。

なので、旧式X95で再生できてもS370できないという珍現象
が起きてしまうようです。PS3についてはグループではあるが
別会社なので全く判らないようです。

もっと情報の共有化を進めるべきだと思いますね。

書込番号:12575521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2011/01/29 13:41(1年以上前)

りふれっくすくすさん、

レコーダ用のBDドライブ(BD書込可)と、プレイヤ用のBDドライブ(読取専用)とは全然違う(メーカも違うかも)ので、たとえ情報の横通しがあっても対応は難しいかもしれません。

あと、海外製のBDメディアも、ご自分のことを考えて購入・使用された方が良いと思います。
私自身は、DVDメディアの時代から海外製メディアは使用したことがないので、品質についてコメントできないのですが。

書込番号:12576847

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 BDP-S370のオーナーBDP-S370の満足度5

2011/01/29 13:57(1年以上前)

>PS3についてはグループではあるが
別会社なので全く判らないようです。

PS3はSCEです。

書込番号:12576903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件

2011/01/30 19:41(1年以上前)

>PS3はSCEです。

知っています。プレイヤー担当の方が「別会社」と表現
されていたので、そのまま流用させていただいたまでです。

書込番号:12583290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:884件

2011/02/26 17:20(1年以上前)

本日、2月26日、メーカーのサービスの方が来られて、アップデータディスク
にて本機種をアップデートしてもらい、問題のディスクを再生したところ、
問題なく再生できました。 

CATV→パナ1100でDR焼き→S370再生不可と言うパターンだったらしいです。

解決してほっとしました。

そのディスクがほしいと言ったのですが、サービスには
これ一枚しか無いので、後ほど告知があるので、欲しい方は、そちらを参考
にして下さいとのこと。

やっと解決しました。(詳しくはわかりませんがその他の不具合にも対応して
いるようです)

書込番号:12710376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:884件

2011/02/28 11:51(1年以上前)

追伸

修理明細です。

書込番号:12719420

ナイスクチコミ!0


nws3260さん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:11件

2011/03/02 23:19(1年以上前)

で、更新されてバージョンはいくつになったのでしょうか?

書込番号:12731797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:884件

2011/03/03 05:21(1年以上前)

すみません。大事なことを書き忘れていました。

バージョンは「752」でした。(^^;)

書込番号:12732725

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

BD570のリモコンが使用可能

2011/02/28 02:28(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BD550

スレ主 ogurajiさん
クチコミ投稿数:128件

BD550でリモコン操作した時に赤外線信号の光路をさえぎる物があるとほとんど反応せず不便です。

PC用モニタ付属のリモコンなども安物のせいか反応が悪いですが、液晶テレビや日本メーカーDVDプレーヤーのリモコンは多少の障害物があっても反応するので複数のメーカーに対応したリモコンの購入を考えました。
実家でBD570を使用しているのでリモコンを借りてきて試すと障害物があっても使え、後ろの壁に反射させても反応します。

BD570は同じLG製品なのでリモコンのボタン配列が少し違うだけで問題なくそのまま使えました。
そこで、汎用リモコンは買わず、LGサポートセンター経由でBD570のリモコンを3600円ぐらいで購入しました。
1万円のプレーヤーに3600円のリモコンは少し高かったですが、日本メーカーテレビのリモコンと同程度に反応してストレスなしで使えます。
BD550は機能的には満足でしたがリモコンの信号が弱いのが×でした。
リモコンの反応に不満を持っている方は購入してみる価値ありです。

書込番号:12718422

ナイスクチコミ!1


返信する
you5さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/01 19:48(1年以上前)

その値段なら学習リモコン買ったほうが良いような気がするのですが……

書込番号:12725623

ナイスクチコミ!0


you5さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/01 19:52(1年以上前)

あっごめんなさい。汎用リモコンについても触れられていますね。
配置がほぼ同じだから使いやすいということですか。
ちゃんと文章読んでおりませんでした。
申し訳ないです。

書込番号:12725636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2011/03/01 21:46(1年以上前)

you5さん、

うう〜ん、有名どころのソニーの学習リモコンのプリセット一覧には、たしかLG電子のBDプレイヤはなかったような気が。
(ひとつずつ学習させればOKですが、気力が。)

書込番号:12726291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2011/03/02 02:52(1年以上前)

はらっぱ1さん

ソニーの学習リモコンには、BLUEDOTとYUEのBDプレーヤーのリモコンコードは
プリセットされているのですが、それよりは、まだLG電子のプレーヤーの方が一般的かな
と思うのですが、なぜかプリセットされていないですね。

書込番号:12727847

ナイスクチコミ!0


スレ主 ogurajiさん
クチコミ投稿数:128件

2011/03/02 11:50(1年以上前)

you5さんの言う様に学習リモコンが同じ値段ぐらいで多機能なのですが、家族はレコーダーとTVのリモコンが別なのが使いやすいそうです。
学習リモコンは余計なボタンが付いているので、機械に弱い女性には使いにくいみたいです。

BD550とBD570は「廉価版」とネット対応の「高機能機」で同じシリーズなのですが、BD570のリモコンボタンの配列や大きさが日本メーカー品並みに出来が良いです。
対して、BD550のリモコンはパソコン用テレビのリモコンみたいに、ボタンがゴチャゴチャしていて使いにくいそうです。

家族はSONYとかパナの製品が良かったみたいですが、MPEG2などの動画をテレビで見たい私の意見でBD550にした手前、リモコンが使いづらいと言われてBD570のリモコンに交換しました。

書込番号:12728813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

アバター 3D プレゼント対象機種

2011/01/31 01:50(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT110-K [ブラック]

スレ主 shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件

DLNA 対応の BD プレイヤーを探していて、この機種のことを知ったのですが、先ほどネット検索していたら、この機種もアバター 3D のプレゼント対象機種だということを知りました。

おそらくはこの機種を買うのが、今現在アバター 3D を一番安く手に入れる方法なのでしょうね。

私は 3D テレビは持っていないので仮に入手しても 3D では楽しめないのですが、価格も以前の機種に比べて安いし、DLNA クライアントになるし Youtube も楽しめるし、ますますこの機種が欲しくなってしまいました。

書込番号:12585046

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:4件

2011/02/07 12:15(1年以上前)

>この機種もアバター 3D のプレゼント対象機種だということを知りました。
契約期間中はいくらバラ撒いても構わないということでしょうね。

しかし行きわたりすぎて、契約期間後20世紀フォックスから通常の販売がされても
誰も見向きもしなくなったりして(^^;
早々に廉価盤となるんですかね〜?

書込番号:12618644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:4件

2011/02/07 12:22(1年以上前)

書き忘れましたが、この商品をいつもの店で予約しました。

近々3Dプロジェクターも入るので、楽しみです。

書込番号:12618664

ナイスクチコミ!0


スレ主 shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件

2011/02/07 19:27(1年以上前)

もりうどんさん
> しかし行きわたりすぎて、契約期間後20世紀フォックスから通常の販売がされても
> 誰も見向きもしなくなったりして(^^;

可能性はあるかもしれませんね :-)

パナ製品買っていない人でも、ヤフオクで入手できるみたいですし。

まあ、パナからの契約料で収支的には問題ないのかもしれませんが。

書込番号:12620456

ナイスクチコミ!1


スレ主 shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件

2011/02/07 19:32(1年以上前)

もりうどんさん 
> 書き忘れましたが、この商品をいつもの店で予約しました。

そういえば、価格.com の発売日情報が 2/5 となっていて間違っていますね。

もりうどんさんの書き込みを見て、このページの上の方の「発売日:2011年 2月 5日」というのを見て、「あれ、もう発売になっているのに」と勘違いしたうっかり者は私です...

週末に行った家電屋さんでも実物を見ていなくて、「発売になっているのに展示していなかったなぁ」なんてことも思ったりしたんですよ...お恥ずかしい。

書込番号:12620476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/16 20:23(1年以上前)

アバターは同封されているのでしょうか?
それとも応募券か何かを発送したら後日送られてくるのでしょうか?

パナソニックのサイトを見ても情報がなくて(;_;)/~~~
御教授お願いします!

書込番号:12665202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:31件

2011/02/16 21:15(1年以上前)

スレ主さん
場所をお借りして失礼します。

あっつんつんさん

購入後、愛用者登録をすると応募の案内メールが来るようです。
こちらが参考になるかと

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000140483/SortID=12558654/

書込番号:12665494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3783件Goodアンサー獲得:209件

2011/02/16 22:27(1年以上前)

ネット上から応募してもDMP-BDT110-Kのみボタンが有効(リンクする)になっていません。
発売日前だからでしょうか。購入したのに。

書込番号:12665952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:31件

2011/02/16 22:36(1年以上前)

あっつんつんさん

ここに詳しく載ってます

http://panasonic.jp/diga/campaign/1011/01.html

デジタルおたくさん

確かにこの機種のみリンクしてませんね。
もう購入されたのですか?

書込番号:12666027

ナイスクチコミ!0


スレ主 shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件

2011/02/17 14:52(1年以上前)

デジタルおたくさん 
> ネット上から応募してもDMP-BDT110-Kのみボタンが有効(リンクする)になっていません。
> 発売日前だからでしょうか。購入したのに。

この機種に限りませんが、パナって取説の公開とか対応機種情報の公開など、Web 上に情報を載せたりするのが遅い気がします。(ファームウェアの更新情報がなかなか載らないなんてクチコミもあった気がしますし)

今回は建前上の発売日前だからなのでしょうかねぇ。

書込番号:12668493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3783件Goodアンサー獲得:209件

2011/02/26 21:05(1年以上前)

昨日から登録&応募が有効になっていますよ。

書込番号:12711431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

再生できません? PART2

2011/02/20 09:45(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S370

スレ主 nojichuさん
クチコミ投稿数:205件

前のスレで当方の早合点で、スレを『解決済み』にしてしまったので、別スレでその後をご報告いたします。

<前スレの要約>
「パナのDMR−BWT1100でダビングしたBD−Rを本機で再生したところ『! 再生できないタイトルです』と表示され、視聴することができません。
何故ですか?」
との質問をしまして、幾多の方々から多くのアドバイスをいただきました。

※詳しくは スレ番「12656562」を参照してください。

その後、ソニーのお客様相談に電話相談いたしましたので、その情報提供をこのスレでさせていただきます。

<ソニーお客様相談の回答>
スレ番「12656562」等の当方の記載内容(再生できない状況等)を電話にて説明し、対処方法を確認したところ、以下のような回答をいただきました。

『CATVをSTB経由で録画したメディアについて、数件の「再生不能」のお問い合わせをいただいております。CATV映像に含まれる信号(電波?)が影響しているものと思われ、本機で再生できない模様です。』
『その対応に付きましては、現在、調査・対応策を検討中です。近々、「ソフトウェアバージョンのアップデート」で解消に向けて取り組んでおります。皆様方にはご不便をおかけしておりますが、今しばらくお待ち下さい』

要約すると上記の様な内容でした。

録画のさいの、メーカー(パナ)、機種(DMR−BWT1100)、メディア(BD−R)、放送(アナログ放送)等、特定の場合に発生するかどうかは説明がありませんでした。

本機で、再生ができない方がおられましたら、本件に該当するかもしえませんのでご報告いたします。

なお、「ソフトウェアバージョンのアップデート」はソニーのHPに記載するそうですので、必要な方はご確認を!(いつ頃かは未定です)

書込番号:12681469

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:83件

2011/02/20 09:56(1年以上前)

参考にと考えて書き込んでいるなら
全角英数字は避けてください
わざとやっていると思いますが、その行為は検索にヒットしにくくなりますので
情報を載せた意味が薄れます

書込番号:12681530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/02/20 14:06(1年以上前)

スレ主さん情報ありがとうございました。参考になりました。
なお↑の様に、平気で掲示板の雰囲気を壊す常連が登場してもお気になさらず。

書込番号:12682516

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2011/02/20 14:25(1年以上前)

うう〜ん、

前のスレに返信で書けばいいのに、と思いました。
わざわざ新スレ立てるほどのこと?

書込番号:12682598

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:20件

2011/02/21 14:43(1年以上前)

あっちにレス入れときました。
やっぱりCATV関連ですね。
地デジアンテナ経由の方は、問題ないと思います。
12686700
12686702

書込番号:12687378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:20件

2011/02/21 14:53(1年以上前)

ご免なさい。
訂正です。12686700→12687171

書込番号:12687396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:20件

2011/02/26 17:22(1年以上前)

解決しました。

12710376

書込番号:12710386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

モニター応募で…

2011/02/17 11:32(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT110-K [ブラック]

スレ主 you1saku1さん
クチコミ投稿数:55件

先ほど、商品が到着したみたいです (^^
 って、職場からクロネコの荷物の追跡での確認なので、現物はまだ触れてません (^^;

 さぁ〜、早く帰るぞぉ〜

書込番号:12667886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

BDXLに対応はしていないけど

2011/02/11 14:57(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT110-K [ブラック]

クチコミ投稿数:37件 DMP-BDT110-K [ブラック]のオーナーDMP-BDT110-K [ブラック]の満足度5

発売前でこの値段なら俄然欲しくなりますね。
PS3の消費電力、発熱、ファン音に我慢してきましたが
2万円切ったら買います!!

書込番号:12639025

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:6件

2011/02/15 21:14(1年以上前)

今の時点とこの価格ではBDXLは対応しないかも・・

パナで高級機のプレーヤーが出れば対応するかもしれませんね。
BDXL対応機を持ってますが、ディスクを買った事がありません。
F1が好きなので1年のフルレース(決勝のみ)を録画するのにBDXLは魅力
ですが、1枚4000円では手が出せません。
500円以下かREで1000円なら買います。
メーカーもBDXL見るだけならDMR-BR30-K・DMR-BR590で対応可能だし
次期の廃貨版のプレーヤーで対応する可能性が大ですが・・



書込番号:12660936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件 DMP-BDT110-K [ブラック]のオーナーDMP-BDT110-K [ブラック]の満足度5

2011/02/16 21:13(1年以上前)

こんばんは コーギーライさん

たしかにBDXLは魅力的ですが、DLすら使ったことのない
私には(笑)まぁ やはり値段ですよね。
大昔のビデオテープは120分で4500円とかしてましたが
今考えるとすごい値段でした・・・

それよりはあの容量で4000円は安いといえば安いんですが
厳しい値段です。
BDXL・・・普及するんでしょうかね??

あっ そういえば2万円切ってる・・・買わなきゃ(笑)

書込番号:12665480

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る