ブルーレイプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイプレーヤー のクチコミ掲示板

(14288件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2069スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2069

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイプレーヤー

クチコミ投稿数:1件

東芝レグザZ9000を使用しているのですが、外付けHDDに録画した
ものをダビングしたいためブルーレイレコーダーの購入を考えています。
これは他メーカーのレコーダーでもダビングは可能でしょうか?
東芝の製品があまり評価されてないのでどうしようか迷っています。
知っている方、よろしくお願いします。

書込番号:12844520

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/03/31 22:08(1年以上前)

ブルーレイプレーヤーカテゴリですからカテ違いですよ。

Z9000から無劣化でダビングするレグザリンクダビングを使うなら、東芝製の対応レコーダーだけになります。
ですがいったんDTCP-IPサーバーにダビングしてからなら、更にパナ製レコーダーに移動できたという報告は見かけますね。

画質劣化してもいいのならアナログダビングを利用すれば殆どのレコーダーでダビング可能です、ただしダビング10番組に限られます。

書込番号:12844629

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2011/04/01 10:27(1年以上前)

>東芝の製品があまり評価されてないのでどうしようか迷っています。

レグザリンクダビング(KON.zzzさん がしたい事)
が目的なら、評価は気にせずレグザBDを買うしかないです。

書込番号:12846103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT110-K [ブラック]

スレ主 BOOWYGLAYさん
クチコミ投稿数:97件

ゲームしないなら、こちらの機種でしょうか?

書込番号:12836820

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2011/03/29 20:52(1年以上前)

BOOWYGLAYさん、

過去に何度も出た話題ですが。
ゲームをするしないに関係なく、DVD再生画質重視ならば、PS3もありでしょう。

そうでなければ、最近のBDプレイヤで良いのでは。(個人的意見ですが)

書込番号:12836905

ナイスクチコミ!2


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2011/03/29 20:56(1年以上前)

BOOWYGLAYさん 
> ゲームしないなら、こちらの機種でしょうか?

何を重視されるかではないかと思います。

私は PS3 もこの製品も (まだ) 持っていなくて、当初 BD/DVD プレイヤーとして PS3 を検討していて、その後この製品を知ってからこちらの方がいいなと思うようになりましたが、「必要十分な機能があって安いこと」「PS3 より静かそう (というか改善されたけどそれでも PS3 はうるさいという情報があったので)」というのが決めてです。(まあ、BD レコーダーも視野に入れているため、まだ買ってはいませんが)

私が必要だと思っているのは、BD/DVD 再生はもちろんですが、DLNA/DTCP-IP 視聴機能ですね。3D や Youtube はどちらでもよいと思っていますが、ないよりあるほうがいざという時に役立つかも、程度ですね。


BOOWYGLAYさんが PS3 ならではの機能や使い勝手に魅力を感じていらっしゃるのなら PS3 もありだと思います。(ブラウザでのネットアクセスや torne での録画とかね)

まあ PS3 の一番の強みは、最初はやらないと思っていたとしても「やっぱりゲームやりたい」と思った時に対応できることですね :-)

書込番号:12836923

ナイスクチコミ!0


スレ主 BOOWYGLAYさん
クチコミ投稿数:97件

2011/03/29 21:41(1年以上前)

はらっぱ1 さん、shigeorg さん
返信ありがとうございます。
BD再生なら、こちらの機種ですかね?
BD再生にそんなに違いが無いなら、ゲームにも多少興味があるので悩んでおります。

書込番号:12837125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:210件

2011/03/29 22:07(1年以上前)

PS3も使用していましたがこれを購入しました。
PS3での視聴は以下の理由でやめました。
1)機器の騒音がこの方が静か。
2)2D→3D機能がある(あまり期待しないでね)
3)DVDのアップデートはこれまでPS3がベストでしたが、本機の方が優れていた。
4)リモコン操作での操作性は比較にならない。
5)アバター3Dが貰える(今月いっぱいの登録者のみかもですが)
ぜひお勧めしたいですね。

書込番号:12837277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/03/30 00:45(1年以上前)

初期のPS3とスリムになってからのPS3と、この機種を持ってます。
初期PS3と比べればもちろん静かですが、最近のPS3と比べると微妙です。
内蔵ファンが低速時の最近のPS3ならPS3の方が静かです。
夏になれば、たぶんBDT110の方が静かだとは思いますが、
まあ、騒音では良い勝負だと思います。

画質はBDならBDT110ですが、自分の目には、DVDにアプコン掛けた絵の場合
やはりPS3の方が数段優れているように感じてます。
自分はゲームをしませんが、どちらも捨てがたいです。

書込番号:12838095

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2011/03/30 10:16(1年以上前)

質問自体は過去にも同様な質問多数ですが。
詳細が何も書かれていないのも同様ですね。
例えばお持ちのTVのサイズとか。
BD再生画質を聞くなら必要と思いますが?

>BD再生なら、こちらの機種ですかね?

レグザ42Z7000ならPS3のBD再生画質は標準的
ですから、こちらの方がいいでしょう。
特殊再生とか機能性ならPS3の方が優れていますが、
BOOWYGLAYさん にとって何が必要か不必要かは
現時点ではこちらにはわかりません。

書込番号:12838845

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 BOOWYGLAYさん
クチコミ投稿数:97件

2011/03/30 18:59(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございました。
当家もレグザ42Z7000ですので、こちらの機種を購入したいと思います。

書込番号:12840148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

AVCRECの再生は?

2011/03/28 18:21(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > グリーンハウス > GAUDI GHV-BD110K

スレ主 nerori72さん
クチコミ投稿数:78件 GAUDI GHV-BD110Kの満足度4

こちらの商品は、AVCRECで記録されたDVD-Rは再生できますか?

GHV-BD100Kを検討していたのですが、こちらの方がコンパクトなので、こっちにしようかと思ったのですが、
こちらはAVCHDに対応していないようなので、同じようにAVCRECの再生も出来ないのかなと思い、気になりました。
(BD100Kは再生可能とのこと)

あと、ついでに、リモコンは英語表記のようですが、年配者には使いにくくないですか?
操作性はいかがでしょう。

よろしくお願いします。

書込番号:12832522

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/30 06:06(1年以上前)

三菱BZ240で作成したAVCRECのDVD-Rは再生出来ました。
リモコンは学習リモコンを使用してますのでよく判りません。
ただ再生プレーヤーのリモコンですので複雑なボタンは無いと思います。
このプレーヤーのソフトは、東芝SD-BD2と同じなのでそちらの口コミを参考にされると良いと思います。

書込番号:12838443

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 nerori72さん
クチコミ投稿数:78件 GAUDI GHV-BD110Kの満足度4

2011/03/30 11:18(1年以上前)

胡麻胡麻さん

ご回答ありがとうございます。
ソフトが東芝SD-BD2と同じとは知りませんでした。
少し安心ということでしょうか。

早速注文したので、リモコンが使いにくければ学習リモコンを使ってみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:12838965

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

このプレイヤーで可能でしょうか?

2011/03/27 22:58(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BD550

スレ主 soxej01さん
クチコミ投稿数:4件

このプレイヤーは、外付けHDDをUSBに指し、HDD内の動画等を見ることができるようですが、NASHDD(たとえばLinkStation LS-CH1.0TL)をLAN接続した状態で、NASHDDのUSBをこのプレイヤーに指しNASHDD内の動画等を見ることが出来ますでしょうか??
もし、出来るならNASHDDにパソコンから動画等を直接入れることが出来き外付けHDDのUSBの差し替えの手間が省けるかもと考えているのですが・・・ご存知の方いらっしゃれば教えていただければと思います。

書込番号:12830080

ナイスクチコミ!0


返信する
tohoho3さん
クチコミ投稿数:1227件Goodアンサー獲得:31件

2011/03/28 10:11(1年以上前)

IOのLAN DISKでは、LANケーブルを接続した状態でUSB接続でHDD内の動画は見れるが、LAN接続はスイッチでオフにする必要がある。

書込番号:12831252

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ogurajiさん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:13件

2011/03/29 18:24(1年以上前)

通常、NASの動画をプレーヤーで見る人はネットワーク対応プレーヤーを使うのが基本です。

理由はNAS・USBの機能が「容量増量用HDD接続のみの機能」だけや「バックアップ用」というHDDが多いからです。

もうあまり売っていませんがBD570が「BD550の機能+ネットワーク対応」でNASの動画を見るには良いようです。
BD570リンク
http://www.lg.com/jp/tv-audio-video/video/LG-BD570.jsp
BD570価格
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B0036VDXQS/ref=pd_lpo_k2_dp_sr_1?pf_rd_p=466449256&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B003I4D5LQ&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=1SYQDVSD2RES26PX0QNK

書込番号:12836402

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ogurajiさん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:13件

2011/03/29 18:42(1年以上前)

すみません。訂正です。
上記、BD570価格のリンクを張り間違えました。
訂正させて戴きます。

http://kakaku.ecnavi.jp/item/10003295161179

書込番号:12836457

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 soxej01さん
クチコミ投稿数:4件

2011/03/29 21:05(1年以上前)

大変参考になりました。
お二方ありがとうございます。

書込番号:12836964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコンの音量操作

2011/03/27 10:02(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S370

スレ主 wakaba1969さん
クチコミ投稿数:57件

BDP-S370のリモコンで音量操作ができません。
TVはシャープAQUOSでHDMIケーブルでつないでいます。
映画鑑賞中に音量の操作がBDP-S370のリモコンでできません。
これは仕方ないのでしょうか?それとも機器の故障でしょうか?

書込番号:12827203

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2011/03/27 10:09(1年以上前)

wakaba1969さん、

テレビのリモコン・コードはメーカによって異なるので、レコーダのリモコンに、テレビのメーカを設定してやる必要があります。
(たぶん、初期設定ではレコーダのメーカと同じになっているはず。)

リモコン設定で、テレビのメーカをシャープにしていますか?

書込番号:12827223

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

日本大手メーカーの3Dテレビとの接続

2011/03/26 21:18(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BX580

クチコミ投稿数:9件

この機種はSONYの「KDL-46HX800」に接続して3Dを見ることが出来るのでしょうか?
またAVIやDivxに対応しているとの事なので気になる機種です。
それとも他に良い商品があるのでしょうか?
アドバイス宜しくお願い致します。

書込番号:12825423

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2011/03/27 09:08(1年以上前)

あいうえお.comさん、

LGのBDプレイヤって、個体差や不安定さがあるように思います。
なので、あまり期待せずに試しに購入してみるくらいだったら良いですが、ほんとに期待して購入するのはリスキーだと思います。

わたしはずっと前にLGのBD370を購入しましたが、幸いほぼ期待通りの動作をしてくれてラッキーでした。
口コミによると、それ以後のLG製品はどうも不具合報告が多いような気が。
(BD370も不具合報告がけっこうありましたが。)

書込番号:12827058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2011/03/27 09:24(1年以上前)

あいうえお.comさん、

追加レスです。

AVIやDivx再生に対応しているBDプレイヤって、どうも海外メーカ製に多いようですので、それに期待するのでしたら、若干のリスクは覚悟しておいたほうが良いと思います。
いまは2万円以下で3D再生可能な国産(パナやソニー)のBDプレイヤも結構出ていますので、安定性優先ならそちらにしたほうが良いのでは。

書込番号:12827098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2011/03/27 22:34(1年以上前)

はらっぱさんご丁寧にありがとうございます。
とりあえずテレビはSONYの「KDL-46HX800」を購入済なので つなげて3Dを観る事が出来れば良いと思ってます、はっきりした事は解らないんでしょうか?

書込番号:12829963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2011/03/28 21:34(1年以上前)

あいうえお.comさん、

>はっきりした事は解らないんでしょうか?

うう〜ん。
どうも個体差も大きいようで。人によって出来たり出来なかったり。
メディアにもよるのかもしれません。

まあ、この機種が好きなら、試してみるのも良いかもしれませんヨ。

書込番号:12833279

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 BX580のオーナーBX580の満足度4

2011/04/08 18:07(1年以上前)

私は2月に購入しました。SONYのKDL-52LX900と使用しています。3Dは何も問題無く使えます。

書込番号:12873693

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る