ブルーレイプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイプレーヤー のクチコミ掲示板

(14300件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2071スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2071

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

AVアンプへの音声・映像出力

2019/09/18 00:03(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2

スレ主 fabsさん
クチコミ投稿数:18件

教えてください。

bose650システムとの組み合わせで、本機の購入を検討してます。
本機の出力端子は、映像・音声出力のHDMI、音声専用のHDMI、同軸デジタル音声出力がありますが、音声は同軸デジタルで、映像はHDMIケーブルで出力することで、boseとモニターをセパレート接続し、音声、映像をそれぞれ同時再生することは可能でしょうか?

できれば、BDレコ === HDMIケーブル かつ 同軸デジタルケーブル=== BOSE === HDMIケーブル === モニターと接続したいと思います。

もしHDMIと同軸デジタルのセパレート出力が難しい場合は、本機とHDMIケーブルのみで音声・映像接続し、モニターへ映像のみ出力する方法も考えてますが、できれば同軸デジタルケーブル接続とのセパレートにチャレンジしたいです。

書込番号:22929753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2019/09/18 08:00(1年以上前)

>fabsさん

当方は、前機種のUBP-X800ですが、、アンプへは映像+音声のHDMI出力でも、映像はHDMIで音声は同軸にした場合、或いはモニターへは映像/音声のHDMI端子を使い、アンプへは音声のHDMI端子で使うことも可能です。

私は、AVアンプへはHDMIと同軸デジタルでつないでいて、音声のほうはHDMIか、又は同軸か、はアンプのほうで選択していますが、映像と音声は当然に同時再生しています。

なので、UBP-X800M2も同様ではないかと思われます。

BOSE650システムの仕様を見ましたら、上記のことは出来るようですので、同軸デジタルケーブル接続とのセパレートにチャレンジするというような大げさでなくても、自由にどの接続も出来るようですので、ご自身に合った接続の仕方をされてはどうでしょう。

また、UBP-X800M2に関する不具合が出ていることは、他のスレを読めばわかることですが、そうしたことは承知なのでしょうか。

書込番号:22930090

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 fabsさん
クチコミ投稿数:18件

2019/09/18 08:28(1年以上前)

hironhiさん

具体的に教えていただきありがとうございました。
安心しました。
他の不具合には注意しながら、前向きに購入を検討します。助かりました。

書込番号:22930127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Dolbyアトモス対応?

2019/09/17 14:13(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2

スレ主 hana87629さん
クチコミ投稿数:82件

このモデル(機種)で音声をDolbyアトモスで再生可能なのでしょうか?
教えていただきたく思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22928378

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:10220件Goodアンサー獲得:1230件

2019/09/17 15:21(1年以上前)

>hana87629さん

本機でDolby ATMOSの再生は出来ますよ。

書込番号:22928487

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 hana87629さん
クチコミ投稿数:82件

2019/09/17 18:25(1年以上前)

>Minerva2000さん
お答えをいただきましてありがとうございます。
ドルビーアトモス対応とのことで購入を検討しようかと事を進めることができました。
ありがとうございました。

書込番号:22928840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

私も非常にこの機種が気になってます!

2019/09/13 18:11(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > UDP-LX800

こちらのプレーヤーと接続させるテレビがパナソニックのVIERA TH-49EX850のみの予定なのですが、このテレビは画質や音質が非常に良いのでこのプレーヤーの威力がそこそこ生かせるのではと考えてます。

HDMIでの接続で既存のパナソニックのDMR-SUZ2060とどれだけ変化があるのか、非常に気になってるところです。

これから京都アニメーションのブルーレイ作品を見る予定なのですが、やはりこれは買いでしょうか?

書込番号:22919938

ナイスクチコミ!3


返信する
kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/09/13 18:28(1年以上前)

買いだとは思いますが、音響も大切ですよ。
また、出来たら有機elで使いたい。

書込番号:22919960 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1128件 UDP-LX800のオーナーUDP-LX800の満足度5

2019/09/13 18:39(1年以上前)

>kockysさん

早速のコメントありがとうございます。

実は今使ってるテレビがかなり音響に特化したモデルなのです。

テクニクスの技術が採用されたスピーカーなので、少なからず何らかの違いは感じられるかと思ったのですが。

https://www.phileweb.com/news/d-av/201708/28/41936.html

書込番号:22919978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1128件 UDP-LX800のオーナーUDP-LX800の満足度5

2019/09/13 18:43(1年以上前)

>出来たら有機elで使いたい。

ですよね〜 (^^;

実はまだこの液晶テレビを買って1ヶ月ぐらいしか経っていないので、次は3〜4年後かと思います。

次はパナソニック最上位機種の65インチ有機ビエラを私の部屋に導入しますよ。

本格的なプチ映画館にするつもりです。

書込番号:22919982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1128件 UDP-LX800のオーナーUDP-LX800の満足度5

2019/09/13 18:52(1年以上前)

いつかはこんな感じにするつもりです。

https://rocketnews24.com/2019/07/22/1228855/

ホームページ一番下の画像見て、クラッとしちゃいました。

私の部屋の雰囲気と良く似ていたので、非常に参考になりましたよ。

65インチって凄く大きくて場所を取るのかと思ってましたが、まんまと裏切られましたよ。

想定外というか、大画面でこんなにスッキリしちゃって本当にいいのって感じでした。

アパートの狭い一室でも65インチ級でも4Kなら殆ど問題無く視聴できそうです。

書込番号:22919995

ナイスクチコミ!0


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/09/13 20:09(1年以上前)

>みやびチャンネルさん
SUZ-2060と音の差は分からないと思います。変わると感じたならば機器変更の差分です。
テレビのスピーカーの中では一番であっても外部スピーカーには敵いません。このプレイヤーは通常のオーディオ機器まで想定したものです。
あと画像はデジタル感が多少減った感じがするかも。。

プレイヤーの設定で有機ELを選択可能です。これが本機の画質を最も感じれる設定だと思います。
音声に関してもオーディオ機器接続を前提とした無信号でアースの基準を合わせる端子など拘りを感じます。
この差は液晶テレビ&内蔵スピーカーでは勿体ないです。
今のうちに購入するならばいずれ65型の有機ELに繋ぐ、更にテレビの両脇に高品質のスピーカーを置くまで視野に入れるのが良いと思います。

あとは見る作品が何かでしょうね。音の違いを感じるとすると。。ユーフォニアムでしょうか。

書込番号:22920112

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1128件 UDP-LX800のオーナーUDP-LX800の満足度5

2019/09/13 21:49(1年以上前)

>kockysさん


アドバイスありがとうございます。

で、少し問題発生なんですが、65インチを設置するとスペース的に両脇に大きな外部スピーカーは置けそうにありません。

AVアンプなどはローボード内に格納できそうですが。

かといって55インチは今の段階で全く視野に入れていません。正直、大きさに慣れてしまった今では49インチでも小さかったと思い始めるぐらいでしたから。

リビングでは無く、完全に自室(プライベートルーム)なので制約も厳しいです。

お手軽コースでいきたいとこなんですが、今の環境ではこのプレーヤーの本領発揮までは至らないと言うことですね。

書込番号:22920321

ナイスクチコミ!0


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/09/13 22:28(1年以上前)

>みやびチャンネルさん
はい。その通りです。本領発揮は厳しいです。大画面100インチクラスのプロジェクター使う方達も選ばれるモデルです。というかこれとUB9000位しかありませんから。。

ですが環境変えた時には実力発揮できますよ。かつ、存在感も。。ちょっと高さのあるモデルですのでUB9000も視野に入れて比較が良いとは思います。
あと大きなスピーカーでなくともブックシェルフでも上質なものは沢山あります。横幅30cm を 2個 +ある程度 のスペースは必要ですが。。

書込番号:22920415

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1128件 UDP-LX800のオーナーUDP-LX800の満足度5

2019/09/15 09:29(1年以上前)

>kockysさん

ご丁寧にありがとうございます。

書込番号:22923052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

増税前に古い機器を買い換えたいが・・・

2019/09/09 18:43(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー

スレ主 JIIJI04さん
クチコミ投稿数:167件


現在、我が家では下記のテレビとレコーダーを利用しています。

1.Panasonic VIERA TH-L42E60 (1F)
2.Panasonic DIGA DMR-BWT660 (1F) ※WOWOW契約中
3.Panasonic VIERA TH-L37G2 (2F)
4.Panasonic DIGA DMR-BW690 (2F)

2.のレコーダーのB−CASカードでWOWOWを契約(契約数:1)しています。
上記機器はすべて有線LANで接続していて、「お部屋ジャンプリンク」が利用できます。

4.のレコーダーから2.のレコーダーで放送中のWOWOWを3.のテレビで見れます。
(録画済みのビデオも見れます。)

ここから本題です。

消費税が増税される前に、古い3.と4.の機器を買い替えしようかなと考えています。
Panasonic の最新機器は、「B−CASカード」ではなくて「ACASチップ」に置き換わっているようです。

(質問1)
 発売時期で「ACASチップ」が採用されているか否か判断できますか?

(質問2)
 仮に「ACASチップ」を採用した機器を購入し新しいレコーダーにWOWOW契約を変更した場合、
 お部屋ジャンプリンクで放送中のWOWOWを見れますか?

書込番号:22911491

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 JIIJI04さん
クチコミ投稿数:167件

2019/09/19 21:21(1年以上前)


結局のところ購入した機器は共に「ACASチップ」内蔵でした。
5.Panasonic VIERA TH-49GX850
6.Panasonic DIGA DMR-4CW200

タイミングを見てWOWOWの契約を上記6.に変更しました。

で、お部屋ジャンプリンクにて1.のテレビから6.の放送中のWOWOWを無事に見れました。

--

なお、4K放送は見れませんでした。
6.に接続時に「地上デジタル」「BSデジタル」「CSデジタル」の3択で
「4K・・」はありません。

以上、ご報告まで。
 

書込番号:22933633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

4Kアップコンバートされない?

2019/09/07 18:17(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6700

スレ主 Ruki713さん
クチコミ投稿数:71件

設定を色々と試してみましたがBDが4Kアップコンバートされません。
相性なんでしょうか

テレビ:東芝 REGZA58Z20X
テレビ設定:高速信号モード
プレイヤー設定:4K出力 自動2

書込番号:22906906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2019/09/07 18:34(1年以上前)

>[自動 2]: 4K/24p 対応の機器につなぎ、 [BD-ROM 24p 出力]、[DVD-ROM 24p 出力]、[ビデオデータコンテンツ 24p 出力]または[ネットワークコンテンツ 24p 出力]を正しく設定した場合に、4K/24p の 映像信号を自動的に出力します。また、2D 写真ファイルの再生時には 4K/24p の写真 画像を出力します。

取説の通り設定はしていますか?
それと1080/60i収録のBDは4Kアップコンバートできませんよ。

書込番号:22906941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ruki713さん
クチコミ投稿数:71件

2019/09/07 18:57(1年以上前)

設定はしてます。
BDのソースは1080/60pです

書込番号:22906997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ruki713さん
クチコミ投稿数:71件

2019/09/07 19:06(1年以上前)

公式サイトを見直して1080/24pだけアップスケーリーグ対応なんですね。
失礼致しました。

書込番号:22907020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1500

クチコミ投稿数:4件

ブルーレイプレイヤーとブラウン管テレビは接続してブルーレイソフトを見られますでしょうか?
変換アダプター、HDMI→RCA があればブラウン管テレビで映像と音声が出力されるのでしょうか。

また、ノートパソコンにHDMI端子がるのですが、HDMIーHDMIケーブルがあればノートパソコンで映像/音声、出力されますでしょうか。

どうかご教示ください。よろしくお願いいたします。

書込番号:22906173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2019/09/07 12:08(1年以上前)

変換アダプタが正常に動作すれば可能でしょうけど、当然BD画質にはなりませんよ。

ノートPCですが、プレーヤーからノートへと接続するという意味なら映像も音声も再生できません。
ノートのHDMI端子はまず間違いなく出力なので。

書込番号:22906211

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2019/09/07 12:18(1年以上前)

口耳さま、早速のご回答ありがとうございます。

PCの端子は出力用なのですね。
1Kでも地デジのTVがあればブルーレイ画質で観られるとの理解であってますでしょうか

書込番号:22906231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2019/09/07 15:00(1年以上前)

1KのハーフHDテレビでも、HDMIで接続すれば再生は可能です。
ただ解像度はテレビのパネル解像度に合わされます。

書込番号:22906515

ナイスクチコミ!3


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/09/07 16:44(1年以上前)

>wakarimasenyoさん
ブルーレイ画質とは何ですか?その定義をしてあげないと。。
通常ブルーレイは1920×1080などの解像度で収録されておりこれをブルーレイ画質というのだろうなと思います。

これは1kブラウン管では見れません。

書込番号:22906734

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2019/09/07 17:25(1年以上前)

お二方さま共、ご回答ありがとうございます。

すみません、よく分からずにブルーレイ画質と言ってしまいました。
TVよりも、1920×1080の解像度のある?液晶ディスプレイに繋ぐと綺麗な映像で観られるのでしょうか。

電気機器はよく分からず質問しています。
失礼がありましたら申し訳ございません。

書込番号:22906821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/09/07 18:57(1年以上前)

液晶ディスプレイって動画用では無いのであまりお勧めできないです。
特に失礼と気にしてる訳では無いのですが、、アレ、、ブルーレイ画質って何だろう確実に収録してあるフォーマットでは見れないのにと思いました。がDVDと比べるならばブルーレイ画質(この表現使います)の一端に触れることができますよ。

書込番号:22906993

ナイスクチコミ!2


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2019/09/09 09:31(1年以上前)

>wakarimasenyoさん

ブラウン管テレビにRCA入力端子があるのでしたら、アマゾンで下記のようなものがありましたが、使ってみてはどうでしょう。

https://www.amazon.co.jp/RCA%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%BF-%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%82%B8%E3%83%83%E3%83%88-%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E4%BB%98%E3%81%8D-Aux%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF-TV%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%80%81PS3%E3%80%81PC%E3%80%81%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%80%81Xbox%E3%80%81HDTV%E3%80%81DVD%E3%80%81PAL/dp/B07TWL9B6K/ref=sr_1_7?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=2WXJU8MWY3LIG&keywords=hdmi-%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%83%AD%E3%82%B0%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB&qid=1567987777&s=computers&sprefix=HDMI-%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%83%AD%E3%82%B0%2Ccomputers%2C252&sr=1-7

https://www.amazon.co.jp/RCA%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-AV%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB-Blu-ray-NTSC%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93-%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%82%B8%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB/dp/B07W52WGKL/ref=sr_1_9?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=2WXJU8MWY3LIG&keywords=hdmi-%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%83%AD%E3%82%B0%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB&qid=1567987777&s=computers&sprefix=HDMI-%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%83%AD%E3%82%B0%2Ccomputers%2C252&sr=1-9

上記のアマゾンのHP欄にカスタマーレビューがあって、買われた方たちの評価も載っていますので、そうした方たちの意見を参考にして商品を選んでください。

それから、より綺麗な映像を見たいのであれば、2K又は4Kの液晶テレビを買われたほうが、直接にHDMI接続が出来ますから、かなり綺麗な映像が楽しめます。

書込番号:22910543

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る