
このページのスレッド一覧(全2069スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 4 | 2015年4月22日 12:45 |
![]() |
4 | 4 | 2015年4月20日 12:25 |
![]() |
4 | 3 | 2015年4月1日 23:54 |
![]() |
1 | 1 | 2015年3月31日 14:54 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2015年3月25日 13:11 |
![]() |
3 | 12 | 2015年6月4日 09:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6200
購入検討中です。
さて、表題の件ですが、再生したいSACDは
Pink Floyd/Dark side of the moon
Moody Blues/童夢
等のマルチレイヤー5.1chサラウンドです。
MDR-HW700DSとの組合わせで再生出来るでしょうか?
HW700DSのクチコミにも同様の書き込みをしましたが、再生できた人からの情報が無く、こちらにも書き込みました。
SONY同志でもあり、出来そうな気もしますが、DENONで失敗しており確実な再生できます情報がほしいです。
以上、よろしくお願いします。
2点

こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569301/SortID=18648350/#tab
前スレ、放置しないで(笑
クチコミを「解決済」にしたい
http://help.kakaku.com/community.html
書込番号:18706021
3点

自分の望む回答が得られないからマルチポストして良いなんてルールはない。
書込番号:18706405
3点

おはようございます。
MDR-HW700DS、BDP-S6200で試してみました。
残念ながら、MDR-HW700DSは、SACDのDSD再生には、対応していません。
書込番号:18706819
0点



ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1200

USBは再生機能だけだと思いますけどね。
ipodのようなものをイメージしてるのかもしれないけど、ブルーレイプレイヤーはそういった機能はないのが普通だと思いますね。
車載用じゃないものを車で使うと壊れやすくなりますよ。一般的な電化製品は振動や衝撃に対する対策されていないので、危険だと思います。
書込番号:18699921
1点

こんにちは
>車のUSB端子に接続して、車のナビ画面で視聴できますか?
接続視聴出来ません。
こちらの機種のUSBは再生(受信)専用になります。
マニュアル 17ページ(USB機器を再生する)
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44761940M-JP.pdf
書込番号:18699979
1点

こんにちは
BDP-S1200 取扱説明書
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44761940M-JP.pdf
P17 USB機器を再生する
>この機器にはUSB端子が付いていますが、車のUSB端子に接続して、車のナビ画面で視聴できますか?
出来ませんね
書込番号:18699992
0点

皆様、とても早いお返事ありがとうございました。
不可とのこと承知しました。
すみませんが、一括でのご挨拶とさせていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:18700174
0点



ブルーレイプレーヤー > DENON > DBT-1713UD(K) [ブラック]
この機種が気になっている者で、お聞きしたいのですが
液晶モニタ(RDT231WLM-S)にHDMIで映像を写して
プリメインアンプ(PMA-390RE)にアナログ接続で音声を出すことは可能でしょうか?
HDMIは映像も音声も同時出力だと思うのでそちらが優先されて
アナログの方では音が出ないとかありますか?
よろしくお願いします。
0点

ユーザーではないので試したわけではありませんが、アナログ音声も同時出力するはずですよ。
書込番号:18636587
2点

ユーザーです。
可能です。
2chのライヴ映像とかは普通にプリメインアンプにて音出ししています。
書込番号:18636696
2点

口耳の学さん
ありがとうございます!大丈夫そうですね。
メタリスト7900さん
おお!まさに私の考えているのと同じ方法で運用をされておられるのですね!
お二人様、ありがとうございます!安心して購入できます!
書込番号:18639425
0点



ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-3130-K [ブラック]
このブルーレイプレーヤーは、3Dブルーレイ(サイドバイサイドでないもの)の再生は、可能でしょうか? 特に、ソニーの3Dハンディカムで撮影し、作成したブルーレイで、3D再生は可能でしょうか?
見方が足りないのかもしれませんが、仕様には、3D非対応とも書かれておらず、特徴のところには、多様なディスクに対応と書かれていたものですから。
ご存知の方がいたらお教え下さい。
0点

BD3Dの再生は、BD3Dのロゴのある機器でのみ再生できます。
特殊な再生メディアについては商品カタログやWEBで「○○非対応」の記述が無いのは常識です。
BD3Dロゴや「BD3D再生対応」と表示の機種をお求めください。
書込番号:18634458
1点



ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1200
パソコンで録画したBS/CS放送のTS抜き動画(5.1ch)は
本機、AVアンプ、テレビを2本のHDMIで接続すれば5.1CHで再生できるでしょうか?
OS WINDOWS7 64
チューナーカード BS・CS対応TVチューナー PX-W3PE REV1.3
AVアンプ ONKYO TX-SA605(5.1CHのAACデコード機能はあります)
MPEG2は再生可能と記載されていましたがTSは再生できるか分からないので
よろしくお願いいたします。
0点

こんにちは
こちらの機種で再生可能なフォーマットです。
「再生できるファイルの種類」
マニュアル 31ページ
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44761940M-JP.pdf
書込番号:18614184
2点

LVEledevさん
ご回答ありがとうございました。
取説で確認すればよかったのに
お手数かけました。
書込番号:18614274
0点



ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6200
質問させていただきます。
S6200→同軸デジタル→YSP1400(ヤマハのスピーカー)とつなげて音声出力していますが
ハイレゾのファイルをS6200のUSBで入力した場合、劣化せず出力できますか?
0点

ソースがなんであれSONYのBDプレーヤーでハイレゾをそのまま出力したいならHDMIを利用するしかないですね。
書込番号:18609147 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HDMIは規格上音声のみの出力はてきないですね。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000670307/SortID=17843646/?reload=%8C%9F%8D%F5&searchword=HDMI+dac+%93%FC%97%CD
どうしても同軸で、ってコトなら。
書込番号:18609261 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


YSP1400なんてお手軽スピーカーでハイレゾ再生?
2.8cmコーン型スピーカー、8.5cmコーン型ウーファー、、、って、おもちゃ?
劣化以前に、、、根本的になんか違う気がするけどなぁ。
書込番号:18609314
1点

ずるずるむけポンさん、いろいろアドバイスありがとうございました。
S6200がハイレゾ出力に対応してると知って、今のスピーカーでハイレゾが聴けたらな〜
なんて思いました。
書込番号:18609368
0点

ありがとうございました。
金を貯めてハイレゾ環境をつくるまでいろいろ試したいと思います。
書込番号:18609473
0点

S6500良さそうですね。
しかしデジタル出力しかないのに「多彩なフォーマット再生に対応」というのが違和感あるんですよね。
書込番号:18836336
0点

>しかしデジタル出力しかないのに「多彩なフォーマット再生に対応」というのが違和感あるんですよね。
「多彩なフォーマット再生に対応」とアナログ出力に何の関係が???
まさか、多彩なフォーマット再生とはアナログ出力を含むんだとか???
書込番号:18836472
0点

DA変換してれば再生で良いのですが、してませんので、再生というより伝送という感じですね。
書込番号:18836761 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>DA変換してれば再生で良いのですが
デジタル信号のまま駆動できる完全フルデジタルスピーカーやフルデジタルヘッドホンなんてのがありますけど、その場合はなんて表現したら良いでしょう?
書込番号:18836844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>デジタル信号のまま駆動できる完全フルデジタルスピーカーやフルデジタルヘッドホンなんてのがありますけど、その場合はなんて表現したら良いでしょう?
S6500が読み取り&伝送して、フルデジタルスピーカーが再生ですね。
書込番号:18838026
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
