ブルーレイプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイプレーヤー のクチコミ掲示板

(14288件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2069スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2069

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タイムシフトの再生について

2014/06/02 10:41(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-S450

スレ主 ARCUS777さん
クチコミ投稿数:212件

タイムシフトの再生について
Z8の部屋とDBP-S450を接続しているテレビの部屋で別々の部屋で同時に再生視聴できるのでしょうか?

書込番号:17584264

ナイスクチコミ!0


返信する
rararinaさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/19 15:57(1年以上前)

Z7(有線)と別室2か所のTVをネットをワーク接続しています。
1台は32ZP2(有線)、もう1台はDBP−S450(無線)+TVです。
別室の2台同時では再生視聴は出来ませんでした。
Z7と1対1でなければダメみたいですね。

書込番号:18183816

ナイスクチコミ!0


rararinaさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/19 17:28(1年以上前)

分かりにくかったですね。
補足です。

Z7と他の1台でしたら、同時に再生視聴できます。

書込番号:18184032

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ARCUS777さん
クチコミ投稿数:212件

2014/11/19 17:42(1年以上前)

ありがとうございます。情報がなかったので助かりました
同時に再生していても支障がないとのことですので購入して見たいと思います

書込番号:18184073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ブルーレイについて

2014/06/01 00:02(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー

クチコミ投稿数:26件

つい最近、ブルーレイプレーヤーを買ったのですがブルーレイディスクってDVDに比べてどれ位性能が違いますか?画質や音質が気になるので

書込番号:17579210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/06/01 00:11(1年以上前)

画像は表示させるサイズが大きくなればなるほど差を感じやすいです。
逆にスマホの画面で見る位ならあまり差を感じないこともあります。
差を感じるかどうかは、収録状況にもよりますね。
音質に関しても差を感じやすいものとそうでないものと両方ありますね。

書込番号:17579238

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2014/06/01 00:57(1年以上前)

こんばんみ

DVD

720×480画素

BD

1920×1080画素
画素数的には6倍の差があります。

音声は、ロスレスのDTS HD MA、TRUE HD等は再生機器さえよければこれ又歴然たる差がありますよ。

書込番号:17579392

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2014/06/01 01:41(1年以上前)

9832312eさん strike rougeさん返答ありがとうございます。

因みにロスレスのDTS HD MA、TRUE HD等というのはどういうことですか?

書込番号:17579475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/06/01 01:54(1年以上前)

サラウンドの規格ですね。
DVDの規格よりBDの規格の方が高音質の規格に対応しています。

書込番号:17579500

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2014/06/01 02:24(1年以上前)

9832312eさん

情報ありがとうございました。

書込番号:17579540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2014/06/01 12:05(1年以上前)

こんにちは

DVDに収録されてるドルビーやDTSは「ロッシー」と呼ばれる圧縮音声であり、圧縮前の全情報を解凍復元することは出来ません。

一方、BD収録の「ロスレス」は、圧縮前の情報を解凍復元可能なためにより高音質となりました。

書込番号:17580749

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DTCP-IP対応について

2014/05/28 23:54(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > OPPO > BDP-103DJP

クチコミ投稿数:3件

DTCP-IP対応のバージョンアップに喜んでいたのですが、
レグザZ-160の録画は見ることが出来ませんでした。
レグザZ7000からLAN-HDDに録画したデータも同じです。
皆さんはどうですか?

書込番号:17568172

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1827件Goodアンサー獲得:26件

2014/05/29 05:25(1年以上前)

ファームウェアアップデート後に、セットアップ>機器設定>出荷時の状態にリセット をする必要がありますがおこなってみましたでしょうか。

それから、 ネットワーク内の別のDTCP-IP対応の録画機器では再生できたでしょうか。
もし、それが再生できても別の録画機器を選択すると再生できないようです。
この場合は電源を切、入にして先ほど再生できなかった機器を選ぶと再生できるようになります。

ちなみに、今回のファームウェアアップデートでDTCP-IP対応したのは日本仕様だけです。

書込番号:17568632

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2014/06/11 21:58(1年以上前)

大きな玉ねぎさん

アドバイス頂いたのにお礼が遅くなり、すいませんでした。
やっと、試せました。リセットで見られる様になりました!
ただ、早送り(1,2)をすると再生に切り替えてもしばらくしないと
再生に戻りません。早送り3以上だと動かず、録画の最初に戻って固まって
しまいまいした。
今度のアップデートに期待したいと思います!

書込番号:17616715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ファームウェアアップデート

2014/05/23 16:06(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > OPPO > BDP-105DJP

クチコミ投稿数:1827件

今日電源を入れましたら最新ファームウェアアップデート通知がありましたけれど内容を教えてください。
OPPOの最新アップデート情報に載っていないようです。

書込番号:17547869

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2014/05/23 16:21(1年以上前)

http://www.oppodigital.com/blu-ray-bdp-103/BDP103-firmware-75-0515.aspx

近いうちエミライじゃなくてOPPO JAPAMのサイトにも詳しい内容が載るでしょうけど。

書込番号:17547907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1827件

2014/05/23 16:40(1年以上前)

お返事をありがとうございました。

OPPO JAPANのHPに掲載されるのは遅れるのですね。

リンク先の内容を見ますと大幅に改善された項目はないようですね。

書込番号:17547968

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2014/05/26 22:12(1年以上前)

http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140526_650298.html

DTCP-IP対応です。

書込番号:17560295 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1827件

2014/05/27 05:55(1年以上前)

>DTCP-IP対応です。

いままで日本仕様ではできないようになっていたのが可能になったのですね。

試してみましたら日立Woooの録画番組を見ることができるようになっていました。

でも、パナソニックのレコーダーの録画番組は見ることができませんでした。

パナのレコーダーを使っている人は多いと思いますので対応させてほしいと思います。

書込番号:17561359

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2014/05/27 10:59(1年以上前)

DTCP-IPはJPモデルだけなので、直販組の私はDTCP-IPに対応できませんw

書込番号:17562059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1827件

2014/05/27 11:13(1年以上前)

新たにベルリン・フィルの動画配信サービス「デジタル・コンサートホール」にも対応したのですね。
毎月更新配信されるのが平均3本のようです。
月額2千円が安いか高いか微妙ですけれど、DVDやBSなどで放送されないものもありますから
契約してみようと思います。

書込番号:17562101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S5100

スレ主 キポポさん
クチコミ投稿数:21件

今回、この機種とAVアンプを購入しようと考えています。この機種にする決めては持っているSONYのレコーダーと揃えたかったことと使用場所がルーターから離れているため無線LANが都合が良かったためです。まだAVアンプは決めかねています。
いろいろ調べているうちに、最初は重要視していなかったAVアンプのLAN端子が気になり始めました。例えばSONYのSTRーDN2030は無線LANは付属せずLAN端子はあります。そこでこのBDPーS5100とLANケーブルでつなぎ、BDPーS5100を無線LANの中継器のように使い、アンプでYOUTUBEなどを見られるでしょうか?アンプの機種によってはAirPlayにも対応しているようなので、選択の幅が広がるなぁなんて思っていました。また、これができない場合、BDPーS5100のLAN端子は入力専用(?)であると考えていいのでしょうか?
緊急性のある質問ではありませんので、お暇な時に回答いただければ幸いです。

書込番号:17541567

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/22 00:10(1年以上前)

このBDプレーヤーの無線LANもLAN端子も受信専用みたいですね。無線LANでネットに繋いだからとLAN端子に他の機器を繋げばネットにつなげられるようなことはないみたいですね。
逆にLAN端子でネットに優先で繋いでも無線LANで他の無線LAN子機に送信することもでできないみたいですし。

SONYで統一するならAVアンプはSTR-DN1040はどうでしょうか?
STR-DN2030は生産終了みたいで在庫がある店も少なく価格が安い店も減ってきてますので
これから入手困難になると思いますので
まだ新しい1040は入手しやすいですし、安い店も多いです。
2030は有線LAN用のLAN端子(ハブ機能の付いた4端子)がありますが、
1040は無線LAN内臓なのでケーブルを繋がなくてもいいので見た目も多少スッキリしますし、

ただ、LAN端子のみで無線LANを内臓していない機器(レコーダーやゲーム)などを接続したい場合は、
イーサネットアダプタ(無線LANの電波を有線LANにする子機)を使えばいいと思います。

書込番号:17542309

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 キポポさん
クチコミ投稿数:21件

2014/05/22 22:34(1年以上前)

R33GT−R/Vspec さん、回答ありがとうございました。
やっぱりできませんか。そうなると確かにSTR-DN1040は候補にはいってきますね。
イーサネットアダプタは気づきませんでした。検討してみます。
いやはや、またまた悩みそうです。

書込番号:17545580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

パイオニアBDP−150からの乗り換えで。

2014/05/21 13:21(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S5100

スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

修理で見積もりがあがり違うプレイヤーを購入したほうが早いと思い今回こちらを検討してるのですが、やはり操作性などはどちらがおすすめでしょうか?

ソニー製は使ったことが無く不安でして。

パイオニアのBDP-150を使用していてきになったのが起動の遅さと操作音(開閉時やディスク読み取り時の音等)がきになりました。

youtubeなども当然見れるかと思うのですが音声や画質はどうなんでしょうか?

書込番号:17540031

ナイスクチコミ!0


返信する
asgaldd88さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件 BDP-S5100の満足度4

2014/05/24 10:19(1年以上前)

動作音などはほとんど聞こえません。
トレーの開閉もとても速いのでストレスを感じるようなことはないでしょう。

書込番号:17550594

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

2014/05/24 16:58(1年以上前)

参考になりました。
購入決めます。

書込番号:17551694

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る