
このページのスレッド一覧(全2069スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2017年1月14日 14:27 |
![]() |
8 | 2 | 2017年1月14日 14:29 |
![]() |
5 | 5 | 2017年1月11日 19:23 |
![]() |
9 | 4 | 2016年12月25日 19:08 |
![]() |
13 | 3 | 2016年12月25日 20:36 |
![]() |
5 | 1 | 2017年1月1日 17:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ D-BR1
PCで編集したMPEG4ファイル(.MOV)を本機でリピート再生したいのですが、PCでブルーレイにデータを焼けば可能でしょうか。
美術館で数日だけ展示用に使うので、持ってる本機がその用途に使えれば無駄な出費が避けられると思い質問しました。
1点

>>PCでブルーレイにデータを焼けば可能でしょうか。
PCでMPEG4の映像データをブルーレイビデオ(またはDVDビデオ)形式にオーサリングすれば再生出来るかと思います。
書込番号:20558456
1点

REGZAブルーレイ D-BR1もPCもあるんだったら、試してみればいいのにそれはしないのですか。
書込番号:20564695
0点

>kokonoe_hさん
今回は別の再生機を借りることができたので問題は解決しました。
次にブルーレイドライブを手に入れたときはその方法を試してみます。
>ruhiさん
PCで編集はしましたが、ブルーレイドライブを持っていないため焼く手段がありません。
もし動画ファイルを再生可能ならばブルーレイドライブを持っている人を探して焼いてもらうつもりでした。
書込番号:20568120
1点



ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1500
タイトルのとおりです。
USBメモリに入れた動画ファイル(1つ)を店頭でリピート再生したいのですが可能でしょうか。
ファイルはMPEG4形式なのでフォーマットとしては大丈夫だと認識しております。
4点

こんばんは
>USBメモリに入れた動画ファイル(1つ)を店頭でリピート再生したいのですが可能でしょうか。
プレーヤアプリに リピート設定 がありますので可能でしょう。
18P USB機器を再生する
32P 再生できるファイルの種類
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/45477760M-JP.pdf
書込番号:20557802
3点

>LVEledeviさん
返信を元に所有者へ確認をとってみたら可能とのことでした。
美術館でのデモ再生のために貸してもらえることになりました。
書込番号:20568126
1点



ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6700
こんにちわ。
こちらの商品と、BRAVIA KJ-55X8500Dとnasne(ナスネ)を購入予定です。
@ナスネに取りためた録画番組や動画をBDP-S6700 のリモコンで、操作できますか。
つまり、ナスネに取りためた録画番組や動画をBDP-S6700 のリモコンで再生、早送り、巻き戻し、停止などを、できるかどうかということです。
Aまた、BDP-S6700 の電源をいれたら、BRAVIA KJ-55X8500Dの電源が入り、ナスネの電源も入り、ナスネに取りためた録画番組や動画のアクセスできるでしょうか。
BDP-S6700 の取扱説明書をダウンロードして、読んでみたのですが、上記のことが記載していないようでした。
どなたか、回答頂けたら幸いです。よろしくお願いします。
1点

nasne(ナスネ)は持っていませんが、ネットワークHDD(NAS)では@、A共に出来ていますので、nasne(ナスネ)でも可能なはずですよ。
書込番号:20528145
1点

>ruhiさん
お返事大変、遅くなり、すみません。よく、わかりました。回答ありがとうございました。感謝です。
書込番号:20530637
0点

昨日、本機購入しました。
もう解決済みかもしれませんが、わかってる範囲で回答します。
[質問@の回答]
ナスネからの再生出来ます。BDP-S6700のリモコンで再生、停止、巻き戻し、早送りの操作出来ます(テレビのリモコンでもある程度は操作可能)。
[質問Aの回答]
本機の電源を入れると、液晶テレビ(8年位前のソニー液晶テレビ下位モデル)の電源も入り、入力切替も自動でしてくれます。
ナスネは常時電源入っている状態なので、自動で上がるかは分かりません。
書込番号:20559945 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そもそも論でいうと、ブラビアのDLNAクライアントでナスネにアクセスした方が当該機はさむより手っ取り早い気がしますけど。
書込番号:20560009
2点

YOSI0223さん 詳細な回答ありがとうございました。疑問が解決しました。感謝です。
DECSさん、なるほど言われてみればそうですね。ありがとうございました。
書込番号:20560181
0点



ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1500

削除機能は無いですね、一部のフォルダ内のデータを削除することはできますがBD-LIVE等のデータが入ったフォルダのみです。
書込番号:20509141
1点



ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-UB90
4K、HDR対応テレビを購入したので、UHD-BDで見たいと思い本機種の購入を検討しています。
そうは言っても、メインは普通のBDソフトを見ることが多くなると思います。
そこで、質問が二つあります。
1.テレビは、REGZA Z700を購入しました。(25日配送なので、まだ来ていませんが・・・)
普通のBDソフトを見るときに、本機のアプコン機能を利用するとテレビは4K信号が来ていると判断して
テレビ側でアプコンは行われないのでしょうか?
2.REGZA Z700のアプコン機能と本機のアプコン機能ですが、普通のBDソフトを見るときどちらの
アプコン機能を使用した方が画質は綺麗になるのでしょうか。
古いAVアンプを使用しているため4Kパススルーが出来ないので、本機のHDMI出力が2系統あるのには、
魅力を感じています。
ほとんど購入する気にはなっているのですが、なるべく良い画質で見たいので設定をしっかりしてみたいと
思うのでよろしくお願いします。
4点

UB900のユーザーですが。
1)HDMI入力が4Kですとテレビのアプコンは働きません。
2)Z700のアプコン性能は未確認ですが、一般論としてUB900やUB90を上回るアプコン性能のテレビは
未だ無いのではと思います。
購入して後悔は無いと思いますよ。
書込番号:20508687
4点

こんにちは
>1.テレビは、REGZA Z700を購入しました。(25日配送なので、まだ来ていませんが・・・)
普通のBDソフトを見るときに、本機のアプコン機能を利用するとテレビは4K信号が来ていると判断して
テレビ側でアプコンは行われないのでしょうか?
テレビに4Kで入力されていますから、テレビ側でアップコンはされません。
逆にBDディスクをプレーヤ側でアップコン無しで再生すれば、4Kテレビ側でアップコンされます。
>2.REGZA Z700のアプコン機能と本機のアプコン機能ですが、普通のBDソフトを見るときどちらの
アプコン機能を使用した方が画質は綺麗になるのでしょうか。
上記より、どちらの画質が好みか比較できます。
余談ですが、UHD BDプレーヤを今から購入予定ならこちらの製品のほうが良いと思います。
「4K解像度やHDRに対応したUltra HD Blu-rayの再生が可能なモデル。より高い解像度や、広いダイナミックレンジと色域を実現し、高画質な映像を楽しめる。2017年には、ファームウェア・アップデートを適用することで、新世代HDR技術「Dolby Vision(ドルビービジョン)」にも対応する。
インターフェイスでは、2系統のHDMI出力端子を搭載。HDMI 2.0に対応する映像・音声出力用メイン端子と、HDMI 1.4に対応する音声出力専用端子を備える。」
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2024/id=61341/
書込番号:20509805
2点

>LVEledeviさん
>デジタルおたくさん
レスありがとうございました。
UB90を購入しました。ヤマダのポイントで一緒にUHD−BDのエクソダスを購入しました。
TVが来たので、接続しました。
普通のBDソフトでも4KとTVは認識してくれました。
画質の比較はよくわかりませんでしたが、普通のBDソフトはなんとなくキレイになった気がします。
Amazonビデオの4K画像を見ましたが、こちらは本当に素晴らしいと感じました。
残念なのは、音声用のHDMI端子をAV−AMPに接続して、映像+音声用HDMI端子をAUTOにしたら、
AV−AMPの電源を切っていた場合、TVから音が出ると思ったのですが、出来なかったことです。
AV-AMPを使用しないで、普通にAmazonビデオを見るときTVから音がでると考えていたのですが、
パナに問い合わせたところできないとの回答でした。
ゆっくりソフトを見るときは設定を変更して、そのあともとに戻すことが必要なので、面倒くさいですが、
映像には満足しています。
購入してよかったと思います。
書込番号:20513909
3点



ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD88

ディスク次第です。壊れそうなやかましい音とがするときもあります。たぶん読み取りがうまくいかずシークしてありったけの補正を試みているんだと思います。これを聞くと、一年持つか ? と 思います。
諭吉一枚程度ですが、なんか損したという気分にならなければよいが、と思います。
書込番号:20530728
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
