ブルーレイプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイプレーヤー のクチコミ掲示板

(14300件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2071スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2071

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

ファイナライズなしVRモードDVD再生

2011/12/11 17:46(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > グリーンハウス > GAUDI GHV-BD110K

スレ主 figaro34さん
クチコミ投稿数:208件 GAUDI GHV-BD110KのオーナーGAUDI GHV-BD110Kの満足度5

デジタル放送をダビングしたCPRMのDVDが多くあるのですが、
再生にはやはりファイナライズは必要ですか?

書込番号:13879160

ナイスクチコミ!0


返信する
u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2011/12/11 21:22(1年以上前)

>再生にはやはりファイナライズは必要ですか?

プレイヤーは、おそらくそうだと思います。(この機種での再生経験はないですが東芝機はダメでした→このプレイヤーと似た感じの設定画面ですけど)
必死に読み込もうと音を上げてがんばりますが。。。おそらく不明ディスクとか形式不明ディスクといわれそう。逆に読めれたらラッキーな感じです。

逆にレコーダだと見れる機種もあるかと思います。(シャープやパナソニックで作成したものを東芝機で再生経験有)

もし経験者がいれば、私もお話聞きたいです。

書込番号:13880205

ナイスクチコミ!0


スレ主 figaro34さん
クチコミ投稿数:208件 GAUDI GHV-BD110KのオーナーGAUDI GHV-BD110Kの満足度5

2011/12/11 23:24(1年以上前)

一般にはブルーレイとCPRMのDVDはファイナライズ必要なしと書いてるサイトありますね。ビデオモードのDVDはファイナライズしないと無理なのは分かります。。

書込番号:13880928

ナイスクチコミ!0


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2011/12/12 05:11(1年以上前)

>一般にはブルーレイとCPRMのDVDはファイナライズ必要なしと書いてるサイトありますね。

そうなんですね。
まあBlu-rayは互換性があるので、ファイナライズはいらなくなってます。近年は、Blu-rayの録画データをレコーダに戻す機能が出来ましたから、未ファイナライズでしたら、戻すことが出来ますし、当然プレイヤーでも問題なく見れますね。DVDの場合は、私は未ファイナライズのDVD-VRモード(CPRM)の視聴経験ないです。当然レコーダから作った録画データDVDや正規作成のものですけどね。それ以外の形式で作成されたものは不明です。

書込番号:13881652

ナイスクチコミ!0


スレ主 figaro34さん
クチコミ投稿数:208件 GAUDI GHV-BD110KのオーナーGAUDI GHV-BD110Kの満足度5

2011/12/12 10:51(1年以上前)

未ファイナライズのVRモードのDVDが多くあり、全部ファイナライズかけるのは気が遠くなるのでこのデッキで見れることを祈り、購入しようかと思います。。

書込番号:13882266

ナイスクチコミ!0


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2011/12/12 15:56(1年以上前)

プレイヤーはそんなに悪いと思っていない機種ですので、見れればラッキーですね。
だめでも、大変ですけど、地道にファイナライズするしかないですね。

書込番号:13883124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2011/12/12 21:35(1年以上前)

figaro34さん、

ファイナライズの要否について書かれたサイトは、いくつかあると思いますが、レコーダーとプレイヤーでは違いがあるようですので、注意深く読まれたほうが良いと思います。(まあ違いを明記していないサイトもあるようですが。)

書込番号:13884388

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2011/12/13 09:12(1年以上前)

>一般にはブルーレイとCPRMのDVDはファイナライズ必要なしと書いてるサイトありますね。

それはレコーダーで再生させる場合でプレーヤーではDVDのファイナライズは
必須では?
ブルーレイ(BD)は元々ファイナライズという概念がありません。
クローズ処理をファイナライズと呼称するメーカーは幾つかありますが、
してもしなくても同じです。
まあ、結果はすぐわかるでしょうけど。
結果報告をお待ちしています。

書込番号:13886080

ナイスクチコミ!0


スレ主 figaro34さん
クチコミ投稿数:208件 GAUDI GHV-BD110KのオーナーGAUDI GHV-BD110Kの満足度5

2011/12/13 17:23(1年以上前)

録画したレコーダーがもう無くて、新たに同じメーカーの新製品でも大丈夫ですか?

書込番号:13887499

ナイスクチコミ!0


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2011/12/13 17:28(1年以上前)

>録画したレコーダーがもう無くて、新たに同じメーカーの新製品でも大丈夫ですか?

問題はないと思いますよ。不安なら、量販店でお持ちでディスクを持参して出来るかどうか試されてもいいと思いますし、他メーカーでも出来るのもありますから、友人のなかにレコーダをお持ちの方に試してもらうって言うのも手かと思いますよ。

書込番号:13887519

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2011/12/13 17:29(1年以上前)

>録画したレコーダーがもう無くて、新たに同じメーカーの新製品でも大丈夫ですか?

非ファイナライズのCPRM/DVDの再生ならOK。
非ファイナライズのCPRM/DVDのファイナライズを
実施の可否なら一応OK。
場合によっては失敗もありますので。

書込番号:13887522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件 GAUDI GHV-BD110Kの満足度4

2011/12/14 04:17(1年以上前)

ファイナライズしなくても普通に見られます(ソニー、パイオニア、東芝機で録画したもので確認済み)。ただし、セットして読み込みが終わったら必ずリモコンのエンターボタンを押して内容が表示されますのでエンターボタンを押して再生をしてください。本体にあるプレイボタンを押しても再生はされませんのでご注意を。ソフト専用の再生ボタンのようです。BDレコーダーで録画したディスクも同じです。再生する能力はパイオニアプレーヤー320型以上です。パイオニアでフリーズしてうんともすんとも動かなくなるディスクの大半はこの機械で再生できています。ソニーのブルレコでフリーズしてしまうディスクも飛ばしをしますが最後まで再生します。
画質は一万円そこそこにしてはこんなもんだと思います。説明書は、そっけない代物ではあります!!!!。反射率の極端に低い粗悪品ディスク再生はできません。

書込番号:13889957

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 figaro34さん
クチコミ投稿数:208件 GAUDI GHV-BD110KのオーナーGAUDI GHV-BD110Kの満足度5

2011/12/14 07:56(1年以上前)

ありがとうございます、使用者の意見は貴重です。。
ただ、こちらシャープなんですよね。。
まあ大丈夫と思って購入します、MP3プレーヤーも欲しかったし。

書込番号:13890191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件 GAUDI GHV-BD110Kの満足度4

2011/12/15 16:08(1年以上前)

重複スレするかもしれませんが、買ったときは出力の解像度が480なので必ず設定変更をしてください。でないと、故障かと勘違いをしてしまいますので。

書込番号:13896056

ナイスクチコミ!1


スレ主 figaro34さん
クチコミ投稿数:208件 GAUDI GHV-BD110KのオーナーGAUDI GHV-BD110Kの満足度5

2011/12/27 17:13(1年以上前)

購入したのですが恐らくファイナライズなしのDVDは再生できていません。。(シャープにて録画)ブルーレイは大丈夫ですが、圧縮率の高い録画は途切れることもあります。。

書込番号:13947827

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2011/12/27 17:30(1年以上前)

>購入したのですが恐らくファイナライズなしのDVDは再生できていません。。

恐らくって何故?
試したけれど不可だったんでしょ?

書込番号:13947867

ナイスクチコミ!0


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2011/12/27 17:38(1年以上前)

>購入したのですが恐らくファイナライズなしのDVDは再生できていません。。(シャープにて録画)ブルーレイは大丈夫ですが、圧縮率の高い録画は途切れることもあります。。

やはり見れませんでしたか。
それは残念でした。。。というかそうだと思ってましたが。
作成ディスクがどのレコーダメーカー問わず基本できないと思ってますので、地道にどこかでファイナライズするしかないですね。シャープ以外でも他社でも認識すれば、ファイナライズ作業できますので。

まあ見れた方もいるようなので、figaro34さんの環境は残念な結果でした。

Blu-rayの場合、高圧縮はそうなんですね。どのレベルまでかはわからないですが、2年前の5倍モードくらいは何とか見れましたけど。。。録画そのものにもよるんでしょうかね?

そうですか。。。残念です。

書込番号:13947885

ナイスクチコミ!0


スレ主 figaro34さん
クチコミ投稿数:208件 GAUDI GHV-BD110KのオーナーGAUDI GHV-BD110Kの満足度5

2011/12/27 18:01(1年以上前)

DVDはどれがファイナライズ済か判断できませんで、多分してないのが見れてないんだと思います。ブルーレイはデフォルトで7倍録画していましたが見れますよ、きれいだし。。

書込番号:13947950

ナイスクチコミ!0


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2011/12/27 18:23(1年以上前)

>DVDはどれがファイナライズ済か判断できませんで、多分してないのが見れてないんだと思います。ブルーレイはデフォルトで7倍録画していましたが見れますよ、きれいだし。。

7倍でしたか。見れているならよかったですね。

DVDはそういう区分けが出来ないんですね。じゃあ仕方ないですね。
DVD_VR?と表示したときは、それはファイナライズされているディスクじゃないでしょうかね?あとは、「形式不明ディスク?」「再生不明ディスク?」だと、読めないディスクでしょうね。

書込番号:13948023

ナイスクチコミ!0


スレ主 figaro34さん
クチコミ投稿数:208件 GAUDI GHV-BD110KのオーナーGAUDI GHV-BD110Kの満足度5

2012/01/11 14:35(1年以上前)

その後パソコンでフリーソフトVR_DVDRでファイナライズをかけたら全部見れるようになりました。

書込番号:14009439

ナイスクチコミ!1


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2012/01/11 23:06(1年以上前)

figaro34さん

そういうソフトあるんですね。じゃあ無事見れるようになってよかったです。
楽しんでください。

書込番号:14011484

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

プログレッシブ

2011/12/07 11:23(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-4110

クチコミ投稿数:32件

このプレイヤーを購入予定なんですけどスペックを見たときにプログレッシブに対応していないみたいです。そこで質問なんですがプログレッシブは重要ですか?素人の肉眼でも判断できるほど画質に差は出ますか?

22インチのアクオスフルハイビジョンです。主に市販のブルーレイかDVDと地デジを録画したDVDを見る予定です。
アドバイスお願いします

書込番号:13860710

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2011/12/07 11:44(1年以上前)

1080/24pに対応してますよ。p=プログレッシブということです。
Blu-rayの映画のように最初から24pのプログレッシブで収録されたものはそのままプログレッシブで出力します。
ただし地デジやDVDはもともとインターレースです。この場合は、テレビが自動的にプログレッシブ化して表示します。

書込番号:13860778

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/12/07 11:46(1年以上前)

価格コムのスペックはかなりいい加減なので信用しないほうが良いです。

このプレーヤーは他と同じく1080/24p出力対応です。

書込番号:13860786

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2011/12/07 11:57(1年以上前)

P577Ph2mさん、クリスタルサイバーさんありがとうございました。
安心しました。これにします。
再生するぶんにはこれで十分きれいですよね?

書込番号:13860820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/12/07 12:48(1年以上前)

>再生するぶんにはこれで十分きれいですよね?

普通にBDソフトの映像って意味では綺麗だと思いますが・・・
このクラスの物ならあえて綺麗というような感じではないと思いますよ。

書込番号:13861000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2011/12/07 13:15(1年以上前)

返信ありがとうございます。一万前後のものに大差ないって意味ですか?BD自体の画質の良さは十分楽しめますよね?何度もスミマセン

書込番号:13861108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/12/07 13:28(1年以上前)

>一万前後のものに大差ないって意味ですか?
>BD自体の画質の良さは十分楽しめますよね?

そういう事です。(十分・・ってのは個人的な感覚のことですので・・変な回答をしてすいません。。)

テレビがフルハイ対応が前提ですが、BD自体の画質の良さは楽しめるとは思いますよ。。

書込番号:13861148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2011/12/07 13:46(1年以上前)

ありがとうございました。とても参考になりました。

書込番号:13861198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2011/12/07 23:22(1年以上前)

>1080/24p出力対応です。

最近の格安プレイヤーは、この辺りのことを設定で選ばないと機能しません。
HDMI接続でTVつないで自動で判断して、24p/60pを自動設定するプレイヤーもあります。
BD映画見るだけの人には設定を変える必要はないですけど、録画ディスクを見るとか色々見る場合、24pの設定のままだと、映像がカクカク動作に見えるときがあるので、その辺りは注意しながら、見るたびに設定をしてくださいね。

書込番号:13863422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2011/12/07 23:27(1年以上前)

ありがとうございました。60pとは24pより上なんですか?
1080 24pより高画質なんですか?

書込番号:13863458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2011/12/08 00:17(1年以上前)

takasamabig3さん

まず60pって書いちゃってましたね、厳密に言えば60iなんですが、まあ細かいことは置いといて・・・

まあ高画質というより、記録された映像をそのままの再生ができるってことですね。
かなりざくっと単純な言い方をすれば、普通約60枚/1s間なの(厳密には30x2なんですけど)を、映画などは24枚/1s間で作られたものという解釈です。ようはコマ数ですね。
ですので、映画の24p作成ものでも60iに変換処理してくれるので見た目はさほど変わりませんが、映画に近い感じにしたいときは24pにすると映画素材に近くなるのかな?だから逆にTV録画を24pのまま再生すると、何かカクカク感に見えて、60i変換しないまま再生するとそういう感じになるってことです。
きれいさで言えば、DeepColorが使えるモニターなら、このプレイヤーは36bitまで対応なので、簡単に言えば、色の表現がより多くなりきれいになります。
ざっくり説明ですいませんが、実際を見てもらえば分かるかな?意外に分からないかもしれないけど。。。

書込番号:13863721

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2011/12/08 10:00(1年以上前)

>最近の格安プレイヤーは、この辺りのことを設定で選ばないと機能しません。
>BD映画見るだけの人には設定を変える必要はないですけど、録画ディスクを見るとか
>色々見る場合、24pの設定のままだと、映像がカクカク動作に見えるときがあるので、

BDソフト(24p対応)なら24p、録画BDなら60pで自動認識してくれる
プレーヤーを選んだ方がいいのではないでしょうか?
また24p再生の時に映像がカクカク動作に見える、とは昔からどうも
一部のプレーヤーではそういう声があるのは知っていますが、少し
違和感も感じていました。
私はカクカクに見えた事がないからです。
結局24p再生処理が下手って事もあるんではないでしょうか?

書込番号:13864757

ナイスクチコミ!0


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2011/12/08 23:42(1年以上前)

デジタル貧者さん 

>また24p再生の時に映像がカクカク動作に見える、とは昔からどうも
一部のプレーヤーではそういう声があるのは知っていますが、少し
違和感も感じていました。私はカクカクに見えた事がないからです。

私も本音はそうなんですけどね。
ここんとこはぜんぜんその辺は、見てなかったので、今一度自分が持っている2台のプレイヤーで見てみました。24p強制設定にしても、再生するとTV側の信号表示は60になっていて、あれ?っと思ったんですが、つくりによっては微妙に音声がパチパチ静電気かのような音が出たこともありましたが、カクカク感がなく見れましたね。おかしい。
で、ディスクは、XE100(HL)とシャープのHDS32?(5倍速)だったかな?で、BZ810(4.6〜DRでいろいろ)の3枚で見ると、シャープで作ったものだけが、カクカク感でしたね。しかも信号表示は24pでしたし。書き込んだディスクで何か認識を判断しているのかなぁ?レコーダが古いから??他のディスクは、24p設定を無視?して60表示で再生していました。

スレ主さんには、誤解を与えたかもしれませんので、訂正します。でも、作成ディスクによってはあるかも??ん〜なぞだ。

書込番号:13868074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カーズ2 BD ボーナストラック

2011/12/07 01:56(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S370

クチコミ投稿数:3件

カーズ2(BD版)のボーナストラックが見れません。
トップメニュー表示される前にフリーズしてしまいます。
PCではフリーズせずみることができました。
本編は見れたので本体には異常ないと思いますが、
PCで見れたのでBDにも問題ないと思っています。

書込番号:13859909

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:70件

2011/12/07 03:58(1年以上前)

ブルーレイソフトもパソコンソフトと同じようにバージョンアップしてるそうです。
ですので最新機器やバージョンアップしていない機器の場合は若干の不具合はやむを得ないそうです。
バージョンアップの情報も含めて一度カスタマーセンターにお問い合わせされることをお勧めします。

書込番号:13860039

ナイスクチコミ!0


FJPONさん
クチコミ投稿数:41件

2011/12/07 21:48(1年以上前)

S470ユーザーです。

私も同じ現象が発生しました。
パナのDMR-BW870では正常に再生出来たので、SONYのBDP-S*70シリーズの問題でしょうか?

お客様相談窓口に電話したところ(価格COMにも書込みアリは伝えました)、まだこの現象はこちらでは把握出来ていなかったのでご返答には少し時間が掛かりますとの事でした。

返答がありましたらまた書込みます。

書込番号:13862852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/12/07 22:35(1年以上前)

おふたりともありがとうございます。
私自身もカスタマーセンターへ問い合わせしています。
何か動きありましたら書き込みしますのでよろしくです。

書込番号:13863126

ナイスクチコミ!1


dijitanさん
クチコミ投稿数:2567件Goodアンサー獲得:177件 BDP-S370のオーナーBDP-S370の満足度5

2011/12/16 06:52(1年以上前)

アップデートがあります。
http://www.sony.jp/bd-player/update/

書込番号:13898669

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/12/25 01:26(1年以上前)

書き込みが遅くなりましたが、アップデートにより再生が可能になりました。
ありがとうございました。

書込番号:13937754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

3D視聴時の音声について

2011/12/04 21:21(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT110-K [ブラック]

私の勘違いかも知れませんが本機種で3D視聴時に
ビットストリーム出力が出来ないとのレビューをどこかで
見た記憶があるのですがそうなんでしょうか?

HP参照したり取説をDLしても特に見当たらないので
私の勘違いだと思うのですが…

購入時の判断材料にしたくこちらで質問させて頂きました。
もし宜しければご回答頂ければ幸いですm(__)m

書込番号:13850175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2011/12/05 06:03(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000216990/SortID=13769698/

この話のことかな?

書込番号:13851705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:382件

2011/12/05 07:31(1年以上前)

ご返信有難うございます。

ご紹介頂いたスレの事では無かったのですが、
現在PS3を所有しておりPS3も割と最近になり3D視聴時に
DTS-HDを出力出来る様になったのでこの機種もそういった類で
まだロスレス出力が出来ないのかなと気になりました。

書込番号:13851829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2011/12/05 08:11(1年以上前)

そうでしたか。PS3を持ってないのでどなたかすぐにレスあるでしょう。
失礼しました。

書込番号:13851906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/12/05 10:40(1年以上前)

特にそういう情報は取説にも書かれていないので、3D再生時もHD音声で出力できると思いますよ。。

PS3は3D対応自体が後付なので、音声の対応が遅れてますけどね・・・

書込番号:13852231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:382件

2011/12/07 19:09(1年以上前)

自己解決しました。
結果としては問題なく出力出来る様です。

パナソニックから回答を得ましたので今後購入検討される方の為にも
一応貼り付けときます。

下記パナソニック回答↓

ロスレス音声の出力は可能でございます。

3Dソフト再生時にご注意いただきたいこととし まして、一般的なAVケーブル(赤・白・黄)で映像だけでなく、音声も出力されない 仕様になっております。

またAVアンプ等と組みあわせた場合、HDMIでTV やプロジェクターに 接続され、赤・白のアナログケーブルでアンプ に接続された場合、 映像は出るが、音声が出ない状態となります。

このような場合、全てHDMIで接続されるか、 HDMIと光ケーブルでの 接続をご検討ください。

以上

書込番号:13862145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT110-K [ブラック]

スレ主 つばさん
クチコミ投稿数:39件

SONYのブルーレイレコーダーBDZシリーズをサーバーにし、本機のお部屋ジャンプリンク経由でBDZのHDD内にある録画番組をきちんと視聴出来ている方はいらっしゃいますでしょうか?

当方先日SONYのブルーレイレコーダーBDZ-AX1000をリビング用に購入したばかりで、上記が可能でれば自室用に本機を購入しようと考えております。

書込番号:13848679

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/12/08 08:28(1年以上前)

返信がないようなので…

BDZ-AX2700Tをサーバー、DMP-BDT900をクライアントにしてDLNA視聴はできています。

BDT110も可能だと思いますよ。

書込番号:13864505

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 つばさん
クチコミ投稿数:39件

2011/12/08 14:37(1年以上前)

ずるずるむけポンさん、情報ありがとうございます!

>>BDZ-AX2700Tをサーバー、DMP-BDT900をクライアントにしてDLNA視聴はできています。
ということは、私の組み合わせでも大丈夫そうですね。

早速クリスマスプレゼントに、嫁に買ってもらおうかと思います(笑)

どうもありがとうございました!

書込番号:13865679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/10 01:03(1年以上前)

 つばさん、はじめまして らうむ1335と申します。

 つばさんのスレを拝見し(当方AX1000と本機とのセットです)

 確認してみました。(両機とも有線にて接続です)

 問題無く、お部屋ジャンプリンク作動しております。

 安心なさって下さい。

書込番号:13872116

ナイスクチコミ!1


スレ主 つばさん
クチコミ投稿数:39件

2011/12/11 01:17(1年以上前)

らうむ1335さん、こんばんは!

AX1000と当機をお持ちの方からの情報ほど確実なものはないですね!
貴重な情報ありがとうございました。

これで安心して嫁にねだれます(笑)

書込番号:13876616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/13 00:02(1年以上前)


 つばさん こんばんは!

 安心して奥様におねだりして下さい。

 私はもう1台追加購入をねだってみます(汗!)

書込番号:13885253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

後継機種の発売はありますか?

2011/12/04 13:57(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT900

スレ主 shojojiさん
クチコミ投稿数:74件

パイオニアのBDP-LX53を使用しており、BDの再生機の買い換えを検討してます。

BDP-LX55が発売されたばかりですが、レビューやクチコミを読むと買う気がしない。
パナソニックは録画機のディーガを使用してますが、起動が早くメカの信頼感が高い。
パイオニアは、LDプレーヤーの最高峰、HLD-X0を今でも現役で使用。
頑丈で信頼感溢れたあの筐体を鑑みると、メーカーとして劣化したとの思いが強い。

DMP-BDT900が2010年4月に発売されてから、もう2年近くが経ちます。
良い物なら多少高価でも買うつもりですが、そろそろ後継機が出ないかと待ち侘びてます。

あとは実売価格10万円前後で、お奨めのBD再生機が他にあれば教えて戴きたい・・・。

書込番号:13848537

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/12/04 15:41(1年以上前)

>あとは実売価格10万円前後で、お奨めのBD再生機が他にあれば教えて戴きたい。

条件に合うのは多分これだけ。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000238325.K0000089603.K0000051495.K0000229489.K0000172251

書込番号:13848862

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 shojojiさん
クチコミ投稿数:74件

2011/12/05 21:11(1年以上前)

レス有難うございます。製品詳細比較の表が判り易く、素晴らしい。

BDP-93はベストバイに選ばれるなど評価は高いが、海外製品ということでアフターサービスが心配。

DBP-2010は発売が2009年8月、使用中のLX53(2010年5月発売)より古い製品。

UD7006は前から気になってますが、今は生産完了品で在庫限り。
レビューを見ると、起動が遅いのと、不具合の発生が気になりますね。
ただ、筐体の大きさや重さがBDP-93と同じ位確りしており、良い音が出そう。

DMP-BDT900もベストバイに選ばれ、レビューの評価も非常に高い。
起動時間も速くて良いのですが、筐体が小さくて軽いのが少し気になる。

パナソニックは春先に新製品を出してるので、来年2月頃に発売の発表があるかも?
もう少し待って後継機が出なければ、DMP-BDT900かUD7006のどちらかにしたい・・・。

書込番号:13854311

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る