ブルーレイプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイプレーヤー のクチコミ掲示板

(14300件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2071スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2071

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 設定画面が英語の為設定できません

2011/11/17 23:08(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S470

クチコミ投稿数:6件


展示品を今日購入したのですが、設定画面の文字が全て英語表示の為に設定できません。

取り扱い説明書を見ますと全て日本語表示になっており、
色々試したのですが日本語表示に変えれません。

どなたか分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

どうぞよろしくお願いします。


書込番号:13778752

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/11/18 00:24(1年以上前)

お困りのようで、お察しします。

説明書を元に、設定の初期化など色々試されたでしょうから、
あとは購入店か、取説に記載されているサポートセンターに問合せた方が、
いいと思います。

早く解決し、快適に使えるといいのですが…

書込番号:13779070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/11/18 00:35(1年以上前)


流星104さんさっそくの返信有り難うございます。

ソニーのサイトで検索しましたら、ソフトウェアのバージョンアップで解消される様な事が書かれていました。

内容では稀に英語表示になると書いてましたが、最初から英語表示なのと日本語表示が選べそうなところが無いので困り果てました。

明日サポートセンターに連絡してみます。

有り難うございます。

書込番号:13779119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/11/18 00:58(1年以上前)

ご丁寧な返信ありがとうございます。

こういった事例はあまり聞いた事がありませんので、ご面倒をおかけして申し訳ないのですが、
もしよろしければ結果をお知らせくださると、皆様の今後の参考になると思います。

明日、「直ったよ!」 の一言でも結構ですよ。

嬉しい報告、メーカーさんに期待したいですね。^^;

書込番号:13779169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/11/18 01:14(1年以上前)


流星104さん了解しました!

明日サポートセンターに連絡して、ソフトウェアのバージョンアップで解消されるのかどうかを確認してみます。

私の家にはインターネットの環境が無いために、CDを送ってもらってからの結構になりますが、その結構をご報告しますね。


書込番号:13779211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/11/18 06:23(1年以上前)


すいません。寝ぼけて書き込みしました。

結構じゃなくて結果の間違いでした。

書込番号:13779527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件

2011/11/18 15:33(1年以上前)

ソニーもそういうサービスがあるのだとはじめて知りました。いい会社だ!!!

書込番号:13780906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/11/18 16:32(1年以上前)


書き込み有り難うございます。

さっそく昼休みにサポートセンターに電話しましたがバージョンアップで解消されるのは稀になる場合のみらしく、

完全に英語表示になった場合は修理になるとの事でした。

サポートセンターでは昨日購入されたのであれば、購入された店舗に相談したほうが時間が掛からないかもとの事でした。

さっそく購入店に連絡したところ、同じ展示品でちゃんと日本語表示になっており、バージョンも新しいものがダウンロードされているS470が有りますとの事でした。

さっそくこれから交換に行って来ます。

ご心配有り難うございました。

ちなみにS470にこだわったのはHDの出力制限前が欲しかったからでした。


書込番号:13781056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/11/19 00:46(1年以上前)

コバッチーさん こんばんは

結果報告、ありがとうございます。

メーカーはダメだったようですが、購入店に在庫があり、
結果的にはお持ちの物よりバージョンアップされた物に交換できて良かったようですね!
(何か、運が悪かったのか、良かったのか、って感じですね^^; )

調子はいかがでしょうか?
今後、何事も無く快適に使えるといいですね (^o^)

書込番号:13783368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/11/19 05:09(1年以上前)


流星104さん有り難うございます。

昨日交換して無事に作動してます。

有り難うございました。


書込番号:13783828

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

BW970で録画したAVCRECは再生できますか?

2011/11/11 15:13(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT110-K [ブラック]

スレ主 oono3339さん
クチコミ投稿数:55件

済みません。現在、BW970でテレビ放送をAVCRECで録画しています。我が家では、別室にPS3とシャープのHDD(ACV75?)しかありません。録画したBDやDVDを再生するために、本機を購入しようと思いますが、再生できるものでしょうか。ご教示ねがいます。以上、よろしくお願いいたします。

書込番号:13751754

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/11/11 15:33(1年以上前)

PS3で再生できますよ。。

>BW970でテレビ放送をAVCRECで録画しています。

ちなみに、AVCRECはDVDにハイビジョンのままダビングする規格で、普通にHDDに番組をHL〜HXで長時間録画するのAVC録画といって別物です。

AVCRECは確かにPS3やシャープでは対応してませんが、BDダビングとDVDにVRダビングなら再生互換はありますよ。

ですので、BW970でDR録画でもAVC録画した番組をBDにそのままのレートで高速ダビングしてPS3で再生すればよろしいと思います。

もしくはご自宅にLANルーターなどホームネットワークが可能なら、DLNA機能を利用してBDなどにダビングせずに、BW970の映像をLAN経由でPS3を接続したテレビで見ることも可能です。

書込番号:13751834

Goodアンサーナイスクチコミ!1


柊の森さん
クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:1138件

2011/11/11 18:10(1年以上前)

>録画したBDやDVDを再生するために、本機を購入しようと思いますが、再生できるものでしょうか。

BDプレーヤーはBDT110とBD65の2台を使用していますが再生できます。
私も録画したものを別室で見るために購入しました。

あと私もやはりDLNA(お部屋ジャンプリンク)はお薦めします。
リビングにある3台のBDレコーダーを他の2部屋でDLNAで見ていますが便利です。

書込番号:13752322

ナイスクチコミ!1


スレ主 oono3339さん
クチコミ投稿数:55件

2011/11/12 12:54(1年以上前)

ご教示いただき有難うございます。DLNA?、聞いたことがありますが、具体的にわかりません。何か詳しく書いてあるものがありますか。他のメーカーの機器も連動して使えますか。

書込番号:13755775

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:1138件

2011/11/12 14:18(1年以上前)

http://vftr.panasonic.co.jp/jp/search.x?q=dlna&ie=SJIS&x=20&y=10

それぞれの項目をクリックして確認してください。

http://www2.dlna.org/digital_living/product_types

他のメーカーでもDLNA対応製品であれば連動しますが、出来る事が違ってきます。

私は2台のBDプレーヤーをDLNAクライアントとして使用しています。

書込番号:13756065

ナイスクチコミ!1


スレ主 oono3339さん
クチコミ投稿数:55件

2011/11/12 17:41(1年以上前)

早速ご教示いただき有難うございました。ご教示いただいたサイトを開き、印刷出力いたしました。試してみようと思います。我が家の無線LANの親機バッファローWHR−G300N/U無線子機セットは使えるのでしょうか。使用するテレビはシャープLC−46LX1です。子機はシャープ専用の子機を購入しなければならないのでしょうか。何もわからず恥ずかしい次第ですが、何卒、よろしくお願いいたします。

書込番号:13756758

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:1138件

2011/11/12 20:38(1年以上前)

http://www.sharp.co.jp/support/aquos/product/lc46lx1.html

LC-46LX1は動画の再生に対応していませんので、クライアントとなる機器が別に必要です(BDT110・PS3など)。


http://panasonic.jp/support/bd/connect/index.html

BDレコーダーの機種別対応表ですがBW970は無線LAN対応が記載されていません。

私は有線の方が動画がスムーズだと云う事で有線LANで接続しています。

書込番号:13757556

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 2層ディスク再生について

2011/11/06 14:22(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > AVOX > HBD-2280S

クチコミ投稿数:35件

こちらの機種ですが2層式ディスクは再生対応されていますか、BD-R DLやBD-RE DLです。宜しくお願いします。

書込番号:13729751

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/10 01:21(1年以上前)

購入してから約一月経ちましたが、当方手持ちのBD−R/DL、BD−RE/DL、DVD−R/DLはすべて再生OKでした。それから、LTHタイプもOKでした。録画機との相性も有るみたいなのでどうかわかりませんが。続き再生に設定すると、一度電源を抜いてもディスクごとに位置を記憶しているのは驚きでした。コストパフォーマンスは優れています。

書込番号:13745839

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2011/11/10 01:25(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:13745851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

音量 停止ボタン

2011/11/04 16:13(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > グリーンハウス > GAUDI GHV-BD110K

クチコミ投稿数:21件

HDMIケーブルを購入してWoo50型で視聴しています。
画質は設定しなおしたら良くなりました

ただ音が・・ テレビを最大音量にしても物足りないくらいしか出てきません
これは限界なのでしょうか?

再生中に用事があって停止ボタンを押すと 次回再生が最初からになります?
したがってチャプターでさっきのところを探す始末・・

わかる方教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:13720666

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/11/04 19:46(1年以上前)

>>再生中に用事があって停止ボタンを押すと 次回再生が最初からになります?
>>したがってチャプターでさっきのところを探す始末・・

ブルーレイソフトのレジューム機能は、本体側でなくソフト側に依存します。
レジューム効かない仕様のブルーレイソフトは、殆どのプレーヤー/レコーダーでレジュームは効きません。

ですのでブルーレイディスクはそんなもんだと割りきって下さい。

書込番号:13721410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/11/04 20:03(1年以上前)

レジュームは回答が出てますので・・・

>テレビを最大音量にしても物足りないくらいしか出てきません

これは明らかにどこかがおかしいと思われます。
ケーブルを変えてみたりしても改善されないでしょうか?

テレビ側の問題かプレーヤーの問題かも判断したいので、他のテレビ等でも同様か試したいですね。

書込番号:13721481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件 GAUDI GHV-BD110Kの満足度4

2011/11/04 23:52(1年以上前)

ソフトの製作過程で音量が低く設定されているであろうと思われる物がありますので異常ではありません。DVDソフトのターミナルという映画は、テレビの音量をかなり上げないと音声が聞き取れません。製作会社によってまちまちというのは困ったことです。ハードメーカーも困ることだろうなぁーと思います。

書込番号:13722653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2011/11/06 22:35(1年以上前)

>ブルーレイソフトのレジューム機能は、本体側でなくソフト側に依存します。

なるほどそうですか 勉強になりました。 再生機の制だと思っていました。


音量に関しては いまだ解決していません。
出来れば大音量で聞きたいですが 普通の地デジ放送なら相当の大きな音が出ますけどね。
ケーブルはネットで買ったHDMI 3メートル 確か・・1000円ちょっとの安いやつです・・
これが原因か他のケーブル使って試してみます。
ただ・・とりあえず聞けるので新規に買いなおすつもりはありませんけどね(ーー;)

音量もソフトに依存しているなら やはりホームシアターシステムしかないですね。

書込番号:13732236

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2011/11/07 10:04(1年以上前)

同じ質問のスレです[13293302]。
参考に(結果が回答されていませんが)。

書込番号:13733874

ナイスクチコミ!0


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2011/11/07 16:13(1年以上前)

>ただ音が・・ テレビを最大音量にしても物足りないくらいしか出てきません
これは限界なのでしょうか?

これについては、どのプレイヤーでも同じことですけど、TVそのもののスピーカーが音に物足りないものなら仕方ない話ですけど。

で、もう設定してしていたら、無視してください。
プレイヤー側でみな持っている設定ですけど、オーディオ出力のHDMIの設定を、「ビットストリーム」にしてください。この設定が、ディスクの音声を100%原音のまま出すように変わります。あと、DRC設定は、あまり周りに気を使わない環境なら、「オフ」にしてください。P41辺りに記載。

あとは、DVDを再生している時、TV側に設定があれば、ドルビーDRCをONにすれば、原音出力になります。あとは、TV側の音声の詳細設定して、音を変えてみればいいと思います。BDは、この設定が出来ないのが多いので、音声調整であわせるしかないでしょうね。TVがWooo50だけなので、設定項目が時代によっても違いますから、スレ主さんで確認してください。

あとは、皆さんのお話にもあるように、HDMIケーブルにも問題あれば、今までの話も意味ないので、ちゃんと問題なく使えるケーブルかどうかを見たほうがいいでしょう。

どうしても、TVスピーカーで物足りないなら、シアターを買うのも手です。そのときの設定はまた説明書を見てください。

変化があればいいいいですが。。。

余談で、BDの続き再生は、だいたい出来ない環境になってるので、Displayボタンで現状の経過時間を覚えて、次ぎ見るときに、GOTOボタンで、経過時間を入力すれば、その時間から見ることが出来ますから、チャプターより当然正確にその時間から見れるので便利じゃないかな?

書込番号:13734800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2011/11/08 00:59(1年以上前)

u-ichikunさん 情報ありがとうございます。 早速試してみます。
昨日もレンタルディスク借りてきて物足りない音量で聞いてました(笑) ケーブルのせいかなと思い 付属のHDMIつなげてみましたがやはり結果は一緒でした。
取り合えず試すことはすべて試してみます。

書込番号:13737218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件 GAUDI GHV-BD110Kの満足度4

2011/11/11 08:43(1年以上前)

前記のソフト(日本語)を以下のようにオーディオ設定をしたらテレビの音量を調整することなく視聴できました。

    spdf-pcm hdmi-ビットストリーム ダウンサンプリング-192 drc-オート 

音量が小さいと思われるソフトは何年か前まではよくありましたが最近はなかったので気にも留めていませんでしたが改めて調整してみると、よい結果となりうれしくなりました。
見終わってテレビの音量を下げずにいたため家族からひんしゅくを買っていましたが今後はなくなります。

書込番号:13750590

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2011/11/16 00:53(1年以上前)

ひかるのお父さん様のとおり設定したらかなりよくなりました。
感謝します。

書込番号:13771601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件 GAUDI GHV-BD110Kの満足度4

2011/11/22 13:01(1年以上前)

できましたか。良かったです。説明書の解説が判りやすければすぐに出来ることなんですけど。読んでもよく判らないですょこの説明書は(怒)。

書込番号:13797966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PAL盤再生は?

2011/10/28 20:37(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX91

クチコミ投稿数:29件

こちらの商品をお持ちの方に教えて頂きたいのですが、DVDの再生は現行機のプレーヤーの様にPAL→NTSC変換,NTSCモニターでの視聴が可能でしょうか?

書込番号:13690719

ナイスクチコミ!1


返信する
sinipercaさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:20件

2011/10/28 21:26(1年以上前)

そんなものより、OPPOがいいよ。

http://www.discandgallery.com/dvdplayer.html

LX91は中古でも結構高いけど、
ご質問の件は、AVACに聞いてみれば・・・。
専門店なので、詳しく教えてくれると思う。

残り1台!急げ!

http://avac-used.online-store.jp/i-shop/product.pasp?cm_id=237268&cm_large_cd=8&to=pr

書込番号:13690952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2011/10/28 21:45(1年以上前)

確かにOppoのBDP-95は気になってます。
ただBDP-LX91の仕様が知りたかっただけなんです。

書込番号:13691053

ナイスクチコミ!0


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件 BDP-LX91のオーナーBDP-LX91の満足度5

2011/10/31 19:55(1年以上前)

私が実際に試した訳ではありませんが、調べた限りではLX91もPAL→NTSC変換に対応してるようですよ!?

書込番号:13704020

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2011/11/11 07:45(1年以上前)

回答して頂いた方々有難うございました。

書込番号:13750466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

再生時の本体の音?

2011/10/27 09:36(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > グリーンハウス > GAUDI GHV-BD110K

クチコミ投稿数:189件 GAUDI GHV-BD110KのオーナーGAUDI GHV-BD110Kの満足度5

サイズも大きくなく、お値段もお手ごろなので、自分の部屋用に購入したいと思っています。

レビューで少し書かれていたので気になったのですが、再生時に本体から駆動音など聞こえますか? 視聴していて静かなシーンで”ジー”とか鳴ると気分が下がってしまいそうです。

みなさんどうですか?

書込番号:13684339

ナイスクチコミ!0


返信する
nerori72さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:6件 GAUDI GHV-BD110Kの満足度4

2011/10/27 11:45(1年以上前)

こんにちは。

私の場合、本体操作音は全く気になりません。
コンパクトなので、持ち運び用に購入しましたが、老母の部屋に落ち着いてしまいました(^^;
主に夜しか利用しませんが、喜んで観ています。

書込番号:13684696

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件 GAUDI GHV-BD110Kの満足度4

2011/10/27 19:44(1年以上前)

ディスク読み取りのときにクイーンコッコッコと唸りますが何処のメーカーも似たようなものです。特にうるさいとかそんなことはないと思います。ただ、BDレコーダーで録画したものは
必ずリモコンのエンターボタンを押さないと本体の再生ボタンを押しても観られないのでリモコンを無くさないようにしないといけないです。ソフト再生は、再生ボタン一発で再生できます。価格が一万円そこそこなので高望みしないほうがいいと思います。しかし、再生能力は値段以上だと思います。パイオニアは、固まるとうんともすんともだけど、この機械は、飛ばしてでも再生し続けるようチップに組み込まれているようです。ズームボタンもあってこれは便利で面白いです。気軽に楽しめると思います。ひとつもどかしいのは、本体のディスク取り出しボタンの反応がイマイチかなと。リモコンだと早いです。非常に太いHDMIケーブルが梱包されているので別途購入することもなく便利でした。ディスプレーがついていれば高級感も備わったかもしれません。お手軽コンパクト機です。

書込番号:13686071

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件 GAUDI GHV-BD110Kの満足度5

2011/10/28 12:56(1年以上前)

自分のは買った時は音はしなかったと思いますが、今は再生していると5秒に一回ぐらいカチッと音が鳴ります。サラウンドヘッドホンをしてても静かなシーンでは聞こえてきます。耳ざわりです。なんか不具合でしょうか。保証切れてるし修理に出すのも面倒だし買い替えようかな。(その昔一回ブルーレイプレイヤーが再生時に小さな音ですが(ガサゴソ ガサゴソずっと音がしている)耳ざわりだったので修理に出したら異常無しで帰って来た。)

書込番号:13689223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件 GAUDI GHV-BD110Kの満足度5

2011/10/28 17:30(1年以上前)

保証期間半年と勘違いしてました(一年間でした)。でも面倒くさい。

書込番号:13690037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件 GAUDI GHV-BD110Kの満足度4

2011/10/31 20:47(1年以上前)

電源部を診たほうが早いかも。見れば納得できそうな予感。

書込番号:13704289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件 GAUDI GHV-BD110KのオーナーGAUDI GHV-BD110Kの満足度5

2011/11/01 15:15(1年以上前)

nerori72さん、ひかるの父さんさん、ジョジマジャさん
ありがとうございます。
皆さんの書き込みにより購入を決心しました。
先週末に注文し、今日届きました。
昼休みの時間に少しだけ視聴しましたが、本体の音は全く気になりませんでした。
やはりブルーレイは綺麗ですね^^

一つ気になったのですが、トレーが出てくるときに"スーッ"とまっすぐ出てこないで、わずかですが左右に振りながら出てきました。値段が値段ですからこの辺にチープさが出てくるかなと思い、しばらく様子を見てみます。

書込番号:13707537

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る