このページのスレッド一覧(全2071スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 10 | 2010年12月12日 11:22 | |
| 1 | 5 | 2010年12月12日 10:34 | |
| 0 | 4 | 2010年11月25日 23:21 | |
| 0 | 2 | 2010年11月24日 22:52 | |
| 2 | 2 | 2010年11月25日 07:50 | |
| 0 | 4 | 2010年11月28日 20:29 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S370
BDP-370の再出荷情報について、教えてください。
近所のJ社では、メーカー製造不具合の為、入荷未定との、手書き表示がされており、
いつになるか解らないそうです。
情報お持ちの方いますでしょうか。
0点
近所のオーディオショップで昨日購入しました。(静岡県内)
不具合対策品という説明でしたが、色々不具合があるようなので、どの時点での対策品かは今ひとつ不明ですが、SACDのマルチチャンネル環境を整えたかったので購入。
店の人の話では、「少量だがボツボツ入ってきます。結構売れてますね。入るとすぐに売り切れます。」とのこと。
お答えになっていませんが、「私は販売店に入荷してきたものを買えました。」という情報です。
書込番号:12291056
0点
私もつい一昨日届きました。
一週間前ぐらいにネットで注文したら、
メーカーに発注していて入荷待ちですということだったものが届いたのです。
リアルタイムでメーカーから出荷されてきたものを配送されたことになりますので、
おそらく対策品だと思います。
今、ネットで買えるのはそんな感じの品だと思いますよ。
ちなみに私は楽天で最安値のところで買いました、という情報です。
書込番号:12296795
1点
小生も先月ジョーシンのネットで購入しましたが、メーカーからの入庫次第ということで、発注から4日ぐらいで自宅に届きました。
箱には、黒シール(直径5ミリ程度)が貼ってありました。対策済のシールでしょうか・・・。
この価格でこの性能非常に買い得です。5年前に購入したソニーDVDプレーヤ
(SACD再生可)当時購入価格13万円程度でしたが、BDP-S370は19千円でネットまで繋げられ大満足です。
書込番号:12304111
![]()
0点
いろいろと、教えて頂き、ありがとうございました。
まだ本格出荷には、なっていないようですね。
店頭に並ぶのを待って、購入したいと思います。
書込番号:12315788
0点
当方も先日、田舎のお客の入りの悪い家電量販店にて購入
店員曰く「在庫ありますよ〜」(売れないお店だから?)
買った後にこの板の不具合情報をビックリ
早速調べました(~_~;)
↑
↑
のレスと同じく黒シールもあったし
バージョンも下3桁「711」
対策済み製品かな?
今のところ順調です
書込番号:12318146
0点
10月14日付けので、ソニーのホームページに掲載されています。
「ブルーレイディスクプレーヤー「BDP-S370/BDP-S470」ご愛用のお客様へソフトウェアアップデートのお知らせとお詫び」の中で、ソフトウェアバージョンの下3桁が、「711」と記載されています。
最新ソフトウェアです。
書込番号:12318432
0点
当方ber.711ですが、USB接続でのフォルダ認識の不具合で交換になりました。
報道発表はされていませんが、他に新たな不具合があり流通在庫回収→再出荷のため12月中頃の入荷予定のようです。
恐らく、711以降のアップデート公開も12月末にはされるのでは?
格安のいい製品だと思うので気長に待ちます
(・_・)
書込番号:12328473
1点
ソニーストアのクーポンが少々あるので、この機種が欲しいのですがなかなか販売になりませんね。
いっそグーグルTV機能付きのブルーレイプレーヤーが日本で販売になるまで待ってみようかとも思う今日この頃。
書込番号:12328514
0点
私はブルーレイ/DVDソフトを見るだけなので、
今のところ全く問題無く使用できています。
今すぐに楽しみたかったので買って大満足ですよ。
書込番号:12330218
0点
>私は楽天で最安値のところで買いました
店名まで書くと購入希望者の方には、ありがたい情報ですね。
今一歩でした。
書込番号:12355524
0点
ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BD550
評判が良かったので購入したのですが、
DVD-Rにドラマを数番組まとめたてAVCRECしたディスクを再生すると
メニュー画面から2番組目以降の番組を選択して再生しようとしても
一番最初に記録している番組から再生が始まってしまうのですが、皆さんはいかがでしょうか?
一番最初の番組を見終わると次の番組が始まります。
このような仕様なのでしょうか?
何とか次の番組を再生できないかとメニュー画面等を押していたら再生が止まらなくなってしまい、どのボタンを押しても反応しなくなりました。仕方が無いので、電源コードを抜いてみて、再度差し込むと直りました。これは初期不良でしょうか?
1点
wild-hibachanさん、
この機種を持ってないんですが、とりあえずファームウェアを最新にしてはどうでしょうか。
個人的には、単なる評判の良し悪しで購入を決意するほどローリスクなメーカではないと思いますが。
書込番号:12274930
0点
はらっぱ1さん
ファームウェアは最新にしたばかりです。なので余計にショックです。
現在LGのサービスセンターに問い合わせて返答待ちです。
書込番号:12275330
0点
うちの場合は、HDDからのmp4ファイル再生でよくフリーズします。
既に落ちる前提で電源タップのスイッチですぐ電源おとせるようにしてます(笑
大抵はエンコード設定でちょっと無理めな高ビットレートだと発生するようです
AVCHDも基本的なコーデックのファイルコンテナ形式は同じなのでご参考までに。。。
書込番号:12276274
0点
BD550を検討していますが最近REGZAブルーレイSD-BD2が発売され迷っています。映画ブルーレイディスクはBD550でも再生可能でしょうか?50Gあるブルーレイ(RD-R DL)は再生できますか?対応にないようですが。REGZA Z1に接続して使いたいのです。お使いの方お教えください。
書込番号:12350979
0点
BEPさん、
>映画ブルーレイディスクはBD550でも再生可能でしょうか?
「映画」と限定される意味がよく分からないのですが、市販BDソフトのことであれば(映画に限らず)再生可能です。
>50Gあるブルーレイ(RD-R DL)は再生できますか?対応にないようですが。
BD370という若干古いプレイヤしか持っていないのですが、BD370でも2層式BDの再生ができますので、たぶんBD550でもOKでしょう。
書込番号:12355331
![]()
0点
ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S370
購入を検討しているのですが、たまにCDを聞くことも考えています。
その際にヘッドフォン装着の場合もあるかなと思います。
でも写真でみる限り無さそうですし、HPで確認してもそれらしき記載もありません。
以前のCDプレーヤーのようにPHONESジャックなんて付いてないのでしょうか?
どなたか教えていただけますか?
0点
BDプレーヤー単体では音も映像も出ないので付いてないのが普通じゃないですか?
他の機器と組み合わせて使う物ですから、テレビか、アンプにある物を使えば良いのでは?
書込番号:12271378
![]()
0点
ヘッドフォン端子はありませんけど、光出力ならあります。
書込番号:12273014
![]()
0点
昔はビデオデッキやCDプレイヤーには、ヘッドフォンジャックが付いていたものです。
あくまでオマケ扱いだったので、音質は本当にプアでしたけど。
書込番号:12274703
![]()
0点
若かりし頃は、CDプレーヤーのみにお気に入りの密閉型ヘッドフォンを接続して
聞いてたものですから、ついその感覚でお尋ねしてみました。
書き込んでいただいた皆様、ありがとうございました。
書込番号:12275604
0点
ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S370
書き込み番号[12153199]にあります。
書込番号:12267786
0点
dijitanさん
早速のご回答ありがとうございました。
REGZA TV にリンクするようですので
購入を検討します。
書込番号:12270192
0点
ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BD550
テレビは、レグザのZS1です。
外付けHDDも買いました。
HD-CB1.5です。
この、ブルーレイプレイヤーが2位で、いいなと思ったのですが、外付けHDDで録画したま
ま、DVD見られるのか、店員さんに聞いたら、見られると言っていました。
でも、外付けHDDがついているのに、このプレイヤーをつなぐ端子を、つけられる所があるんですか?
まだ、テレビがきてないので、よく分かりません。
0点
REGZAの外付けHDDはUSB端子に接続します、BDプレーヤーはHDMI端子に接続するのでバッティングすることはないです。
プレーヤーで視聴中に外付けHDDで録画することもできますよ。
書込番号:12255737
![]()
0点
テレビ女 さん
レグザリモコンでの再生・停止・早送り等の操作はできていますか?
レグザリンクは働いていますか??
書込番号:12280740
0点
スレ主さんではありませんが、同じ組み合わせで動いてますよ。
書込番号:12291077
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

