ブルーレイプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイプレーヤー のクチコミ掲示板

(14300件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2071スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2071

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どの機種にすれば

2010/11/14 11:14(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー

スレ主 Sn-Rn-Riさん
クチコミ投稿数:3件

前日、東芝の42Z1を購入したのですがBDを購入しようか悩んでます。
家電量販店で聞いても初心者には何がなんだか全くわからずで…人によっては対応も違うしで。
使用頻度としましては、番組録画かレンタルBDを見たりする位です。

書込番号:12213911

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/11/14 11:22(1年以上前)

ブルーレイプレーヤーは番組を録画できません。
録画できるのはレコーダーですよ。

書込番号:12213953

ナイスクチコミ!1


スレ主 Sn-Rn-Riさん
クチコミ投稿数:3件

2010/11/14 11:29(1年以上前)

くろりんくさん

有り難うございます

書込番号:12213985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/11/14 14:21(1年以上前)

REGZAで録画した番組をレコーダーにダビングしてBD/DVD化するなら東芝BD機なのでしょうけど、ちょっと評判が悪いのが気がかりですね。

ディスクに残す予定がないなら他社レコーダーでもいいですし、録画はテレビに任せるならBDプレーヤーを選んでもいいでしょう。

まずはこの辺の事項を決定されると機種を絞れますよ。

書込番号:12214735

ナイスクチコミ!1


スレ主 Sn-Rn-Riさん
クチコミ投稿数:3件

2010/11/14 14:39(1年以上前)

口耳の学さん

有り難うございます
選び方は保存するかしないかで変わるんですね

書込番号:12214820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMIとコンポーネント接続について

2010/11/13 22:55(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S370

クチコミ投稿数:181件 BDP-S370のオーナーBDP-S370の満足度4

先週BDP-S370を購入し、やっと本日セットUPいたしました。BDP-S370本体出力端子で、コンポーネント(赤、青、緑)接続と、HDMI接続とで東芝レグサZ8000に接続いたしました。

コンポーネント接続は(コンポーネント→D端子ケーブル)レグザ本体接続です。コンポーネント接続のほうが画質と画像のくっきり感で鮮やかに映し出されます。

不思議に思い、AVアンプヤマハDSP-Z9にコンポーネント接続経由でレグサにD端子接続でも同じようにHDMIより、くっきり、鮮やかに写ります。HDMIケーブルに原因かと他のHDMIケーブルに取り替えましたが変わりません。

BDP-S370本体の設定とか、何かあるのでしょうか。HDMI接続はコンポーネントより画質が落ちるのでしょうか。みなさんのBDP-S370はいかがでしょうか。

書込番号:12211588

ナイスクチコミ!0


返信する
dijitanさん
クチコミ投稿数:2567件Goodアンサー獲得:177件 BDP-S370のオーナーBDP-S370の満足度5

2010/11/14 06:52(1年以上前)

レグザのコンポーネント入力の画質は、初期設定のままですか?
もしレグザのHDMI入力の画質を調整してある場合は,コンポーネント入力の画質と同じにして画質が変わらないか確認して下さい。

書込番号:12213008

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:181件 BDP-S370のオーナーBDP-S370の満足度4

2010/11/14 07:49(1年以上前)

dijitanさんこんにちは、早速の返信ありがとうございます。

解決しました、ご指摘のとおり、レグザのコンポーネント入力の画質は、初期設定のままで、「おまかせ」と「あざやか」の違いでした。

先ほどHDMI入力の画質をあざやかに調整しましたら、同じく、くっきりとなりました。初歩的な調整ミスでお騒がせいたしました。的確なコメントありがとうございました、感謝です。

書込番号:12213133

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

BDの再生に関して

2010/11/13 11:50(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S370

スレ主 apollo-1さん
クチコミ投稿数:18件

パナソニックのBW850でHLモードでテレビ放送を
BDに録画しました。
このBDをBDP−S370で再生可能でしょうか?
可能であればBDP−370を購入します。

書込番号:12208310

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2010/11/13 13:20(1年以上前)

apollo-1さん、

>このBDをBDP−S370で再生可能でしょうか?

どのBDプレイヤでも再生可能です。(AVC録画のBDは特殊でも何でもないので。)
なので、この機種を購入されても問題ないと思います。

書込番号:12208687

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 apollo-1さん
クチコミ投稿数:18件

2010/11/13 20:01(1年以上前)

はらっぱ様

さっそく購入してきました
再生もまったく問題なしです
ありがとうございました

書込番号:12210434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

再生出来ますか?

2010/11/11 15:43(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD65

スレ主 yuka3さん
クチコミ投稿数:17件

最近、TVとブルーレイレコーダーを購入しました。

シャープのBD-HDW65で10倍録画した番組をブルーレイに焼きました。

此方の商品で再生は可能でしょうか?

書込番号:12199091

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/11/11 16:18(1年以上前)

BDにダビングした物なら問題ないと思います。。

書込番号:12199182

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2010/11/12 09:43(1年以上前)

yuka3さん、

AVCでBDに録画したものは、基本的にどのBDプレイヤでも再生可能だと思います。
(別にこの機種には限らないということです。)

書込番号:12202851

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yuka3さん
クチコミ投稿数:17件

2010/11/14 17:34(1年以上前)

お礼の返信もせずに解決済みにしてしまいスミマセン。

クリスタルサイバーさん。はらっぱ1さん

とても参考になりました。『ありがとう御座いました。』

書込番号:12215573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 再生できた方がいれば教えて下さい。

2010/11/09 09:55(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BD550

スレ主 mtx4さん
クチコミ投稿数:3件

現在キャノンのiVIS HR10を使用しています。使用メディアは8cmDVD-R/-RW/-R DLでAVCHDで録画しています。
将来このビデオが壊れてしまうと再生出来る機械が無くなってしまうので再生専用の機械を探しています。
価格も手ごろなのでこの機種にしようと思いLGのお客様サポートへ問い合わせしましたがこのメディア(DVD-R DL)での動作確認はできていないとの回答でした。
どなたか再生できたなどの情報をいただけたらと思っています。
よろしくお願いします。

書込番号:12188359

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2010/11/09 19:36(1年以上前)

mtx4さん、

直接の回答でなくて申し訳ないです。

DVDレコーダの掲示板でもかつて有名でしたが、DVD-R DLの再生互換性は低いので、大事な記録であれば、できれば使わない方が良いのではないでしょうか。
(たぶん、AVCHDでも同様の傾向だという前提ですが。)

ちなみに、わたしは4〜5年前に価格コムの掲示板で、DVD-R DLは、安定性や再生互換性が劣るという趣旨のクチコミを読んで、DVD-R DLのメディアは一度も使っていないので、実際にそうなのかは分からないのですが。

書込番号:12190418

ナイスクチコミ!0


スレ主 mtx4さん
クチコミ投稿数:3件

2010/11/16 08:02(1年以上前)

返信が遅くなりまして大変申し訳ございませんでした。
貴重なアドバイスありがとうございます。
最近はメディアも店頭で見かけなくなってしまいましてのでこれをきっかけに
違うメディアに変更しようと思います。

書込番号:12223766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/27 20:55(1年以上前)

AVCHDをCOREL DVD Movie Writer7.0でAVCHDメニュー画面を制作しました。
DVD-R DL(8.5GB)で書き込んだものは再生できましたよ。
あとパナソニック(DMR-BR500)のAVCRECで録画したものも再生できました。
ファイナライズしてあるディスクです。
コマーシャルカットしてあるところで、1秒くらい止まるくらいなので我慢できました。
今日届いたばかりで特にアアップデートもしていません。
サブ機として使うのならかなりお勧めです!



書込番号:12285493

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mtx4さん
クチコミ投稿数:3件

2010/12/01 00:24(1年以上前)

ありがとうございます。
これで給料日に買う決心がつきました。

書込番号:12302526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音声付き遅見について

2010/11/08 22:31(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BD550

クチコミ投稿数:2件

こんにちわ。
BD550のクチコミとは外れるかもしれませんが質問させてくださいませ。

現在レコーダーはソニーBDZ-T70を使用しておりますが、立ち上がりの遅さと例の『アバター再生不良』がきっかけになり、現在BD-370とシャープのBD-HP21をプレイヤーとして使っています。
特にBD-370はお気に入りで、今回シャープの方を処分して新しくプレイヤーを購入しようと思っているところです。

当方、以前からソニーのDVDプレーヤーを使用しておりまして、コレに付いている音声付きの遅見が大変便利でいまだ手放せずにいます。
出来ることなら音声付きの遅見(もしくは音付きのスロー)が出来るBDプレーヤーが存在するのでしたら購入したいと考えております。
そのような機種、どなたかご存知ではありませんか?

もしそのようなプレイヤーないしレコーダーが無いのでしたらBD550を購入しようと思っております。
また、基本的にBD550はBD-370の後継機と考えて宜しいのでしょうか?
もしBD-370より退化?してしまったところなどあれば教えて頂ければありがたいです。

ちなみに、まだ手元に届いておりませんが、HDカムの関係上レコーダーもソニーBDZ-AT700を注文いたしました。
これにも音声付きの早見は付いていますが遅見の方は付いてないようです。
ソニー製品でも排除されてしまった以上、どこも採用していないのでしょうかね、音声付き遅見は。。。。

書込番号:12186246

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/11/09 11:15(1年以上前)

BDプレーヤーでは音声付早見が出来る機種が見当たらないですし、音声付きの遅見もあまり聞いたことが有りません。

書込番号:12188629

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/11/09 13:25(1年以上前)

くろりんくさん

やはりそうですか。DVD機なかなかラックから排除できませんね。
私も主だった高級機のマニュアル等をダウンロードしたりして調べたのですが、見つかりませんでした。
教材等のほとんどがDVDなので、遅見が出来るのはどれもDVD機でした。

ちなみにBD-HP21を処分したのは、自宅で使っているLGとソニー2台では普通に再生できていたDVD+Rが再生できなかったことによります。

もう少し調べてみて、どうしても無いようでしたらほぼ何でも再生可能なLG機にいたします。
ありがとうございます。参考になりました。

書込番号:12189107

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る