ブルーレイプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイプレーヤー のクチコミ掲示板

(14300件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2071スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2071

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイプレーヤー

クチコミ投稿数:2件

初めて書き込みさせて頂きます。最近のAV機器にさっぱりうとくなり、教えて下さると有り難いです。
20年以上経過のTVアンテナが壊れたらしく、映らなくなりました。そこで、アンテナ新設とエコポイントの勢いで、20インチアクオスを念願の40インチに、三菱DVD(7年くらい前に購入。アナログ)をブルーレイにと、足しげく電気屋に通いつつ、当サイトで価格と機能を調べていました。11月に入り、TV購入客で混雑、順番待ち、TV、BD共に売切れ続出に焦りを感じ、シャープのBD(BD-HDW63)320GBを、75000円(これでも交渉時に粘りましたのです)アクオスTVとセットで購入しました。同メーカー品購入のポイント1万点ありです。来週配達予定。
他機種購入予定でしたので、シャープについてはあまり調べていませんでしたし、機能もよく解らないので、価格と2番組録画可能程度の条件でした。店頭には希望機種も無かった。
一気に出費がかさむので、保証も付けませんでしたが、先ほど書き込みを拝見したらシャープのBDは問題多発とありました。正直、何でもっと調べなかったのか悔やんでいます。各社で差がこんなにあるなんて、思っても見なかったです。電化製品は外れが多い我が家。。。しかし次世代機までは買い替えできません。やはり5年保証を付加するか、それともキャンセルして他社製品に変える方が得策でしょうか?
無知ですみません。どうかこんな客に、お知恵を頂けませんでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:12181028

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/11/07 22:45(1年以上前)

>やはり5年保証を付加するか、それともキャンセルして他社製品に変える方が得策でしょうか?

どのレコにしてもテレビにしても、故障時の出費や買い替えが難しいのであれば長期保証は必須だと思いますよ。。

初期不良や不具合に関してはどのメーカーでもありますので・・・

>先ほど書き込みを拝見したらシャープのBDは問題多発とありました

問題があっても一部だと思いますし、この掲示板のみで判断する必要はないと思いますが、ご心配ならパナ機などにしても良いと思いますよ。。
ただ、変更しても初期不良や不具合が無くなるわけでは無いですけどね。。

その辺は運次第だと思います。。

とりあえず変更が可能であれば、クチコミをみるより操作感などを展示などで確かめた方が良いですよ。。

書込番号:12181081

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/11/07 23:06(1年以上前)

早速のレス、有り難うございました。
5年保証付けます!店頭で使用方法の確認など、考えた事が無かったです。さすがお詳しいですね。機能を使いこなせそになく、もったいない感じですが、当機の使用をしてみます。電化製品の当たり外れは仕方ないですよね。知識が無く、不安だったのですが安心しました。
どうも有り難うございました。

書込番号:12181232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DTCP-IP対応DLNA機能をもったBDプレーヤーは?

2010/11/07 01:15(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD65

スレ主 借金苦さん
クチコミ投稿数:75件

これから地デジ環境を一気に整備すべく機種選定をしております。

リビングのメインレコーダーにパナソニックのDIGA DMR-BW690あたりを最有力候補としており、寝室にBD再生&リビングの録画データ再生環境を構築したく検討しております。

この機種の他には、DTCP-IP対応DLNAクライアント機能をもったBDプレーヤーは無いのでしょうか?

国内メーカーに限らず、自分で調べた結果では見つれられなかったのですが、他の製品をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示願えませんでしょうか?

前提としては、
1.寝室のTV本体はアナログTVに地デジチューナーを付加して継続使用します。
2.録画機能は基本的に必要ありません。
3.AVCREC再生対応が必須です。
4.PS3以外で。(PS3も購入予定ですが、便利すぎて寝室の所定位置に留まっていない)

また、この機種は日立Wooo XP05の内蔵HDD 8倍録画データもDLNA再生出来るのか、ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教示願えませんでしょうか?

質問ばかりで恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:12176293

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:35件

2010/11/07 01:48(1年以上前)

>この機種の他には、DTCP-IP対応DLNAクライアント機能をもったBDプレーヤーは無いのでしょうか?

DTCP-IP対応DLNAクライアント機能となるとこの機種と上位機種のDMP-BDT900しかありません。
DMR-BW690の録画番組をDLNAで視聴するにはこの2機種が無難な選択となります。

以下は私の戯言です。
もし、リビングにあるテレビが日立Wooo XP05ということであれば、いっそのことDIGA DMR-BW690を
寝室に設置するのはどうでしょうか。
これならリビングのWooo XP05の録画番組をDMR-BW690で視ることができるし(多分)、
逆にリビングのWooo XP05からDMR-BW690の録画番組を視ることができるでしょう。

AVC録画まではわかりませんが、DLNAのサーバ/クライアント両機能を持つ機種同士を
別室に置くと面白いと思った次第です。

書込番号:12176406

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 借金苦さん
クチコミ投稿数:75件

2010/11/07 11:06(1年以上前)

>DTCP-IP対応DLNAクライアント機能となるとこの機種と上位機種のDMP-BDT900しかありません。

やはりパナソニックの2機種しかありませんか。
海外メーカーあたりで、私の知らない安いのが有ったら良いのになと思ったのですが、しょうがないですね。まぁ同一メーカーの方が相性等でも安心ではありますが。

>もし、リビングにあるテレビが日立Wooo XP05ということであれば、いっそのことDIGA DMR-BW690を寝室に設置するのはどうでしょうか。

XP05は未だ所有しておりませんが、買い替え最有力候補です。
これが有れば日常の録画再生はほぼ用が足りるので、レコーダーを寝室に置くというのも有りですね。
この場合さらに寝室アナログTV用地デジチューナーも兼ねる事が出来、
リビング用BDプレーヤーもDTCP-IP対応DLNA機能が不要となるので
コスト的にもメリットがありますね。
検討いたします。

ありがとうございました。

書込番号:12177581

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アプコン機能をオフにする方法

2010/11/06 10:51(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BD550

スレ主 豆柴.comさん
クチコミ投稿数:67件

はじめまして。
BD550を先日購入し、東芝のレグザ32R1(ハイビジョン)につないで使用しています。
レグザ32R1は「レゾリューションプラス」という高画質処理機能を持っており、取説によるとプレーヤーもアプコン機能を持っている場合、レゾリューションプラスと同時に働かせるとノイズが生じることがある、とのことです。
したがって、このBD550が持っているアプコン機能をオフにしたいのですが、どうやってオフにすればいいのでしょうか?
解像度設定をオートにせずにどれかを選べばよいのでしょうか?

レゾリューションプラスをオフにするという手もありますが、レゾリューションプラスだけでどれだけ画質がよくなるか確かめてみたいのです。

どなたか詳しい方、教えていただけませんでしょうか?

書込番号:12172186

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/11/06 12:36(1年以上前)

市販のDVDソフトなら480/60iなので480iを選べば良いと思いますが。

書込番号:12172591

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 豆柴.comさん
クチコミ投稿数:67件

2010/11/07 11:12(1年以上前)

くろりんくさん

できました。どうもありがとうございました!

比べてみたところ、レグザのアプコンも、BD550のアプコンも素人目では違いがわからないですね。

書込番号:12177603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/11/07 11:23(1年以上前)

テレビのサイズによっては、違いが分かりにくいのかも知れませんね。

書込番号:12177657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

シャープアクオス ファミリンクとの連携

2010/11/02 23:59(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S370

クチコミ投稿数:17件

すみません。購入前に確認をさせてください。この製品とシャープアクオスのファミリンクとの連携を試された方はいらっしゃいませんか?
可能であれば、アクオス(最近のモデル)のテレビリモコンでBDP-S370の電源オン・オフや再生、停止などの操作をしたいと考えています。HDMI接続なので、基本操作くらいは、できてもよさそうな気もしますが。。。宜しくお願いします。

書込番号:12156057

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/03 08:16(1年以上前)

三日程前から、LC-20DE7とコンビで寝室で使用してます。

問題なく、リンクしてくれていますよ。

電源、ON,OFF、再生、ストップ、早送り1.2.3、どれも快調ですよ!

ご安心を・・・

書込番号:12157092

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2010/11/03 23:04(1年以上前)

そうですか!ありがとうございます!こういうこと(メーカー保証されていない事柄)は、メーカーにも量販店にも聞けず(聞いても取説通りの回答なので・・・)困っていました。やっぱり実際に利用されている方の声が一番信用できますね。ありがとうございました。

書込番号:12161201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件

2010/11/11 10:14(1年以上前)

現物があるんだったら実際つなげてくれてやるだけのことはやってくれてもいいんじゃないのかね。そのくらい商品を売りたかったら汗を流せよといいたいですね。何のために展示しているんだかね。試してさわって確認して買ってもらいたいから飾って在るんじゃないのかね。それと、回転台みたいなものにおいてあると裏の端子類もバッチし観察できるんだけどね。
本当に買う気だったらづけづけと注文して納得の行くまで見るべきで遠慮なんかいらないょ!!!。そういうお客さんだと店員さんも燃えてくれるよ。車だって納得の行くまで試乗して買うでしょ。
でも、このプレーヤー薄くてソニーのロゴが無ければとてもソニーには見えない!!!。
3000円くらいで売っているDVDプレーヤーと見間違えてしまいます!!!。

書込番号:12198034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2010/11/12 01:27(1年以上前)

ひかるの父さんさん
こんばんは。いやはや。ごもっともです。
>>本当に買う気だったら
確かに気合が足りませんね(苦笑)
コメントありがとうございました!

書込番号:12202015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ん?

2010/11/01 03:29(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > DENON > DBP-A100

クチコミ投稿数:97件

この機種は何の機種がベースなんでしょうか?
ただ色を黒くしたモデル???

書込番号:12146998

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2010/11/01 10:34(1年以上前)

>この機種は何の機種がベースなんでしょうか?

4010UDでしょう。

>ただ色を黒くしたモデル???

100周年記念モデル。

書込番号:12147711

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Wooo XP05 との相性

2010/10/31 23:07(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S370

クチコミ投稿数:405件

既出の質問なのですが、不明な点がありましたので再度質問させてください。すいません。

このBDプレーヤーをWooo XP05で使用して、HDMIリンク機能による電源連動、再生、早送り、早戻しはテレビリモコンで可能でしょうか?

書込番号:12145957

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:33件

2010/11/01 04:56(1年以上前)

当方、Wooo P46-XP05を使用しています

>HDMIリンク機能による電源連動、再生、早送り、早戻しはテレビリモコンで可能でしょうか?
設定で電源連動しますし、入力の自動切り替え、Wooのリモコンで上記操作他、チャプターやコマ送りも可能です
他にもWoooリンクボタンでS370のホームメニューやポップアップメニュー他色々操作できます

うちにある機器でONKYO BASE-V30HDX、PS3がWoooXP05と電源連動&操作可能です

書込番号:12147076

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:405件

2010/11/01 07:55(1年以上前)

銀座ナイトさん

正に求めていた回答です!!!ありがとうございます。

これで実家に導入予定のP50XP05とセット導入出来ます。

因みにONKYOBASEもPS3も私が利用するために導入しようと考えていたもので、質問の手間が省けました。
現在使用中のXP03で動作確認はしていましたが、少し心配してました。

書込番号:12147303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:405件

2010/11/01 10:27(1年以上前)

早速、ソニーストアで注文しました。

5年保障無料、10%offで2万円程で買えました。

製品登録及びポイント付加で1000円程戻ってきますので、保障の点を加味すれば大変満足できる買い物でした。

良い誕生日プレゼントが両親にできそうです。

銀座ナイトさん、本当にありがとうございました。

書込番号:12147687

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る