ブルーレイプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイプレーヤー のクチコミ掲示板

(14300件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2071スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2071

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

DVD再生画質について

2010/10/31 21:50(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S370

クチコミ投稿数:3件

日立 Wooo L37-XP05と繋げる予定です。
BDの再生画質が良いのは分かるのですが、
DVDの再生画質についてはどうでしょうか?

実際使用されている方、教えて下さい。
お願いします。

書込番号:12145406

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/10/31 22:55(1年以上前)

DVDの画質についてですが、書き込み番号[12122998]などが参考になります。

持ってるテレビの大きさや性能、見る人にもよると思います。

過去のクチコミやレビューなんかも見ましたか?

書込番号:12145875

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

早送りをすると

2010/10/31 11:54(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-330

クチコミ投稿数:4件 BDP-330のオーナーBDP-330の満足度4

市販の映画のBDやDVDを再生しているときに早送りをすると
「その操作はできません」というメッセージが良く表示されます。
早送り自体はできるので問題ないのですがメッセージ内容と動作が
一致していないので意味不明です。
このような症状が出ている方おられますでしょうか?

また、早送りも物によっては1段階や2段階までしかできない物もあります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:12142696

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:39件 BDP-330のオーナーBDP-330の満足度3

2010/12/08 01:56(1年以上前)

BDP-120,330と使って来ましたが、それがデフォルトな設計なんです。
多分CPUの処理が追い付いていないんでしょうね。
所詮、中身はシャープ製ですから。

ソニーのBDP-S360も使いましたけど、その種のエラー表示はありませんでしたが、動作がキビキビはしていなかったですねぇ。

書込番号:12336162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 BDP-330のオーナーBDP-330の満足度4

2010/12/18 10:40(1年以上前)

> リライアントさん

回答ありがとうございます。
デフォルト設計なら仕方ないですねw
気にしないでBDライフを楽しみます。
しかし、ここ最近のBDに機能が追いつかないのか
再生までがめちゃ遅いです。

書込番号:12383740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコン

2010/10/30 19:34(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BD550

スレ主 hiro0830さん
クチコミ投稿数:6件

リモコンは日本語仕様でしょうか?

書込番号:12138825

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:28件

2010/10/30 19:58(1年以上前)

日本語仕様。

書込番号:12138965

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/10/30 19:59(1年以上前)

実機を見たことはないのですが、メーカーサイトのマニュアルを見るとリモコンは日本語表記になっていますね。

書込番号:12138978

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hiro0830さん
クチコミ投稿数:6件

2010/10/31 01:07(1年以上前)

萌田萌太郎さん
口耳の学さん
どうも有難う御座います
実家のプレイヤーが壊れたようで
両親共日本語表示でないと無理なので(~_~;)
早速買ってプレゼントします

書込番号:12141104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

トレーが開かない

2010/10/28 08:48(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > アイ・テック > BDX-701

スレ主 N&Dさん
クチコミ投稿数:40件

買ってから1年ぐらい経つんですが
最近ディスクを入れるトレーが開かなくなりました。
5回くらいイジェクトを押すと開きます。
このような現象が現れた方いらっしゃいますか?

書込番号:12125960

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:690件Goodアンサー獲得:160件 BDX-701のオーナーBDX-701の満足度2

2010/10/29 06:47(1年以上前)

1年以上使ってますが、そういう現象(故障?)は起きていません。

イジェクトボタンは本体・リモコン両方共ですか?
どちらか一方ならボタンの接触不良、両方ならドライブの故障かな?

書込番号:12130553

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 N&Dさん
クチコミ投稿数:40件

2010/10/29 19:50(1年以上前)

返信ありがとうございます。
リモコンも本体のボタンも同じ症状です。
ドライブの中で何かが引っかかっている感じです。
修理にお金がかかりそうなので新しく買い直すことにします。

書込番号:12133170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/27 20:06(1年以上前)

本日、久しぶりに(6か月ぶり)使ってみたら、トレーが全然開きません><

思い切って分解してみました。

色々と動作状況を確認してみたのですが、調整もできないしグリスアップもできない。

トレイが出てくる前にピックアップユニットが下がる仕組みになっているのですが、

その部分が引っかかっているような感じでした。

結論・・・イジェクトボタンを押した時に天板を叩いてみると・・・出てきました。

自己責任でどうぞ。

ちなみに入っているディスクを取り出すときにはスムーズに開きます。

書込番号:12285215

ナイスクチコミ!2


スレ主 N&Dさん
クチコミ投稿数:40件

2010/11/28 14:11(1年以上前)

本当ですね。
天板叩いてみたら出てきました
ありがとうございました。

書込番号:12289306

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらがお勧めですか?

2010/10/27 23:19(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-320

クチコミ投稿数:8件

現在、パナソニックDMP BD65かこちらかで迷ってます。

BDでの映画鑑賞がメインですが、DVDも少し考慮してます。


利用環境は、
テレビ
REGZA Z1 55
アンプ
ONKYO TX-SA604
です

宜しくお願いします

書込番号:12124726

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/10/28 02:13(1年以上前)

極端な話 AVC焼きしたRAMを再生する事が無いならどっちでも問題無いので
その分パイの方が安いからベストかも(それより今売っている店あるのか?)。

書込番号:12125428

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/10/28 02:20(1年以上前)

って,320の値段見たらいつの間にかBD65より値上げしてるじゃん(知らんかった(汗)
なのでこうなるとパナになるけど,ソニーのS370の方が安いので仕様が用途に
合うならソニーもアリかも。

書込番号:12125442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらがオススメでしょうか?

2010/10/26 01:11(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ SD-BD2

クチコミ投稿数:15件 REGZAブルーレイ SD-BD2のオーナーREGZAブルーレイ SD-BD2の満足度5

テレビはREGZAの32A1です。

これにBDプレーヤーをと考えているのですが、ソニーのS370かこの東芝のBD2かで迷っています。

両機種ともまだ新しいので実際に購入するのは年末年始頃の予定でいます。

リンクや読込速度と言うよりも重視したいのは、今後を考えて出来るだけ多用なメディアやファイルに対応しているか?ですが、そう考えるとどうなんでしょうか?

私の子供のホームビデオや、私の兄弟達から送られてくる同様のホームビデオの再生に出来るだけマルチに対応しておきたいのです。

両機種にたいして差がなければ東芝同士と言う事でBD2でも良いのかな?と。

書込番号:12116010

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/10/26 01:20(1年以上前)

ソニーのS370の方が良いと思いますよ。。

アバターなどでも話題になりましたが、最新バージョンのBDソフトなどの再生安定度がやはり配給元?のソニーの方が高いですので・・・
ファームアップ対応も他社より早そうです。。


書込番号:12116048

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2010/10/26 13:17(1年以上前)

>私の子供のホームビデオや、私の兄弟達から送られてくる同様のホームビデオ
>の再生に出来るだけマルチに対応しておきたいのです。

東芝はビデオカメラを作っていません。
だからレグザBDレコーダーで東芝純正機種は
AVCHDに非対応です。
それを踏まえてどちらが良いか質問するまでも
ないのでは?

>両機種にたいして差がなければ東芝同士と言う事でBD2でも良いのかな?と。

この機種、東芝純正なんですかね?
過去機種は中身他社製ですからね。

書込番号:12117466

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 REGZAブルーレイ SD-BD2のオーナーREGZAブルーレイ SD-BD2の満足度5

2010/10/26 15:57(1年以上前)

質問して良かったです。
これで迷い無くS370を買います。
不具合回収ともう少し価格が落ち着いてから購入しようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:12117972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:55件 Enlarging lens Maniacs 

2010/11/13 11:44(1年以上前)

解決されたようですが、1点だけ。

東芝さん、なぜかレグザBDレコーダーの最下位機種 D-BZ500 だけ AVCHD をサポートしてます。外付けUSB HDD を接続できないなど、機能を相当絞り込んでるのに、AVCHDだけ付加してるという、謎の商品企画ですね‥‥

書込番号:12208286

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2010/11/13 18:28(1年以上前)

さんま@目黒さん 

>機能を相当絞り込んでるのに、AVCHDだけ付加してるという、謎の商品企画ですね‥‥

別に謎ではありません。
D-BZ500 だけ他社からの調達品(OEM供給)だからです。
機能がショボいのにAVCHDには対応しているのは、三菱フナイ
の製品だからですよ。

書込番号:12209958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 REGZAブルーレイ SD-BD2のオーナーREGZAブルーレイ SD-BD2の満足度5

2010/12/06 10:04(1年以上前)

このBD2はフナイのOEMとの事でAVCREC/AVCHDに対応してますね。
ちなみにOEMにおける不利な点って何ですか?コストダウンの為だけでしょうか?フナイって一応は日本のメーカーですよね?

八王子近郊地区ではS370とBD2の価格差がおよそ6000円程でしかもS370は再度回収で一部を除き在庫無しでした。

私は特に急いで焦ってもいないので年始商戦までもう少し様子見しようと思います。

書込番号:12327877

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る