ブルーレイプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイプレーヤー のクチコミ掲示板

(14300件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2071スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2071

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

機能について

2010/07/29 11:33(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX53

クチコミ投稿数:442件

お尋ねいたします。

遙か以前に購入した、パイオニア製DVDプレーヤーには、スロー再生、コマ送り再生、ラストメモリ機能、コンディショナルメモリ機能、A点−B点間繰り返し再生機能、などがついていて、大変便利でした。

この機種にも、そういった機能はついているのでしょうか?
メーカーのHPにも記載されていません。

ご存じの方がおられたら、御指南のほど、よろしくお願い致します。

書込番号:11691846

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/07/29 11:44(1年以上前)

>メーカーのHPにも記載されていません。

メーカーHPから取説ダウンロードで見れますよ。。
ざっくり見た感じでは大体出来るようですね。

http://www3.pioneer.co.jp/manual/

書込番号:11691874

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:442件

2010/07/31 15:13(1年以上前)

クリスタルサイバー さん、

返事が遅くなって済みません。
ご丁寧にも、検索先まで教えていただき、有り難うございました。

おっしゃる通り、ほぼ全部可能なようですね。
助かりました。

またよろしくお願い致します。

書込番号:11701400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BD370

スレ主 w.westさん
クチコミ投稿数:12件

AVCHDファイルをPCで編集しBD-RあるいはAVCHD-DVDを作成し、BD370で再生できますか?
本機のレビューではPCで作成したディスクは再生中電源が落ち、メーカーに問い合わせると
「対応不可」といった感じで載っていました。
AVCHDファイルをPCで編集しBD-RあるいはAVCHD-DVDを作成し再生を主目的に購入を考えております。
再生できないはずはないと自身は思っておりますが、なにぶんにも知識不足でありますので、
ご存知の方がおられましたらお教えください。


書込番号:11688255

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 w.westさん
クチコミ投稿数:12件

2010/08/23 12:26(1年以上前)

BDP-330購入。
PCで作成したBDMVやAVCHDディスク等再生快調です。

書込番号:11801229

ナイスクチコミ!0


Y_oYさん
クチコミ投稿数:9件

2010/08/25 16:21(1年以上前)

BD370でもできますよ♪ …って、もう遅いか

書込番号:11811218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電源は入るけど

2010/07/27 22:46(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BD370

クチコミ投稿数:2件

本体とTVをHDMIで繋ぎ、電源を入れて設定をしようとホームボタンを押したけど、まったく反応なし。
本体の電源ボタンの青い光がゆっくり点滅、本体画面はREADINGとひたすら流れ、数分後には勝手に電源オフ。
他はどうだろうと開閉ボタンを押したら、TV画面にはオープン画像が出るものの反応しません。本体、リモコンのどちらでも同じ現象です。
これって初期不良なのでしょうか?

書込番号:11685934

ナイスクチコミ!0


返信する
GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件 BD370のオーナーBD370の満足度5

2010/07/28 11:54(1年以上前)

正常に動作しないなら初期不良ですね。

販売店に交換してもらって下さい。

書込番号:11687665

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/07/28 20:55(1年以上前)

GET DA DKさま

ありがとうございます。

早速、明日にでも販売店に電話してみます。

書込番号:11689474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

レコーダーのRX55と悩んでます。

2010/07/25 23:17(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX53

はじめまして、
予算が20万円しかなくて、テレビはTOSHIBAの37Z1に決めていますが、
僕には知識とお金があまり無くて、
録画した番組をブルーレイにしないと思いますが、
その場合このプレーヤーとかを選ぶのはどうかなと思いまして、
ご意見等をよろしくお願いします。

書込番号:11677846

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/07/25 23:43(1年以上前)

>録画した番組をブルーレイにしないと思いますが

完全にBDダビングなどをしないのであれば、プレーヤーでも良いと思いますよ。。

個人的には地デジなどのデジタル放送は画質が良いので、BDなどに残したくなるかも・・・とは思います。
それにレグザの外付けHDD録画は基本的に録画したテレビ本体でしか見れませんので、今後の買い替え時などの録画番組の保存や移動を考えるとBDレコーダーにした方が良いとは気もします。

レコの場合は秋ごろ発売予定?の新型ヴァルディアにしても良いかもしれませんね。
おそらくレグザで録画した物のレコ移動が出来ると思いますので・・・

あとはご自身の使い方次第ですね。
再生機で考えるならPS3という手もありますよ。。

書込番号:11677972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:9件 BDP-LX53の満足度5

2010/07/26 02:35(1年以上前)

きみ きみさん
私はもう4世代に渡りSONYのBDレコーダーを使っており、
現在はX100とEX200を使用しています。
それぞれ東芝のセルレグザ、55ZX9000につないで使っておりますが、
過去に一度もBDに移した事がないです。
基本的に観るジャンルに偏りがあり
気に入ったものはBDで買っちゃいます。

最近まさにこの機種を買いまして、
EX200と画質をくらべましたが、
私の眼には、こちらの方が綺麗に感じました。
BDへ移さないのならば、この機種ないし、
他の再生専用機をオススメします。

以前セルレグザの私のスレに、iPhoneのアップデートの
失敗談を書き込んでいただいたと記憶していますが、
こちらはWIFI環境下ならば、
iPhoneがリモコンになり、指向しなくてもコントロール出来ますし、レグザリンクでもしっかり機能してます。
価格も安く、テレビを42Z1にされても予算に収まるとおもいますので、参考になれば...。

ちなみに、この機種は見た目ですが、フロントフェイスの一部がヘアライン仕上げになっており、前モデルよりも高級感があり、
幅はフルサイズコンポと同サイズですが、奥行はかなりコンパクトなので、設置スペースも少なくてすみます。
ただ、ローディングはちょっと遅目です。












書込番号:11678409

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/07/26 03:37(1年以上前)

返信ありがとうございました。緊張して眠れませんが、本日よが明けたら休みなので、早速42Z1と共に本機を買っちゃいます。今まではビクターのブラウン管32パノラマに、パイオニアのDVR-DT70を使ってましたので、あらゆる面でグレードアップです。よねきっと?参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:11678461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:9件 BDP-LX53の満足度5

2010/07/26 08:32(1年以上前)

きみ きみさん
42にされたんですね、賢明だと思います。
テレビは大きさ、画質にすぐ慣れてしまうので、
ちょっと大きいかな?くらいが丁度いいと思います。
頑張って商談してきて下さい。

書込番号:11678810

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

s350とどのように違うのですか

2010/07/22 21:39(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S360

スレ主 ediuspro5さん
クチコミ投稿数:208件

s350よりもどこかが良くなっているのですか。
ほとんど同じですか。
pcスピーカーはサンワサプライでz4つないで結構いい音でした。

書込番号:11664363

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/07/23 06:48(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10473140/

こちらを参考に。

書込番号:11665800

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ediuspro5さん
クチコミ投稿数:208件

2010/07/23 08:10(1年以上前)

随分と安くなりましたね。
需要量でメーカーは卸価格を安くしたのでしょうね。
メディアが日に日に安くなっているのと比例していますね。
もうブルーレイの方がDVDよりも割安感さえ感じられます。
一気にブレイクする時期は近いですね。
350とそう性能は変わらないのなら買い換えません。

書込番号:11665948

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2567件Goodアンサー獲得:177件 BDP-S360の満足度4

2010/07/23 15:17(1年以上前)

この手の質問は、何回も出ています。

書込番号:11667146

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2010/07/23 16:31(1年以上前)

>350とそう性能は変わらないのなら買い換えません。

大幅な性能向上を期待するならもう少し上のグレード
を狙うか、根本から刷新した製品が出るのを待たれたら?
次の新製品はかなり向上してくるはずです。
先行して出てる米国向けを見れば、そう期待できます。

書込番号:11667327

ナイスクチコミ!0


スレ主 ediuspro5さん
クチコミ投稿数:208件

2010/07/23 18:26(1年以上前)

z4でベンキュー24型pcモニタで見るだけなので
そう高価なものを買っても仕方ありませんし、
そのための部屋もありません。
富裕層でないので無理です。
それにアメリカ映画もそう見るわけでもありませんので、
これが机上の観覧で気軽でよしとします。

書込番号:11667674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

購入悩んでます

2010/07/22 20:54(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX53

クチコミ投稿数:15件

現在、シアタールームを持っていてフロント、センター、サランウンドにYAMAHA NS-10MT。
YAMAHA YST-SW1500のウーファーで7.1chのシステムを組んでます

再生機として最近のPS3を使用。プロジェクターはビクターのHD1を使用してます。

PS3もいいのですがやはり再生専用機が欲しくなり、BDP-LX53の購入を考えています。目的は映像と音が少しでも良くなればなんですが、BDP-330は安くて魅力的です。

BDP-LX53とBDP-330ではそんなに違いがあるものなんでしょうか?

書込番号:11664141

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:85件

2010/07/22 21:34(1年以上前)

LX53は
>高剛性ドライブスタビライザーと新開発レイヤードシャーシを組み合わせた新設計の「アーマードシャーシ」を採用。振動制御性能を高めている。「金メッキ HDMI端子」や「高音質コンデンサー」、電力の瞬時供給能力を向上させる「極太電源ケーブル」を採用するなど、音質にこだわったパーツを使用している。

ということで、LX53はけっこうこだわってるようです。
CP重視なら330でも良いかと思いますが折角シアタールームをお持ちのようですから、値段にもよりますがLX53で良いかと。

両機のHPのリンクを載せておきますのでhayabusa8823さんが比べてどちらが良いか検討なさってください。
330
http://pioneer.jp/blu-ray/player/bdp-330/index.html
LX53
http://pioneer.jp/blu-ray/player/bdp-lx53/index.html

書込番号:11664338

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:9件 BDP-LX53の満足度5

2010/07/23 01:43(1年以上前)

私は先日LX53を購入しました。
正直330は試聴してませんが、
AVアンプのLX53を介して、セルレグザにての
画質は、SONYのBDレコ EX200よりも
綺麗に感じました。
45000円でこの画質なので、安いと思いますし、
こだわったパーツを使っているからこその
この画質だと思いますので、
LX53がオススメかと...。

書込番号:11665509

Goodアンサーナイスクチコミ!2


wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2010/07/24 06:06(1年以上前)

  こんにちは

  画質に関しましては、pioneerさんから
 次の様な回答を受けています。

  LX52>320>LX53>330

書込番号:11669822

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る