ブルーレイプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイプレーヤー のクチコミ掲示板

(14288件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2069スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2069

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI端子

2010/11/22 14:13(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > LGエレクトロニクス > BD550

クチコミ投稿数:10件

テレビは、レグザのZS1です。
外付けHDDも買いました。
HD-CB1.5です。

この、ブルーレイプレイヤーが2位で、いいなと思ったのですが、外付けHDDで録画したま
ま、DVD見られるのか、店員さんに聞いたら、見られると言っていました。

でも、外付けHDDがついているのに、このプレイヤーをつなぐ端子を、つけられる所があるんですか?

まだ、テレビがきてないので、よく分かりません。


書込番号:12255534

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/11/22 15:11(1年以上前)

REGZAの外付けHDDはUSB端子に接続します、BDプレーヤーはHDMI端子に接続するのでバッティングすることはないです。
プレーヤーで視聴中に外付けHDDで録画することもできますよ。

書込番号:12255737

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/11/22 18:54(1年以上前)

ありがとうございます☆彡

書込番号:12256676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/11/26 23:38(1年以上前)

テレビ女 さん

レグザリモコンでの再生・停止・早送り等の操作はできていますか?
レグザリンクは働いていますか??

書込番号:12280740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2665件Goodアンサー獲得:395件

2010/11/28 20:29(1年以上前)

スレ主さんではありませんが、同じ組み合わせで動いてますよ。

書込番号:12291077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S470

クチコミ投稿数:19件

本機は、無線LAN USBアダプター「UWA-BR100」を使用して、
ウイーンフィルのデジタルコンサートホールが
視聴できるようです。
カタログなどを見ると「UWA-BR100はソニー専用です。」との
記述があります。
UWA-BR100は、何か特別な機能が搭載されているのでしょうか?
バッファロー製品などには、性能が良くて安いものが
たくさんありますので、これを使えないのでしょうか。
実際に使用されている方がいらっしゃいましたら、教えてください。

書込番号:12290491

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/11/28 19:10(1年以上前)

本機に搭載されているUSB無線LANのドライバがUWA-BR100用のものしかないだけです。
他社のもののドライバが搭載されてないので稼動しません。

LAN端子経由のEthernet無線LANならばドライバ不要なのでどれでも使用できます。

書込番号:12290651

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2010/11/28 19:39(1年以上前)

澄み切った空さん、早速の御回答ありがとうございます。
なるほど、ドライバの関係ですか。
イーサネット・コンバーターだと価格メリットもないし
電源を別にとらなければならなくなるので、
純正品を購入することにします。

書込番号:12290788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

トレーが開かない

2010/10/28 08:48(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > アイ・テック > BDX-701

スレ主 N&Dさん
クチコミ投稿数:40件

買ってから1年ぐらい経つんですが
最近ディスクを入れるトレーが開かなくなりました。
5回くらいイジェクトを押すと開きます。
このような現象が現れた方いらっしゃいますか?

書込番号:12125960

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:690件Goodアンサー獲得:160件 BDX-701のオーナーBDX-701の満足度2

2010/10/29 06:47(1年以上前)

1年以上使ってますが、そういう現象(故障?)は起きていません。

イジェクトボタンは本体・リモコン両方共ですか?
どちらか一方ならボタンの接触不良、両方ならドライブの故障かな?

書込番号:12130553

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 N&Dさん
クチコミ投稿数:40件

2010/10/29 19:50(1年以上前)

返信ありがとうございます。
リモコンも本体のボタンも同じ症状です。
ドライブの中で何かが引っかかっている感じです。
修理にお金がかかりそうなので新しく買い直すことにします。

書込番号:12133170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/27 20:06(1年以上前)

本日、久しぶりに(6か月ぶり)使ってみたら、トレーが全然開きません><

思い切って分解してみました。

色々と動作状況を確認してみたのですが、調整もできないしグリスアップもできない。

トレイが出てくる前にピックアップユニットが下がる仕組みになっているのですが、

その部分が引っかかっているような感じでした。

結論・・・イジェクトボタンを押した時に天板を叩いてみると・・・出てきました。

自己責任でどうぞ。

ちなみに入っているディスクを取り出すときにはスムーズに開きます。

書込番号:12285215

ナイスクチコミ!2


スレ主 N&Dさん
クチコミ投稿数:40件

2010/11/28 14:11(1年以上前)

本当ですね。
天板叩いてみたら出てきました
ありがとうございました。

書込番号:12289306

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アップスケーリング

2010/10/02 17:46(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > AVOX > HBD-0280S

クチコミ投稿数:27件

小型で安価なブルーレイプレーヤーが欲しく色々探していたのですが、どれも値段が高く仕方なくPS3にしようかと思っていた矢先、渋谷TSUTAYAにてこちらの商品を見つけました(@_@)聞いた事のないメーカーで正直大丈夫なの?と思いつつ、その価格に惹かれて現在購入を考えております(;^_^
とそこで質問なんですが
『アップスケーリングでDVDが綺麗になる』
と書かれていたのですが、これはPS3の『アップコンバート』と同じ機能?と考えて宜しいのでしょうか?またDVDの映像が綺麗になるとはどの程度綺麗になるのでしょうか?
何卒ご教授宜しくお願い申しあげます

書込番号:12000984

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2010/10/02 18:13(1年以上前)

>これはPS3の『アップコンバート』と同じ機能?と考えて宜しいのでしょうか?

はい。
機能は同じです。
性能は違います。

>またDVDの映像が綺麗になるとはどの程度綺麗になるのでしょうか?

それは試してみないとわかりませんね。
表示するTVの品質にも左右されますしね。
この機種、レビューすらないですから情報がありません。
所詮はDVDという事で過度の期待しても失望するだけですよ。

書込番号:12001114

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2010/10/02 18:38(1年以上前)

別に改版待ちさんにクレームという訳ではないんですが。

もういい加減、プレイヤにDVDのアプコン性能を期待する人が次々に出るのは、どうにかして欲しいものですネ。
アプコンでSD画質がびっくりするくらいキレイになるなら、ハイビジョン放送は必要なしということですからねえ。
アプコンを気休め程度に考えてくれればいいのですが。

書込番号:12001237

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27件

2010/10/02 18:50(1年以上前)

デジタル貧者さん、はらっぱさん、早速の返信ありがとうございます(^∀^)
なるほど、やっぱり同じアップスケーリングでも機器によって性能が変わってくるものなんですね(@_@;)勉強になります。

AV機器に弱いものでアップスケーリング等で映像が綺麗に…なんて見るとつい鵜呑みにしてしまうと言うか、過度な期待をしてしまっていました(;^_^A
はらっぱさんのおっしゃる通りですね。あまり期待せず『こんな機能もあるんだ』程度に捉える様にします(^^)

書込番号:12001294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2010/10/02 19:45(1年以上前)

改版待ちさん、

ちょっと書き方がきつかったですね。失礼しました。

実は私自身は、安物のLG電子のBDプレイヤしか持っていません。
購入前の評価でも、画質はそれなり(良く言えば、ソースに忠実)でした。
原理的にはテレビにもアプコン機能はあるはずだと割り切って購入しましたが、少なくとも機能(ネットワーク、AVCREC再生など)には満足しています。

良い買い物が出来るといいですネ。

書込番号:12001548

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件

2010/11/24 09:38(1年以上前)

ps3はbdromのゲームソフト再生と展開のために高性能なcpu(セル)が無いと実現できなかったものなのでBDソフトの再生は副産物ですね。でも、同じソニーなのにこの再生機能だけをプレーヤーに移植した商品を展開しないこと事態宝の持ち腐れですね。5000ESの後継機なんかにもってこいでしょう。よい資質があるのに何ででしょう。組織として横のつながりが希薄なんでしょーか。

書込番号:12266695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2010/11/25 21:52(1年以上前)

ひかるの父さんさん、

>組織として横のつながりが希薄なんでしょーか。

まあ部門が違えば別会社だと思ってたほうがいいかと。(別にソニーに限ったことではないですが。)
希薄というより、普通ですね。

書込番号:12274947

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2010/11/26 08:17(1年以上前)

はらっぱ1さん 

>まあ部門が違えば別会社だと思ってたほうがいいかと。

組織的には別会社ですよ、完全に。
CELLを搭載した機器は昔の計画では去年か今年に出る予定
でしたが、いつの間にか立ち消えになっています。
昨今のエコの風潮では製品化はどのみち無理でしょうけど。

書込番号:12276883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2010/11/26 20:17(1年以上前)

デジタル貧者さん、

アドバイスありがとうございます。

>組織的には別会社ですよ、完全に。

あ、PS3はSCEでしたっけ? いわゆる電機メーカのソニーとは別会社なんですね。

ちょっと記憶が定かではないんですが。
以前、たしか三菱(電機)のレコーダで、三菱(化学?)のDVDメディアが使えなかったのは、同じメーカなのにけしからん、みたいな話があったのを思い出しました。

書込番号:12279451

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S370

購入を検討しているのですが、たまにCDを聞くことも考えています。
その際にヘッドフォン装着の場合もあるかなと思います。
でも写真でみる限り無さそうですし、HPで確認してもそれらしき記載もありません。
以前のCDプレーヤーのようにPHONESジャックなんて付いてないのでしょうか?
どなたか教えていただけますか?

書込番号:12269782

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/11/25 03:26(1年以上前)

BDプレーヤー単体では音も映像も出ないので付いてないのが普通じゃないですか?

他の機器と組み合わせて使う物ですから、テレビか、アンプにある物を使えば良いのでは?

書込番号:12271378

Goodアンサーナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 BDP-S370のオーナーBDP-S370の満足度5

2010/11/25 14:44(1年以上前)

ヘッドフォン端子はありませんけど、光出力ならあります。

書込番号:12273014

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2010/11/25 21:19(1年以上前)

昔はビデオデッキやCDプレイヤーには、ヘッドフォンジャックが付いていたものです。

あくまでオマケ扱いだったので、音質は本当にプアでしたけど。

書込番号:12274703

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/11/25 23:21(1年以上前)

若かりし頃は、CDプレーヤーのみにお気に入りの密閉型ヘッドフォンを接続して
聞いてたものですから、ついその感覚でお尋ねしてみました。
書き込んでいただいた皆様、ありがとうございました。

書込番号:12275604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

USBメモリー

2010/11/23 15:04(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S370

スレ主 kahoyanさん
クチコミ投稿数:19件

またまた質問です
BD-Live用に使うUSBメモリーは何GBまで対応しているのでしょうか?

書込番号:12262014

ナイスクチコミ!0


返信する
dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 BDP-S370のオーナーBDP-S370の満足度5

2010/11/23 15:38(1年以上前)

USBメモリーが何GBまで対応しているかわかりませんが、自分は4GBを使っています。

書込番号:12262172

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kahoyanさん
クチコミ投稿数:19件

2010/11/25 07:50(1年以上前)

digitanさん、ありがとうございました

書込番号:12271692

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る