ブルーレイプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ブルーレイプレーヤー のクチコミ掲示板

(14275件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2067スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2067

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

誰か教えて

2009/11/14 20:48(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S360

クチコミ投稿数:14件

BDを購入しようと思っています。
レコーダーでなくプレーヤーを考えていますが、低価格で性能(画質)の良い商品は?
韓国製や中国製など格安商品もありますが、やはり少し心配なので、SONYのBDP−S360やPS3などを考えています。
BDの再生だけでなく、通常再生回数の多いDVDの画像なども問題ないのでしょうか?

書込番号:10476023

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/11/14 21:44(1年以上前)

AVC焼きした物は一切見ないなら問題無し

逆なら最低でも,パイ320 か LGの370辺りが評判が高い。

書込番号:10476419

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 BDP-S360の満足度4

2009/11/15 09:00(1年以上前)

>通常再生回数の多いDVDの画像なども問題ないのでしょうか?

問題ありません。

書込番号:10478885

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 BDP-S360の満足度4

2009/11/15 09:03(1年以上前)

320は、現在マリーのBDが再生できないそうです。

書込番号:10478897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/11/15 13:06(1年以上前)

あくまでもBD再生画質で選ぶなら、色々な選択肢があると思いますが、DVDのアップコン画質も
重視するのであれば、PS3がベストな選択です。

書込番号:10479853

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/11/15 16:00(1年以上前)

>韓国製や中国製など格安商品もありますが、
この辺をおせーてもらうなら,ひじょうに詳スィー先生に決まりね.
おせんべいさん,
アプコンついてないA600は今更どうしたらいいであるかね?

書込番号:10480457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/11/16 09:09(1年以上前)

BDP−S360やPS3への回答有難うございます。
参考にさせていただきます。
BD映画のレンタルを借りてみるとしても、いざ再生となるとDVD映画の再生割合が多いと思うので、どうしてもDVDの再生画像が良いものがベストです。
また焼き物などの再生が出来ればなおさらいいのですが‥

書込番号:10484215

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2009/11/16 15:37(1年以上前)

>また焼き物などの再生が出来ればなおさらいいのですが‥

録画BDですか?
ならS360でもPS3でもOKです。
動作に関しては[10437657]を参考にして下さい。
このスレの質問とほぼ同様ですし。

書込番号:10485358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/11/26 13:03(1年以上前)

BDよりもDVDを観る方が比重が多いと思いますが、色々なご意見を参考にすると、ソニーBDP-S360が値段的にも品質的にも良いとの事で、BD入門の1台目として購入しようと思っています。
有難うございました。

書込番号:10535527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

pioneerのホームページを見て

2009/11/24 11:59(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX71

スレ主 nangunさん
クチコミ投稿数:4件

本日しばらくぶりにパイオニアのホームページを見たところ
この機種BDP-LX71が商品情報に記載されていました。
(一時記載から外れていたと記憶していますが・・・。)

販売が継続されるのでしょうか?

この機種に非常に興味があり、購入したいと思っています。
どなた様か、情報がありましたらお願いします。



書込番号:10524890

ナイスクチコミ!1


返信する
yama_s33さん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/25 00:16(1年以上前)

nangun さん
商品情報は存じませんが、Webカタログの方は継続して掲載されています。
もう、殆ど流通商品の無いKUROやレコーダーもWebカタログや商品情報に掲載されているので、掲載=販売継続では無さそうです。

私も、LX71は量販店やAV専門店を探し回って結局見つからず、10月中頃に価格.comの通販ショップで調達しました。メーカーは完全に生産終了で、その生産ラインでLX52を生産しているという情報なので、今後 メーカーから販売店に流通することは無いと思います。
某ショップで8月末に「後継機が出るかもしれない」との話も聞きましたが、現時点でも発表がありません。
今後、LX72が出るかどうかは判りませんが、LX71に関しては、新品入手は待った無しの状況だと思います。

書込番号:10528476

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 nangunさん
クチコミ投稿数:4件

2009/11/25 10:48(1年以上前)

yama_s33様 情報ありがとうございます。

やっぱりそうですかー。

アナログマルチチャンネル出力が欲しかったんですが・・・。
他機種にもありますが、対応メディア、他の条件等と会わず
なかなか難しいですね。

いろいろ検討してみます。ありがとうございました。

書込番号:10529774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイプレーヤー > DENON > DVD-3800BD

クチコミ投稿数:36件

最近価格がこなれてきましたのでPS3を卒業して購入しました。
アンプがTA-DA9100ESなので音声は必然的にアナログ接続です。映像はHDMIにてアンプ経由でプロジェクターに接続しています。
昨日セッティングし、最初の一枚「小澤ベルリンフィル・悲愴(NHK)」を再生したところ、とんでもないノイズまみれの音声でした。慌てて、接続を点検しましたが問題なし。次に市販の映画ディスク、WOWOW録画ディスク、音楽CDを再生しましたが、問題なし。つまり、小澤ディスクのみの問題になります。(?)

どなたか、原因・対策お判りの方いらっしゃいますでしょうか?

導入初日にいきなりトラブル発生で参っております。。。

※最新VERアップディスクは今週届く予定につき、未適用です。

書込番号:10327782

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:36件

2009/10/25 14:22(1年以上前)

メーカーサービスに問い合わせたところ、該当ディスクで問題発生が確認されており、最新ファームウェアで対応済みとの事でした。よって、最新ファームにアップデートしたところ、問題解決しました。やれやれというところです。

書込番号:10365286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2009/11/21 16:26(1年以上前)

貴重な情報有り難うございます。

私もそのディスクを買う予定でしたのでちょっと気になりました。

プレーヤーのバージョンは1.118ですが、それより新しいバージョンでしょうか?

宜しかったら教えて下さい。

書込番号:10509490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2009/11/21 23:04(1年以上前)

はい、DENONから届いた最新の1.118で大丈夫でした。

書込番号:10511434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2009/11/23 07:55(1年以上前)

確認を戴き有り難うございました。
安心してソフトを購入できます、また宜しくお願い致します。

書込番号:10518639

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ズーム機能!

2009/11/07 21:25(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX52

スレ主 BJ1984さん
クチコミ投稿数:39件

些末な質問で恐縮ですが…
この製品にはズーム機能って付いているんでしょうか??
今日、家電屋でBDP-320をいじってきたのですが、(リモコンはほぼ同じですよね?)見当たりませんでした。
今まで使ってきたDVDプレイヤーには当たり前のようについていたので、無いとちょっと残念です。
PioneerのBDプレイヤーにはつかない機能なのか… 他メーカーでも、もしついている機種があるのであれば、教えていただけたら幸いですm(__)m

書込番号:10438426

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件 BDP-LX52のオーナーBDP-LX52の満足度5

2009/11/07 22:35(1年以上前)

残念ながらBDP-LX52にはズーム機能は、ありません。

書込番号:10438956

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 BJ1984さん
クチコミ投稿数:39件

2009/11/08 06:39(1年以上前)

くろりんくさん 
返信ありがとうございますm(__)m 
やっぱり無いんですか… そうなると、ひとまず購入見送りです(T_T)

書込番号:10440500

ナイスクチコミ!0


Conquestさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:5件

2009/11/21 23:01(1年以上前)

はじめましてBJ1984さん。
私の所有しているDENONのDVD-2500BTにはズーム機能がありますよ。
DVDとJ-PEG,Divxに効果があって,BDでは効果ありませんでしたが。
DVDプレイヤーではDV-410vでもズーム機能があります。ご参考になれば幸いです。

書込番号:10511410

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 BJ1984さん
クチコミ投稿数:39件

2009/11/21 23:22(1年以上前)

Conquestさん
初めまして、返信ありがとうございます!
そうなんですか! 諦めていたので非常に興味をそそられます…
考えていたのは、DV-800AVを買い増して、BD再生は元々購入予定のノートパソコンからHDMIでTVに…という方法なんです。
DVD再生画質がDV-800AVと遜色無いようであれば、DENONを筆頭候補にしようと思います! …因みにズーム倍率は何段階でしょうか?

書込番号:10511583

ナイスクチコミ!0


Conquestさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:5件

2009/11/22 00:23(1年以上前)

DVD-2500BTの説明書ではJ-PEGとDivxの場合,1.2,1.5,2.0倍ズームです。
DVDでは1.2,1.5,2.0,4.0倍ズームのようです。
今自分でJ-PEGとDVDのズームの確認もしました。
DVDではSD画質のためズームのアラが目立ちますが,自分のJ-PEGはデジカメで撮ったものが殆ど(1枚2MB程度)ですので,ズームしても綺麗です。ちなみにJ-PEGはSDで再生しているのですが,次の写真に移るまで2,3秒ぐらい時間がかかります。
DVDでの画質ですが,DV-410AVよりは綺麗かなという感じです。今色々画質調整を試しています。(DV-800AVは分かりません。すみません。)
本当はBDP-LX52もかなりかっこいいし,BDのビットレート表示やリンク機能があり欲しかったのですが,自分はシルバーの機種が欲しかったのとSD再生があったのでDVD-2500BTにしました。DVD-2500BTのレビューも参考にしてみてください。

書込番号:10511961

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 BJ1984さん
クチコミ投稿数:39件

2009/11/22 01:14(1年以上前)

Conquestさん
詳細なご説明、実証までしていただき、本当に感謝致します!!
今まで、DENON製品には全く目が向いていなかったので、鱗がポロポロ状態です(笑)
DBP-4010UDなんてのも非常に魅力的ですし…(価格はカワイくないですが)
もう少し悩んでみようと思います。ありがとうございました!

書込番号:10512206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 まよっています

2009/11/20 17:50(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-320

スレ主 nukioさん
クチコミ投稿数:27件

BDP−120、BDP−320 ソニーのS360、S350で迷っています

パイオニアのHTP−S717につなげます

アドヴァイス、お願いできればとおもいます

音重視です

書込番号:10505111

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2009/11/20 18:05(1年以上前)

>音重視です

過去のスレでも書かれていましたが、同軸か光で
接続でしょ?
なら音質差はどれも分からない程度ではないかと
思います(迷うほどではない)。
本当に「音重視」だったらもう少し価格を上げて
中堅機種を検討された方がいいです。

書込番号:10505177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3133件

2009/11/20 18:44(1年以上前)

その前にHD音声通るシステムにしないと、、、

書込番号:10505356

ナイスクチコミ!1


スレ主 nukioさん
クチコミ投稿数:27件

2009/11/20 18:52(1年以上前)

HD音が通るシステムのことを教えていただけますか

いままで、単純に光でつなぎ、5.1CHできいていました

書込番号:10505387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2009/11/20 21:28(1年以上前)

HDオーディオの再生にはBDプレーヤーとHDMI搭載AVアンプを用意してHDMIケーブルで接続します。(アナログマルチは除くとして)
AVアンプは最新機種ならロスレス音声のデコードに対応しますが、旧機種を狙うならマルチチャンネルリニアPCM音声のみ対応する機種もあるので、プレーヤーからビットストリーム出力して再生する場合は注意してください。

書込番号:10506049

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 nukioさん
クチコミ投稿数:27件

2009/11/20 23:13(1年以上前)

大変役にたちました

ありがとうございました

書込番号:10506672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

差はどのような程度

2009/11/14 10:11(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S360

スレ主 nukioさん
クチコミ投稿数:27件

音重視ですが

ブルーレイ再せいで、S350とS360では

差がありますか、主にDTS出力で パイオニアSP−S717使用です

書込番号:10473140

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2009/11/14 10:20(1年以上前)

ビットストリームでS717に出力するのですから、音質差が発生したとしても微々たるものになるでしょうね。

書込番号:10473179

ナイスクチコミ!1


スレ主 nukioさん
クチコミ投稿数:27件

2009/11/14 11:22(1年以上前)

ありがとうございます

S350とS360の違いは、どこなのでしょうか

書込番号:10473463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2009/11/14 12:38(1年以上前)

ググって調べただけの情報ですが。

筐体の小型軽量化、光学ドライブの改良、DolbyTrue HDに加えてDTS-HDのデコードに対応。

主な変更点はこんな感じでしょうか。

書込番号:10473736

ナイスクチコミ!1


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2009/11/20 10:48(1年以上前)

低消費電力化、低コスト化も違いでしょうね。

書込番号:10503963

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 BDP-S360の満足度4

2009/11/20 13:53(1年以上前)

>S350とS360の違いは、どこなのでしょうか

S350は前面パネルが自動で閉まらなくて、S360の前面パネルは自動でしまります。
S350はレンズが1個で、S360はツインレンズです。

書込番号:10504425

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 BDP-S360の満足度4

2009/11/20 13:55(1年以上前)

訂正
S350もツインレンズでした。

書込番号:10504434

ナイスクチコミ!1


スレ主 nukioさん
クチコミ投稿数:27件

2009/11/20 17:36(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:10505073

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 BDP-S360の満足度4

2009/11/20 18:15(1年以上前)

S350は、プレイボタンを押してもトレイが閉まらないみたいです。

書込番号:10505225

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る