このページのスレッド一覧(全20スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 6 | 2024年11月27日 10:59 | |
| 2 | 2 | 2024年12月10日 13:53 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX88
中古で購入しました。
まずはCDプレイヤーとして使うため、コアキシャル端子から同軸ケーブルでDACに接続して音を出そうとしましたが、音がでません(SACDではなく通常のもの)
アナログに繋ぎ変えると出ます。
オーディオ出力の関係かと考え、リモコンで設定しようと考え、取扱説明書を見ながら設定しようとしましたが、HOME画面でリモコンの⇒部分を押しても全く動きません。
再生関係は問題なくできそうですが、同軸出力の設定ができないと私にとっての価値が半減以下になります。
HOME画面の左側に、「control」の表示が出ており、何かのヒントになるかもと思い調べましたが、取扱説明書の分量が多く、半ばギブアップです。
購入時から新品のリモコンをおまけでつけてもらっているので、リモコンの不具合では無さそうです。
もし、この症状を聞いてピンとくる方がいれば、ご教示頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
書込番号:25974225 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
環境を書くのを忘れていました。
このプレイヤーをCDPとして利用
DACはソウルノートのD-2
プリアンプはマークレビンソンのNO.326Sです。
アナログ出力からはRCA、バランスともに再生できました。
よろしくお願い致します。
書込番号:25974231 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>パパが電気屋さん
こんにちは。
リモコンでオン/オフ出来るダイレクト機能がオンになっているとかはありませんか?
書込番号:25974831 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Xperiaの猫さん
コメントありがとうございます。
ダイレクトON OFFはリモコンでできましたが、今回の問題には関係ありませんでした。
購入したお店に問い合わせたら、「設定項目が多すぎるので、テレビに繋がないと表示されないのではないか?」との事でした。帰ったら試してみようと思います。
書込番号:25975289 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
先程別室にあるテレビとHDMIで接続してみたら、設定できました。
大変お騒がせ致しました。
>Xperiaの猫さん
ご回答頂きありがとうございます。
これからいろいろな設定をしながら楽しもうと思います。
書込番号:25975558 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>パパが電気屋さん
おはようございます。
解決されて良かったですね。
私の的外れな書き込み申し訳ありませんでした。
書込番号:25975713 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
とんでもない。
ご回答頂きうれしかったです。
また何かありましたらよろしくお願い致します。
書込番号:25975908 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD90S
USBポートにUSBメモリをつないでMP4の動画再生できますか?
早送りしながら見たいシーンで再生とかできるといいんですけど。
旧モデルではおしいとこまでできるんですが、まともに見れなかったです。
そのあたり改善されているといいんですけど。
2点
>freedom4790さん
メーカーのHPで取扱説明書がダウンロードできます。
USBでMP4の動画再生はできます
早送りはできますが、見たいシーンの再生はできないみたいです。
書込番号:25961857
0点
MP4やm2tsも再生できます。
マニュアルには書いてないのですが、USBメモリだけでなくスティック型SSDに記録したムービーも再生可能です。
書込番号:25993802
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

