DENONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

DENON のクチコミ掲示板

(1473件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DENON」のクチコミ掲示板に
DENONを新規書き込みDENONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

約1年間使った感想。

2010/08/21 00:29(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > DENON > DVD-2500BT

スレ主 Conquestさん
クチコミ投稿数:21件 DVD-2500BTのオーナーDVD-2500BTの満足度5

購入してからほぼ毎日使用して約1年がたちましたが,いまだに現役です。
実をいうといままで他のプレーヤーに何度か乗り換えようと考えたことがありましたが,最近は考えないようにしました。BDプレーヤーの発展は目覚ましいものがあり,最近のBDプレーヤーはDVDでも1080/24p再生できる機種や3D再生もありますが,個人的にHDMI接続のBD1080/24p再生があれば十分なので。
正直一度BDの画質やポップアップメニューの便利さを味わってしまうとDVDに戻れません。DVDより多少読み込みが遅くても一度読みこんでしまえば気になる程でもありませんしね。
電源ケーブルをオーディオテクニカのAT-PC600に交換し,画質も良好。映画のカジノロワイヤルやオペラ座の怪人では映像を見る楽しみを発見することができ,アニメーションでは秒速5センチメートルの超高画質を体感することができました。
最新のプレーヤーに比べれば画質は甘いかもしれませんが,自分には今のところ満足です。音源はいまだにテレビのスピーカーですが,まずまずです。(でもAVアンプが欲しい。)音声の設定はHDMI2chでPCM再生にしております。
個人的に一番気に入っているのは存在感のあるシルバーのボディと重厚感のあるデザインでしょうか。最近のプレーヤーはどれもブラックで薄く,軽いものが主流のようですが,自分はシルバーが好きです。シルバーのプレーヤーは今もうレアですよね。
最近は他に優れたプレーヤーが安く入手でき,これから新規にBDプレーヤーを買う方は他の機種をお勧めしますが,自分はこれからもこの機種を大切に使いたいと思います。しかし最近本当にBDプレーヤー安くなりましたよね。去年の夏はまだまだ高かったですが,2万円しないで国内メーカーの製品が購入できるのは凄いと思います。DVDプレーヤーを考えている方にも手が届きやすくなりましたね。
この機種はリンク(CEC)に対応していませんが,学習リモコンで何とかなりそうなので,近々検討してみます。
少し不安なのは機種のフォームアップです。今のところ私の持っているセルBDで問題有りませんが,今後新しい作品が出てくることを考えるとDENON様,この機種でもフォームアップCDの配布の継続をお願いいたします。まだまだこの機種を愛用するつもりですので。
長々となってしまいましたが,周りに語れる人がいないので長文お許しください。(笑)

書込番号:11790153

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:87件 DVD-2500BTのオーナーDVD-2500BTの満足度5

2010/09/23 08:56(1年以上前)

はじめまして。
私もこのプレーヤー愛用者です。

トランスポートという高級機にしかない位置付けが珍しく、気に入ってます。
ドルビーやDTSが最新HDフォーマットに対応してないと言われる方がいます。
たしかに本体ロゴはただのドルビーデジタルマークですが、トランスポートですし、この機種を買う方は、HDフォーマット対応のAVアンプ使用が前提なので問題なく最新フォーマットを再生できます。

自分も初めは騙されました(笑)


また同価格帯のPS3との比較ですが、もし映像の優劣をつけるなら負けます。
DVD画像を見比べると若干シャープネスが緩い感じです。外観の印象からは少し残念な結果です。
しかしプロジェクタを所有してますがBD再生では、区別は付かず引き分けという感じですね。


あと音質は見た目の印象通り、本機が勝ってます。
低中域再生の違いがわかりました。BDのみの比較ですが。
もしここが負けていたらDENONとはもう関わらないかもしれません(笑)


感想としては、満足してます。欲をいえばDENONの上級機が欲しい。

手ごろな値段としてはかなり良い買い物でした。



書込番号:11954972

ナイスクチコミ!1


スレ主 Conquestさん
クチコミ投稿数:21件 DVD-2500BTのオーナーDVD-2500BTの満足度5

2010/09/26 15:42(1年以上前)

マンテルさん,お返事ありがとうございます.
私も当初,DDやDTSがHD対応でないと思っていましたが,実はビットストリームで,HDオーディオ対応のAVアンプが必要なことに最近気づきました.

おそらくTVとHDMIの直結では,DDHDはDDのコア部分のPCM変換,DTSHDはDTSのコア部分のPCM変換ですので,BDにしたから音が変わった!とはTVとの直結では言い難いですが,おそらくHDオーディオ対応のAVアンプではかなり良い音を出してくれるのでは?と思っております.
この製品は間違いなくオーディオビジュアルファン向けですが,逆に値段が手ごろな部類に入りますので,DENONの製品を体感したい方にはお勧めかもしれません.

書込番号:11972590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

アバター見てみました。

2010/04/30 19:34(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > DENON > DBP-4010UD

ファームウエアのUPはすでに済んでいましたが
本編再生開始までのもたつきや、液晶表示のカウンター
が数秒間固まることなど・・今後のソフト更新に期待です。

約2時間40分でしたが、一気に見てしまいました〜。
内容は書きませんが、映像は凄かったです!
「これ・・・CGだよなぁ?」とか思ってしまうシーンが
なんどもありました(^^
100インチのスクリーンにHC3800のPJで見てみましたが
2Dでも十分な奥行き・立体感を実感できましたよ(^^
4010UDを買っててよかったです〜。

明日はPS3で見てみます(違いあるかな?)

それとFF11をやっていたせいか?思わずニヤリとする場面も・・・

色違いのエルバーン種族・・・・いや細身のガルガ?



書込番号:11300933

ナイスクチコミ!0


返信する
大の介さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:8件

2010/05/02 18:03(1年以上前)

はじめまして。
私は、IMAXでアバターを観たんですが2Dは観た事ないので、欲しいんですけど
躊躇してます。っていうか嫁に反対されてます。
PS3で観た感想待ってます。

書込番号:11309125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1413件 DBP-4010UDの満足度5

2010/05/02 22:26(1年以上前)

大の介さん こんばんは(^^ノシ

早速PS3で見てみましたよ〜(GW万歳!)
やはりというか、操作性ではPS3の方が一枚上手です
コントローラーで操作するほうが自分はしっくり
きますね。

しかし、すでに書きましたが(変な言い方)リアルさ
では、4010UDに軍配があがります!
特に飛竜を手なずけて空を飛ぶシーンでは
PS3の映像はいかにもCGぽい感じになってますが
4010UDの映像は奥行きや立体感があります

あと、驚いたのがレジューム機能です
確か4010UDは一度取り出したBDについては
レジュームが作動しないはずなのに、今回再度
BDを入れて再生してみたら、昨日終了した所から
再生が始まりました・・・・・なんで?



書込番号:11310110

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15309件Goodアンサー獲得:908件

2010/05/03 13:39(1年以上前)

>確か4010UDは一度取り出したBDについては
>レジュームが作動しないはずなのに、今回再度
>BDを入れて再生してみたら、昨日終了した所から
>再生が始まりました・・・・・なんで?

それが今回から搭載された拡張機能だからです。
ただし弊害として、
「本編再生開始までのもたつきや、液晶表示のカウンター
が数秒間固まることなど・・」等の変な動作を引き起こして
いるようです。
他のBDプレーヤーでも取り出し後のレジュームは同様に
効きますよ(複数の方に検証してもらいました)。

書込番号:11312432

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

さすがDENONですね

2010/04/21 16:55(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > DENON > DBP-4010UD

2月に4010UDを買いましたがディスクの読込が悪いのか

CD再生中にブツブツ飛んだりディスクを認識しなかったりで

販売店に問い合わせしたところメーカー営業マンより電話があり

新品交換してもらいました

DENON製品はじめて買いましたが素晴らしい対応と思いました。

次もDENONにしたいと思わせる対応ですね

書込番号:11262742

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/04/21 20:02(1年以上前)

グランツーリスタさん、初めまして。

この機種ではないのですが、一部機能の初期不良を購入後1年近く経ってから
修理依頼したところ、何とビックリ、本体を新品と交換してくれました。
実に太っ腹なメーカーです。

あと、ユーザー登録さえしておけば、バージョンアップがあった際に
何も言わなくともROMを送ってくれますし、後々まで面倒見が良い点もマルです。

色々な意味で、技術屋の良心のようなものを感じさせてくれるメーカーですね。

書込番号:11263328

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15309件Goodアンサー獲得:908件

2010/04/22 08:32(1年以上前)

>購入後1年近く経ってから修理依頼したところ、何とビックリ、
>本体を新品と交換してくれました。

ほう。
グランツーリスタさん の対応はどこでもある
普通の対応ですが、当たり前田のおせんべいさん
の対応事例は「さすが」にふさわしいですね。

書込番号:11265429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2010/04/22 12:43(1年以上前)

ふ ふつうの対応だったんですか...

今まで保証期間内に壊れたことがなかったので

なんだか得した気分です

しかし最近BDプレイヤーは壊れるしハードディスクは壊れるし...

データは返ってこない...(涙)

書込番号:11266101

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15309件Goodアンサー獲得:908件

2010/04/22 13:28(1年以上前)

>ふ ふつうの対応だったんですか...

必ずしも新品交換になるわけではないですが、
購入して2ヶ月なら大抵はなるかと。
パナソニックなんかは頑固に修理になる様です
が、これも場合によります。
特に今回は販売店に問い合わせでしょ?
ならば新品交換の方が客の受けもいいし、店の受け
もいいですから。

書込番号:11266254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

ファームウエアの更新

2010/04/15 07:10(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > DENON > DBP-4010UD

字幕やや改善?

サーチが楽

昨日、ファームウエアの更新を実施しました!
当初は去年の11月に予定されていたWebコントロール
なんですが、今回から可能になりました!(^^
チャプターサーチなどはWebコントロールのほうが
便利ですね〜
操作画面は色気が無ないというか・・・・無骨すぎます

DVDの画質についてはアナウンスされていませんが
「プライベートライアン」を見てみたら実感できる
レベルで画質がUPしていました。
UP前は画面全体に細かい粒子があり、それと画質全体が
やや暗く赤っぽい感じでしたがそれも改善されており
今までよりも見やすい画質になっています
家はPJに120インチのスクリーン利用で
たまにBDになっていないタイトル(ワルキューレとか)
は仕方なくDVDをレンタルしていましたが、これからは
DVDレンタルのタイトルも増えそうです(^^
ネット宅配レンタルのDVDタイトルを増やして色々
試してみようと思います。

但し「字幕」は相変わらずでしたが・・・・

書込番号:11234600

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15309件Goodアンサー獲得:908件

2010/04/15 10:25(1年以上前)

>たまにBDになっていないタイトル(ワルキューレとか)

ワルキューレはBDになっていますよ。
トム・クルーズのやつでしょ?

書込番号:11235071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1413件 DBP-4010UDの満足度5

2010/04/15 11:16(1年以上前)

すいません(^^;
ツタヤのネット宅配レンタルのタイトルに
ないのでてっきり無いものと思ってました
早くレンタルにBDが追加されるといいなぁ・・・・

書込番号:11235234

ナイスクチコミ!0


kazorさん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:2件 DBP-4010UDのオーナーDBP-4010UDの満足度5

2010/04/20 14:33(1年以上前)

webコントロールってどうやってやるんですか?
初歩的な質問ですいません。説明書とかに載っているのですか?

書込番号:11258072

ナイスクチコミ!0


kazorさん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:2件 DBP-4010UDのオーナーDBP-4010UDの満足度5

2010/04/20 14:44(1年以上前)

すいません。DENONのホームページで取説を見つけました。

ところで・・・。すいません・・・。どのようなシーンで利用して今すか?
あまり解らず便利さを理解できていません。

教えてください・・・・。便利なら私も取り入れたいなと思っています。

この画面はコンピューターの画面なんですよね?

書込番号:11258100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1413件 DBP-4010UDの満足度5

2010/04/21 02:55(1年以上前)

kazorさん どもです(^^ノシ
Webコントロールは取説どうりで現状誰でも便利?
かと言うと否ですね・・・・
ただ、シーン・チャプターサーチなどは便利です
付属のリモコンより反応が早いので収録時間が
長いライブなどのBDでの利用には向いていると思います
操作画面はすぐに出せるし。

自分の場合はPCをメインにしたAV生活で操作は
出来るだけPCを利用したいので、メーカー側の
このようなチャレンジは歓迎です(^^
今後、このようなサービス・システムが充実したら良いですね
たとえばリモコン機能はすべてPCに任せられるとか・・・・・

話はそれますが先日、東芝のTVチュウナーを買いました
現状LANはついてますが、PCでの操作はまだ出来ません
これら製品も今後、LANを介して操作出来れば便利ですね(^^
リモコンが増えるのは邪魔になるので。

書込番号:11261032

ナイスクチコミ!0


kazorさん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:2件 DBP-4010UDのオーナーDBP-4010UDの満足度5

2010/04/30 14:59(1年以上前)

お返事ありがとうございました。
PC中心の生活であればということなんですね。
でも反応がよいのはうらやましい・・・・。
4010の反応はお世辞にも早いとは言えない(それでも良い方でしょうけど)ですから。

私も一度コンピューターから接続してみます。
私の部屋は、プロジェクターのシアターと、書斎を兼ねています。コンピューターは
一番後ろの端っこにおいてあるのでそれで試してみますね。

書込番号:11300089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

理解してきた使い方

2010/03/23 08:52(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > DENON > DBP-4010UD

スレ主 kazorさん
クチコミ投稿数:252件 DBP-4010UDのオーナーDBP-4010UDの満足度5

音質、画像ともにある程度の水準を持っていて満足していましたが、不満点もありました。
不満点は、
@BD-Rの種類(あまり決まっていないけど)によっては読み込みできず
Aポップアップメニューを出しても操作できなかったり、次のチャプターにとばすボタンを
押しても5秒くらい立ってから移動する・・・。とっても反応が遅い。

@ですが、読み込みでき無いディスクのなかで、ソニーのブルーレイディスクレコーダーで
「BDクローズ」を行うと読み込める。確かBDには、ファイナライズという概念がないと言われていましたが、クローズ(書き込み追加、変更不可にする)で読み込めたのである意味良い
発見でした。

Aですが、「オペラ座の怪人」 と 「トランスフォーマー リベンジ」で常に起きていた現象です。BDを入れて(市販)読み込んで、最初に注意書きや、映画会社?の映像が数秒流れますが、以前はここを早送りボタンを押したりして、早く終わらせようとしていましたが、
これをしないようにしたら、この現象は起こらなくなりました。

あと、時々、調子が悪いときは、本体の初期化?という項目があるので、実行すると
改善することがあります。

ただしこれを行うと、24Pの設定や、マスター音源の設定も解除するので、設定し直す
必要があります。

使い勝手がいろいろありますが、なれると大丈夫(逆になれないと手放したくなる)な
機種です。

何か他にコツがありましたら教えてください。

書込番号:11127884

ナイスクチコミ!0


返信する
Power upさん
クチコミ投稿数:33件

2010/03/23 09:24(1年以上前)

kazorさん、こんにちは。
私もkazorさんのAと同じような症状があったので参考になればと思い、書き込みます。
私の場合も市販のブルーレイでポップアップ表示後操作ができなかったり、
スキップを押し次のチャプターに移動後10秒ほど一時停止状態の後再生
(早送りの時も同症状)されたりしました。

コンセントを抜いてしばらくしてから差してみると直っていることが
ありましたが、基本的には駄目でした。

DENONに相談しすると、初期化で直らなければ故障なのでDENONの
中部営業所か販売店に連絡してくださいと言われました。

販売店に連絡し、症状については携帯の動画をメールで送りました。
販売店とDENONのやり取りの中では同様の症状は他には報告がない
とのことでした。
結局は販売店経由で交換してもらいました。交換品については今のところ
不具合はありません。

kazorさんも一度販売店かDENONに相談されてはいかがですか?

書込番号:11127974

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazorさん
クチコミ投稿数:252件 DBP-4010UDのオーナーDBP-4010UDの満足度5

2010/04/02 10:01(1年以上前)

長期出張が重なって全く返信できずにすいません・・・・。すっかりご無沙汰になっていました。

なるほど・・・。不良として扱ってもらえるんですね。
すべてを初期化したら私のは今のところ大丈夫です。でも相変わらず、読み込まないディスクがあって寂しいです。
また調子が悪くなったら早めに対処してもらいます。保証期間が過ぎたら大変ですものね!!

アドバイスありがとうございました!!

書込番号:11176143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バージョンアップでAVCHD再生OK

2010/03/07 20:39(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > DENON > DVD-A1UD

クチコミ投稿数:794件

これまでパナソニック AVCHDビデオカメラで撮影したものをディーガでBDに焼いたものは、再生時、虹模様の画像になり見るに堪えませんでしたが、今度のバージョンアップで見事直っていました。(SONYのものは最初からOKでしたが)

書込番号:11050090

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DENON」のクチコミ掲示板に
DENONを新規書き込みDENONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る